河辺岩見温泉交流センター
温浴施設 - 秋田県 秋田市
温浴施設 - 秋田県 秋田市
そこにミライはあるのか❗️
味蕾 舌や軟口蓋にある食べ物の味を感じる小さな器官
人はサウナ後の一定時間⏳味覚が研ぎ澄まされ食べる物を美味しく感じる(らしい)😙サウナ界隈ではMGC(味覚ゴールデンチャンス)と呼ばれているがあまり認知されていない😢
年度末のピリピリとした空気が漂う3月の午後🌞社内のWEB会議ですっかり睡眠不足を解消できたので😳はつらつとした気分で岩見温泉さんへ🚙
全開の冷たさを誇る水風呂(我が家の👹ほどは冷たくない)がマジヤバい🥶アツアツの体を冷やしてから🪣手桶で汲んだ冷水を額に5杯程掛けて🔄イス休憩で逝く⚰️
今しかない、この掛水🌊是非お試しください🌟
今夜はLINEで当たった🎯ジンサワーで水分補給❗️一気飲みしたい気持ちを抑えてチビチビと味わう平日の晩酌🤤舌の奥で味わうように口に含むと不思議と味わいが深い🌈
自分のミライは意外なところにあったようです🤩
でもそのせいで、液体を飲むときに舌を出す癖が付いちゃいました😵
ご心配なく👌🏻辛味は味ではなくて刺激として認識されますので🧠味蕾の担当分野ではありません🆗この程度の刺激では感じない🤷🏻♂️というのは刺激馴化ですね❗️サ活馴化でむちむちじゃないと物足りないなんて事が無いように🙈
そうなんですか。じゃあ辛いの大丈夫になったのは、刺激部門の老化ですね(笑)。サウナは毎日入ってすっかり慣れてきたので、もうむちむちくらいインパクトがないと驚きません。
サウイキ📝は脳の老化防止のためだと思って頑張って続けております😝とは言え、出てくるネタは昭和系ばかりなのですが😰
ネオ、山崎。さん、コメントありがとうございます😊貴重なオレンジ缶や🍋サワーを湯水のようにゴクゴク飲めるブルジョワ階級ではないので😢チビチビ飲みを楽しむための苦肉の策でした😭
う〜ん😔きっと欲しかったジンじゃながったんだすべな🖐🏻やしきたかじんの歌っこが聴ぎたがったんでねすか⁉️もしかすると竹本孝之の代表曲🎼どが💭
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら