絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Kazu8

2025.08.29

3回目の訪問

久々のくららの湯♨️、仕事と仕事の合間の時間、立ち寄りました。
昔は、よく合間時間で、立ち寄りサウナしていましたが、中々時間が取れずでした。
今日は、相撲がなかったからか、サ室も空いていました。夏限定の露天ジャグジー水風呂となっており(少しぬるめ)、露天のととのい椅子の多さや、広めの水風呂と、至れり尽せりでした
1時間半とはいえ、3セットととのいました〜

続きを読む
15

Kazu8

2025.08.08

6回目の訪問

今日は、ジム会員様無料デー、通称マッチョ💪デー4月から通い出し、早5カ月、体重も、20kg減、まだ、筋肉💪モリモリには、ほど遠いですが、細マッチョ位には、慣れました。今は、筋トレと、ホットヨガ🧘に、どハマり中、あの 高温多湿の中で、ヨガは、やばい、抱く汗どころか💦ヨガマットが、湖に、 今日は、サ室で瞑想中
どちらも、自分と向き合う時間が良いんだなぁ、
今日は、3セット整いました〜

続きを読む
22

Kazu8

2025.06.13

5回目の訪問

今日は、ジム会員、無料デー
正確には、水素水契約している方限定、無料デー
やっぱり無料の日は、鬼混みです、駐車場も、いっぱい、サ室もいっぱい、もちろんジムも、いっぱいでした。ここのジムに通う目的は、サウナが充実しているからでしたが、今では、週5のジムに対して、月、2〜3回のサウナになってしまっている、有酸素を14〜5分で、ダク汗なのに、サ室に入っても、中々汗が出ない、もっとサ活しなければ、
と思いながらも、2時間かけて、3セットととのいました〜

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 21℃
20

Kazu8

2025.05.20

4回目の訪問

毎朝、朝活頑張っています。
ジム通いもの一ヶ月が過ぎ、順調に体重、体脂肪率も下がって来ました。
今日は、月に数回ある、ジム会員様限定、こまち無料デー、仕事は、半休にして、自分へのご褒美
平日の昼間という事もあり、広いサ室に3名程、隣のおじ様は、横になっていても、全然問題無し、
外気浴も、天気はあまり良くないですが、心地良い風が吹いていて、気持ち良かったです。3セット
ととのいました〜

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 21℃
29

Kazu8

2025.05.08

3回目の訪問

あれから1ヶ月、週5で通っているジム+温泉、サウナですが、最近、仕事終わり22時からのジムが多く中々、温泉、サウナまで行けませんでした。
今日は、休みだったので、早めのジム、温泉、サウナに入れました。熱々のサ室に、18℃の水風呂
外気浴も、晴れて気持ち良かったです。カラダにも、久々にアマミが出ており、ととのいました〜

続きを読む

  • 水風呂温度 18℃
21

Kazu8

2025.04.20

6回目の訪問

今日は、休肝日ならぬ、ジム休み日(自分の中で)こんな日は、違うサ室に行きたいと言う事で、、、
ユーランドお目当ては、秋田にも、やっと春が来ました。露天風呂から見える桜並木、
やっぱりココは良いですね、ロウリュウによるサ室の湿度、水風呂の冷たさ、外気浴の心地良い風
サイコ〜、3セットととのいました〜

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,75℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃
21

Kazu8

2025.04.19

2回目の訪問

先日、健康診断の結果が悪く、会社から、強制ドクターストップがかかり、病院行き
生活習慣病と言われ、生活改善の為ここ何週間
週5で、ジム通いになりました。ここの施設は、
ジム有り、温泉有り、もちろんサウナ有り
トリプルコンボの為ジムは、ココに決めました。
しかも、ジム会員は、半額でサウナに入れます。月に何回か、無料の日も、運動は苦手ですが、
毎日サウナに行けるとなると、モチベーションも上がります。今は、ジムサウナに週5で、通っています。サ室は、いつもの通り、3セットととのいました〜

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
18

Kazu8

2025.04.11

2回目の訪問

先日に引き続き2回目、仕事の合間に来ました〜
時間は、1時間しか取れないので、
おじ様達の話し声なんか気にしてられません。
耳栓のおかげか、全然気になりませんでした。

短時間の為か、いつもより集中して入れました。
2セットととのいました〜

Nogi

くっ〜

続きを読む
19

Kazu8

2025.04.03

2回目の訪問

先日に引き続き、2回目、3時過ぎると破格の350円になるので、空いている時間に、来ました〜
通常700円の為、そんなに高くないけど、

案の定空いている時間は、3人程、
ゆっくり、満喫と思いきや、サ室の温度が低い、
元々そんなに高くは無いけれど、流石に76℃は、低く無い?ましてや、ローリュウも出来ない施設の為、湯船でゆっくり浸かってそれからサ室、なんとか、3セット目にて、ととのいましたが、
不完全燃焼でした〜

続きを読む

  • サウナ温度 76℃
22

Kazu8

2025.03.28

1回目の訪問

今日も、かなり久々の施設、20年振りに来ました。
場所は、覚えていましたが、施設内は、全然覚えていませんでした。
内湯も露天風呂もいい湯加減♨️温まりました。
サ室は、広々の昭和ストロングスタイル、ロウリュウも無く、ストーブの前上段を陣取り5分程で玉汗も💦出ていい感じでした。水風呂はキンキンに冷えており、また外気浴も、3月なのに、9℃と高台の為か風も強く一気にひんやりでした。
秋田はまだ春は先の様ですね、
本日も、外気浴後、露天風呂に浸かりながら、
サ室3セット気持ち良くととのいました〜😀

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 10℃
17

Kazu8

2025.03.27

1回目の訪問

久々に来ました。
かれこれ、14〜5年ぶり、以前は、隣のゴルフ打ちっ放し終わりに何度か寄らせて頂いた施設、
この頃は、ゴルフもやっていないので、ご無沙汰でした。
温泉♨️も良く、肌がスベスベになる、美人の湯
サ室は、少し温度低め、湿度も無く、
カラカラな昭和ストロング、スタイル
ある程度、下茹でブーストしてからのサ室でした。
しっとり目の汗💦が出ました。
水風呂で、しっかり冷やされ、体にアマミも出て気持ち良かった、3セットととのいました〜

サイゼリヤ イオンモール秋田

モッツァレアピザ

コレがいい

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
19

Kazu8

2025.03.26

1回目の訪問

下の温泉で♨️で、下茹でしてから、サ室へ、
大きいサ室、広々で良いですね、
狭いサ室も、お籠もり感があり、サイコーでした。
なにより、外気浴が良かった。
少し風が強かったですが、程よい日差しがあり、
4セットととのいました〜

続きを読む
14

Kazu8

2025.03.24

1回目の訪問

今日は、サ旅1日目、実家のそばの、この施設
ドラゴンロウリュウに始まり、ドラゴンで、終わりました〜
演出と、360°の熱波に包まれ感は、良かったです。セルフも、良かった、
4セットととのいました〜

オロポ

やっぱりこれ

続きを読む
20

Kazu8

2025.03.19

1回目の訪問

今日は、前回 急遽定休日にあたってしまったサ室にリベンジしに来ました。
Newサウナハットと、マスクを持って、2セット目迄は、意外にサ室は、空いていましたが、
 夕方17時頃から混んできました。皆さんジェントルなおじ様方で、話をすることも無く、黙々と自分と向き合っておられました。
 サ室が満席となると、この後の水風呂、ととのい椅子の争奪戦と思い、駆け引きをし、いつもより、少し長めに入り、時間をずらす戦法を取りましたが、流石おじ様方、一人出たら、椅子を空けて頂き、余裕さを感じました。いつかは、そんな大人な男になりたいなぁと感じました。
今日は、心もととのいました〜

続きを読む
17

Kazu8

2025.03.12

1回目の訪問

今月初のサウナ、何かと忙しく、ゆっくり来れませんでした。
ルートインに併設された、スーパー銭湯♨️
お風呂は、色々なお風呂が選べて楽しめます。
サ室は、程よい温度のサウナとスチームサウナの二種類、やっと秋田も雪は消えましたが、まだ肌寒い
外気浴後は、選べる露天風呂で、温まりまたサウナの繰り返しでした。3セットととのいました〜

続きを読む
19

Kazu8

2025.02.20

1回目の訪問

湯の越温泉

[ 秋田県 ]

今日は、湯の越温泉♨️
地元に愛されている温泉です。久々に来ましたが、イイ湯♨️ですね、サ室は、ドライサウナですが、湿度も良く6分程で玉汗💦かかせて頂きました。
3セットととのいました〜

ガスト 五城目店

フィットメニュー

色々選べてこの値段、コスパ良かったです。リアルゴールドレモンです。オロポでは、ございません。

続きを読む
21

Kazu8

2025.02.19

5回目の訪問

大雪警報中、こんな日だからこそ、
いつものサウナ、家族には、白い目で👀見られても、ついつい行ってしまいます。
外気氷点下➖3℃の中、
露天風呂サ室→外気浴のローテーション、
こんなの、この時期しか味わえない、サイコーです

短時間でしたが、4セットととのいました〜

続きを読む
19

Kazu8

2025.02.16

1回目の訪問

森長旅館

[ 秋田県 ]

男鹿駅近くの森長旅館に、行って来ました。
サ室は、蔵を利用していて、綺麗なサ室でした。
サ室は、ギンギンの熱さ、噴霧器で、ロウリューが出来、なんと壁もロウリューok👍
体全体を包み込む熱波が、、、
6分程で、脈も、爆上がり、
サ室→シャワー🚿→水風呂(樽)の導線は、一歩で行ける距離は素晴らしいの一言です。
 まだ仮営業中と言う事で、外気浴は無いものの、外からの風、換気が良く5セットととのいました〜

HOT DOG CAFE HAVE A GO

ギバサフィッシュドッグ

男鹿名物の海藻ギバサを使った、タルタルソースのフィッシュサンド熱々で美味しい😋

続きを読む
26

Kazu8

2025.02.05

1回目の訪問

新規開拓で、つい最近、再オープンした施設へ、
余り期待して無かったけど、サ室の温度と湿度が、大変イイ具合でした。上段に座ると足首のあたりに、とてつもない熱波が当たるけど、水風呂も、バスタブ🛁タイプではありますが、キンキンに冷えており、ととのいました〜

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
19

Kazu8

2025.01.30

1回目の訪問

日本海は、大荒れでしたが、半露天風呂だった為、風だけ感じ、いいとこどりの外気浴でした。また、サ室からの水風呂導線もよく、水風呂は、キンキン
刺さる様な冷たさでした。

日本海の風を感じ、ととのいました〜

道の駅岩城 アキタウミヨコ

天ザルセット

ざる蕎麦と天ぷら🍤 サクサクの天ぷらとコシのある蕎麦美味しく頂きました。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 10℃
18