2020.10.01 登録

  • サウナ歴 23年 11ヶ月
  • ホーム 喜盛の湯
  • 好きなサウナ 最上段に座るか迷うサ室、足が痺れて歩けなくなる水風呂、安らぎの風がそよぐ外気浴、全てを完備していてほろ酔いで歩いて帰れる施設。
  • プロフィール 2011年に盛岡に引っ越すまでは、一関の古戦場にお世話になりました。今は秋田に単身赴任で岩手秋田の掛け持ちサ活中。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ASAuna

2025.09.19

70回目の訪問

喜盛の湯

[ 岩手県 ]

金曜日はお取引先の方を盛岡駅にお迎えに行って🚙一緒にドライブ🛣️紫波町でお昼前となりお蕎麦の人気店はらぺこさんへ➡️既に店の外まで待ちの列が出来ていて断念💔

そこで思い出したのが💡おひさま食堂🥢女性向けのお店っぽい感じで行った事がありませんでしたが💁🏻‍♂️サウイキ界隈きってのグルメサウナーに続けとばかりに初訪問🔰

金曜日の11:30🕦女性のお客さんでいっぱいでしたが📕メニューはボリュームのある定食がたくさんありました🤤スイーツもあって夕方までの通し営業となれば女性に人気があるのも頷けます🙆🏻‍♂️

さて、夜の打ち合わせ前に喜盛で一汗💦今日はサウナ室の最上段の座面にずっと立っている人がいました😳お熱いのがお好きなんでしょうけど🫢それなら、ゆっこのスチームサウナに立ってなさいな💬と言いたくなりました🙊

前回の投稿でお知らせした10月12日のサウナ🧖🏻‍♂️&BBQ🍖イベントですが、参加者が10名程になりましたがまだまだキャパに余裕がありますので花北、奥州エリアの皆さまのご参加を心よりお待ちしております🙏🏻

おひさま食堂ひなた家

悪魔のニンニクまみれトンテキ定食

グローブカットのロース肉🥩ボリューム満点の厚切りながら柔らかくて食べやすい😋

続きを読む
48

ASAuna

2025.09.17

62回目の訪問

⚠️またもやの緊急告知🚨

先日開催されました🍻盛岡支部の会合でサウイキで繋がる皆さんと交流の場を設けようという流れになりまして😅

来る、10月12日(三連休の中日)に北上市のthe campus 〜トロイカの森〜にてお昼から貸切サウナ&BBQ🍖を開催することになりました❗️

サウナ好きが集まって日頃の無礼なコメントをお詫びする程度のゆるい集まりですので奮ってご参加いただければ幸いです🙂‍↕️

なお、サウイキでダイレクトの勧誘は利用規約に抵触する恐れがあるため🖐🏻問い合わせコメントをくださった方に詳細をお伝えいたします💁🏻‍♂️

連休なのにサウナに入る以外やることがない方🙋🏻‍♂️岩手のつうふぁーの正体を知りたい方🙋🏻ガチの熱波で焼かれてみたい方🙋🏻‍♀️飲みたいだけの方🙆🏻‍♂️大歓迎です❗️

という訳で、今夜も岩見温泉さんです☺️

女性用サウナが故障中でしばらくは部品が入らず再開まで時間がかかるそうです😢水風呂の水道水は24.3度🌡️ぬるさのピークは過ぎました🙌🏻

水風呂に入っても冷え切らない体のまま🥵またサウナ室へ↩️なので、すぐに滝汗発汗💦6分位で我慢のサウナ🤬の繰り返し🔄

水風呂で重要なのは、入った時間じゃなくて入った回数なんだ‼️

今夜はバーリアルの新旧対決⚔️確かに後味がクリアになって飲みやすくなりました👌🏻飲みごたえ🆙に関してはまた後で…

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 24.3℃
72

ASAuna

2025.09.14

69回目の訪問

喜盛の湯

[ 岩手県 ]

魂のラフラン熱波の日曜日🔥

目論んでいた15時からの紫波熱波イベントですが🌀長野から帰ってきていた長女が14:50の新幹線で帰るというので↩️滅私奉公の1日となることが確定❗️

買い物に連れ出される前に👹の温情で喜盛のアサ活が許され朝8時過ぎから喜盛の湯♨️連休中日とあってか、朝からなかなかの混み具合🙍🏻‍♂️

時間が無いので⏰12分時計一周でワンセットをこなすプログラム🔄5セットでジャスト1時間☝🏻ありがとうございました🙂‍↕️後はしっかりと働きます👨🏻‍🍳

いつもの産直で食材を買い込んで👛まずはお昼ご飯🍚イナダの半身が安かったので🉐漬け丼と茗荷を散らしたカルパッチョ🍽️

長女を駅に送って🚉夜ご飯の支度🔪お料理上手のサウナーさんから教えてもらったコンビーフのディップが生のピーマン🫑によく合います🙆🏻‍♂️圧力鍋で鰯の甘露煮は🥘材料を放り込むだけなので楽チンです🥱

秋田市にある人気の中華料理屋さんが今月で閉店するとのこと🚷一度行っておきたかったが😮‍💨5時間も並ぶ根性は無いので🤷🏻‍♂️自作のレバニラ炒めで我慢する😆

月曜日こそラフランの紫波熱波を浴びたいなぁ🥹

続きを読む
73

ASAuna

2025.09.13

14回目の訪問

「邂逅」

盛岡支部の会合前にゆっこる🧖🏻休日の夕方17時インは滅多にない時間帯⏰

あっ❗️受付でお得意先の会長さんと偶然😳浴室にもお世話になってる先生が❗️やっぱりリラックスするのは難しい時間帯だなぁ😵

それでも2.5K搾ってから💦支部メンバーと久しぶりの再開を祝って🍻そして、来月のビッグな企画の打ち合わせ😲皆さんよろしくお願いします🙇🏻

大鮨

特上握り🍣

本場三陸の味に👹のご機嫌急上昇⤴️今度は大船渡まで食べに行くと張り切ってました🫡

続きを読む
65

ASAuna

2025.09.12

1回目の訪問

ホテル鹿角

[ 秋田県 ]

🚨緊急告知(文末です)

昨日は盛岡で集合会議📝からの懇親会🍺でノーサウナでしたが懇親会で初めて行ったお店が盛岡駅前の居酒屋「富八商店」🏮海鮮専門のお店で魚介づくしのメニュー🐟さらに飲み放題に赤星🌟の瓶ビールも有るとなればテンションアップ確定です⤴️今度はサ活の後に行かねば❗️
お魚好きにオススメのお店です🙆🏻‍♂️

そして、金曜日は鹿角市でお得意先のご接待🍻その前に今夜のお宿ホテル鹿角さんで出陣前のお清めの儀式🧖🏻お仕事前なので完全燃焼できないのが残念でした😢


余談ですが、ひさびさに盛岡支部のメンバーがゆっこ盛岡に集まる事が急遽決定しました❗️岩手沿岸からあのサウナーさんも来るとか来ないとか🎧13日の夜🌙お暇な方はご一報ください💁🏻‍♂️

続きを読む
71

ASAuna

2025.09.08

21回目の訪問

🆕🍺飲みごたえアップ⤴️

意外と空いていた🌝月曜日のユーランド👑中で3セットやってから外のロウリュサウナ😶‍🌫️誰もいないので見栄を張らずに中段へ⌛️砂時計は落ち切っているがあっちい🥵

ラストの5セット目🔄懲りずに外のロウリュサウナへ😶‍🌫️砂時計作動中のサウナ室に先客2名👰🏻👰🏻フウフウ言っている若者を尻目に颯爽と奥の上段へ座る(人目を気にするタイプです)

砂が落ちたの見計らって🗣️声かけしてからMAX3杯🔥すぐにサウナ室に誰も居なくなる🥵ここから根性のセルフアウフグース🌀(誰も見てないのに無理をするタイプ)

指先が痛くてたまらない🥵それでも熱波が一瞬冷たく感じる不思議な瞬間が気持ちいい🥹

全身真っ赤なゼブラ柄になって本日のサ活は無事に終了☑️部屋に帰って即座に🍺飲みごたえがアップしたオレンジ缶が染み渡る😇

ところで、飲みごたえがアップ⤴️ってどういうことなんでしょう❓飲みごたえにお詳しいサウナーさんはいらっしゃいませんか😲

続きを読む
64

ASAuna

2025.09.07

43回目の訪問

偶然の予感🙄💭

土曜日は職場の有志によるゴルフコンペに参加⛳️練習場でのイメージは何処へやら😵‍💫日頃のトレーニングを裏切らなかったのは発汗量だけでした💦

終了後は懇親会に誘われて結局ノーサウナ🙅🏻‍♂️

溜まったストレスを汗と共に流すべく日曜日のお昼にラ・フランス温泉へ🚙玄関のボードに回数券の決算セールの案内あり😳通常800円の入浴料が25枚で12,000円です❗️月末の3日間限りですが、480円なら這ってでも買いに行きます👶🏻

それと、来週の土日月は男性サウナ室で紫波熱波のイベント開催とのこと🌀焼けるような熱波ではありませんが😅色んなアロマで気持ちよくなれますよ💁🏻‍♂️

サ活の途中から男子ゴルフの中継が始まったので📺立ちシャワーで🚿頭をガッツリ冷やして観戦モードに切り替え観戦🔄ラ・フランスさんのお風呂の水は全て地下水なのでシャワーもキンキン🥶でクラクラ😵‍💫です。

ヒエヒエでゴルフ中継もじっくり観られましたが🤷🏻‍♂️男子ツアーを見てても自分のゴルフには何の役にも立ちそうに無い事に気づき😆早々に切り上げて帰宅↩️今日も晩ごはん当番に精を出しました🔪

いつもサウイキサウナーさんと偶然しそうな予感がするのですが💭昨日も14:30の退館でしたのでお会い出来たのはお昼の常連さんだけでした🙂‍↕️

来週はいつもより遅らせて熱波イベントに行ってみようかと思ったりして🤔

蛇足ですが🫢写真の料理は土曜日のお店のもので🤤自分が作った晩ごはんではありません🥢

続きを読む
52

ASAuna

2025.09.05

1回目の訪問

熱いぜ😡清温荘⤴️

盛岡市の奥座敷と呼ばれる繋温泉にひっそりと佇む清温荘さん😌しばらく前にLINE登録したら📲抽選でなんと5回の回数券が当っちゃいました🎯

🈁の施設🚰水源が水道水なので今の時期はぬるいを通り越して熱いくらいの水風呂なので寒くなったら行こうと思っていたら🥵またLINEが❗️

11月15日までに日帰り入浴4回で二人まで宿泊5,000円引き⬇️という大盤振る舞いのキャンペーン❗️もうぬるいの熱いの言わずに行くしかありませんよね👉🏻清温荘♨️

てな訳で午後休みを取って夕方の清温荘🎌1個目のスタンプを貰ってサ活開始🔛サ室MAX94℃🌡️まあまあ普通のサウナですが冷えない水風呂が功を奏して🔄入る度に即汗状態💦

スタンプが貯まってお泊まりサ活をする頃には🍁冷え冷えの水風呂で極上のととのいを満喫できるはずです❗️

盛岡エリアのサウナ施設は地下水利用が多いので冬に鬼のように冷たい水風呂は多くありません🤏🏻冷たさでのライバルはユートランドさんとなりますがスカスカ具合では清温荘さんで決まりですね👑

盛岡に帰ったら産休中の息子君が晩ごはんを作ってました🥘キクラゲ、豚肉、卵の炒め物🥚ムーシーロー😳やるじゃないか❗️

余談ですが📸今週秋田で🫛三人娘の三女を喰らいました🤤やはり若い娘はたまりませんな😍

続きを読む
72

ASAuna

2025.08.31

13回目の訪問

🥘クッキングパパと🦟爽快無比なるととのい

朝からナイスショット連発の日曜日☀️ただし来週の本番に向けた練習場での話🏌🏻すっかり気分アゲアゲで久々のゆっこ盛岡突入を決意✊🏻

盛岡イチの人気施設ですが、午後1時半からのサ活は意外とストレスなく立ち回れました🔄アツアツのスチームサウナは誰もいなかったので👤座面に置いた折りたたみイスに座り天井へ向けてのセルフアウフグース🌀

💧💥💧💥💧💥

指先が熱さで痛くなるのを堪えて仰ぐと☄️メテオの呪文を唱えたかの如く降り注ぐ火の玉のような湯滴の嵐😝我慢できずあっという間にドロップアウトでした🥵

それでも、ゆっこでしっかりとアマミ(マミヤではない、アミバでもありません)を纏っている自分が何故か誇らしい👺

などと呑気な気分に浸る間も無く本日のサ活は終了☑️産直で晩御飯の食材を買い込んで帰宅↩️往年の料理漫画の主人公さながら🍺を飲みながら今日もトントントン🔪アスパラの肉巻きと小アジのマリネを仕上げました👹からダメ出しがなかったのが救いです😮‍💨

さて余談ですが、既にお気付きの方もいらっしゃるように🤫投稿写真にムヒが度々写っていますが偶然ではありません❗️風呂上がり虫刺され跡にムヒを塗りたくるとチョー爽快という🆒荒業を発見したというサインです💡

新たなととのいの境地を目指して😇みなさんも、まずは夜の外気浴で🦟に刺されてみては如何でしょうか⁉️

続きを読む
66

ASAuna

2025.08.29

3回目の訪問

目指せ天空のサウナ🏔️

先週⛰️八幡平アスピーテラインを岩手側から🚙走破したサ友さんの投稿に影響を受け🙄自分も同じ道を秋田側から進入➡️

後生掛温泉が王道ならば👑自分は敢えて裏街道を進みましょう🥷🏼という訳でゆららさんへ突入です(後生掛温泉は目と鼻の先ながらサ活投稿18件⤵️)㊙️秋田温泉パスポートで半額の300円だから行ったと言うのは内緒です🤫

浴室の扉を開けて👦🏻今日もよろしくお願いします❗️と心でご挨拶するも💬お風呂場には誰も居ない🈳もちろんサ室も一人きり👤18℃の水風呂も入り放題🆓緑に囲まれた露天風呂も一人ぼっち🥱

民間の施設ならとっくに閉館してるはずですが🚷さすが鹿角市✊🏻きっとS本さんが裏で動いてくださっているのでしょう💭アリガトウゴザイマス🙇🏻‍♂️

さて、英気を養ったので週末はクッキングパパに変身して頑張ります🛵

続きを読む
68

ASAuna

2025.08.28

20回目の訪問

今夜はじっくりゆかた娘を食べてみた😍

🫛枝豆は時期によって出荷される品種が次々と変わります🔄走りの🧖🏻‍♀️湯上がり娘から→👘ゆかた娘→🌗つきみ娘と変わるんですが、風情がありますね🎑

今日は秋田市内の産直で🫛ゆかた娘を手中に収めたのでテンションも上がって⤴️シゴオワユーランド19時イン👰🏻‍♂️

クルマに👱🏻‍♀️ゆかた娘を待たせているので今夜は短時間勝負⚔️いつもいらっしゃるトムクルーズみたいな髪型のお兄さんに軽く会釈してサ活開始❗️

動線重視で内サ室のみのローテーション🔄最近、水風呂で修行のように頑張る方を目にします👀今日も外国人の方が10分以上⏳最後は両手を合わせて震えてました🙏🏻

楽しみ方は人それぞれですが😔スペース的に多くの人が一度に入れない水風呂を占拠し続けているという事も考えて欲しいです😞秋田弁は通じないと思って声掛けはしませんでしたけど🙊

そんな余談はどうでもいい話💬急いでゆかた娘と一緒にアパートに戻ってサ飯の支度トントントン🔪

💬他のオカズなんかいいから早く食べて〜とゆかた娘の声が聞こえて(たぶん耳鳴り)👱🏻‍♀️どれどれ、それじゃいただきますよとおじいちゃん🤤小ぶりなおマメちゃんを🫘丁寧に莢から出してパクっ❗️うーん😍口に広がる香りと甘みと絶妙な塩加減に手が止まらない🔄至極のひととき🌅

あぁ🤐これ以上は文字に出来ません🙅🏻‍♂️

続きを読む
84

ASAuna

2025.08.25

10回目の訪問

ユフォーレ

[ 秋田県 ]

美味しいお味噌汁作ってますか❓

しばらく前の我が家🛖味噌汁の出汁で👹と言い争いになり🗯️休日の朝ご飯は自分が作る事になったASAunaです👨🏻‍🍳

言い出した手前、顆粒のだしで済ます訳にもいかず😔昆布とだしバックで凌いでますが🥹美味しいと言われるお味噌汁を作ってみたいのですが🥬どなたか、これはというオススメがありましたらご教示いただけませんか👏🏻

朝ごはん🍚〜サ活💦〜お買い物👛〜晩御飯の支度🍺が休日のルーティンとなって📲サ活を綴る時間がない今日この頃😵

ちなみに、土曜日はラ・フランス温泉へ🇫🇷農繁期のお昼はガッラガラです😇日曜日は喜盛の湯♨️お昼のサ室はスッカスカですが🙀露天のベッドは死んだように寝ている人でいつも🈵サウナ室のドアが開閉の度にガッキガキにうるさいです🙉早く直して欲しい⤵️

週末の報告を終えて📝月曜日の夜は秋田市の奥座敷ユフォーレさんです💁🏻‍♂️90℃のドライサウナですがズッシリとした湿度があって汗がハンパない💦水風呂が冷たくなったら秋田市内一番の優良施設です(ASAuna調べ)

そして悲報です💧前回は体重計がデジタルになっていたのですが🥹またもや目盛り一つが1kgのアナログ計に戻ってました⤵️マイ体重計の導入を真剣に考えます🥺

📸は先日いただいた一関市大東町産の菜の花こーん🌽最大糖度24度という甘〜いきみです😘

続きを読む
80

ASAuna

2025.08.20

1回目の訪問

⛈️災い転じてサ活となす😶‍🌫️

朝から雨の水曜日☔安比高原でお得意先のゴルフコンペに参加⛳️びしょ濡れになりながら12ホールで強制終了❌

そこから宿泊先の湯瀬温泉の亀の井ホテルに移動してから、花輪ばやし観覧の予定でしたが🗓️避難指示も発令されたためお祭りは開催中止💔

それでも飲み会は敢行するというのでホテルからバスに乗って花輪駅前へ🚌バスを降りると🪣をひっくり返したような雨(雨具なし)😭な、なぜおれがこんな目に❗️と心の中で叫びながらも😱あ、足が勝手に…飲み会会場に〜👣

という訳でたらふく食って飲んだのですが、お祭りの観覧が無くなったため予定よりも早くホテルに帰還↩️夜10時までのサウナ室になんとか間に合いました🙌🏻

温泉は朝からやってますが、サウナは午後からなので滅多に入れない亀の井ホテルさんのサウナ🙍🏻‍♂️今回は雷雨のお陰様で冷えた体を温めることが出来ました🙆🏻‍♂️

ホルモン幸楽 花輪本店

幸楽ホルモン

ほぼほぼこれだけですが😅これだけで十分です💯

続きを読む
72

ASAuna

2025.08.18

17回目の訪問

🈁の水風呂は秋田の夏の風物詩だ❗️

🫛と料理に明け暮れた🍳お盆休みも終わり今日は朝から秋田の職場に出勤👔休み中は冷たい水風呂に入り過ぎたせいか秋田らしい水風呂が恋しい休み明け📑

そんな冒険心に駆られて仕事上がりにさくらさん🌸

水風呂が冷たくないのは覚悟の上🤨現状をこの目と肌で確かめてみましょう✊🏻更新前の施設データでは水温22℃🌡️そして本日の実測値は29.7℃❗️

毎年の事ですから皆さんここの水風呂を受け入れているようで😔不思議と水風呂渋滞はありません🚫長く入っていても体は冷えない事を理解しているようです💡二人の小学生の子供がはしゃいでいるだけでした👦🏻

さすがさくらの常連様方🙆🏻‍♂️

足りない分は水シャワー🚿蚊取り線香の香り漂う露天の丸太ベッド休憩🪵脱衣所のファンの前🌀とあの手この手でクールダウン🆒

水温が下がる秋冬シーズンはさくらさんをホームにしてみようかとも思うのですが🤔…回数券の有効期限が短過ぎです💧

続きを読む

  • 水風呂温度 29.7℃
82

ASAuna

2025.08.17

68回目の訪問

喜盛の湯

[ 岩手県 ]

やっと一息😮‍💨

里帰りしている次女と赤ちゃん🤱🏻そしてその旦那さんと過ごした今年のお盆休みもやっと最終日🔚子育て中の本人達に比べたらたいした苦労ではないんでしょうけど😔

お休み期間中に体重は減りませんでしたが😞神経はカッスカスにすり減りました😥我が家の猫も気を遣っているのかあまり鳴かなくなりました🙀

普段は趣味で作っている料理ですが🍽️この連休はガチの炊事担当🧑🏻‍🍳レバニラ、スペアリブ、麻婆豆腐、ブリのカマ焼き、砂肝炒め、トマトと卵の炒め物、ポテトサラダ…出来た端から食べられるので📸はありませんけど😢

今日は朝からお買い物のお供👛帰って🥒を仕込んでお昼過ぎに喜盛の湯♨️

サ室最上段の窓にスモークフィルムが貼られたおかげで📺がどこの席からもよく見えます😳1時間に一回のオートロウリュは前と変わりませんが、通常時の中だるみが無くなっていつでも💦発汗良好な感じです👌🏻

そして連休最終日を締めくくる🍺明日からちゃんと仕事ができるか不安です🫨

続きを読む
77

ASAuna

2025.08.14

8回目の訪問

カタチに囚われるな❗️

14日🎐朝ご飯を支度して🥢晩御飯の仕込みを済ませて🍆新米パパと親子サ活へ出発🚙

道中🚙彼曰く、先日のありね山荘の露天に休憩イス🪑があればいいのにと💬ジジイ曰く、ととのいは与えられるものじゃなくて自分で見つけるものなんだよ❗️

🧑🏻‍🦱パパは(だいぶ慣れてきた)何分サウナに入りますか❓ともよく聞かれるが😔水風呂、休憩の時間やコンディションで日々変化するものだと答えている😌

そんなやり取りがあってお昼過ぎの現着⛰️今日は敢えて一般的にじゃないほうの焼走り温泉♨️サ室は加湿装置で熱気ムンムン💦木製の水風呂は優しくも地下水掛け流しでヒンヤリ冷たい🆒

外気浴は無いけど一箇所だけある吸気口の下に立つと🌀天井から風が吹き下ろして気持ちいい😇ReFaのシャワーヘッドのミストも霧雨の外気浴気分を味わえる🌀完全じゃなくてもちょっとした発見💡が楽しいんです👍🏻

ただ、デジタルだった体重計が壊れたそうで⛓️‍💥アナログのヘルスメーターになってたのが惜しまれます😭

帰って、仕込んでおいた茄子の焼き浸しで乾杯🍻彼も自由なサ活が出来るいこいの村の良さが少し分かったようで🤏🏻また行きたいと言ってくれたことが嬉しかったおじいちゃんです🥹

続きを読む
81

ASAuna

2025.08.11

11回目の訪問

🪰君は、生き延びることができるか❓

月曜日は朝から🌅義理の息子くん(確)を連れて雫石のありね山荘さんへ🏔️施設の玄関にはアブ発生のため、正面の自動ドア停止中の張り紙あり📄
  
👨🏻露天風呂にはたくさんアブ🪰がいるからアブ叩きで叩き落とすんだ💥そこで、覚醒してニュータイプになるんだ‼️

🧑🏻‍🦰なんすかそれ❓ああ、ワンピースの見聞色の覇気みたいなやつっすね🛟

アブとの距離は詰めれても息子くんとの距離感が分からない😫ビームサーベル(ハエ叩き)を持って露天風呂で嬉々としてはしゃぐ義父は彼の目にどう映ったのだろうか❓

僕は落ちた敵機を露天風呂から掬い上げ、5回目のサウナ室へ帰還した↩️


今日の一品
⭐️アスパラとハムの炒め物
⭐️ポテトサラダ
⭐️野菜塩ラーメン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
77

ASAuna

2025.08.09

2回目の訪問

中里温泉

[ 秋田県 ]

新しい家族ができました㊗️その2

冷蔵庫から聞こえる🗯️壊れた洗濯機のような音で目が覚めた休日の土曜日🌤️大仙市の産直で🫛を買ってからの中里温泉ですが♨️JAが運営するしゅしゅえっとまるしぇさんの🫛の品揃えはあーちゃんじゃなくて👋🏻圧巻です❗️

そして、お久しぶりな中里温泉さん🧖🏻お盆休みですが朝の10時は空いてました👌🏻内湯で導火線に火を付けてからサウナ室へ🧨ちょうど赤ランプが点灯してロウリュチャンス大爆発💥スタート💨

6分でサ室を出て3分30秒でサ室に戻り↩️熱波を浴びるの繰り返し🔥休憩時間はやきうサウナで鍛えた身体が覚えているので⏱️10分間隔のオートロウリュを無駄なく満喫🔄1時間で6セットできる施設はなかなかありませんね🌀

個人的な好みですが🫢水風呂の脇に腰を下ろして休憩してたまに冷たい掛け水を汲んで🪣頭からザッバー😇と掛けるのが好きでして😘
中里温泉さんの掛け水休憩🉑スポット🈁マジやばい😵‍💫

お風呂上がりはお約束の冷え冷え給水器🚰本日は2.6℃を計測いたしました🥶そして、あんま王👑15分200円で天に還ることができました✊🏻


余談ですが、盛岡に帰ると退院した娘が新入りを連れてきてました🧑‍🧑‍🧒もう👹に腐れジジイと呼ばれても違和感はありません😔

続きを読む
81

ASAuna

2025.08.08

7回目の訪問

秋田温泉プラザ

[ 秋田県 ]

冷蔵庫が大ピンチ🆘

連日の猛暑が一休みしたと思ったら豪雨が心配なお盆前🎐数日前から単身赴任で借りている部屋の冷蔵庫の調子がおかしい⚙️

最初は暑さのせいだと思っていたけど🙄冷やしてる飲み物がぬるい、氷ができない、そしてカラカラうるさい🙉


さて、連休前最終日の締めは温泉プラザさん♨️男性サービスデーで600円🙌🏻19時半からのサ活で高校やきうサウナが楽しめるとは猛暑様々です👏🏻

球児たちの頑張りにあやかって9回フルイニングのサ活にチャレンジ✊🏻と張り切ってみました💦攻守交代までサ室を出ないマイルール😾

投球間隔が短いのは助かりますが😮‍💨ツーアウトからの出塁がマジつらい🥵プライドを捨て下段移動で凌ぐ展開🥵

尋常じゃない汗でコールドゲーム宣言かと思いきや💦BSチャンネル変更で📺中継はあえなく終了☑️5回ノーゲームとなりました🥵

この夏は🌞高校やきうサ活で熱くなるぜ❗️(投手戦望む🙏🏻)


部屋の冷蔵庫が製氷できないので、スーパーのカチ割り氷でレモンサワー 🍋とハイボール🥃を作ったら、これが捗る捗る🔄テンション上がって豆の数まで数えた次第です🫛

続きを読む
83

ASAuna

2025.08.05

61回目の訪問

⚠️今は冬の水風呂ではありません🖐🏻

仕事上がりの19時入館➡️こんばんわ🙂‍↕️
近頃、よくお見かけする方にご挨拶したら😉現在改装休館中「ユアシス」さんのご常連さんでした😲しばらくの間、よろしくお願いします🙇🏻

そして、珍しくお若い方も居たのでご挨拶🙂‍↕️
2月頃に入った水風呂のイメージでの久しぶりのご来館のようでしたが…

岩見温泉さんは現在夏仕様真っ只中☀️水温26℃🌡️清々しいぬるさです❗️

また、給水設備に問題があり⚙️水風呂の蛇口が水量固定の掛け流しになってしまったので⤵️残念ながら全開放のバイブラ仕様にはできなくなりました🚱

冷たい水風呂がご所望の方はもう暫くお待ちください💁🏻‍♂️

それでも、空いている時にじっくりと入る水風呂は気持ちいいですし🚿水量たっぷりの水シャワーもやめられません😇

汗が捗る夏仕様の岩見温泉さんも悪くない😘

さーて、今日のお豆は💁🏻‍♂️大館市えつりファームさんの酒肴豆🫛品種でなくて生産者さんのブランド豆です😊こだわりの栽培方法で他とは風味が違います❗️

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 26℃
77