対象:男女

男女入れ替え施設

モンテインホテル(旧カンデオホテルズ北上)

ホテル・旅館 - 岩手県 北上市

イキタイ
76

samtos♨️

2024.12.23

2回目の訪問

のんあるサ飯

今日からの岩手出張は前乗りするも、今年最初の寒波に当たり、朝の通勤から本年雪道初運転にして凍結路面の洗礼を受けました🤣
これだけしんしんと雪が降り積もると、吉幾三の雪國か、新沼謙治の津軽恋女が脳内リピートされます…😊

今日の出張宿泊先は、前回に味をしめたサウナ付きビジネスホテル『モンテイン北上』を予約済み❗️

仕事が終わり、まず腹も減ったし寒い日は身体を温めるためラーメン❗️🍜北上の人気店『バードメン』へ向かいます。
行くたびにメニューが増えてるような気がするけど、中心は安定の二郎系(笑)
本日限定という辛みそネギチャーシューめんと豚めしを注文。
うまい。😊

ホテルにチェックイン後、近くのスーパーに晩酌の酒など買いに行く。ホテル戻って部屋でサウイキ見ながらダラダラしつつ…。

22時頃浴室へイン。

さほど混んでおらず利用客も少ない。
洗体してから内湯にゆっくり浸かって下茹で。
その後露天風呂の様子を見に行くと、雪も降っておりやっぱり猛烈に寒い。直ぐに風呂に浸かるとコレもまた良い‼️

当日の環境を体感した上で、1セット目スタートです。
今日は下記の方法で3セット。水風呂と外気浴の間に露天風呂挟みつつ身体を冷やし過ぎないように気をつけます。

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
露天風呂:2分×3
休憩:10分 〜15分× 3
合計:3セット

サ室はほぼ貸切状態‼️
狭くてカラカラのドライサウナなのに、前回利用した時よりも熱の回り方というか、肌の捉え方というか、しっかり感じることが出来ました。誰もいないし集中出来たからかしら。😊

3セット目まで貸切状態が続いて、コレはもはや半プライベートサウナ状態✨
つい嬉しくなり普段他の施設ではやらないような事をやってみる。
軽めの体操をしてみたり、ストーブの前に仁王立ちしてみたり、せっかくなので正拳突きみたいな事でもしようかと思っていた矢先に、初めて人が入って来る(笑)静かに退室(笑)

この手の簡易サウナというか、今までロウリュウの無いサウナではあまみは出なかったのに、3セット目終わりにはしっかりあまみが出てきてビックリ🫢
そういやあ3日連続サウナなんて初めてだから、流石に身体が順応してきたのかしら😆
何にせよ今日も素晴らしいサウナでした‼️

買っておいた酒とつまみで晩酌🍺
風呂上がりはあっという間に酒が消えていきます(笑)
岩手に来たら必ず買う定番おつまみ、
『味付け玉子マジックパール』
かじった断面の黄身の色が美しすぎるんですよね✨

ゴロゴロしながら記事を書いていたらそのまま寝落ちしていました(笑)
これこそがホテルサウナの真骨頂ですね(笑)

ラーメン バードメン

辛みそネギチャーシューめん+豚めし

ビジュアルに満足。チャーシューは薄いが食べ応えあり。しっかりした太麺。味噌味もう少し濃くても良いかも

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
193

のり310

2024.12.20

3回目の訪問

夜勤明け、ガマン出来ずに今週2回目のモンテイン…
今日はサウナ11分 水風呂1分 外気浴5分の3セット
なんで11分かって?出ようとするとサウナストーブが起動しだして俺を引き止めるのよ(笑)

今年ももう終わるなぁ…なんて考えながら、今マッサージチェアに座りながらサ活投稿シテマス…
しあわせ…♥

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
31

のり310

2024.12.17

2回目の訪問

夏油は雪が降ってるのか見えませんが、東の山はクッキリ
街はほんのり雪化粧してもうすっかり冬景色ですね。
今日の北上の最低気温は-3度。天気は晴天。完全なサウナ日和☀
サウナ10分 水風呂1分 休憩5分の3セット。
ミポリンのこともあったけど、躊躇無く水風呂にドブンッ!
サウナで死ねるなら本望でございます(笑)

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
25

miuna

2024.12.15

41回目の訪問

チェックイン

続きを読む

のり310

2024.12.03

1回目の訪問

夜勤明け、仕事帰りにひとっ風呂!さすがに9時前位だと駐車場も空いてますね…
浴場は人が5.6人程度。あきらかにビジネスホテルとは縁も程遠いおじいさん達も(笑)
じいさん達はサウナでおしゃべりがうるさいからイヤなんだよなぁ…
10分+水風呂+外気浴を3セット トトノイマシタ…
しかし、ここは景色もなかなか良いしマッサージチェアもたまらん!
また再来週に来まーす。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
6

naoki

2024.12.03

1回目の訪問

初、モンテイン。
北上在住にもかかわらず、初泊まり。
ホテルもキレイだし。

露天風呂も良かった。
マース無き今、北上で朝風呂行けるのはここだけですよね。
意外と人居ました。

ドライサウナは、肌荒れしない程度の程よい熱さで
下段で、ゆっくりと汗かき良い朝を迎えれました✨️

続きを読む
27

samtos♨️

2024.11.29

1回目の訪問

サウナ飯

岩手出張の後半2日間(11/28〜29)は、この辺りでは数少ないサウナ付きの『モンテインホテル』に宿泊しました♨️

アウトバスルームという安いプランを選んだのですが、部屋のトイレと洗面台がシームレスになっていてビックリ‼️
まるで独房に入った気分(笑)
こんなリッチな独房もありませんが(笑)
まあひとりだから大して気にならないしドア開け閉めする手間ないし良い🚽

この施設の大浴場は屋上にひとつしかなく男女は入れ替わりの様子。(平日は何故か男性利用のみと謎)
北上市の風景を一望できる展望露天風呂が最大の売りだそう。
眼下には岩手県南民のナンパスポットとして知られる(古い?)アメリカンワールドという商業施設の光が浮かびます。また小さな観覧車もあり一際目立つネオンサインが地方都市を照らす様子を真上から眺めることができます。

ここの浴室の良いところは夜通し早朝5時までいつでも入浴できるという点❗️好きな時間に寝て好きな時間に入浴できるという最高です。

サウナは小さめの2段。サウナストーブも小さいものが2台で完全ドライサウナです‼️カラカラは久しぶりでしたが、初日は2セット、2日めは3セットとゆったりできました。
水風呂はちょっと深めだけど、段差がないので出入りの際少し危ないかも。
この建物は9階とこの辺りでも高い部類で、その屋上にある風呂のため、外気浴は突風が吹き荒れめちゃくちゃ寒い‼️3度しかなく5分も外にいられませんでした(笑)

まあでも浴室内は程よく暖かかったのと、初日めは時間も遅かったので、ほぼ貸切状態が最高過ぎました‼️

湯上がりにこの時期限定の遠野ホップの麒麟一番絞りで晩酌🍺
香りが良くて好きです❗️
おつまみはマジックパール(味付きゆでたまご)でたんぱく質補給❗️

お風呂も良かったのですが、なんと言ってもここの朝食バイキングがホントにもう最高過ぎました‼️
大喰らいのワタシが全部の種類を食べきれないほど色々ありましたね😁

来月も出張予定が入ったので迷わずこちらを予約しました❗️
また楽しみが増えましたね😊

オホホ❗️

純米濃厚味噌ラーメンばんがり

味噌二郎(味玉トッピング)

今日はジャンクな気分。卓上調味料に山椒が置いてあり、かけて食べるとこれがまた風味アップ❗️合う❗️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
142

ごだい(仮)

2024.11.27

7回目の訪問

夜勤終わりに久しぶり来ました!!
だいたい3セットやるんだけど、夜勤終わりもあってか1セット目でキマってしまった(笑)
なので2セットで辞めました!

そしていつものおじさんは遭遇(笑)
もはや友達より会っている回数多いかもしれん!w

続きを読む
4

ken_ji

2024.11.19

6回目の訪問

青森県出張から翌日の仕事の為こちらのホテルに約3ヶ月ぶりに訪問

いつもより早めの20:30到着してチェックイン
浴室は人もそこそこの入り
ただサ室は常時3〜4人はいましたが皆さん静かに過ごして快適でした

サウナ8分×3
水風呂1分×3
休憩10分×3

夜の露天風呂スペースはさすがに寒くなってきたけどタオルに包まれて小雪チラつく中のんびりでした✨

朝ウナは1セット
早目の利用時間でしたが夜よりも人が多めな感じ
宿泊客に混じってサウナのみの利用の方もいました

また来ます♨

続きを読む
72

リバー

2024.11.18

1回目の訪問

サウナからのバードメンをキメるために8:30に家を出てモンテインへ🚌

9:00ちょい過ぎに到着
我ながら完璧な流れと思ったのですが、月曜日の5:00〜11:00は女性の時間とのこと💦
サウナには入ってないですが注意喚起ということで😢

続きを読む
22

和生

2024.10.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ちーばくん

2024.09.30

3回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

焼肉冷麺やまなか家 北上店

肉、ビール、冷麺

モンテイン割引

続きを読む
35

真希

2024.09.19

1回目の訪問

サウナ飯

1セット
サウナも水風呂もぬるかったなー

わんこそば100杯

きつい

続きを読む
21

BAT64

2024.09.12

1回目の訪問

今宵のお宿でございます😌
花巻空港にアクセスのいいサウナ付きのホテルはないかなぁと探して見つけたのがコチラ💁
カンデオホテルズからリブランドと聞けば
あのスカイスパがあるんだろうと期待しておりました

サウナはSM2台が向き合ってる 反射板への熱の伝わり方を考えるとこの向きが正解なんだろうか🤔
布サウナマットはなくみずわ工業のサウナマットが入口横に置いてある
タイミングよくソロ🙌 発汗速いなぁ 6分で滝汗💦
水風呂はチラーなし 水道水🚰掛け流し 20度くらい

そして外気浴❗️ これが良かったぁ 
近くに高い建物がなくて180度見下す夜の北上の町 
風がよく通るから涼しい 
あぁココはこの外気浴のためのサウナ水風呂だなぁ
3セットやって体洗って外気浴で涼んで終了〜

期待通りいやそれ以上 
お世話になりましたぁ😊

続きを読む
156

ドキヒカル

2024.09.10

1回目の訪問

朝ウナ700円!
あサ飯は流行り病対策で個包装なので、また今度です

サ室は90度。何だか物足りないなーと思うのですが、6分を超える頃には汗ダラダラ。良いじゃねーかよ!

外気浴が気持ちいい季節になりました。
露天風呂に椅子が2つ

と、まあ考え事をしているともうすぐ11時、終わりの時間でした
今の会社の面接前に前泊したココンチから自分の30代が始まったと言っても過言ではない良いトコです

画像は関係ありません
♪シャッ ワーの後〜濡れたままの髪を〜

続きを読む
38

miuna

2024.09.08

38回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ナンゴク

2024.09.05

5回目の訪問

今日は岩手県に出張
今回もモンテインにて宿泊😊

サウナ:10分×3
水風呂:2分×3
外気浴:5分×3

夜風を浴びながら夜景を眺める外気浴は最高ですね😊
暫く岩手県への出張はなさそうなので残念ですが、また来た際は利用します👍

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
19

miuna

2024.09.01

39回目の訪問

チェックイン

続きを読む

miuna

2024.08.25

40回目の訪問

チェックイン

続きを読む

fuji

2024.08.22

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: しし☆丸
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設