2024.12.07 登録
[ 宮城県 ]
本日宮城県に来た理由は、サウナ行脚ではなく【サザンのLIVE】に行くためでした。
でも、ちゃっかりサウナにも行っちゃったりして…(笑)
LIVE前は『スパメッツァ仙台』に行ったから、LIVE後は『汗蒸幕の湯』
はんじゅんまくと読みます。
汗蒸幕サウナ・黄土サウナ・ロッキーサウナとここも三種類のサウナが
あり、初めてでどれが良いかわからないため、まず各1回づつ
サウナ10分 水風呂1分 外気浴3分 × 3セット
サウナの個性ならスパメッツァ以上か?!
そして一番気に入った『ロッキーサウナ』にもう1回
サウナ6分 水風呂1分 外気浴2分
いやー充実した1日でした。安全運転で帰ります。
男
[ 宮城県 ]
今日は宮城県に用があったついでに以前から気になってたサウナに寄ってみました。
そこは、サウナシュラン2023で全国4位になった『スパメッツァ仙台 竜泉寺の湯』。
1本目 杜の香木 メディサウナ 90℃
サウナ11分 メッツァ水風呂30秒 水風呂1分 外気浴3分
2本目 ミストサウナ 55℃
サウナ20分 外気浴5分
3本目 伊達なサウナ 90℃
サウナ10分 メッツァ水風呂30秒 水風呂1分 外気浴3分
んで最後に一番気に入った 杜の香木メディサウナへ…
サウナ9分 メッツァ水風呂30秒 座り湯5分
メッツァ水風呂は冷た過ぎて30秒が限界でした(笑)。
男
[ 岩手県 ]
アナログサウナーからデジタルサウナーへ…
今までは感覚でととのってたのが、これからは科学的にととのうようにと
ついにスマートウオッチを買ってしまいました。
YouTubeやインターネットを参考に調べた結果、Xiaomiの『スマートバンド7』
がどうやら良いようで(中古で)ゲット!!!
サウナに入り通常の心拍数の倍になったらサウナから出て、水風呂に入り休憩して
通常の心拍数に戻す。これを繰り返す。なるほど…
そして今日の結果は…
サウナ10分 水風呂1分 休憩3分 × 3セット
いつもとあまり変わらない…。アナログもなかなかの精度です(笑)
男
[ 岩手県 ]
ここのところずっと雪が降ってるので、毎日毎日雪かき…⛄
今日も当然駐車場の雪かきをしなければいけないのに呑気にサウナに来ています(笑)
まぁ、こんな時こそ息抜きは大事ですよね。
今日も道路はツルツル。皆さん安全運転で行きましょう。🚙
サウナ8分 水風呂1分 休憩3分 × 3セット
雪かきがあるので今日は短めにしてみました。
男
[ 岩手県 ]
最強寒波到来!!!! 今は晴れ間も見えているが、西の山(日本海側)は真っ白…
もう間もなく降ってくる予感…
そんな中でもしっかりサウナでトトノッテます…。
このまま帰ってビール飲んで寝たいところだが、これから歯医者に…(汗)
ハードスケジュールです(涙)
男
[ 岩手県 ]
今日は隣街の千貫石温泉へ…
前にも来たことあると思うけど、記憶がないので初めてってことにして…
ここは大浴場と露天風呂が別れてるパターンのところで、まずはサウナがある
大浴場へGO!!
サウナ内の温度計は104℃ ジリジリ熱いタイプ 収容人数は5人 水風呂は2人
風呂の温度は42~3℃ 自分にとってはちょっと熱い…
熱いサウナは好きだけど、熱いお風呂は苦手なわがままボディー…
サウナ10分 水風呂1分 休憩3分
その後露天風呂に移動しドブン。体感40℃ 丁度いい…
よく枯れ木に雪が積もると雪の華が咲くと言うが、ここでは『雪の実』がなって
ました(笑)
男
[ 岩手県 ]
天気 晴れ 気温 2度
風が強かったため外気浴は少し寒く感じました。
スカイビュー(9階)って言うだけあって、目の前5メートルくらいのところを
白鳥が飛んでいったよ…鳥インフルエンザは大丈夫かな?
私がモンテインホテルさんにお世話になりはじめてからもうすぐ2ヶ月。
近所のサウナ施設が続々と閉まり、呆然としていたところで出会い助けられました。
ありがとう。 そして、これからもよろしくね♥
サウナ10分 水風呂1分 外気浴2分
男
[ 岩手県 ]
先週は土曜日まで仕事だったため、疲れが取れない
なので恒例の夜勤終わりのサウナへGO!!!
二十四節季のひとつ『大寒』… 最も寒い季節…
いざ外気浴!!! ん??!寒くない?気温1℃!…何故?
どうした北東北!!! これも温暖化の影響か…
すべては人間の罪… ゴメン地球🌍️
今日のメニュー
サウナ10分 水風呂1分 外気浴3分 × 3セット
男
[ 岩手県 ]
天気 雪 気温-4℃
本日のメニュー
サウナ10分 外気浴5分 3セット
今季一番の寒波到来とのことで、今日は水風呂代わりに外気浴⛄
生活する上では寒波は勘弁してほしいが、サウナ後はただのご褒美…♥
3セット終わったしもうあがろうかと思ったが、やっぱもう1セット追加♨
サウナ10分 水風呂1分
そして風呂上がりのマッサージチェアが…ツボ突いてくるぅ~⤴⤴⤴
帰宅してからのビールが楽しみです…
男
[ 岩手県 ]
新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
気温3℃ 天気は曇り
雲の切れ間から時折太陽が顔を覗かせ、なんとも神秘的な景色でございました。
これがわたくしの今年、初サウナになります。
サウナーにしては遅い初サウナですが、小さい子供が4人もいますので、さほど自由に動けず…
というわけで、今日は夜勤終わりに寄らせてもらいました。
このモンテインホテルは私のホームサウナですが、今年は色々なサウナをまわっでみようと思っております。
今年も良い一年でありますように…
今日のメニュー
サウナ10分 水風呂1分 休憩5分 3セット
男
[ 岩手県 ]
サウナ10分 水風呂1分 休憩5分 の3セット
昨日まで仕事で今日から冬休み!…なのに…なのに…
妻が家に友達を呼んだ(泊めた)ため、子供4人中2人連れて近所のモンテインホテルに避難してきました。
避難場所の決め手はやはり『サウナ』があるから…
子供が寝静まってからコッソリ部屋を抜け出しサウナへGO!!!
サウナ後の外気浴ではアメワの観覧車、夏油のゲレンデライト、市街地の灯火等なかなか北上も良い街ですな…♪
サウナ後はお決まりのマッサージチェアに風呂上がりのビールに柿の種
んで、ただ今 サ活 投稿中
今日は良い夢が見れそうです…笑
男
[ 岩手県 ]
久しぶりのさくらの湯でした。マースありし日はこの程度のサウナはぬるいと思っていましたが、体はすぐに慣れるもので5分を過ぎると汗ダラダラ。露天の岩風呂もバッチグーでした。
サウナ10分 水風呂1分 休憩3分 3セット
男
[ 岩手県 ]
夜勤明け、ガマン出来ずに今週2回目のモンテイン…
今日はサウナ11分 水風呂1分 外気浴5分の3セット
なんで11分かって?出ようとするとサウナストーブが起動しだして俺を引き止めるのよ(笑)
今年ももう終わるなぁ…なんて考えながら、今マッサージチェアに座りながらサ活投稿シテマス…
しあわせ…♥
男
[ 岩手県 ]
夏油は雪が降ってるのか見えませんが、東の山はクッキリ
街はほんのり雪化粧してもうすっかり冬景色ですね。
今日の北上の最低気温は-3度。天気は晴天。完全なサウナ日和☀
サウナ10分 水風呂1分 休憩5分の3セット。
ミポリンのこともあったけど、躊躇無く水風呂にドブンッ!
サウナで死ねるなら本望でございます(笑)
男
[ 岩手県 ]
夜勤明け、仕事帰りにひとっ風呂!さすがに9時前位だと駐車場も空いてますね…
浴場は人が5.6人程度。あきらかにビジネスホテルとは縁も程遠いおじいさん達も(笑)
じいさん達はサウナでおしゃべりがうるさいからイヤなんだよなぁ…
10分+水風呂+外気浴を3セット トトノイマシタ…
しかし、ここは景色もなかなか良いしマッサージチェアもたまらん!
また再来週に来まーす。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。