入れ替え頻度:平日 15:00-翌11:00男性 金,土,日,祝日,祝日前日 15:00-19:30、翌6:00-11:00女性 20:00-翌5:30男性 →2023年4月13日の夜に日帰り入浴に行ったら、月曜日から木曜日は朝5時〜午前11時までで、他の時間は宿泊者のみと言われ、入れなかったです。
温度 90 度
収容人数: 6 人
女湯の登録がありますが浴場は一つのみ
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●外気浴 デッキチェア: 2席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
温度 90 度
収容人数: 6 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●外気浴 デッキチェア: 2席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi ○
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
- サウナマット ?
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ ○
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 ○
- 乳液 ○
- メイク落とし ○
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
宿泊予約
施設補足情報
マッサージチェア(無料)、セルフサービスでコーヒー&紅茶(無料)あります。
金曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
1件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
3件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
今日からの岩手出張は前乗りするも、今年最初の寒波に当たり、朝の通勤から本年雪道初運転にして凍結路面の洗礼を受けました🤣
これだけしんしんと雪が降り積もると、吉幾三の雪國か、新沼謙治の津軽恋女が脳内リピートされます…😊
今日の出張宿泊先は、前回に味をしめたサウナ付きビジネスホテル『モンテイン北上』を予約済み❗️
仕事が終わり、まず腹も減ったし寒い日は身体を温めるためラーメン❗️🍜北上の人気店『バードメン』へ向かいます。
行くたびにメニューが増えてるような気がするけど、中心は安定の二郎系(笑)
本日限定という辛みそネギチャーシューめんと豚めしを注文。
うまい。😊
ホテルにチェックイン後、近くのスーパーに晩酌の酒など買いに行く。ホテル戻って部屋でサウイキ見ながらダラダラしつつ…。
22時頃浴室へイン。
さほど混んでおらず利用客も少ない。
洗体してから内湯にゆっくり浸かって下茹で。
その後露天風呂の様子を見に行くと、雪も降っておりやっぱり猛烈に寒い。直ぐに風呂に浸かるとコレもまた良い‼️
当日の環境を体感した上で、1セット目スタートです。
今日は下記の方法で3セット。水風呂と外気浴の間に露天風呂挟みつつ身体を冷やし過ぎないように気をつけます。
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
露天風呂:2分×3
休憩:10分 〜15分× 3
合計:3セット
サ室はほぼ貸切状態‼️
狭くてカラカラのドライサウナなのに、前回利用した時よりも熱の回り方というか、肌の捉え方というか、しっかり感じることが出来ました。誰もいないし集中出来たからかしら。😊
3セット目まで貸切状態が続いて、コレはもはや半プライベートサウナ状態✨
つい嬉しくなり普段他の施設ではやらないような事をやってみる。
軽めの体操をしてみたり、ストーブの前に仁王立ちしてみたり、せっかくなので正拳突きみたいな事でもしようかと思っていた矢先に、初めて人が入って来る(笑)静かに退室(笑)
この手の簡易サウナというか、今までロウリュウの無いサウナではあまみは出なかったのに、3セット目終わりにはしっかりあまみが出てきてビックリ🫢
そういやあ3日連続サウナなんて初めてだから、流石に身体が順応してきたのかしら😆
何にせよ今日も素晴らしいサウナでした‼️
買っておいた酒とつまみで晩酌🍺
風呂上がりはあっという間に酒が消えていきます(笑)
岩手に来たら必ず買う定番おつまみ、
『味付け玉子マジックパール』
かじった断面の黄身の色が美しすぎるんですよね✨
ゴロゴロしながら記事を書いていたらそのまま寝落ちしていました(笑)
これこそがホテルサウナの真骨頂ですね(笑)









男
-
90℃
-
20℃
おふうっ。
ここよかった。
なにがよかったかというと、
「マッサージ機」
プロなんとかっていうやつが脱衣所に一台あるのですが、これをサウナ→水風呂→休憩の、休憩のときにやるとマジでやばいです。
センチュリオンホテル&スパ上野駅前にも脱衣所にマッサージ機があって、水風呂後、ガウン羽織って(有料レンタル可)、マッサージチェアで休憩したとき、意識とぶほど気持ちよかったんだけど、まさかここでもこの体験ができるとは!
サ室は、浴室はキレイ目シンプルで、カプセルイン ミナミ 立川店の浴室にちょっと似てるんですが、
サ室は打って変わって、かなり年季が入ってる感じ。
ちなみに、わたしはこういうサ室好きです。
壁の感じとかはサウナニュー大塚を彷彿とさせる。
ただ、熱源が違ってて、ここは、小さめのサウナストーブです。
水風呂は3人入れるかぐらいのコンパクトですが、14、15℃ぐらいで冷え冷え。
ここの1番のよさはスカイビューの露天風呂でしょうね。
屋上に露天風呂があって屋根はいっさいないので空がそのまま見えます。
また、ウッドベッドが2台あるので、水風呂後ここで休憩するのも気持ちよさそう。
今日は大雨だったので、スカイビューキラキラのコメントが書けずなんですが…。
最初の話に戻ると、わたしは水風呂後、タオルドライして軽く服を羽織って(服着て使用するよう注意書きあり)、マッサージ機にのって、すぐ近くにある扇風機まわして休憩したのですが、
サウナ7分→水風呂1分→マッサージチェア15分、これを3セットなので、トータルするとほぼマッサージチェアにいたことになります。笑
なので、「サウナ入ったぜ!」という感覚より、「マッサージに来てスッキリ」みたいな感覚でした。笑
もちろんサウナ後だからより気持ちいいんですが、こういう気持ちよさもよいなぁ。とつくづく思いましね。
最後のセットのマッサージ機のとき、マジで寝そうだったもんな。
大雨の中、大荷物持って、傘さしてるとやっぱめっちゃ疲れるんすね。笑
最後に注意点。
ここは浴室が1つしかないため、男女時間割交代制で入るようになってます。
例えば、今日は15:00-19:30、翌6:00-11:00が女性利用時間。20:00-翌5:30が男性利用時間。
なので、利用される場合は事前に確認してからをおすすめします。
日帰り利用も¥500で可能です。
バスタオル¥200、フェイスタオル¥100でレンタル可能。


女
-
80℃
-
15℃
【ぜひ宿泊を!】
北上市で行われるマラソン大会出場のために宿泊しました。4ヶ月も前のため記憶が曖昧ですが参考まで。
#浴室
綺麗です。最上階のガラス張りなので景色もよい。しかも露天風呂つきで寝そべりチェアが2つ!洗い場も窮屈さは皆無、アメニティ類も銭湯より充実。このへんは流石にホテルです。
#サウナ
実はあまり期待していなかったのだが、これが良かった。ソーシャルディスタンス込みでも6人くらいは入れる広さ。温度も高すぎず低すぎず(90〜95くらい?)、充分なレベル。テレビはないが清潔で快適な空間でした。
#水風呂
3人ほど入れそうな、あまり冷たすぎない水温。私は冷たい水風呂が苦手なので快適でしたが、コアなサウナーさんには温いかも?
#休憩スペース
露天の寝そべりチェアで外気浴。高層階からの夜景も良いが、仄暗い早朝がオススメです。
#ホテルの朝食
このホテル、宿泊料金はリーズナブルなのです。その価格で朝食つきというだけでも不思議なのに、これが品数が豊富(バイキング)。カレーやシチューもあります。デザートにフルーツやヨーグルトも…と、これはまだあり得ますがなんとアイスクリームまでありました。
#部屋
蛇足というか余談になりますが、部屋も清潔で快適に眠れました。
#総評
夜通し浴室が空いててサウナーも満足するレペルのサウナが入れる、コスパ抜群のホテルです。私は早めに寝て早めにチェックアウトしなけれぱならなかったので、殆どサウナをじっくり堪能する余裕はありませんでしたが、次はサウナを楽しむために宿泊しに行きたいです。
さらに余談ですが、近くのIC付近に『まーす北上』 があるのですが、建物が見えてもアクセスする道路が分かりにくく、入れずじまいで北上を後にすることとなりました。それでも悔いがさほど残らないほど、モンテインホテルが快適で印象強かったです。おすすめ!
基本情報
施設名 | モンテインホテル(旧カンデオホテルズ北上) |
---|---|
施設タイプ | ホテル・旅館 |
住所 | 岩手県 北上市 北鬼柳32-50 |
アクセス | 北上駅より車で10分 |
駐車場 | 約70台収容可能 |
TEL | 0197-62-0300 |
HP | http://www.montein.jp/smart/ |
定休日 | 金曜日, 土曜日, 日曜日 |
営業時間 (大浴場) |
月曜日 05:00〜11:00
火曜日 05:00〜11:00 水曜日 05:00〜11:00 木曜日 05:00〜11:00 金曜日 定休日 土曜日 定休日 日曜日 定休日 平日(月〜木) 15:00~翌11:00 (男性) 金・土・日・祝・祝前日のご宿泊ベース 15:00~ 19:30(女性) 20:00~翌5:30(男性) 6:00~ 11:00(女性) ※ゴールデンウィーク、お盆期間等特別な日は週末の時間帯になります。 |
料金 |
700円〜
日帰り利用¥700、レンタルバスタオル¥200、レンタルフェイスタオル¥100 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像


- 2018.06.04 22:53 しし☆丸
- 2020.01.04 20:21 ゆき(・x・)える
- 2020.05.15 21:45 サナティ🎀#2607
- 2020.07.19 15:50 サナティ🎀#2607
- 2020.07.20 18:37 サナティ🎀#2607
- 2021.01.31 11:05 古戦場四代目
- 2021.01.31 11:33 古戦場四代目
- 2021.02.25 10:00 すだ
- 2021.04.01 09:10 すだ
- 2021.04.18 01:01 ここっ
- 2021.04.27 05:43 ゆき(・x・)える
- 2021.08.07 20:37 ♪♪ (๑´∀`๑)るるん
- 2021.08.12 13:37 ♪♪ (๑´∀`๑)るるん
- 2021.10.11 09:27 ♪♪ (๑´∀`๑)るるん
- 2022.01.16 22:30 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2022.01.16 22:47 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2022.08.21 15:37 ♪♪ (๑´∀`๑)るるん
- 2023.03.20 07:51 ♪♪ (๑´∀`๑)るるん
- 2023.03.29 21:34 キューゲル
- 2023.04.01 20:38 ♪♪ (๑´∀`๑)るるん
- 2023.04.13 20:45 ソロサウナ紳士
- 2023.05.13 00:41 サウナメン