男性専用

井草湯

銭湯 - 東京都 杉並区

イキタイ
609

マイト

2022.01.28

18回目の訪問

チェックイン

続きを読む

イワイ(サウナバード)

2022.01.25

1回目の訪問

スタンプラリーを始めてから銭湯に行くのが楽しくてしょうがない、サウナがあればなお良い、サウナがないと書くところがないので記憶だけに蓄積される。
「サウナイキタイ」ありがとう!
「セントウイキタイ」や「オフロイキタイ」なんかがあってもいいかもしれない。

今日は井草湯、サウナがあるのでこちらに投下。
1時間歩いて14:25、開店5分前、開店を待つお客さんが15人以上も店の外に溢れている。
券売機でサウナ券を購入して、浴室へ
新しくて清潔な室内、気を衒ってない雰囲気は老若男女楽しめる親近感の湧く作り。
冷えた体をシルキーバスで温めて、いざサウナ、温度は84度、適度に湿度もあって安らぐ、80度代のサウナには久しぶりに入ったけど、落ち着く温度。
100度越えでカラッと焼き尽くされるのもいいけどこのくらいの温度はじっくり入れてテレビから流れるゴゴスマもゆっくり見れる。
10分入って、水風呂へ。
水風呂は17度、バイブラが出ているのでもう少し低く感じられる。

外気浴は露天風呂スペースへ。イスが3脚、深く座り目を閉じると身体中の力が抜けて、皮膚が溶けていく、胸から上の皮膚がほとんど溶けて骨だけになる。
気を取り直して首をグッと後ろにやると四角く切り取られた空が見える。薄い青と白が半分くらい。
ブルっと震えて2セット目へ、ゴゴスマでは
「電車内で喫煙をしている男を注意した高校生が暴行をうけて顔の骨を折る重症の怪我をおった」ニュース 
そこへ入ってきた50も後半に差し掛かった常連と思しき男、ビシャと壁に水をかけた。
なんぞ、と思っていたらグングン室温が上がり90度を超えてくる。
「ここにタオルをかけないで下さい」と書いてある壁の装置は温度検知のようで、そこに水をかけたのだ。
常連ならではの反則ギリギリ技を使ってくる。
これはマナー違反なの。
顔の骨を折られても嫌ので空気に流したし、急な温度変化これはこれで悪くない。

その後2セットして4セット、平日の昼間にここまで混んでいる井草湯、すごく地元の人に愛されているんだと思った。
近所にあったらヘビーローテーション間違いないと思った。

続きを読む
17

2022.01.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆずチョコ

2022.01.23

1回目の訪問

吉の湯まで行ったものの
駐車場に空きがなく
ちょっと思案した後
井草湯に行ってみよう

予備知識なくイン
すぐ隣のオーケーに駐車
3,000円以上お買い物で2時間駐車無料

サウナ90分制
90分後を指すデジタル時計を
見せられながら、出る時間のお知らせ

幸いサウナ待機もなく一発ツモ

あつめお風呂
シルキー風呂
炭酸泉
いろいろあるぞ

コンフォートサウナは
じっくり蒸される好きなやつ

ただ出入りの度に室温ガクンとダウン
仕方ないか

目の前の水風呂は深めでゆったり

風呂上がりに
プレミアムソフト

これうまい!

続きを読む
22

いなやん

2022.01.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

K.K

2022.01.15

2回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
2日連続の来店!

続きを読む
12

珍加寿多目雄

2022.01.15

1回目の訪問

訪問日時:2022年1月15日/14:40~16:10
いつリニューアルしたか分かりませんが施設綺麗です。店員さんも感じが良くてめちゃ好印象。
入湯した時は全然混んでる感じはしなかったですが、1時間もしたら結構人が増えてましたが、サウナは混んでる感じはなく、風呂だけって人が多い感じを受けました。
サウナは人数制限していて5人まで、間隔をあけて座る感じでテレビがあるのですが「リモコンは扉の中に戻してください」的なテプラ的なやつが貼ってあったので珍しくチャンネル変えることができるんでしょうかね?誰も変えてませんでしたが。ちなみに俺の行った時はNHKが流れてました。
それは良いのですが、やはりサウナ自体は大きくはないので扉が開くたびに涼しい風が入ってきて熱さが軽くリセットされてしまいそこまで室温が高くないので16分とか普通に入っていられました。
露天に椅子が3脚あり休めるところはそれくらいだと思いましたが他にあったのなら分かりませんでした。ただ、その3脚も常にどこか空いてるので休憩をしっかり挟む人も大丈夫な感じでした。

入館してから90分制限があるのでかなりバタバタしてしまいましたが風呂が充実していてかなりいい感じでした。

3セット

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 17℃
13

K.K

2022.01.14

1回目の訪問

サウナ:12分 × 1 18分 × 1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
新規開拓!&初コンフォートサウナ!
水風呂も深くてとても良かったです。
また行きたいと思います。

続きを読む
12

サウナがすすむくん

2022.01.13

1回目の訪問

内装がキレイで水質も良い!
総合点が高い銭湯サウナでした!!
家の近くにあったら間違いなく通いたいです笑

【オススメポイント】
・人数制限中!混雑を気にせずサウナを楽しめる🔥
・最大水深90cmの深くて広い水風呂🧊
・露天スペースでの外気浴🍃
・軟水風呂で肌触りなめらか🚰
・炭酸風呂やシルク風呂などお風呂も充実
・2018年にリニューアルしたキレイな内装✨
・サウナ後にビールやソフトクリームを楽しめる🍺

【こんな人にオススメ】
・混雑を避けてサウナを楽しみたい方
・深い水風呂で全身冷やしたい方🧊
・外気浴でととのいたい方🍃
・軟水風呂で髪や肌をなめらかにしたい方
・お風呂も楽しみたい方
・西武新宿線/中央線ユーザー🚃

続きを読む
31

透明なテント

2022.01.13

1回目の訪問

少しずつですが東京ゆらん進めてます。
井草湯は新しくて綺麗な印象ですが、まだサウナブーム前のリニューアルたからサウナにこだわれてないなという印象有り。
しかしテレビがあり、湿度より乾度強めの昭和スタイルで汗をかき、露天にある椅子に座るとすごく気持ちいいです。露天の椅子では足が冷たかったので浮かせたり、桶に足を乗せたり、体を小さくしたり工夫が要りそう。
露天の炭酸泉、内風呂にはシルキーバス、薬湯かつ熱湯、子供用風呂、水風呂とお湯の量、質、種類ともに◎の最高銭湯です!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃
31

よだれ丸

2022.01.12

2回目の訪問

歩いてサウナ

18時ごろ、超久々。真冬の外気も体がグッとしまっていいね。

歩いた距離 1.5km

続きを読む
4

ムンク

2022.01.12

11回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

続きを読む
21

あいうおお

2022.01.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17℃

桜子🌸

2022.01.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

イカ

2022.01.08

1回目の訪問

歩いてサウナ

近くの中華屋さんが近く移転予定とのことで訪問し、帰りに立ち寄った。
中はとても綺麗で広く、露天風呂もあり、非常に良い。
サウナはテレビあり、明るめで、南青山清水湯に雰囲気は似ている。サウナから出て、目の前に水風呂(バイブラあり)がある。水質も良い。休憩スペースは露天に椅子が3つあり、気持ち良い。
今回は1時間程の滞在だったがまたゆっくり来たいな。

歩いた距離 1.5km

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17℃
24

アニー

2022.01.06

25回目の訪問

雪止んだので車で出発したら
道がガチガチに凍結していて
スタッドレス履いているのに
結構滑った、車の気温計は0度
冷えてるなぁと思いつつも
外気浴気持ちよさそう・・・
思考がサウナ中心になってるね
マイルドなサ室なので
お風呂でブーストカマしてから
入ったほうがすぐに汗が出ていいかも
水風呂入ってお待ちかねの露天外気浴
あーーーっ気持ちいい
こんな寒い日も楽しめるサウナはいいね。

お年賀にいぐさ湯タオルいただきました!!
ありがとうございます。

続きを読む
27

Aloha Saunner

2022.01.06

1回目の訪問

雪が降ってたので地元銭湯のサウナへ。軟水の水風呂は気持ちいいです!寒い日は露天風呂エリアでの外気浴と高濃度炭酸泉がベストマッチングでした。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17℃
17

tianhong

2022.01.06

3回目の訪問

歩いてサウナ

雪だから空いてるかな~と思い地元井草湯へ
朝自転車で駅まで行ってしまったので、エッチラオッチラ中村橋から歩いてきました。

タイミングによってはサ室独り占めタイムも。
やや低温ながらもじっくり目に楽しめました。危うく制限の90分超えるところでした😂
最後の休憩中、ベラベラと喋ってる若者にイラつき、整えなかったのが残念です。
自分もまだまだ若者ですが笑

【今年の目標】
マナーの悪い人がいてもイライラしない

歩いた距離 4.5km

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17℃
15

MaSA

2021.12.26

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ヨネ(ヨネロッキー)

2021.12.26

1回目の訪問

今日は井草湯へ
チャリで行って、荷物を預けてランニング。ランステとして使える。従業員の人もとても親切。
サウナは89℃くらいだったが、湿度がほどほどで、木のアロマの香りがして、いい感じ。サウナハット掛け、タオルセットもついてくる。水風呂も16℃で深さもたまらない。
露天風呂の高濃度炭酸泉の横にととのい椅子が3つ。外気浴も最高。
シルキー風呂で毛穴の汚れを掃除してくれるらしい。
90分の時間制限に要注意ですね。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 16℃
9
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設