対象:男女

辰巳湯

銭湯 - 東京都 練馬区

イキタイ
684

(汗)バウム◎

2024.08.23

9回目の訪問

サウナ飯

西武線で東久留米から10分ちょいの間に爆睡してしまい思わず練馬で下車😆
したら行くしかないでしょー
ってなワケで辰巳湯→㋚うしんコース😁

㊗️給水機導入!㊗️
冷たくておいしい☺️
ありがたい反面 店舗にとってはドリンクの売り上げ減にも繋がりうる部分でもあるのにとてもありがたい🙇‍♂️
風呂上がりに伊良コーラとか飲んで感謝の気持ちをあらわしていこうと思った!

夢の途中
おんがくサ室は来生メロディーが🎶
薬師丸ひろ子ver.も勿論いいが作曲者本人のこのver.もいいのだ◎

ハシゴしてわかった💡
当たり前のように過ごさせてもらってるケド やはりここの施設全体のスペックの高さやそれを維持する施設の方々の努力はとんでもなく素晴らしいのだと◎

福しん 練馬店

ニラレバ🍚 餃子🥟 ビール🍺

㋚うしん😁

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 22℃
200

バイブラ太郎

2024.08.22

135回目の訪問

チェックイン

続きを読む

くろちゃ

2024.08.20

8回目の訪問

今日も遅いシゴオワ……
本日も御近所は見送りになり、コチラに
22時40分インしました。
クイック利用、小タオル借りて🈂室にいざ参らん。
★サウナ:12分 100℃ ストーブ直ぐ下段で
★水風呂:3分 22℃ オジサンには最高の温度です。
★休憩:5分 露天ベンチで……
一発仕上げですが、目を瞑るとイイさざ波がきました。
合計:1セット

一言:帰りは汗かかないように、🚲ゆっくり帰りました。
お世話になりました。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 22℃
155

つむぐ

2024.08.19

36回目の訪問

男湯の脱衣所に新設された冷水機!ありがたすぎて毎セット後飲みにいっちゃった。やっぱりたっちゃんサウナはどしっとくるのぉ。

続きを読む
104

きなこ

2024.08.19

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

リョウ

2024.08.19

79回目の訪問

サウナ飯

祝 冷水機新設
辰巳湯が完璧になった。
ウォータークーラーは西山工業謹製。
設定はキンキンのヒエッヒエである。
設置位置もドンピシャである。サウニングの合間に気軽に給水可能。
冷水機導入って経営的には設備投資のほか自販機の売上が減少したり、銭湯の売上には直接貢献しにくいだろうし、なかなか難しそうなのに素晴らしいね。
ああ、辰巳湯ラブ。

福しん 練馬店

生ビール3点セットダブルウンパイロウ編

サウしん至福の3点セットはダブルウンパイロウがジャスティス。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 22℃
34

おだし

2024.08.18

3回目の訪問

今日は入浴料割引デーとのことでちょっぴりお小遣いをもらった気分。
サウナは相変わらず暑い。
銀河鉄道999と共に汗を流してととのう。
もっと近所に欲しいなぁ

続きを読む

  • サウナ温度 101℃
  • 水風呂温度 24℃
23

バイブラ太郎

2024.08.18

134回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ケンタ F21

2024.08.17

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

こーへ

2024.08.17

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

iwanovu

2024.08.15

54回目の訪問

サウナ飯

明日は台風の影響で休みになりました。
一日早い週末ということで た つ み ゆ(⁠・⁠∀⁠・⁠)21時頃in。

今日行ってびっくりしたのが、なななんと!ウォータークーラーが設置されてる(゚∀゚)サ活がますます捗りますね(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
本日の薬湯、玉露の香り湯で目から鼻から癒される。色みがいいよね〜♪
今日サウナまじであっつかった!割と空いてたから温度がしっかり保たれてたんだろうね。素晴らしき熱をしっかり堪能。
おかわりサウナはサウナマット交換直後に叶いましたよ。しかも大好きな上段真ん中角ヾ⁠(⁠・⁠ω⁠・⁠*⁠)⁠ノ
ちなみに今日のBGM、知らん曲多めだった。お嫁サンバ一緒に歌ってみた(⁠・⁠∀⁠・⁠)
水風呂からの外気浴はいつもより風もあって心地よかった。一発目からとんでた。
露天風呂・絹の湯・〆の缶ポカリ。2時間ゆっくりフルコース☆彡


辰巳湯に来ると、心までも洗われます。

福しん 練馬店

生ビール3点セット

今日はウンパイロウがめっちゃ食いたくて♪2杯目に福しんサワーを(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

続きを読む

  • サウナ温度 101℃
  • 水風呂温度 22℃
49

iwanovu

2024.08.13

53回目の訪問

サウナ飯

三連休が終わって仕事帰りの た つ み ゆ (⁠・⁠∀⁠・⁠)

本日の薬湯はどくだみの湯。
どくだみって聞くと岡田あーみんが脳内かけめぐるけど薬湯らしくて好き。
ジェットバスの水枕が冷えててきんもちいい。
夜のサウナは体感熱めでスッキリといい汗出るよ〜。3セット+おかわり1セットが最近の定番になりつつあります。そしてBGMが最近若い(1990〜2000年台)気がしてる(⁠・⁠∀⁠・⁠)たまには古いの聴きたいなっと。
水風呂がほのかにひんやり感出てた。22℃。まだまだ夏は終わらない。
露天で全身伸ばしながらくて〜っとして、絹の湯でうだ〜っとして、水風呂サッと浴びて、ようやく休みボケが解消されたかな。
2時間たっぷり辰巳湯セラピー。最高☆彡

風呂あがりはいつもの缶ポカリ
では無く飛騨牛乳にしてみた(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)牛乳大好き♪


〆にサウしんして帰りますよヾ⁠(⁠・⁠ω⁠・⁠*⁠)⁠ノ

福しん 練馬店

野菜タンメン

風呂入る前から決めてた(⁠・⁠∀⁠・⁠)福しん三種の神器ノ壱。セロリ入り復活してもええんやで〜

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 22℃
42

(汗)バウム◎

2024.08.12

8回目の訪問

サウナ飯

安定の辰巳湯◎

おんがくサ室
うぉんっちゅ〜♪
スローなブギにしてくれがかかった瞬間 一緒に歌うおじさんがいて笑っちゃった
有線ヒットパレードは本日も80〜90年代ヒットソングを奏でる🎶
TVなしのおんがくサ室
やはり なんとも言えず良いのだ☺️
ガラス越しに消えた夏(鈴木雅之)の歌詞が季節やサ室のガラス窓と重なりエモかった😁

ここの水風呂に入ってると「永遠」という言葉が浮かぶ
ホントずっと入っていられるとはこのこと◎

本日の変わり湯:伊良コーラの湯
バイブラの熱湯でめちゃくちゃ気持ちよかった☺️温冷交代浴も捗る

立ちシャワーがしっかり冷水で最後 浴びて〆がまた良かった👍

露天ベンチ/脱衣所扇風機前
休憩はどちらも安定の良さ◎

辰巳湯に来ると なんでこんなに癒されるんだろう☺️

福しん 練馬店

炒飯 + 青椒肉絲(勝手にトッピング😁)

コレまた安定のサウしん◎

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 22℃
232

けんぴと🥵🥶🫠

2024.08.12

17回目の訪問

ウォーキング後4セット

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 24℃
23

バイブラ太郎

2024.08.11

133回目の訪問

チェックイン

続きを読む

iwanovu

2024.08.11

52回目の訪問

サウナ飯

マイパワースポット
た つ み ゆ(⁠・⁠∀⁠・⁠)
3連休の中日を辰巳湯で〆るのは乙ですね。
本日の薬湯、く〜りっし湯の醒めるような青さがさわやか。微かなバニラ香と共に楽しむ。
サウナは3セットとも上段で。大好きな角真ん中を初回と〆のおかわりサウナ4セット目で。スッキリした熱気に背中ぞくぞく。今日も良い温度♪
中学生位の子がウルトラソウル口ずさんでたのが微笑ましい。親の影響かな?

水風呂のまろみを帯びた温度も愛らしい。
辰巳湯はこの温度がいい。

夏場は扇風機前でくったり涼む。
日が落ちる頃には外気浴も幾分気持ちよくなってきた。
辰巳湯の神気を身体に取り入れてフル充電完了!

サ飯はやたら中華食べたくなることが多いのでサウしんは必然だった(⁠・⁠∀⁠・⁠)

福しん 練馬店

生ビール3点セット

主菜はレバニラ!クーポンで冷奴!福しんの最強セットヾ⁠(⁠・⁠ω⁠・⁠*⁠)⁠ノ

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 24℃
42

サウナ〜女子

2024.08.10

2回目の訪問

◾️サウナ 7分×3セット

サウナ入ってすぐから汗がしっかり出るね!
温度はそれほど高くないのに不思議だぁ。
水風呂はコンパクトだからみんなで譲り合って入ったね♪
露天風呂の横のベンチで休憩していたら、スーッと風が入ってくるから気持ちいい😆
屋根があるので日中でも日焼けが気にせず休憩ができるね!
今日の薬湯は『マンゴーフレッシュの湯』だったよ🥭✨
甘くてフルーティーな香りがしたよ。
みんなマナーがよくて、親切な常連さんがいるステキな銭湯だね!
やっぱり辰巳湯が好きだー!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 23℃
36

Butasan

2024.08.08

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

バイブラ太郎

2024.08.08

132回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ大好きっ子ちゃん

2024.08.08

27回目の訪問

2週間ぶり、19:30過ぎin

なんやかんやあっても結局行き着くところは
辰巳湯です。ここにくれば間違いない、
そんな場所。

7-7-6の3セット。クイックスタイルです。
1セット目はまさかの貸切。

穏やかな紳士しかいなかったので、
心穏やかに最後まで過ごせました。

続きを読む
22
登録者: ヲーカー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設