2023.11.01 登録
[ 静岡県 ]
時之栖に宿泊ということで気楽坊を利用。
浴室が何故か二つに分かれているが露天風呂で合流できる面白い作り。昔は男女で分かれて使われていたのをくり抜いて男湯にしている感じの形跡があった。
サウナは浴室内とお外にスチームサウナ、期間限定でテントサウナ。
スチームサウナが暖かくて気持ちいぃ。
テントサウナはストーブが目の前でアツアツ。
富士山の伏流水が使われた水風呂は肌触りが良く水質の良さを体感。
良きでした。
男
[ 山梨県 ]
寝泊まりする小屋の横に設置されているプライベートサウナ。
自分で火を起こすところから始まる。
マキワリからのファイヤー。どんどん熱くなっていく。
音楽かけておしゃべりしながらできるのがプラベサウナのいいところ。
水風呂も冷たくて一瞬で冷える。
サウナのあとは、お外でバーベキュー。
お外で食べるお肉は別格。
翌朝もサウナ入っていい気持ち。
男
男
男
[ 群馬県 ]
草津温泉へ疲れを癒しに。
温泉メインで来たけど、サウナもあってありがたい。
サウナはほどほどに色々楽しんだ。
部屋は露天風呂付き。
事あるごとに温泉入ってていつでも入れる贅沢が神だった。
男
[ 埼玉県 ]
新潟帰りにおふろの王様和光店へ。
サウナ室混雑で上段の奪い合い合戦がすごかった。
みんな目を光らせながら後ろを覗っている感じ。
恐ろしかったが、自分のペースでサウナを堪能。
水風呂が温泉だったのがよかった。
ととのい椅子もたくさんあってとてもよかった。
岩盤浴も気になるな。
男
男
[ 東京都 ]
ようやく行けた新年一発目のサウナ。
サウナ始めはアスティルへ。
夕方から新潟に行く用事があったため、ショートコースで集中する。
思ったよりも綺麗な内装。
サウナの温度は低めで80℃いかないくらいで心地いい温度。
急にサ室が暗転したと思ったら、光と共に水がサウナストーンに降り注いで、優しい風で撹拌。
部屋が暗いので感覚が研ぎ澄まされて全身が包み込まれるのを感じた。
休憩スペースは室内なのでしっかり水風呂で体を冷やす。
今度はもっとゆっくりできる時に来よう。
ととのった。
男
[ 東京都 ]
3度目の正直。
本当のサウナ納め。
いつもの極楽湯でいつもと変わらないサウナ。
年末だから人も少なく気持ちよくととのえた。
来年はまた新しい施設開拓していきたいな
男
男
[ 東京都 ]
今年最後かもしれないサウナ。
人は多かったけど特に不便なくサ活を楽しめた。
外にあるメディサウナがお気に入り。
今日はヒノキのアロマだったかな、いい匂いで癒された。
ととのったー
男
[ 東京都 ]
初訪問の品川サウナ。
できる前から話題で気になっていたところ。
禅と空の2種類のサウナ。
禅は作りが面白かった。
空では久しぶりのアウフグースでめっちゃととのう。
外気浴も冬にしては寒くなく風があまりなくて逆によかった。
水風呂も深いし文句なしの施設。
男
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。