対象:男女

辰巳湯

銭湯 - 東京都 練馬区

イキタイ
684

こーへ

2024.10.08

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

つむぐ

2024.10.07

38回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆの字

2024.10.07

1回目の訪問

サウナ飯

練馬13辰巳湯
サウナ300円+100円でタオルセット
サウナ専用ロッカーキー、開けたら中にフェイスタオルは言えば無料で借りられたらしい貼り紙が
脱衣所に自販機、給水機なし、あらかじめ持っていった方が良いです
脱衣所に折り畳みのサウナマットありましたが、お客さんの私物?じゃないよな?使っていいのか解らず、持参したマイサウナマット使用
他のお客さんも使ってる人はいませんでした

サウナ86度遠赤外線2段L字平成Jpop音デカ目
開けた瞬間体感熱めで本当に86度?1セット目6分でギブ

水風呂22度、蛇口開けたらもう少し冷えるのか?と水出してみたけどぬるい〜!
チラー入っでこの温度か…静かにはごろもシンシンととのい

ビル銭湯の1階だけど半露天あり、ありがたい
ベンチで休憩、良い風入るんだな~
ちょっと背伸びしたら民家見えた🤣

湯船たくさん、薬湯檜の香り湯、シルク湯、岩盤泉、座湯、ボディージェット
全部40度前後でぬるめ
一つくらいあつ湯欲しい
壁絵なし

カラン上のステンレス荷物棚が広めで島中対面いても荷物余裕でイイネ!

帰り練馬駅の表示、大江戸線↖西武線↗で西武線目指して行ったら一周グルっと回ってしまった🌀罠だよ!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 22℃
45

iwanovu

2024.10.04

57回目の訪問

サウナ飯

あーーー疲れた。
先週今週は地獄であった(⁠ ⁠;⁠∀⁠;⁠)でもなんとか乗り切れた。
そんな金曜仕事終わりを た つ み ゆ で〆られる幸せ。

23時前に到着した為あんまりゆっくりは出来ない。が慌てずしっかり髪と体を洗ってサ活に備えたい。
ジェットバスで体をほぐほぐ。玉露の香り湯の色合いは初代ゼル伝(ディスクシステム)のLEVEL 7迷宮を思い出す(⁠・⁠∀⁠・⁠)
サウナは2連続で上段角側!今日は空いてたので温度も高まってていい感じ(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
初っ端から華原朋美の「I believe」が。メダパニダンスにはまだ早い(⁠・⁠∀⁠・⁠)
水風呂、体感的に1℃下がったかな。ゆるゆると冷えゆく水風呂が秋の足音を伝える。
露天右奥側で流れる湯音をBGMにしばし放心。相変わらずのヒーリングサウンド。
この世には辰巳湯セラピーという言葉がある(ない。でもわかってくれてると信じてる)。
ウォータークーラーで水分補給してからの2セット目はイエモンの「JAM」にて高揚。中学の頃の曲は今も色褪せぬ。
時間の関係で今日は2セットで切り上げ⁠(⁠´⁠д⁠`⁠)⁠
再び体と耳を癒しに外気浴を堪能してから露天の湯口付近でうたたねる。

刹那、神との邂逅を果たした様な気がした。大分疲れてるな(⁠・ั⁠ω⁠・ั⁠)
絹の湯で顎付近まで沈んでじんわり癒され.脱衣所の扇風機で涼んでひんやり癒される。
風呂あがりの缶ポカリでトチ狂った思考がちょっぴり正気に戻るヾ⁠(⁠・⁠ω⁠・⁠*⁠)⁠ノ

そして癒やされてばっかりの幸せな気分のまま帰路へ就く。
やはり辰巳湯は素晴らしいと独りごちるのでした♪⁠┌⁠|⁠∵⁠|⁠┘⁠♪

缶ポカリ

今日もキンキン(((⁠・⁠∀⁠・⁠)))

続きを読む

  • サウナ温度 101℃
  • 水風呂温度 21℃
44

サウナー20250120

2024.10.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナクション

2024.09.30

20回目の訪問

チェックイン

続きを読む

リョウ

2024.09.30

81回目の訪問

サウナ飯

サ活上期総決算はもちろんホーム た つ み ゆ。
出向先での慣れない労務管理に四苦八苦。
そんなストレスをほぐしてくれる辰巳湯に浸る。はちみつの香り湯の香りに甘える。
水は冷たい、外気浴は涼しい。辰巳湯の本領を発揮する季節が巡ってきて嬉しい。

福しん 練馬店

生ビール3点セットダブルウンパイロウ

ノールックで注文

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 22℃
21

ととのってなんぼ

2024.09.30

1回目の訪問

古き良き銭湯感・辰巳湯へ行ってきました
銭湯としての歴史を感じる辰巳湯ですが、中は清潔感があって素敵です!
地元のおっちゃんたちがよく来ていておしゃべりしながらサウナに入っています。そういう雰囲気が好きな方は合うかもですね!
私は辰巳湯好きですが静かに入りたいので耳栓してます笑

休憩が3人がやっと座れるくらいのベンチしかないので完全に脱力してととのうのには向いてないです。
姿勢を正して瞑想するのがベターかな!
休憩のキャパは少ないものの平日の開店直後に行けば大抵座れます!

総合すると、ゆっくり開放的にくつろぐにはイマイチですが価格も考えるとバランスがいいと感じる銭湯です!

続きを読む
10

iwanovu

2024.09.29

56回目の訪問

サウナ飯

一ヶ月ぶりの ご ぶ さ た つ み ゆ (⁠・⁠∀⁠・⁠)
やはりここに帰ってきたくなる。
体洗って、水枕ジェットバスで背中と腰をほぐすところから始まり、薬湯で香りを楽しむいつものルーティン。
本日の薬湯は、よもぎの湯。
よもぎがたっぷり詰まった袋から色濃く染み出していて香り深い。幸せ。

辰巳湯のサ室の熱がたまらなく愛おしかった。
入ってすぐ、これだよこれってなった。此度はひたすら上段。
徳永英明「輝きながら」で幕開け♪
初回は5分と決めている。水風呂はまだまだ優しめな温度を保っています(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
2セット目は大好きな上段真ん中角。外気浴時に心臓の音が心地よく弾む。
3セット目に上段ストーブ側。CHAGE & ASKA「SAY YES」が流れたのでどっぷり聴きながら口ずさむ。年代でいうと自分が小学生の頃の曲だけど久々にフルで聴いた。
ASKAの声めっちゃ好きなんです。「月が近づけば少しはましだろう」とかサ室で流れたら◯ぬかも。
満足な気持ちを携えて水風呂〜外気浴〜露天風呂へとぷり。湯口の音に耳から癒される。
ルーティンの〆として絹の湯で落ち着く。
脱衣所にて軽く涼み、やはりもう少し熱を受けたいとおかわりサウナに臨むと鈴木雅之「恋人」が流れてテンション爆上がり。
着替えを済ませたところで「Jupiter」が流れ出し、新潟の花火を思い出す(⁠・ั⁠ω⁠・ั⁠)

風呂あがりの缶ポカリがまたごちそうなんだよキンキンで!
新しくなった?出入口ののれんをパシャリと。

はー今日もいいお風呂だった。心のつかえを洗い流してくれるのはやはり辰巳湯!

サ飯は口水食堂で食べたいなって思ってたら新店準備の為お休みみたいですね!おめでとうございますヾ⁠(⁠・⁠ω⁠・⁠*⁠)⁠ノ
となればやはりいつものあそこっきゃない(⁠・⁠∀⁠・⁠)

福しん 練馬店

生ビール3点セット(マーボー豆腐)

福しんの麻婆豆腐が無性に食べたくなる時がある(⁠・⁠∀⁠・⁠)ちなみに本日餃子祭♪

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 22℃
51

たつみ

2024.09.27

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

仁左衛門

2024.09.24

33回目の訪問

サウナ飯

少し気温が下がってきたので、久方ぶりの辰巳湯。
自分にとっては疲れた時にノンストレスで体を癒したい時に行きたくなる銭湯サウナ。
例えるなら、胃もたれしている時のお茶漬けのようなサウナ。
リョウさんのサウイキ投稿で気になってた脱衣所の冷水機の水を早速いただく。また一つ辰巳湯の満足度が上がった!
久々の辰巳湯、まずは内風呂〜露天風呂を一通り楽しみ、変わらぬ景色を愛でる。
この時点でかなり満足してしまったのだが、ここからがメイン。
サウナは安定の102度、湿度低めだがカラカラでは無い。コーナー席で3セット。
水風呂は22度と変わらずマイルド。
休憩は、露天風呂の特等席で。あまみ発生。
辰巳湯の外気浴が気持ち良い季節になってまいりました。
最後は露天に浸かり、カエル様から注がれる滝の音に癒されて退出。
やはり辰巳湯は心地良い。実家のごとくリフレッシュできました。

コーヒー牛乳

腰に手を当てて一気に

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 22℃
44

こーへ

2024.09.24

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Tシャツくんサウスポー

2024.09.23

2回目の訪問

三連休がついに終わるという気持ちを切り替えるべく普段行っていない銭湯へ👺
サウナは音楽が流れる昭和ストロング系で約100度あるものの、苦しさは感じない良い感じ🥴
水風呂はそこまで冷たくないものの心地よい温度で自然と疲れが落ちる😴
露天で外気浴ができるので、涼しくなって来た気温の中で膝下だけ湯船に浸かりつつ夢見心地を味わうこの幸福感…たまらないなぁ😪

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 22℃
20

chino

2024.09.23

5回目の訪問

今日は江戸黒の湯。いい匂い。
涼しくなって外気浴が素晴らしい時期になったや。
最近時間制のサウナが続いてたから、今日はマイペースに体洗ってお風呂巡ってサウナ3セットして整ってリフレッシュできた。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 23℃
20

サウナ ヒベイロ

2024.09.23

23回目の訪問

今夜もありがとうございました😊♨️

続きを読む
10

角まいだし。

2024.09.17

1回目の訪問

混んでる。体にお絵描きしている民多し。

続きを読む
4

暇次郎

2024.09.16

1回目の訪問

お風呂もサウナも最高!

続きを読む

  • サウナ温度 99℃
  • 水風呂温度 22℃
16

ゆっぽくんファンクラブ

2024.09.14

1回目の訪問

約8年ぶりの友人と会いに練馬へ
正直何話していいか分からず、気持ちを落ち着かせるべく2時間前に到着し、サ活へ…

サウナは暑い!
しっかり100℃
水風呂はぬるい!
まったり25℃

冷たさを求めるならシャワーの方が冷たいです。

露天やシルク湯、薬湯もありコンパクトながら「揃ってるなぁ」と感じる銭湯でした!

このあとは少し因縁のある飲み会
楽しく過ごせるのか…!

本日もいい湯でした♨️

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 25℃
24

ザウZ

2024.09.13

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 22℃

バイブラ太郎

2024.09.13

136回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: ヲーカー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設