対象:男女

旭湯

銭湯 - 神奈川県 横浜市

イキタイ
555

むさしおすぎ

2025.02.21

42回目の訪問

職場の20代の女にガツンと言えないもやもや。

サウナ11-12分×3
水風呂1分×3
外気浴3-4分×3

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
11

sau7s

2025.02.21

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:15秒 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

続きを読む
12

トトノイタイ

2025.02.16

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃

あつけんマイスター

2025.02.16

1回目の訪問

初訪問

サ室はリニューアルされたばかりなのかとても綺麗でした。
遠赤外線で温度は少しマイルドに感じましたが、しっかり汗が出ました。
外気浴にアディロンあり、バスタオルでぬくぬく気持ち良きで、整いました。

3セットいただきました。

新規開拓305

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
12

はむ先生

2025.02.14

17回目の訪問

サウナ飯

10分、10分、12分、12分
本日もいいお湯でした

ロコケア

甘酸っぱくておいしい

続きを読む
12

どっこい

2025.02.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
10

むさしおすぎ

2025.02.14

41回目の訪問

友達に遭遇。

サウナ11-13分×3
水風呂1分×3
休憩4-5分×3

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
13

Yokufuku

2025.02.14

1回目の訪問

サウナ飯

金曜16:30~18:35

サウナキー ソロ→3人→2人→3人
水風呂被りなし
ダックチェアストレートイン4/6セット(交代浴含め)。残り2セット他はおらずベンチで横になれ、ダックチェア1、2分で座れた。

サ12×3 水45秒,30秒,30秒 外7×3
温冷交代浴で〆

【サ室】96.2度 ドライ
体感は91、2度。
12分で自分には丁度良いガス遠赤。

【水風呂】15.5度 バイブラあり
自分には冷たさ過剰。だけど冷たく、深く、銭湯にしては広め、超良い水風呂。

【外気浴】
ダックチェア1脚だからさすがに運次第だけど、今日くらいすいてて露天に他いなければ次善策でベンチで横になることできそれも又佳き哉。

【今日のサいこう】
冬の程好い寒さの中でのダックチェア。
サ室も水風呂も良くて悩んだけど。

サウナ室 28/30
水風呂等 28/30
休憩場所 20/30
他・調整 +5 +2
合  計 83/100
イキタイ ★★★★
休憩場所はダックチェア座れる率50%、ベンチでほぼ常に横になれる前提(見立て甘過ぎかな?)。
加点は、この良さの割にすいていることと、全般的に新しくきれいで快適に過ごせること。

Bistro Biblical(ビストロ ビブリカル)

水タコ低温調理、鰤カルパッチョ葺ソース

鹿低温ロース焼きリゾット他色々。ビブリカル史上一番美味しかった。ワインペアリングも完璧。ヤバかった

続きを読む

  • サウナ温度 96.2℃
  • 水風呂温度 15.5℃
30

トトノイタイ

2025.02.11

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃

Taka

2025.02.11

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃

はむ先生

2025.02.10

16回目の訪問

サウナ飯

10分×4セット
非常にいいお湯でした
マナーは守らないと

コーヒー牛乳

とても美味しかった

続きを読む
7

leeds10shuhei

2025.02.09

19回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Taka

2025.02.08

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃

きーちゃん(2係)

2025.02.08

1回目の訪問

○17時〜  80点
 時間があったので帰り道で検索して銭湯サウナに参戦。昔はこーゆーところばっかり行ってたなぁと懐かしさを感じました。
 サウナは90度。一般的な程よいあつさ。2段構え。TVあり。ついついTVの続きが見たくて長居すると体はポカポカ。
 水風呂冷たすぎた。けど軟水だから入りやすい。外が近いせいか寒く感じるのも早くて1分が限界。
 外気浴が空いてたのでインフィニティにまっしぐら。ただ今日も寒かった。残念ながら整えず。夏ならめっちゃいいだろうな思いながら星を眺めました。
 しっかり3セット、2セットは浴室内で座ってぼーっとしてました!笑
 まさかの初3日連続サウナ投稿。ただここで終わらないのが2025年の2係です。

#サウナ
 90度。あつすぎない。

#水風呂
 15度。かなり冷たい。

#休憩スペース
 外気浴3席。1つだけインフィニティチェア。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
30

むさしおすぎ

2025.02.07

40回目の訪問

しっかり蒸された後の冷たい夜風が気持ちいい。

サウナ11-13分×3
水風呂0.5-1分×3
休憩4-5分×3

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
16

yoyoyoshikawa

2025.02.05

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12分、14分、16分
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:
予定が早く終わってサウナチャンス。どこ行こうか検索して先輩方のサ活を読んでいると割と最近に軟水になってサ室が改修されてアディロンダックチェアも設置された銭湯…だと…!?ここしかないと訪問しました。自転車で行こうかと迷いましたが外が寒すぎてぬくぬくと電車で。ただ日吉が最寄り駅でしたが勘違いして元住吉で降りてしまい20分くらい歩く羽目に。とほほ。18時頃にIN。受付でタオル、バスタオル、サウナキーを受け取ります。普段は知らないですがさほど混雑しておらず5-6名ほど。サウナも1-2名ほど。見事なタイル絵。富士山では無いけれどアルプスなのかな?外国っぽい絵。ジェットバスやバイブラのお風呂が気持ち良いし露天風呂もある。軟水も良い。サウナは2段のテレビあり。分厚いサウナマットも配置。壁が新しくキレイ。熱さはマイルドで危うく寝落ちしそうでした。水風呂は水が上方向に流しっぱなしになっていてヒエヒエでGood。少し深め。ととのいスペースは外気浴。ベンチ2つとアディロンダックチェアが1つ。混雑してないのと外気浴は寒いので回転が早いのか毎回アディロンダックでくつろぎのととのいです。ここは穴場ですね。

定食専門店 小満津(こまつ)

小満津定食

旨し!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
65

富塚ひろと

2025.02.04

3回目の訪問

リニューアル後、初めてIN

サ室がとても綺麗になった

でもそれ以上に驚いたのは

お客さんの9割が若者だー

続きを読む
33

msk

2025.02.02

6回目の訪問

サ室改装してから更に良くなった。
いつの間にかととのい椅子まで。
東横線のスパ系サウナ除いたら3本の指に
入るくらいだと思う。

続きを読む
15

トトノイタイ

2025.02.02

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃

トトノイタイ

2025.02.01

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
登録者: 宇田蒸気
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設