対象:男女

男女入れ替え施設

崋の湯(華の湯)

温浴施設 - 千葉県 成田市

イキタイ
464

たっちゃん

2025.01.04

18回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

シャトレーゼ 成田店

菓子アイス たい焼き最中バニラ しっぽまであん1個

菓子アイス たい焼き最中バニラ しっぽまであん

続きを読む
13

蒸緑

2025.01.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

バレルサウナが良すぎたので昨日に引き続き。

①入店
10時頃入店。
昨日と同じかと思ったら、入れ替え制だったようで、洋の湯に。
和の湯と全く同じバレルサウナがあり一安心。
和の湯のほうが少し広く感じたけれど、こっちは外気浴スペースが結構おしゃれ。
それぞれで全く違う気持ちでくつろげました。

②入浴
洋の雰囲気とあって、少しテルマエロマエ感を感じました。
こっちにもヒノキの卵がたくさん浮いていました。

③サウナ
基本的に和の湯と一緒でしたが、洋の湯のほうは室内のサウナにオートロウリュが付いていました。
しかも千葉県初の設備とかなんとか。
実はサウナ施設としては最先端だったんですね。
 1set:入浴10分~バレルサウナ10分~水風呂1分~休憩10分
 2set:バレルサウナ10分~水風呂1分~休憩10分
 3set:バレルサウナ10分~水風呂1分~休憩10分
 4set:バレルサウナ10分~水風呂1分~休憩10分
 5set:バレルサウナ10分~水風呂1分~休憩10分
 6set:サウナ12分~水風呂1分~休憩10分~入浴20分
昨日に引き続きバレルサウナに引きこもり。相変わらず最高。

④外気浴
和の湯でもそうでしたが、途中喫煙所に全裸で行けるのは最高ですね。
キマり具合にブーストがかかってさらに最高の境地に達せました。

⑤ロウリュ・アウフグース
室内サウナにオートロウリュが1時間に1回(毎時30分)に実施と、
バレルサウナでは5分に一回セルフロウリュが可能。
室内サウナでは箱根駅伝が放送されていて、
画面の前でも白熱(物理的に)していました。

⑥感想まとめ
滞在時間3時間。
次行くのにだいぶ期間があいてしまいそうですが、
今すぐにでもまた行きたいくらい良かったです。
2日間ありがとうございました!

ケンタッキーフライドチキン成田ニュータウン店

オリジナルチキン4ピース

大好きなKFCで三が日の最終日を締めくくりました。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,85℃
  • 水風呂温度 18℃
2

エリ

2025.01.03

1回目の訪問

利用時間:17時〜20時(年始)
施設混雑度:70%
洋の湯に入りました。丸モザイクタイル風呂は老舗感がありました。
ミストサウナが壊れて廃止されて、内気浴室になっていました。こういう使い方も有りなんだ。
サウナはもう少し火力があってもいいかな。上段で12分は余裕で座れました。
露天のバレルサウナは静かで良かった。ただし6人しか入れないので、外で順番待ちが寒かった。
外気浴エリアが木を囲むデッキになっていて、森みたいな感じがしました。

続きを読む
25

みそかつさん②

2025.01.03

3回目の訪問

奈良に住んでる幼馴染みの友と
10時入館(950円)
男性は洋側
バレルサウナでセルフ体験させたいのと
サウナ室でのオートも初だったらしく
本人は喜んでくれました😊

退館する13時頃まで混む事なく
居心地良く過ごせました😇

今度はあの人と一緒に来たいと思います!!😘


81.4

続きを読む
134

実は十数年前に行ったことがあるけど、なんとバレルサウナがついたとのこと。

①入店
13時頃入店。
第一印象として、こんなにおしゃれなお風呂だったかなと。
かなり前からあると思ったけど、きれいで清潔感ある感じ。
都内では珍しく、脱衣所に喫煙所が併設されているのが最高。

②入浴
洗い場の数も多く、湯船もかなり広い。
露天風呂も2つあり、そのうち1つは結構な広さ。
一番大きな浴槽にはヒノキの香りがする卵型のものがたくさん浮いていました。

③サウナ
サウナは3種類、80℃台の遠赤外線ストーブ式サウナと塩サウナ、そして
今回目玉のバレルサウナがありました。
 1set:入浴10分~サウナ12分~水風呂1分~休憩10分
 2set:バレルサウナ10分~水風呂1分~休憩10分
 3set:バレルサウナ10分~水風呂1分~休憩10分
 4set:バレルサウナ10分~水風呂1分~休憩10分
 5set:バレルサウナ10分~水風呂1分~休憩10分
 6set:バレルサウナ10分~水風呂1分~休憩10分
 7set:バレルサウナ10分~水風呂1分~休憩10分
 8set:バレルサウナ10分~水風呂1分~休憩10分~入浴20分
室内のサウナは温度が低いと感じたけれど、
とにかくバレルサウナが最高...!

④外気浴
くつろげるスペース多すぎでは...?
デッキで横になれるし、ベンチや椅子もたくさん。
好きなところでゆっくり外気浴ができました。

⑤ロウリュ・アウフグース
バレルサウナで5分に1回、セルフロウリュができました(アロマなし)。
定期的に浴びるアツアツの水蒸気のおかげでバチバチにキマりました!

⑥感想まとめ
滞在時間4時間。
都内に同じのが欲しい...!

どてちん 麺屋青山3号店

味噌(大)味玉,ミニチャーシュー丼追加

麵屋青山三号店。成田の次郎系といえばここ。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,85℃
  • 水風呂温度 16℃

  • サウナ温度 95℃,85℃
  • 水風呂温度 18℃
1

tomotrip

2025.01.02

4回目の訪問

とくに家に居てもする事無いので華の湯に蒸されに♨️
バレルサウナ4セットで終了。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
17

あんちく

2025.01.02

1回目の訪問

サウナ飯

洋の湯に入りました。
キャンプ帰りの冷え切った体が芯から温まりました。

#サウナ
自動ロウリュウは30分刻みで始まります。
サ室は3段。ロウリュウ後はしっかり高温で蒸されます。
バレルサウナはじんわりした蒸され具合。
ミストサウナは修理不能となったため、廃止だそうです。

#水風呂
キリッとした冷たさ。軟水なので、肌あたりが良い。

#休憩スペース
露天の木陰にととのいスペースがあり、寝転び椅子などもありました。

中華丼

800円。

続きを読む
12

リト

2025.01.02

3回目の訪問

新年一発目のサウナ最高。今年もよろしくお願いします。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
9

càlcio@Milano

2025.01.01

189回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

おれいれい

2024.12.31

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

リト

2024.12.31

4回目の訪問

2024年締めのサウナ最高。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
2

蒸し蒸し蒸っしー

2024.12.31

6回目の訪問

ウンか月振りにバレルサウナ
1セット目心臓バクバク。3セット目は爆睡

続きを読む
7

tomotrip

2024.12.30

3回目の訪問

バレルサウナで蒸されたくてお昼に3セットからの露天風呂のしょうがの湯で温まり終了♨️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
16

càlcio@Milano

2024.12.30

188回目の訪問

チェックイン

続きを読む

H@ru∮

2024.12.29

6回目の訪問

サウナ:13分 × 2、10分×3
水風呂:1分 × 5
休憩:10分×2、5分 × 3
合計:5セット

一言:今日は久しぶりの「和の湯」。 やっぱりこっちの方がお得感?があって好き♡

そういえば、浴室のカラン、いつの間にか総取替してて、使いやすくなっていて嬉しい! シャワーの温度設定が高めで、髪を傷めたくなかった私は、いちいち桶でぬるま湯をかけていたのが、これからはシャワーで温度調節できるようになったので、楽チン♪ 一定時間が経ったら止まってまたボタンを押す方式だったのも、ずーっと連続して使えるようになったし。 地味にストレスだったのが改善されて良かったです🤗

高温サウナは、安定の温め。 私的には最上段でも13分くらい入らないと入った気がしない。 バレルサウナで、ロウリュウしながら「あちぃー、あちぃー」言ってるオバチャンが居て、「ロウリュウしてるんだから、そりゃ熱いってね😅」とノリツッコミしてたのが可愛らしかった🥰

バレルサウナ横のもみじ🍁の木が、燃えるような赤に紅葉していて、年末だと言うのに、まだ紅葉を楽しめることに驚きつつも、単純にキレイで、いいもの見せてもらった感✨ 外気浴は、足先が冷えてピリピリしてきて、5分が限度😣 その後のサウナが、より、身に染みます。

この前、回数券も買ったことだし、年末年始のお休み中にまた訪問しますね…

続きを読む
6

じんぴろー

2024.12.29

9回目の訪問

久々に洋の湯へ入館
この時期に入るバレルサウナは身体の熱される感じがいいです
でも洋の湯は水風呂までの経路が遠くて水シャワーからの外気浴となってしまうのが、、
一つでいいから壺の水風呂が欲しい、、
全体的には満足してます、年末の〆はどこに行こうか

続きを読む
32

サウナ坊主

2024.12.29

7回目の訪問

サウナ飯

週末サウナ〜

やはりバレル最高😊
ここの外気浴最高😊

しっかり蒸されて整えました^ ^

ありがとうございました!

ハイボール

続きを読む
12

tomotrip

2024.12.28

1回目の訪問

サウナ飯

9連休初日前日に予定を決めないと家でダラダラする悪い癖発動💦
夕方に成田市にある華の湯へ♨️
身体を清めビート板を手に露天にあるバレルサウナへ。
5分置きにセルフロウリュが出来て室温湿度急上昇で極楽気分👌
5セット後に浴場内の白湯で温まり終了。

中華そば 麦家

辛つけ麺大盛り

辛味をつけスープに溶いて麺をSUSURUと美味い。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
14

ましおと

2024.12.28

11回目の訪問

サウナ飯

今日は3セット。
2セット目までは水風呂無しで掛け湯、掛け水のみ、3セット目は水風呂を20秒位入ってみた。
差は余り無いかも、僅かに水風呂入った方が良いか?
模索していこう

にしみや食堂

本まぐろ刺身定食1000円

マグロ寿司3巻と中華そばだ1000円もあり、次はそっちを食べてみよう

続きを読む
13
登録者: かにぱんの国
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設