2021.08.12 登録

  • サウナ歴 3年 5ヶ月
  • ホーム 龍泉の湯
  • 好きなサウナ セルフロウリュウ。高温多湿。テレビ無し。
  • プロフィール サウナ脳になるべく日々楽しく精進。 全国の施設に訪問するのが夢。 銭湯民族サウナ人。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

じんぴろー

2025.01.13

10回目の訪問

崋の湯(華の湯)

[ 千葉県 ]

今日もバレル日和ということでやってきました
前回に続いて洋の湯、やはり動線が気になる所ではありますが、バレルでセルフロウリュウするために来る価値は十分にあると思います。
周辺に気楽にロウリュウできる所はないので、上手く住み分けができてているなと改めて思いました。
※画像は撮り損ねました、、

続きを読む
32

じんぴろー

2025.01.12

36回目の訪問

前回アンケートに答えてなんとイオンウォーターの引換券が当たったのでそれ目的で訪問

クオリティは言わずもがな
連休中日か人混みとガヤガヤ具合は思ってたより少なかったです、でもサウナはたまに待ちがある感じですね
水風呂中に「氷入れますね〜」でカチカチ氷が投入されたのはGOODタイミングでした

ただ、下足箱が今まできた中でダントツ臭かった、、、冬だから蒸れるんだろうな

続きを読む
36

じんぴろー

2025.01.04

8回目の訪問

サウナ飯

昨年に続いて年明けサウナは今年もこちら
サウナーとあらばやはり極熱サウナは定期的に浴びないといけませんね
いつのまにか洗い場の側を抜けると外気浴スペースがあったではありませんか、イスがたくさんあって、しかも見上げるとなんと看板のお膝元ではありませんか
やめておけ、そのシチュエーションは効きすぎる、と思わず言いたくなってしまいました

喪中のため新年の挨拶はできませんが、今年もしっぼりサウナを楽しみます😊

蕃茄酸辣湯麺

いつものやつ、ここに来ると食べたくなりますね

続きを読む
48

じんぴろー

2024.12.31

33回目の訪問

龍泉の湯

[ 千葉県 ]

今年の〆サウナです
昨年に比べて頻度は減った気がします、、
でも思い返せば楽しい時や苦しい時の傍にはいつも「サウナ」がありました
日常に花を添えてくれたことに感謝

来年も自分のペースでサ活していきます

続きを読む
21

じんぴろー

2024.12.29

9回目の訪問

崋の湯(華の湯)

[ 千葉県 ]

久々に洋の湯へ入館
この時期に入るバレルサウナは身体の熱される感じがいいです
でも洋の湯は水風呂までの経路が遠くて水シャワーからの外気浴となってしまうのが、、
一つでいいから壺の水風呂が欲しい、、
全体的には満足してます、年末の〆はどこに行こうか

続きを読む
32

じんぴろー

2024.12.21

35回目の訪問

サウナ飯

周年祭と聞いては来ないわけにいかず
サウナ水風呂外気浴天然温泉のループはこの時期にはめちゃくちゃ刺さりますね
久々にマッサージも受けて身体が軽くなった気がします
これからも可能な限り通います

澄流ベトコンラーメン

最強クラスのスタミナフード、安定の口臭

続きを読む
26

じんぴろー

2024.12.15

32回目の訪問

龍泉の湯

[ 千葉県 ]

見上げると🌕が神々して輝いていました
週末の〆をくくるに相応しい、よいととのいでした

続きを読む
24

じんぴろー

2024.12.07

17回目の訪問

お昼時は空いてて助かります
ここのサ室は本当に激アツで、上段にはほぼ人が座らない仕様です
ととのいスペースが少し段組みされてイスも増えてました、これは場所には困らなそうですね

続きを読む
29

じんぴろー

2024.12.06

1回目の訪問

豊島園 庭の湯

[ 東京都 ]

久々の都内サウナ、場所は君にきめたということでやってきました
金曜の夕方前だったので、空いていた方だと思います。(帰る頃には受付の列がありました)

これは期待以上の施設であったと実感してます
広めのサ室でおそらく20人程度は収容できる広めのサ室で、オートロウリュウ完備、上段に座れば天井も近く、熱気を十二分に感じれます。サウナマットも毎回交換できるので衛生的。
サウナと水風呂が一つのフロア内で完結していて、そこだけさながら異国の地みたいな感じがしました。
桶シャワーもあって非常にダイナミックです
水風呂も14℃と低めに設定されていて、個人的には申し分ないです。
外気浴は場所的に遠いイスもありますが、それでも可能であればこの時期の風を感じてもらいたいですね、内気浴は水風呂から出てすぐの所にもあるので、動線優先であればこっちですね

喉が渇きすぎて、オロポとオロナミンフロートの2つをがぶ飲みしてしまいました。(写真は撮り損ねました)

続きを読む
28

じんぴろー

2024.12.01

34回目の訪問

日曜の夜に差し掛かる時間でも賑わってました
やはり澄流の爆熱サウナと軟水水風呂はたまりませんね〜
末端冷え性の自分には温泉と炭酸泉もいい感じに染みました

続きを読む
28

じんぴろー

2024.11.24

24回目の訪問

サウナー自覚してから動線の大切さを思い知らされた場所に優待券を使って久々に訪問してきました
サ室を出て半径3〜4m圏内で水風呂と外気浴まで済ませられるのはこれまでの経験上指折りの施設かなと思ってます。
以前に比べてサウナ欲は少し減ったかなと思っていましたが、やはり良いものですね

続きを読む
31

じんぴろー

2024.11.10

31回目の訪問

龍泉の湯

[ 千葉県 ]

リニューアルしてからロウリュウの水量が増えて嬉しい限りです。でもサ室の中にあったメトスの額縁が無くなってましたね、いらないとあれば是非譲ってほしいくらいです。
水風呂も外気浴もいい感じでした。

続きを読む
29

じんぴろー

2024.11.04

1回目の訪問

以前から気になっていた施設
サウナ目線としてはもう少しかな
サ室は2段構成かつ6人程度でいっぱいの比較的小規模な感じ、温浴施設としては少し少ないかも?
熱さは上段であれば熱い方
水風呂はギリギリ2人入れるはどのこれまた小規模クラス、水温は19℃少しと表記あったが、もう少し冷たく感じました
外気浴はフラットに近いイスが6つ以上、ここに関してはいいと思いましたが、そこに辿り着くまでが距離があり、動線目線では良いとは言えない感じでした。

ただ露天全体が庭園かと思うほど広く、天然温泉は泉質がいいなと感じました。
露天風呂は開放感がありとてもいいです。
料金が少し高めということもあり、人混みもなく全く気になりませんでした。
やはり料金が、、、そこがネックですね

続きを読む
26

じんぴろー

2024.10.26

1回目の訪問

サウナ飯

初訪問にして中々の良施設ではないか
大型スタジアムのサ室は4段と普通にして普通にあらず、一個あたりの段数が高いため「大型」と呼んでいいのではないかというくらい
上段ともなると体感高めの温度
メディサウナは本日ロウリュウの日で無く残念ながら実施は叶わず

水風呂は天然地下水のため水温は変動するとのことだが、これまた滑らかな水質であると実感できる程、自然の水を体感できると思えばこれは一興であると思われる
外気浴もイスが多めに設置されていたのと、今日が空いてる日らしくよりどりみどりであった

天然温泉もよかったし、何より温泉の名称がすべて石に彫られていてとてもこだわりを感じました。ここはまたぜひ来たい。

トンテキ定食

少し脂が多かったかも

続きを読む
32

じんぴろー

2024.10.19

33回目の訪問

久々の激アツサウナはもって数分でした
最近体調を崩していたのもありますが、それも吹き飛ばしてくれたような気がします
懸念してた人混みも想像以下で入りやすかったです。18時ごろ訪問で備忘録。

続きを読む
27

じんぴろー

2024.10.06

30回目の訪問

サウナ飯

龍泉の湯

[ 千葉県 ]

旅行から帰ってきて最初のサウナ
ここは休日でも人が多くなくて、でもサウナは一定のレベルで満足できるのでお気に入りです

ごぼうと豚角煮の釜飯

美味い

続きを読む
24

じんぴろー

2024.10.05

1回目の訪問

ドーミーイン系列はやはり良施設ですね
名古屋栄はサ室の威力も高く(温度計は100℃)、水風呂も冷たく、外気浴もできる。
やはり今後もせめて行きたいです
※今回は利用者のマナーに難あり

続きを読む
32

じんぴろー

2024.09.22

1回目の訪問

美しの湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む
29

じんぴろー

2024.09.14

29回目の訪問

龍泉の湯

[ 千葉県 ]

最後の回数券を使いに訪問
お腹の調子が悪く少し躊躇いましたが、なんとなく整ったような気がします
年々と水風呂の入れる時間が短くなってきたような気が、、

続きを読む
26

じんぴろー

2024.09.09

1回目の訪問

サウナ飯

北関東最大級のサウナはその名に恥じない施設であった

夏季休暇をもらえたのでどこか行きたいなと想いを馳せ、ペニーレインと清流の里を訪問した後にここへ立ち寄りました

外観からして規模がでかい
平日で¥2000くらい

浴室入ってその空間にびっくりしました、天井が高いこと高いこと、それと内湯も数が多さくてびっくりです、規模的には内湯>外湯って感じです

肝心のサウナは、なんと中で分岐してるではないか、そんなサ室見たことない
区切りは大まかに分けて3つあって、それぞれ2〜3段ほどの高さ、一番高いとこで手を伸ばせば天井に手が届いてしまう、入り口に各位置がどれくらいの温度かの分布図があったので参考になりそう、1番高いとこで105℃だった記憶
偶然にもアロマサービスを受けれまして、ユーカリの香りとともに大きめうちわで熱波をもらいました

あったまった後の水風呂はというと、25℃と4℃、、4℃!?ってなりましたが、そこが120センチの深さも相まってさすがに足先がピリピリします、あながち故障ではなくそれに近い水温かなと思いました

あと20〜30℃ほどの歩くプールみたいなとこもあって、よりどりみどりだな〜と感嘆
しばらくビート板で浮いてました

露天には大気浴の縁台と題して、いわゆる雑魚寝ができるスペースやイスが数脚あり、囲いに囲まれた中で時折落ちてくる風がこれまた心地いい
天気にも恵まれてずっといられそうな体感でした

温泉も無色ではありましたがしっかり効きそうな泉質だと思いました

おそらく休日はここ近辺に住む方々の憩いの場になってるんだろうな〜と容易に想像がついたので、また平日とかの空いてるときに是非また着たいですね

辛口カルビ台湾ラーメン

最後までしっかり辛い、肉の旨みがいい

続きを読む
46