2021.08.12 登録
[ 千葉県 ]
以前から気になっていた施設
サウナ目線としてはもう少しかな
サ室は2段構成かつ6人程度でいっぱいの比較的小規模な感じ、温浴施設としては少し少ないかも?
熱さは上段であれば熱い方
水風呂はギリギリ2人入れるはどのこれまた小規模クラス、水温は19℃少しと表記あったが、もう少し冷たく感じました
外気浴はフラットに近いイスが6つ以上、ここに関してはいいと思いましたが、そこに辿り着くまでが距離があり、動線目線では良いとは言えない感じでした。
ただ露天全体が庭園かと思うほど広く、天然温泉は泉質がいいなと感じました。
露天風呂は開放感がありとてもいいです。
料金が少し高めということもあり、人混みもなく全く気になりませんでした。
やはり料金が、、、そこがネックですね
[ 茨城県 ]
初訪問にして中々の良施設ではないか
大型スタジアムのサ室は4段と普通にして普通にあらず、一個あたりの段数が高いため「大型」と呼んでいいのではないかというくらい
上段ともなると体感高めの温度
メディサウナは本日ロウリュウの日で無く残念ながら実施は叶わず
水風呂は天然地下水のため水温は変動するとのことだが、これまた滑らかな水質であると実感できる程、自然の水を体感できると思えばこれは一興であると思われる
外気浴もイスが多めに設置されていたのと、今日が空いてる日らしくよりどりみどりであった
天然温泉もよかったし、何より温泉の名称がすべて石に彫られていてとてもこだわりを感じました。ここはまたぜひ来たい。
[ 千葉県 ]
久々の激アツサウナはもって数分でした
最近体調を崩していたのもありますが、それも吹き飛ばしてくれたような気がします
懸念してた人混みも想像以下で入りやすかったです。18時ごろ訪問で備忘録。
[ 愛知県 ]
ドーミーイン系列はやはり良施設ですね
名古屋栄はサ室の威力も高く(温度計は100℃)、水風呂も冷たく、外気浴もできる。
やはり今後もせめて行きたいです
※今回は利用者のマナーに難あり
[ 栃木県 ]
北関東最大級のサウナはその名に恥じない施設であった
夏季休暇をもらえたのでどこか行きたいなと想いを馳せ、ペニーレインと清流の里を訪問した後にここへ立ち寄りました
外観からして規模がでかい
平日で¥2000くらい
浴室入ってその空間にびっくりしました、天井が高いこと高いこと、それと内湯も数が多さくてびっくりです、規模的には内湯>外湯って感じです
肝心のサウナは、なんと中で分岐してるではないか、そんなサ室見たことない
区切りは大まかに分けて3つあって、それぞれ2〜3段ほどの高さ、一番高いとこで手を伸ばせば天井に手が届いてしまう、入り口に各位置がどれくらいの温度かの分布図があったので参考になりそう、1番高いとこで105℃だった記憶
偶然にもアロマサービスを受けれまして、ユーカリの香りとともに大きめうちわで熱波をもらいました
あったまった後の水風呂はというと、25℃と4℃、、4℃!?ってなりましたが、そこが120センチの深さも相まってさすがに足先がピリピリします、あながち故障ではなくそれに近い水温かなと思いました
あと20〜30℃ほどの歩くプールみたいなとこもあって、よりどりみどりだな〜と感嘆
しばらくビート板で浮いてました
露天には大気浴の縁台と題して、いわゆる雑魚寝ができるスペースやイスが数脚あり、囲いに囲まれた中で時折落ちてくる風がこれまた心地いい
天気にも恵まれてずっといられそうな体感でした
温泉も無色ではありましたがしっかり効きそうな泉質だと思いました
おそらく休日はここ近辺に住む方々の憩いの場になってるんだろうな〜と容易に想像がついたので、また平日とかの空いてるときに是非また着たいですね
[ 東京都 ]
極楽湯を攻めようの回、今回は多摩センターまでやってきました
ここのサ室は広いですね〜ちなみに3段構成
一人当たりのスペースも確保されてるので、激混みとかでなければ圧迫感はないかと
ストーブも放射型と対流型の2機搭載となっています、対流の方は少し小さめのものが入っていて、ここにオートロウリュウが満遍なく霧吹き状で降りかかる
送風ダクトがどっちのストーブの上部にあるので、こちらも風は比較的漫然ないくのかな?と思いました。
水風呂はおそらく水道水で、キンとする感じ
冷たくはありました
中と露天にいくつかイスがあるのですが、これが中々空かなくて、サ室の規模にはあってないかな、、と率直に感じました。
極楽湯の中ではサ活が多い施設ですが、なるほどなと思わせる施設でありました
サンリオピューランドに来る時があったらまた来ようかな