対象:男女

天然温泉ゆの郷 SpaNusaDua

温浴施設 - 埼玉県 川口市

イキタイ
632

yoshii

2022.11.17

1回目の訪問

歩いてサウナ

🦣ゆの郷スパヌサドゥア初訪問🦣

明日からしばらくサウナお預けの為、今日は(も)サウナに行っておきたい

仕事後、サウナイキタイで検索してみたところ、西川口にスパヌサドゥアたるスーパー銭湯があるらしいので行ってみることに
西川口駅から約2キロ、ちょうどよいタイミングのバスがなかったので歩いて向かう🚶‍♂️

脱衣場のロッカーが激細でカバンを無理矢理押し込んでいざ浴室へ

壁にゾウが掘ってあったり、変な顔の口や壺からお湯が出たりと面白い
インドネシアのリゾートをイメージしているらしい🦣

HPの綺麗な写真とはかけ離れていて浴室は全体的にかなり年季が入っている

温泉は湯けむり横丁おおみやや、花咲の湯の温泉よりだいぶ黒色が濃いコーラ色
檜風呂は修理中だった

サ室はかなり広くて形が変則的な3段仕様
空いてるのでコア21と同じく端だと壁にもたれて足を伸ばせて気持ちいい
温度も体感90度以上で湿度もそれなりにあり汗が噴き出る☺️

ストーブ目の前の2段目の席が1番熱くて最高だった
先客の座り位置により、熱い席に座るかゆったりできる位置に座るか臨機応変に対応できて楽しいサ室だ

水風呂は潜水OKの張り紙がある、ありがてぇ…
頭からかけ湯をきちんとして潜水
深さもあって16度とちょうどいい
ミント風呂なので湯屋敷孝楽の夏限定ミント風呂を思い出す

休憩は温泉を渡った先に3脚あるベンチへ
北欧と同じタイプでフルフラットまで倒せる
やっぱり水風呂潜水&横になると頭ぐわんぐわんしてととのう🤤

4セット堪能して帰りはバス🚌
月間サウナという雑誌が無料でどうぞと置いてあったのでいただいた

3時間以上はコースがあってお得だけど1時間半〜3時間未満だとコスパ悪いので2時間コースを作ってほしい

送迎バスがあってもう少しアクセスしやすければ通いたくなるのになぁ

ありがとうございました🙏

歩いた距離 2.2km

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
86

江白吉

2022.11.17

7回目の訪問

夜勤は全く休憩取れなかった…そんな傷心の気持ちを癒すべく地元川口のサウナに来たドゥア、マイホーム。

この施設の良いところは…

①空いてる。いつも空いていて経営心配なくらい空いている。
②サウナ室が広い。ガス式パワフルストーブ。そして空いている。
③深くてミントの入浴剤入りの水風呂。
④黒湯のぬるぬる天然温泉、しかもバイブラあり。
⑤ラーメン屋として単独経営できるくらいの、うまい鶏白湯ラーメン。
👇
特にラーメンは、思わず『ドゥア!(うま!)』と叫ぶくらい謎に美味しくて、仮にヌサドゥアが閉店してもラーメンだけは残して欲しいな。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
27

あびばのんのん

2022.11.16

6回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

とり(・8・)

2022.11.16

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ:10分 × 3
水風呂:20秒× 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

少し足を伸ばしてこちらへ。
平日夜ということもあり人はかなり少なく、サ室はずっと独占状態でした☻
温度も高く、水風呂はハッカ油??でスーッとしてととのいました!
他の方も書かれていたけど、床がザラザラするのとタオルのにおい?が私は少し気になりました(好みの問題かも)

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17℃
18

焚き火

2022.11.13

2回目の訪問

サ室はそこそこ人がいたが
水風呂の横にある整い椅子3脚は、あいていることが多かった。
サ室から水風呂、すぐにサ室に戻る人も多いからだろうか?
おかげで自分のペースで座ることができて
最高でした。

続きを読む

  • 水風呂温度 18℃
28

けーいち

2022.11.12

1回目の訪問

歩いてサウナ

仕事終わり西川口駅から20分ちょい歩いて向かう。
その日の最後のアウフグースにギリギリ間に合った。
かなり久々のアウフグースだったためとても楽しみに来ました。現役プロレスラー兼熱波師の松田さんの熱波を受けいつもよりさらなる整いの世界へ。
そこから入る水風呂にはハッカ油が入っておりミントのような爽快感がプラスされている。
外気浴に近い気温の浴場で整う。

熱波最高、ありがとうございました!

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

歩いた距離 1.5km

続きを読む
5

djgajamzon

2022.11.12

1回目の訪問

そうか、乃木坂工事中の宴会はここだったんですね。
近くなのに閉店時間もちょっと早めだし、時間制だしで微妙に行ってなかった当施設。やっと来れました。
まぁ、老朽化して一昔前ね感じではありながら、それがバリ風と絶妙にマッチしている。
黒湯が濃い。露天がないのはちょっと残念。
サ室は遠赤外線ガスで天井低くじっくり熱い。決してヌルい印象はない。水風呂はハッカ薬湯でしっかり冷たい。
とにかく古い印象はありながらバランス良い施設と思いました。あと土曜日コアタイムながら空いてます。リニューアル銭湯の美しさもいいけど、やはり空いているというのは代え難い贅沢で静かでいいですよね。

続きを読む
16

afuro

2022.11.12

1回目の訪問

サウナ室も広いし、ミントが入った水風呂が気持ちいいし、やっぱここが一番安心できる!

アメニティは古臭いけどまあそこはご愛嬌って感じで。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
10

リーダー

2022.11.11

1回目の訪問

サウナ飯

アメニティ欄にサウナマットがあるかの記載がなくなったのはとても不便。

初めて来た。
ニフティの口コミは見るに堪えないほどの酷評。
僕の前に受付するおじいちゃんがとにかく文句ばかり言ってる。不安になる。

靴箱は1階。受付は3階。ニフティのクーポンを使って3時間1500円を6時間。
靴箱キーとロッカーキー交換。精算は退館時。タオルバスタオル歯ブラシ剃刀館内着をバッグに取る。
風呂は2階。階段は遠くに一つみたい。エレベーターを待つ。

浴室入口に棚あり。剃刀とかハットをそこに置けばいい。直接置くのが嫌ならビニール袋がある。
給水器と別に100円で水素水がある。
浴室内にボディタオルあり。

温泉は黒湯。
サ室前にサウナマットあり。90度。テレビあり。
水風呂は16度。潜っていいと書いてある。

椅子が3脚。黒湯の向こうに休憩ベッドが3つ。

みんな黙って入ってる。
「あー」とか「うー」とか唸る人の声が響くくらい。

悪くない。6時間1500円でも空いてるから別にいい。

浴室出たとこにリクライニングシート。

食堂は手前が座敷席。奥がテーブル席。
お冷は境にある。
注文口にメニューがあって店員さんを呼んで注文。
置いてあるメニューをテーブルに持っていける。
注文は注文口でも持ってきてくれた時でもいい。

生ビール555ジョッキ770
安い居酒屋のメガジョッキとは違うけどそれなりにでかい。555mlってことかな。

ピリ辛メンマミニサイズ250
かなり量があるけどフルサイズと間違えてるかな?

ジャーマンソーセージ660
チーズまみれだ。これは美味しい。

ホッピーセット黒550
ホッピーセットが550円はいいとして中が470円はひどい。一度頼んでみよう。ジョッキの中に4分の1の中が来る。ジョッキがでかい。だからセットで1杯になる。なるほど。
だったら生ビールなしでホッピーセット2で良かったかも。

いろいろ分かれば楽しい。でも次のおじいちゃんはこんなに空いてるのにわざわざ僕の隣にピッタリ座った。そこが西川口クオリティ。

生ビール555ジョッキ770ピリ辛メンマミニサイズ250

ミニサイズだけど量多い

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
13

川口のサウナおじさん

2022.11.08

3回目の訪問

19時半にイン。
毎度のことながら経営が心配になるくらい客が少ない。
だがしかし…
客が少ないことをいいことに、常連とおぼしきggeの集団が我が物顔でサウナ室の中で井戸端会議。
環境に我慢しつつ 10 10 8 8 9 の5セットを終え、ドリンクバーに駆け込んだところ、何も書いていないのにドリンクバーが勝手に21時に終了。
残念ながらイライラしたままの退店となりました。

続きを読む
16

TTD

2022.11.08

33回目の訪問

仕事終わりはラヂに行ったら休み😲😲
あれ~🤔休み木曜なんだけどな~😃
気を取り直して、ヌサへ💨💨相変わらず人がいない快適空間😂いつもいる常連さん達は流石❗しっかりいますね😄しっかりサンセットキメテ今日も疲れリセット😄ここは露天がないので月食はみれず😵
一時間半で800円ならありがたいんですけどね~☺いつもありがとうございます❗また来ま~す🙋

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
91

ひろし♨️

2022.11.06

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

奥村拓史

2022.11.06

15回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃

chanma

2022.11.03

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

河口拓也

2022.10.30

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

数年前に行った川口オートレースの帰りに寄ったような寄らなかったような…黒湯の印象だけはハッキリと残っている施設。

西川口駅を背に真っ直ぐ歩く。ニフティクーポンで3時間延長で6時間コース。

炭と緑茶のシャンプー類。どっちもあるって最高!個人的ベスト2から選べる喜び。例えるなら松田聖子と中森明菜、翼君と日向君が並んでいるような状況か。昨日は神田セントラルで緑茶だったので炭シャンプーを使用。
記憶に残る黒湯を味わいサウナへ。
サ室の記憶は見事に無かった。逆L字3段。ドア正面から右は少し奥まったスペース有り。14時過ぎのテレビでは名所のSDGsを紹介する番組。サウナ見るのに相性抜群。
青々とした氷的クールな水風呂も良い。

休憩スペースではフランスベッドのマッサージ機の無料体験。飲食コーナーのうれし野ではカラオケ。二人の男性がアニソンと知らない演歌を交互に歌う。味わい深い…

小休憩し、再度浴室でひと通り楽しむ。光明石の鉱石風呂の柱には3人の顔。1番下の顔が長州力に見えた。

近くの不二家でデザート食べて歩いて西川口駅へ。気になる洋食屋とラーメン屋が近くにあった。次回は寄ってみよう。

ユッケジャンラーメン、ライス中

ユッケジャン好き。麺を食べてからライスを入れてクッパに。

続きを読む
42

TTD

2022.10.29

32回目の訪問

仕事終わりはラヂに行くも駐車場満車で入れず😢こんなの初めてだ~😲即ラヂを後にしてゆの郷クイックワンタイムイん❗
20時からのロウリュもビシッと頂きしっかり昇天😌今日は女性の熱波師の方でした😊
ひのき風呂も故障なのかやってませんでした😃相変わらずの快適空間は最高です😄また来ま~す✨

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
95

まさはる

2022.10.29

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

き の P@

2022.10.25

15回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サイドバック

2022.10.25

35回目の訪問

チェックイン

続きを読む

水澄まし

2022.10.25

10回目の訪問

ついに冷シャンプー&ボディソープがなくなっていてかなりショックである。一度3Fに上がつて降りるシステムについての不満をよく耳にする…確かに前の方が良かったな。

続きを読む
20
登録者: つばめ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設