対象:男女

十勝エアポートスパ そら

温浴施設 - 北海道 河西郡中札内村

イキタイ
959

陸奥八仙

2025.06.28

4回目の訪問

サウナ飯

十勝幌尻岳登山後のサ
今日の水風呂はキンキンマックス11.8度
セルフロウリュ10分3セット

1回目
登山の疲労感に加え
8分で満足のところもう2分引っ張って
チンチンで水風呂で昇天

2回目
1回目に味をしめ10分
からの水風呂d
ずっと入ってたら意識が飛びそうになり
そのまま外気浴でさらなる覚醒
多幸感に包まれ人生楽しいーっ
てなる初の体験
真のととのいの境地を垣間見る

3回目
また境地を垣間見たく同じセット
するも覚醒せず
身体冷えて寒くなっておしまい

山とサウナで幸せな人生だと
気づかせていただきました

十勝野フロマージュ本店

ミルクソフトクリーム

濃厚なミルク感

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 11.8℃
26

タカ

2025.06.28

24回目の訪問

サウナ飯

2025.06.28

藤原くみちょ熱波を今日も受けるべく、
十勝エアポートスパ そらへ。

11:00すぎそらへ到着。
身体を清め湯通しからの水通し。
熱波に備えオートロウリュサウナ側で並んで待つ。

11:37(いいサウナ)に熱波スタート!
お決まりのトークとロウリュで
サ室はあちあちになり気持ちを昂らせていく。
最高のサ室のコンディションに仕上がった所で
1,2,サウナー!!で大盛り上がり!
今日も最高すぎたー!

熱波後セルフロウリュ側で2セット入り終了。

次はリフレで受けたい!
絶対受けに行きます。
ありがとうございました!

家系ラーメン本家 堀江家 大樹店

醤油とんこつラーメン

醤油とんこつ、行者ニンニクトッピング、ライス。美味い!

続きを読む
24

ひまわり行けずくみちょ熱波をそらで!
ワクワクが止まらない!リフレ✖️しきじTシャツ、リフレ✖️月見湯ショーツのコラボ人間コーデ。
くみちょさんがTシャツに反応してくれて嬉しかった!
マツケンさんとご挨拶。
サクサクって2セットして。芝生の上のヨガマット整いきもちー!
11時37分!イイサウナから熱波スタート!
アロマ水作った瞬間からいい匂い!!!
トドマツベース
8人満員大盛況、最高に全てがちょーどよい。
トークも炸裂。露天スペースでお話し。
ヤス横さんともお話し。とても充実した!
さて、夜勤頑張るかーーー🔥🔥🔥

ラーメンバカノミセ

サウナ後に沁みる一杯

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,82℃
  • 水風呂温度 15℃
46

杉本 陽介

2025.06.26

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,90℃
  • 水風呂温度 14℃

パンダ・リ―

2025.06.26

5回目の訪問

【珠玉の外気浴】どうでしょうの藤村先輩がイベントでフェ―リエンドルフへ。激励で訪問し、仕方なくそらへ―w

久しぶりのそらは色々改善されてますね〜。いずれのサウナにも湿度を保つ土瓶などを設置で湿度ばっちり。自動ロウリュサウナは初心者でも楽しめる温度計で80度に。

からの水風呂は16から15度。なんと言っても森をいただく外気浴が格別。普段は時短サウナのところをゆっくり休憩。モ―ル温泉もトゥルントゥルンでありましたと。明後日くみちょらがやってくるらしいっす。サウナ飯は帯広「豚丼とん田」。

続きを読む
170

好位置

2025.06.25

5回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

やっぱりこれもはいい!
特に朝がいい!
オートとセルフのロウリュウ可能な2種類のサウナも素晴らしいけど、深くて冷たい十勝川水系の水風呂と外気浴
ここの外気浴を経験すると、他の施設では満足出来なくなっちゃうから困る

とにかくエレガントな施設で、帯広から1時間弱だけど、わざわざ行く価値のある施設

豚丼のかしわ

豚丼

なんでこんなに柔らかいんだろう?

続きを読む
14

mkd

2025.06.25

71回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

kosaku

2025.06.24

2回目の訪問

六花の森を散策後、少し汗をかいたので近くにあるこちらへ立ち寄り。天井が高くて新しく、気持ちの良い施設です。サウナ室も水風呂も良いですが、開放感のある外気浴がとにかく最高!

人工芝の上にマットを敷いて仰向けになれば、帯広の雄大な空の下すぐにととのえます。

続きを読む
1

kaz_G

2025.06.18

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

08-01-10
12-01-10

十勝の友人の計らいで暑すぎる十勝ぶらぶらの中、本日2回目の温泉サ活♨

なんだかアテネの何とか神殿に来たような佇まいのコチラ。ロビーも脱衣場も白が基調で綺麗で素晴らしい。
洗い場は十分な数で席も広く作られてて快適。温泉の湯は運んでるらしいけどしっかりモール温泉でヌルヌル、肌はスベスベになるに違いない😁
サウナメガネを忘れたのでよく見えず、とりあえず左のサ室にIN。セルフロウリュでした。サウナストーブより高い位置に座敷のようなスタイルのサウナ。これは新体験。少し薄暗くテレビも音楽もないのでじっくり自分と向き合う時間。今朝の鳳乃舞温泉と一緒か笑 2杯注げばしっかり熱が降りてきて、ギンギンにキマリます。平日の昼間にもかかわらず、キメに来てるプロたちでなかなか賑わっていました。2Rは右側のオートロウリュへ。青いテープLEDが壁際の段差の斜度に合わせて設置されており、モダンな雰囲気を醸していました。

着目すべきはととのい処、屋外露天スペースがめちゃくちゃ広い!チェアは5つだけど、なんと人工芝にヨガマットが置いてあり、ゴロリと寝転べば目前にとかちばれを独り占め!(な気持ち)施設横に並ぶシラカバをそよぐ風と葉がこすれる音や鳥たちのさえずりがどんどん気持ちを落着けてくれます( ˘ω˘ ) スヤァ…

あっという間の1Hでした😆

とんかつのみしな

チキンカツ定食B

チキンカツなら脂少なめと信じてチートデイ!

続きを読む
17

ひろげん

2025.06.18

3回目の訪問

水曜サ活

約2ヶ月ぶりのそら♨️♨️
セルフ✖️2セット、オート✖️1🧖

外も雲ひとつない青空だったので最高の外気浴になりました😆😆

続きを読む
15

ユウ

2025.06.18

5回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

今年初のエアポートスパそら♨️

ファイティングマシン2号でソロサ活ツーリング🛵

4:00時 札幌出発🛫 中札内のセブンで朝食を摂り8:30in🛬

まずは身体を清めサ活。

オートロウリュウのサ室2本
セルフロウリュウのサ室2本の4セット😊

気持ち良くサ活出来ましたわ〜

十勝エアポートスパそら最高です👍

キモちE〜😁

セブン-イレブン 中札内店

鮭おにぎり&シーフードヌードル🍜

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,82℃
  • 水風呂温度 15℃
109

サウナ女子

2025.06.17

8回目の訪問

久しぶりにサ道を見直してたら
サウナにはいりたくなって友達と
7セットも入ってきました〜!!!
気持ちよかった☺️

外気浴して虫に4箇所もさされてしまった。

なにかで対策して欲しいなぁとおもったりもするけど
虫にさされたのもいい思い出としてとっておこう👍

また来ます

続きを読む
1

金29

2025.06.15

1回目の訪問

大地とひとつになった

セルフロウリュサウナがえぐすぎる

晴れた日にまたきたい

続きを読む
12

けーすー

2025.06.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

リュウ

2025.06.14

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

TAKA

2025.06.14

22回目の訪問

たまたまゾンビさん、ハットコンさん、ザクさんと偶然偶然からのサ活!


ほんとうにいいサウナでした!!

続きを読む
38

水道

2025.06.13

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ仲間と休みを取り平日9時前にin
お客さん少ない○

セルフロウリュ2セット
オートロウリュ1セット

人工芝上にマット敷き寝て休憩◎気持ち良い

次があるので軽く3セットで終了

ジンギスカン白樺 帯広本店

ラムジンギスカン

最高に美味しい

続きを読む
8

エネゴリ

2025.06.12

3回目の訪問

サウナ飯

3回目の利用!9時半から11時半。有給を取り、平日にサ活動!
セルフ、10分
オート、10分、7分、13分、12分。合計5セット。
久々の利用、やっぱりサウナ良かったな!今回は朝早かった為、最初は数名だけでサウナも風呂も貸切状態!
3セット目のオートロウリュ入ってる時、思わず気持ちよくて寝そうでした!笑。やっぱりメディテーションサウナみたいな薄暗くてテレビもないサウナが大好きです!
外気浴も気温が高くて、風も涼しくて気持ち良かった!
今日はゆっくり入って整いました!また週末にサ活動だ!
十勝エアポートスパそらさんありがとうございました!

たいきうどん

お得セット(肉ぶっかけうどん冷、ミニ肉丼、チーズかき揚げ)

ボリュームもあり、美味しかった! やっぱチーズかき揚げはカリカリで最高!

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,82℃
  • 水風呂温度 15℃
42

ごんた

2025.06.11

3回目の訪問

水曜サ活

お久しぶりの。
四段ある階段の1番上、とんでもない滝汗🌈
珍しく4セット。
近ければ北海道ホテルと並ぶほど通う🥺

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 15℃
7

サウナ人

2025.06.11

1回目の訪問

水曜サ活

畑のど真ん中に僕の中の北海道NO.1サウナ施設がある‼️NO.1の定義は人それぞれですが、ここは俺のツボを完璧に抑えてるです。ロッカーが広いしタオルは自由に使えるし、サ室は2つともテレビも無くていい暗さだし、外気浴は鳥の鳴き声聞きながら、ヨガマット弾きながら、大の字で横になれるし、温泉もモール温泉だし、何もかもがキレイで清潔感あるし、本当に静かで心から整うんです。

続きを読む
12
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設