対象:男女

十勝エアポートスパ そら

温浴施設 - 北海道 河西郡中札内村

イキタイ
310

friedrice

2023.06.08

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たかっち

2023.06.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ヒビヨシ

2023.06.08

2回目の訪問

昨日は色々と、色々とありコスパ最高、オートローリュウの鳳凰さんで蒸され、夜は帯広駅近くの居酒屋で記憶が飛び。。。朝ウナの予定がなくなり。。。(飲みすぎで動けず🤣)お昼頃にこちらにIN❗️

平日お昼時って事もあり、ちょ〜少な目でした。

速攻、全身洗いモール泉へ浸かり、左側セルフローリュウの室へ。

無人🤣1セット目は贅沢にお一人様で体育座りで蒸され、16℃台の水風呂、気持ち良い🥴
んで、外気浴でヨダレ🤤

2、3セットは右側、オートローリュウ3段目にて、常に2〜3名で蒸される。

駐車場の工事の音も忘れるくらいフニャフニャ頂き、最高でした❗️

続きを読む
51

ゆうみさん

2023.06.06

2回目の訪問

平日の18:00in

女湯は4人のみ、全員サウナーだしマナーヨシ静か。
外気浴で森林浴を楽しみました。

続きを読む
47

mkd

2023.06.05

15回目の訪問

チェックイン

続きを読む

こうさん

2023.06.04

3回目の訪問

そういえば回数券があったと思い
久しぶりにそらへ
モール温泉とロウリュができるサウナはいい
ゆっくり3セット、そして外気浴
ととのいました
ただ、毎回そらに行くと雨模様
今回も外のマットレスに寝転がると雨が顔にあたる
次回は晴れた日に外気浴をしたい

続きを読む
2

サナ男

2023.06.03

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

✌️になりたい!

2023.06.03

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

見習いマッチョ

2023.06.03

18回目の訪問

「荒天最高説」

1 道路が空いてる

2 サ室も空いてる

3 外気浴と露天風呂ゾーンは屋根付きで影響なし

4 雨音を聞きながらの外気浴でととのう

続きを読む
22

mkd

2023.06.02

14回目の訪問

チェックイン

続きを読む

lava

2023.06.01

14回目の訪問

チェックイン

続きを読む

わっきー

2023.05.29

10回目の訪問

5セット
水風呂水温11~16度

手作りヴィヒタ作って持っていったら持ち込ませてくれた!!!
感激しました!

早速ロウリュの水に浸して、しぶきでセルフロウリュ。ほのかな香りが出て良かった!
ただ、生のヴィヒタだったので1時間以上経ってから香りが良くなってきて、その頃には人も増えたので何となく使いづらく、帰宅。

続きを読む
1

わっきー

2023.05.28

11回目の訪問

3セット

続きを読む
1

ぽた

2023.05.27

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

T・S

2023.05.27

8回目の訪問

サウナ:8分
水風呂:1分
休憩:10分
合計:4セット

今日は"ととのい"を求めに久しぶりのスパ そら。
ここは16時頃から混み始めるので、最高のコンディションでサウナを満喫するために14:00イン。

先客6〜7名といったところ。
1、2セット目は空いてる隙にセルフロウリュサウナから。
2セットとも貸切だったので時間を空けながら数回のロウリュでしっかり蒸される。

少々混み始めてきたので3、4セット目はメディテーションサウナで。
しっかり上段を確保。
7分間隔?でのオートロウリュ。
キツすぎないちょうどいい温度と湿度で芯から温まる感覚。

水風呂は10度前後で適温、外気浴スペースにはアディロンダックチェアと芝生で寝転がる用のヨガマットが用意されているので、もうととのい確定。

ととのいを求めるなら1番かも。
これからの季節は虫が心配だけども。
4セット、しっかりととのうことができました。

ととのいにこだわったり、数人でサウナを楽しんだり、熱波を受けたりいろんなサウナの楽しみ方あると再確認。
また来ます!
ありがとうございました!!

続きを読む
15

パスタくん

2023.05.27

5回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:2分 × 2
休憩:20分 × 2
合計:2セット

一言:土日のスタートは軽く2セットから。セミの鳴き声、温かな風、揺れる緑から差し込む太陽のゆらぎ。全てが最高の朝でした!
文章が完全に整いすぎた人のそれですね笑

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,88℃
  • 水風呂温度 14℃
20

ポリー

2023.05.26

2回目の訪問

北海道サ旅最終日✈️時間があったので、
帯広空港から割と近い
十勝エアポートスパ そらさんへ

アウフグースが余裕でできそうな広々としたサウナ室に、
ハルビア製ストーブ二つ、7分に一度のオートロウリュ

出てすぐに日本一の清流になったことのある
札内川の清らかな水風呂、

北海道遺産のモール温泉

脱衣所には大タオルと小タオルが積んであり
女性に嬉しいアメニティも充実

こんなにハイクオリティなスパが
1,000円で入ることができるなんて感動です😭

この四日間しこたまサウナのストロングルーティンを楽しんだつもりなのに、
汗をかきまくったつもりなのに、

気持ち良すぎてまたまたストロングルーティン🤣

そういえばこの四日間、
一度も外気浴しなかったことに今更気づく🤪

昨日今日暑かったせいか、既に蝉の声が🤭

楽しいサ旅でした😊

続きを読む
32

Chami

2023.05.25

10回目の訪問

今日は暑かったので水風呂が沁みた🫠

セミが鳴いていますねえ
去年のがかなりトラウマ…
露天風呂にも虫がちらほら😨
でも露天風呂に入りたくて
網ですくいまくってやったぜ

虫が大の苦手なので
セミの死骸が沢山落ちているのを見てから
去年、夏に行くのは断念していました。
大自然の中だから仕方ないけど…
定期的に虫チェックしてほしいな🐛🐝🐜

続きを読む
26

とりとる

2023.05.25

1回目の訪問

サウナ飯

ド平日の真昼間から久しぶりに訪問。
まだ5月だというのに最高気温28℃😅‪‪
しかし!快晴☀外気浴が楽しみだ。

ハルビアストーブとオートロウリュのコンボに1セット目からノックアウト👊
キンキンの水風呂で身体を冷まして早速外へ。

人工芝ゾーンが解放されてる時期に初めて来た。
こ…これはヨガマット!
あとは寝そべりイスさえあればなぁ〜〜などと思ってきたが、もうそんな悩みはなくなった!笑
人目をはばからずおもむろにマットを敷き、仰向けに…🛌
…太陽が真上にある時間帯に来てしまったので眩しい🤣
顔面をタオルで覆い数分寝そべる。
うっかり寝てしまいそうになる笑
カエルの大合唱を聞きながらの至福のひととき…貴重な平日休みの最高の過ごし方であることまちがいなし!!

サウナ後は昼間だけ営業のカフェ(誰もいない、貸し切り!)これまたのんびり。

素晴らしい穏やかな時間でした◎

十勝クラシックと飲みかけのジンジャーエール

同敷地内にあるCafe Dinkels🍔 オシャレな店内で頂くこだわりのハンバーガー😊

続きを読む

  • サウナ温度 81℃
  • 水風呂温度 13℃
29

シムス

2023.05.23

4回目の訪問

本日、朝一からチェックイン‼️
そらさんのサウナに入ると、
『あまみ』の出方が全然違います。
十勝の聖地と呼べれると思います

続きを読む
22
更新履歴
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り115施設