対象:男女

男女入れ替え施設

西ノ市温泉 蛍の湯(ホタルサウナ)

温浴施設 - 山口県 下関市

イキタイ
310

九州㋚ゆうた

2024.01.13

1回目の訪問

10:30〜12:00
サウナ:12〜15分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

前回ここまで来た時に休みだったので
リベンジでやっと来れました。
サウナ・水風呂は広くはありませんが、
かなり熱くまたかなり冷たく設定されてて良いです。
風呂は大浴場と露天の2カ所ですがすごく広いです。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
23

必然さん

2024.01.10

3回目の訪問

水曜サ活

9割が大ベテラン勢。元気もらいます。
ここは上段じゃないと絶対整わん!人が多いと開け閉めで熱さが逃げる。のは仕方ない。自分もそう。
あれだけサ室が混み合うのに外気浴のインフィニティチェアには誰も座ってなくて自分しか座ってないのが良いようななんか寂しいような…
他の方達は水風呂上がったらどうしてるんだろう。。。
寒い中4セット!アラシタァーーーー

続きを読む
14

Thor

2024.01.08

2回目の訪問

家族で用事をすませてせっかくなので寄りました

寒さのせいか人もかなり多く
サウナが待たねば入られないほど
山口でこの人の多さに驚き

とりあえずしばらく湯舟で暖まりその後サウナへ
入ったものの出入りが多いせいか温度もイマイチなので出ました

水風呂が冷たいそれ以上に外のチェアも冷たい
まぁこんな日もあるだろう

お湯は相変わらずトロットロでした!

続きを読む
18

蒸也

2024.01.01

1回目の訪問

投稿忘れ。。

新年一発目のサ活。
サウナ室は小さいもののサウナ室温度
水風呂そして、外気浴のインフィニティチェア。

新年から最高な整いとなりました。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
1

メイケイエール

2023.12.31

7回目の訪問

再び!
何度行ってもいい!
入口はお正月🎍仕様に

年末なんだけど、まあまあな人
多い時間帯だったかなあ
人はまあまあいたけど、
サウナはあまりいなくて、ゆったり入れる
お湯♨️とろとろ、水風呂💧とろとろ
インフィニティチェアでゆったり
風がつよ〜い!さむ〜い!
ありがとう、ポンチョです♪
買わないと

いいお湯でつるつるになった〜😆✨
年末最後まで楽しめました〜

続きを読む
7

ゆーばーれーべん

2023.12.31

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

NO-10

2023.12.31

1回目の訪問

九州山行遠征2日目。
もっと広ければ、、、順番待ちはキツイ!

続きを読む
5

湯ーキャンスマイル

2023.12.31

15回目の訪問

サウナ飯

今年最後のサウナ
31日は少ないかなと思ったのが甘かった

かなりの人でした
サ室待ちはギリギリなかった

インフィニティチェアはガラ空きで助かった

中華そば一久 小野田バイパス店

ラーメン定食

おいしかった

続きを読む
51

ととのえ親父

2023.12.31

1回目の訪問

サウナ飯

2023.12.31 〜帰省7日目〜


今年最後の〆サウナは山口県の西ノ市温泉蛍の湯に初訪問しました。

今日は唐戸市場の食堂で朝食を食べ、買い物をしてから近くの和楽の湯で〆サウナノ予定がまさかの定休日。

時間が有り余ってしまったので朝食を食べれるお店を探しつつ西ノ市温泉に向かうことになったのです。

蛍の湯は道の駅蛍街道西ノ市に隣接されてる温泉で到着するまでの間に開いてる飲食店は1軒もなかったので道の駅のレストランでまずは食事をしてからの12時にチェックイン。

脱衣所からかなり混雑していましたが浴場も洗い場が空いてない程でした。

10分後ぐらいにようやく体を清めてサウナ室を見ると3人待ち…。

とりあえずサウナは諦めて露天風呂でゆっくり湯通し。

お湯はすごくトロットロで自分好みの泉質で温度も適温、ずっと入ってられそうでした!

サウナ室へ向かうとちょうど1人入れるスペースがあったので入室。

サウナ室は8人、サウナマットが置いてある場所だけ入室可能なようでTVもなくこじんまりとしてましたがしっかりサウナと向き合える空間でした。

12分でしっかり仕上がりました!

水風呂はゆっくり入れるぐらいの適温で温泉と同じくトロトロで快適でした!

その後もサウナ室の状況を見つつ2セット入れて今年の〆サウナとなりました!

温泉の種類は物足りない感じでしたが泉質は最高でしたししっかり仕上がりました。

下関ご当地定食

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 16℃
27

hayato サ活

2023.12.31

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

メイケイエール

2023.12.29

6回目の訪問

久しぶり!
知ってたけど、黒だった〜
思ったより、人が少なくて、よかった〜
みんなの帰省日だからかな

相変わらずのとろとろの湯♨️
とろとろの水風呂💧
気持ちよかった〜
インフィニティチェアが整然と並び、
ほとんど人が座ってないから、選び放題!
外は寒いけど、整った〜
とろとろ祭りで、つるつるになった〜😆✨

続きを読む
6

井原 宏

2023.12.29

16回目の訪問

サウナ飯

さすがに年末、お昼ごろに行っても定員8名のサウナ室はヘタすりゃ入り口に並んで待つハメに。

下関ご当地定食

フグの唐揚げと鯨の竜田揚げという下関を代表する食材が使われている。できればアンコウも加えて欲しかった

続きを読む
18

JAFで100円引き!

どうしてもこのトロトロ温泉に浸かりたくて来店。
実はサウナもしっかりしていて、小さいながらも100℃としっかり熱い。
今日もしっかり三セット。下段二セットと上段一セット。休憩は三回ともインフィニティチェアを確保。年末で多いかなと思ったけど、以外と空いていてゆっくりできました。
サウナウォッチもしっかり記録できていました。最近アプリもアップデートされて調子が良いです!相変わらず誤作動は多いけど…
余談ですが、YouTubeの大和家が泊まっていました。

ドライブインみちしお

ホルモンうどんと貝汁

貝汁ははずせなかった

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
16

はち

2023.12.24

9回目の訪問

サウナ:13分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:先週からの寒波で気温が下がって、サ活もいつもより長く入らないとなかなか蒸し上がらない(T_T)
温泉も少しぬるくて湯通しがなかなか機能しなかった。
水風呂は安定の冷たさで、外気浴に露天に出ても寒くなくて気持ちよくインフィニティで瞑想できた。
やっぱり、冬サウナがイイ!
あと田舎のサウナは、外気浴の景色のよさにあるなぁの実感した。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
32

ゆーばーれーべん

2023.12.24

6回目の訪問

サウナ飯

朝からお邪魔しに。
行きがけに野生の鹿を発見。
ヌルヌルのお湯、水風呂。
インフィニティチェアでのととのい。
気持ちよかったです。

ばか馬

ラーメンライスのライス

辛子高菜 再び。

続きを読む
45

湯ーキャンスマイル

2023.12.24

14回目の訪問

サウナ飯

午前中は人が少な目で静かでよかった
相変わらずお湯も水風呂もよかった

インフィニティチェア座りたい放題
よいととのいでした

ばか馬

ラーメンライス

おいしかった

続きを読む
55

もせきのぷりん❷

2023.12.13

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

西日本のサウナー🧖

2023.12.09

1回目の訪問

久々に行ってきました 西ノ市温泉蛍の湯♨️
泉質とろとろ、美肌とろとろ✨
土曜日って事で人が多くサ室は満員御礼😳
一回しか入れませんでしたが最高に整いました!
しかも嬉しいのが、整い椅子が導入されて
いました!しかも4つも!サウナー歓喜ですね😊

続きを読む
23

さサウナー

2023.12.09

1回目の訪問

昼に訪問。
道の駅の中にある温泉、施設自体も綺麗で(新しいのかな?)浴室内はとても天井も高く、ガラス張りで開放感あり、そして清潔感あり。露天風呂も広々として開放的だった!お湯はアルカリ性のようでとろとろ、ぬるぬるの湯。
サウナは8席、サウナマットが置いてあるところにのみ座っていいシステムみたい。
温度計は86℃。ただ狭いので誰かが出入りするたびに体感で気温が結構下がる。
外気浴スペースはインフィニティチェア4脚、肘掛け付きの椅子3脚、ベンチ1台
サウナは常に何人かいる感じなのに、外気浴を誰もしない、なんで?笑
外は広々してるから、混み混みしてなくてゆっくり外気浴出来る〜最高ー!
道路が近いので車の通る音は頻繁に聞こえます。私は気にならないのでオッケー!
金額も670円て満足度高い!!繁忙期じゃなければ当日、再入浴も可能のようです。

続きを読む
23

ユロロ

2023.12.07

4回目の訪問

久しぶりに朝イチから
3セット

続きを読む
21
登録者: リッチブレンド
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設