2023.05.05 登録
[ 福岡県 ]
投稿するの忘れてました。月曜行きました。GWぶり2回目でした。
最近はヨーガンの方に行ってたんですがあまりの寒さに内気浴がいいということでシアガルさん。
やっぱり天神付近のサウナはレベルが高いし綺麗。
ここの水風呂は声出るまでが1セットだと思ってます。
3セットばちととのい満喫でした。
絶対静寂の中ドリルの音みたいないびきかいてる人いて驚きでした。
アラシタァ
[ 島根県 ]
晴れかと思いきや道中で雨が降り不安定な天気でした。
初めて3セット目が1番整った気がしました。だいたいいつも1セット目がばちギマりなんですけどね
途中でいつの間にお客さんこんな増えたん!?って時間がありました。人気店なのでそりゃそうですね
3セットアラシタァ
[ 山口県 ]
今年初のカッタで勝ちました
ゴルフの練習前に行きました。普通は練習後でしょ
1セット目は水風呂に入らず外気浴。これがまあ気持ちいいし、体もなかなか冷めないのでハマってます。
2セット目は水風呂インして内気浴。これもいい
冬ならではの整い方ですね。
3セットアラシタァ
[ 福岡県 ]
あけましておめでとうございます。
神社でカウントダウンしてすぐキャビナスさんへ直行。
今年もサウナ尽くしの1年の始まりです。
一発目のサウナにはちょうど良かったです。帰省してる間にもっと色んなサウナ行きたい!!
アラシタァ
[ 福岡県 ]
サウナ納めはここ以外考えつきませんでした。
1セット目はオートロウリュで溶岩が目の前に見え始めて皮膚が溶け始めそうだったので5分でギブアップ。
水風呂には入らず、そのままポンチョ片手に屋上へ。水風呂入らないだけでこんなに外気の時間が増えるとは思わなかったです。今年の終わりにまさかの新しい発見。3セット天国のようでした。
今年1年無事健康でサウナに行き続けて良かったです。色んなサウナとの出会いもあって充実した1年でした。ヨーガンとの出会いが1番大きかったです。(まだ4回しか行けてませんが。)
来年はそろそろ関東・東北の方にサウナ遠征に行ってもいいかなと思っております。全国の色んなサウナに行ってみたいです。
また来年も宜しく頼みます!!
アラシタァ
[ 佐賀県 ]
サウナーの最高到達地点に遂に行ってきました。
結論:おしゃれすぎです。サ室も椅子も休憩室で食えるもんも。椅子はすごいこだわり感じれて自然を感じれてばっぴーでした。薪サウナはロウリュをばかデカいサウナストーンに思いっきりぶっかけるのが楽しかったです。
2時間半5,000円はお高いですが、価値はありました。
3年連続サウナシュランて恐ろしいですね。
3セットアラシタァ
[ 山口県 ]
ゴルフ終わりのカッタ。だいたいゴルフこの近辺であるイメージ。
体が疲れすぎて2セットで終了しました。バキ整い終わったんでCoCo壱駆け込んでテイクアウトします。
ここはサ室が鬼ぬるいとき結構な頻度でありますね。
[ 島根県 ]
3ヶ月ぶりに来させていただきました。雲ひとつない青空ですがポンチョは持参しました。
やっぱりここは人が少なくて全てにおいてレベルが高いので好きです。
冬は整い中に"現実"に戻るのが早いですね。
3セットアラシタァ
[ 福岡県 ]
3ヶ月ぶりのヨーガン。ただただぶっ飛びの連続です。
個人的福岡No.1の座は変わらないです!
しかも今日はなぜかほとんど貸切状態でした。やっぱり寒くなったのでポンチョが無いと外気浴はきついからなのか屋上には人の姿は無し。次からは内気浴の方がいいかな?
過去1のあまみが出て終了。年末にまた来たいです。
3セットアラシタァ
[ 福岡県 ]
期待以上の神サウナに出会えて嬉しかったです。
サウナ室は結構ぬるめですが、途中でスタッフさんが来てロウリュをばちばちにかけてくれるので激アツになります。
そして水風呂はキャンキャンに冷えてて声出ました。そっからのととのいは格別でした。全体的に暗いのが1番好みでした。それに加えて緑も飾られて心地良い風が入ってきて、、、
たまたま2時間の間で他のお客さんはいなくて貸切状態でしたのでプライベートサウナみたいな感じでした。
リピしかないです!!
アラシタァ
[ 熊本県 ]
熊本に日帰りで遊びいきました。大観峰の天気は雲直撃でしたので地味にだるい雨でした。
帰りにこちらに寄らせていただきました。いまだに何て読むのか分かりません。
先に岩盤浴に入って程よい汗をかいてサウナに挑みました。連休最終日なのもあってサウナ室はキャパオーバーでした。1番上の段がちょうど良かったです。水風呂はキンキンなのありがたい。今月初サウナなので体の芯が震える感じでした。
ふらふらしながら外気浴。整い難民にならず無事座れました。一日中運転してたので久々のバキ整いでした。3セットみっちりアラシタァ
女湯のサ室は3段くらいだったそうです。まだまだサウナは男の趣味なのでしょうか
[ 山口県 ]
ゴルフ帰りのカッタはさいくぅーーです
今日は疲れすぎて2セットで終了しました。結構混雑してきたのもあったので。
ここの水風呂はほんとちょうど良すぎる
外気の気温もちょうどいい温度になってきて嬉しいです。
ゴルフ→サウナ→CoCo壱
流れは完璧です。
[ 山口県 ]
2ヶ月半ぶりの和の湯
やっぱりここ大好きです。サウナの温度といい水風呂の温度と深さといいちょうど体に合ってて整いやすい環境です。もし外気浴でのインフィニティがあれば120点突破する予定です。
2セット目の休憩で睡眠かましてました。
夜はCoCo壱アラシタァ
[ 大分県 ]
初めてサウナシュラン受賞した聖地に行ってきました。
すごく風情が感じる建物でした。温泉街のあの卵の臭いがぷんぷんで期待が高まります。
早速サ室に入ると、あまり広くはないので待ったりしました。皮膚が火傷するレベルと聞いてましたが我々はサウナヨーガン天神で鍛えられてますので全然へっちゃらです。ちょうどいいです!
そして何より水風呂です。体感は10°くらいに感じました。これはキマる演出確定。
インフィニティ座った瞬間記憶が飛んでました。
サウナシュランにノミネートされるのがわかりました。。。
3セット目は爆睡してました。冬にまた行きたいです。またそれも格別でしょう、
アラシタァ
[ 島根県 ]
まだまだ暑い日が続きますがサウナが私を呼んでいます。3ヶ月ぶりにお邪魔しました。水風呂は少し下がってるかな?こんなに暑かったら仕方ないですね。
それでもサ室の熱さは健在でした。10分もたなかったです。あまみバチバチで外気浴。波の音と虫の声で無事昇天!ゆっくり3セットできました。
また2ヶ月後くらいに来ます
アラシタァ
[ 福岡県 ]
2回目。お盆締めのサウナはやっぱりここ。サ室あつすぎ(褒め言葉)3セットばち整い。混雑してるかなと思いましたが、案外そうでもなかったのが嬉しかったです。
今日こそは夜響サウナに入ろうと思ったんですが、一度ヨーガンの方に入ると夜響に行く気にならないですね。「サ室は熱ければ熱いほどいい」
「水風呂は冷たければ冷たいほどいい」
これに限ります。
世間では日曜まで連休でしょうけどサービス業は金曜までです。いい締めくくりになりました。近いうち必ずまた来ます。
アラシタァ
お盆は絶対プライベートじゃないと大変なことになると思って湯布院のいい感じのとこ予約しました。
天照と月読という名前の時点でNARUTO愛読者からすると感慨深いです。
サスケのフィギュアあって感慨が谷底まで深くなりました。
サ室は3段になってて、3段目は結構あつくてプライベートで3段もあるサ室はあんまりない気がします。ほうじ茶のロウリュいい匂いでした^_^
氷を2ブロック入れてもちょっと水風呂の温度はぬるかったですが、そんなこと忘れるくらいのロケーションでぶっ飛びました!目の前に由布岳?が見えて田んぼと風鈴と虫の鳴き声を聞きながら3セット整ってきました。これは金額高くてもみんな来るべきです!店員さんみんな綺麗で優しかったです!!
神店員さんへ
鍵の忘れ物した物です。ご迷惑おかけして申し訳ございませんでした。迅速な神対応に頭が上がりません!!足向けて寝れません!
またよろしくお願いします!
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。