対象:男女

塩屋天然温泉 ほの湯楽々園

温浴施設 - 広島県 広島市

イキタイ
530

ムチ子

2024.07.25

9回目の訪問

サウナ:10分 × 3、15分×2
水風呂:1.5分 × 5
休憩:7〜10分 × 5
合計:5セット

いつもは温いなぁ〜って思うほの湯のサウナも、これだけ気温が高いとめっちゃ汗出て、ととのえたー!!
久しぶりにあたまぐわんぐわんになったぁ🤍

暑くて代謝が落ちてるのか、浮腫んでる気がしてサウナすっきりして気持ちよかったー。

続きを読む
26

茹で堪乱太

2024.07.24

6回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

すみっく

2024.07.23

242回目の訪問

17時30分in
サウナ88℃、水風呂16.2℃
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

今日は丸一日安全運転管理者講習を受講してバッキバキになった体をサウナでリカバリー。
冬はイマイチ発汗できなかったほの湯のサ室も夏ならしっかり汗も出るし、水風呂も冷たいし、アディロンダックの外気浴も気持ちいいし、なにより猛暑日の中でも長く浸かれる生源泉風呂が🈂️いこー!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16.5℃
56

GAB

2024.07.21

1回目の訪問

子どもたち夏休み突入につき、家族で広島へ旅行。帰路の前に、ほの湯楽々園さんへ。サウナも含めてとても広い。その分、お客さんも多かったけれども。今から九州までの運転も考慮して1セットで終えたけど、とてもリフレッシュできました。よっしゃあ、運転頑張ろー!

続きを読む
22

2024.07.20

8回目の訪問

8min ×3set
同期と岩盤浴もセットで
人多くなくて快適やった

続きを読む
17

gg

2024.07.19

100回目の訪問

サウナ飯

極楽寺山に練習登山
滝汗のあとに
さらにサウナで汗
ビールが美味しい🍺

続きを読む
6

Hiroki Hashi

2024.07.18

1回目の訪問

広島6施設目!!!!!!始発前のサウナ東京からはじまり本日だけで7施設目なのだが、同じ日付で6回投稿するとサウナイキタイ側から投稿してる訪問日は正しいかとアラームが来る事が判明💦確かに1日で6施設以上行くサウナバカはいないからアラームも来るよね、、今日は8施設行く予定だからさらにアラーム来るかも 笑
郊外のスパ銭だが若者が結構いる、浴室のサウナは1つだけで温泉がメインの施設♨️男女共用スペースのチムジルバンはロウリュイベント有りで駅前のサウナ施設より賑わってる印象👫

続きを読む
26

まろにゃんこ

2024.07.17

13回目の訪問

水曜サ活

閉店2時間前だったけど思ったより人が多かった!平日晩でも多いんだな〜
サウナはカラッと、水風呂は17度前後。手短に3セット。
夜空を見ながらの外気浴は気持ち良かった✨
お土産にむかんを〜🍊

続きを読む
22

かぷちんの

2024.07.17

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

サウナイキタイで施設検索🔍
発見💡ロウリュアトラクション🤩
🐉霧昇白龍🐉
着衣低温サウナなのに⁉️
照明💡音楽🎵そして灼熱の熱波🌪️最高すぎる❤️👍

ビッグカツ丼

柔らかくてウマイ😋

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
31

サウナー20240209

2024.07.16

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

すみっく

2024.07.16

241回目の訪問

15時30分in
サウナ88℃、水風呂16.2℃
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

今日はサウナだけでなく外気浴と露天風呂でゆっくりしたい気分だったので、母を連れてほの湯楽々園へ♨️
岩盤浴のチムジルバンは混雑していたけど、大浴場は人が少なく外気浴のアディロンダックチェアでバッキバキにととのったぁ〜。
水風呂の水温の設定が外気温と連動しているのか、いつも丁度良いセッティングで最&高!
夏の風物詩の不感温帯風呂でととのう♨️

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16.2℃
50

ヤマト

2024.07.15

1回目の訪問

サウナ飯

前日分を投稿
▼▼▼▼▼▼▼▼

少し雨が降る中、昼頃に来店。
駐車場がほぼ一杯。繁盛していて良い。

2階浴室のサウナは温度は温め。初心者や熱いのが苦手な方にはいいかも。
サウナ、水風呂、給水、外気浴までの導線はとてもいい。
水風呂の近くにかけ湯があるのもグッド
また露天は炭酸湯や壺湯もあるので、これらに入るのもいい。

1階岩盤浴では定期的にロウリュウイベントを開催。
かなり人気があるので早めに席を取った方がいいかも。
最終段階でかなり熱くなるので、ベテランの方にもオススメ。

季節限定にあり無性に食べたくなった

続きを読む

  • 水風呂温度 17℃
6

よしみや

2024.07.15

38回目の訪問

遅くからの利用。祝日のためかなりの混み具合でいたるところでドラクエ祭り👬👬
3セットあとの外気浴で寝て、閉店前の蛍の光で起こされてからは貸切入浴タイムを満喫して終了🧖

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16.5℃
82

yuto

2024.07.14

1回目の訪問

宮島帰りに寄ってみました🧖

続きを読む
12

s.k

2024.07.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

浜のサウナ初心者

2024.07.13

1回目の訪問

先週のお話。
佐賀と鹿児島に行く用事があり、ここまで下道で来て、限界が来てしまい、ここで休憩を兼ねて訪問!

夜ということで、カープの試合中継が行われており、つい見入ってしまった💦

サウナは普通の熱さ。鶴ヶ島の蔵の湯に似た構造で、同じような熱さ。

整いスペースが多いので、そこで試合を見ながら、寝落ちしてしまうこともあった。

続きを読む
18

さしみ

2024.07.12

18回目の訪問

夕方からほの湯。やっぱり人多いね。多い割に静かで良かったよ。
今日はほの湯後車中泊飲酒焼き肉パーティー。我ながらひどい趣味であるが楽しい。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16.5℃
6

gg

2024.07.09

99回目の訪問

仕事サボって
15時からのホットヨガに参加
火曜日はチムジルバン
レディースデーで750円🉐

土曜と違うインストラクターさん
人気があって満員🈵
キツキツでしたが
マットスペースだけで
気持ちよくヨガできました🧘‍♀️

またイキタイ❗️

続きを読む
30

Hiroshima Lab

2024.07.08

27回目の訪問

サウナ飯

約2ヶ月振りにこちらに午後4時にチェックイン
サウナ内の人もまぁまぁいらっしゃったので座る場所を変えながら3セット
冬以外は、ここのサウナも気持ち良いわ〜
水風呂も17度で好きな温度👍
外気浴も必ず寝転べるしととのいますね~
サウナ後は、不感温度の温泉にゆっくり浸かって癒されました😀


サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

ドラゴンレッドリバー ゆめタウン廿日市店

油淋鶏とドラゴン2色ギョーザ

油淋鶏にかかってるタレの味が変わってた…ギョーザは、いつも通り美味しい

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17℃
57

すみっく

2024.07.08

240回目の訪問

16時in
サウナ88℃、水風呂16.1℃
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

母を連れてほの湯へ♨️
暑い日はやっぱり水風呂が気持ちいいね。
露天の床がアチアチになっていたけど、アディロンダックチェアのあるととのいスペースにはターフが張られていて快適〜🍃
今シーズン初の生源泉風呂でととのう♨️

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16.1℃
41
登録者: saihomaru
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り24施設