男
-
86℃
-
17℃
広島の友達がお勧めしていたこちら楽々園にやっと行けました。
まずは敷地が広くそれに伴って14時ごろに着いたのに駐車場はいっぱいで人気なんだと実感しました。
サウナ施設とゆうより大衆温泉施設で色々な湯船があり、楽しめました。季節限定の桜温泉は桜のいい香りがして安らげました。
本題のサウナは広く温度設定は86℃前後で宇品のほの湯と一緒で自動ロウリュウ無しのドライサウナでした。奥行きがあり、4段ぐらいになっていて、かなり人は入れます。
水風呂は17℃ぐらいでちょうどいい温度でした。
1番最高だったのは露天風呂の中にある寝そべり湯のお湯の温度寝そべった時の水深。まじで外気欲にはベストでした。ぜひお勧めです。
人が多く、サウナに入りに行くっていうより温泉に入りに行くって感じの方がいいかもしれません。
駐車場有

男
-
90℃
-
17℃
男
-
86℃
-
17℃
男
-
86℃
-
17℃
前から予定していたので、よりによってWBCの決勝の日に、ロウリュウアトラクションを体験するため、割引き券を使って午前10時過ぎにチェックイン
まずは、2階のお風呂へ、内湯は、柑橘湯でレモン、八朔などがたくさん浮かんでいてキレイ〜✨香りも、爽やかで癒やされました
それから11時半からのロウリュに間に合うように、1階へ…WBCの野球に後ろ髪を引かれながら、サウナへ
前は、高めのストーブだったけど、リニューアル後は、高さは、前ほどなくて横に長いストーブの上に石が沢山置かれている形になってました
まず暗くなってナレーション、ロウリュは、全部自動で3回に分かれてアロマ水が天井から降ってきて…3回目は、風も何処からか?出ていてアチアチになりました🤪バスタオルで体を隠しながら、でも見たいしと👀
5分ぐらいだったかな~
テーマパークのショーみたいでした🤩
終わってすぐ出て、9回に間に合い優勝の瞬間は、ほの湯で見ました
良い思い出になった~😀


男
-
85℃
-
17℃
女
-
84℃
-
17.3℃
男
-
86℃
-
17℃
男
-
86℃
-
17℃
- 2017.11.25 10:12 saihomaru
- 2017.12.03 22:12 saihomaru
- 2017.12.16 18:00 saihomaru
- 2019.04.07 14:25 まほら
- 2019.07.10 18:45 saihomaru
- 2019.09.16 15:44 ひでち
- 2020.04.14 16:13 こめ
- 2020.05.11 16:47 イズム
- 2020.05.11 16:48 イズム
- 2020.05.20 01:12 イズム
- 2020.12.01 22:55 Life@おとん🐥🍓
- 2020.12.01 22:55 Life@おとん🐥🍓
- 2021.04.25 17:48 ★サニ丸d★
- 2021.05.18 21:42 クレキューです。
- 2021.05.29 14:45 ケーシー
- 2021.05.29 14:56 ケーシー
- 2021.05.29 15:00 ケーシー
- 2021.08.01 23:11 saihomaru
- 2021.08.16 20:50 ★サニ丸d★
- 2021.09.09 02:13 Life@おとん🐥🍓
- 2021.10.17 16:00 JUN-sauna🌟
- 2022.01.04 10:27 snb9
- 2022.01.12 20:31 すみっく
- 2022.01.29 15:47 すみっく
- 2022.02.21 07:32 すみっく
- 2022.02.22 07:22 すみっく
- 2022.04.01 07:15 すみっく
- 2022.04.01 22:50 すみっく
- 2022.04.01 22:51 すみっく
- 2022.05.02 17:17 snb9
- 2022.06.14 02:44 st…
- 2022.06.14 02:45 st…
- 2022.07.31 21:29 saihomaru
- 2022.09.02 18:56 snb9
- 2022.09.11 22:57 saihomaru
- 2022.12.09 22:30 すみっく
- 2022.12.09 22:31 すみっく
- 2023.01.01 19:27 すみっく
- 2023.01.08 22:07 すみっく
- 2023.01.08 22:08 すみっく
- 2023.02.21 17:03 すみっく
- 2023.03.07 10:25 すみっく