2023.10.29 登録
[ 岐阜県 ]
休みの日に仕事の人から電話が来て謎に怒られて気分悪いので有給にした👍
名古屋からひたすら雪山を越え、平湯温泉へ
ここの温泉は硫黄の香りがすごい!火山だw
温泉はかなり豊富。露天は熱めだけど広いからかぬるくなる時もある。
サウナは...うーん🧐自分は1セット入って諦めちゃいました🤦
おそらく少し建物が老朽化していて、隙間から寒い空気が入ってきてるからかと思うがあまり熱くない。ただ、遠赤外線だから汗は出る。
2セット目以降は温泉5分→外気浴でサウナもどきを楽しんだ!これはかなり整えた。
ここは温冷交代浴がおすすめかもです
(サウナとは関係ないけど、教員時代目にした見慣れた絵がありましたw)
[ 愛知県 ]
もはや北陸ではないが、サウナ旅を締めくくる最後のサウナは新規開拓!
名古屋の女友達とずっと気になっていたこちらに訪問!
駐車場の音楽がデカい&クセになり、ここで大爆笑!
でもサウナはかなり特殊。サウナストーブは大2つ。
ただ、サウナ室内に水風呂がある!これのおかげで上がった後に体が冷えることがなくてありがたい!
外気浴スペースはかなり広く、整い椅子のスペースは二階建て。整いに困ることは土日以外はなさそう。
温泉も薬草炭酸泉があったり、源泉もあったりと、サウナ以外でも楽しめる。
ただ混んでるのと民度が...そこは目を瞑ろう
こうして私は実際は目を瞑らず、夜の新東名を走るのであった。明日から仕事だ😭
[ 富山県 ]
北陸サウナ旅2日目はここから!
やはりここの薪サウナ、水風呂はクセになる!
特に今日は後述するが薪を入れる機会が多かったので、バチバチと音を立てる薪を見ていたら心も洗われていく。
しかも本日は北陸地方大雪🌨️雪中サウナは久しぶりすぎて楽しみすぎた
ただ今日は外気が寒いからか温度が少し低め&出ても安定しなかった。従業員さんが何度も薪を入れにきてやっと維持していた。ありがとう。
今度は月曜日のアウフグースに行ってみたくなりました!
[ 新潟県 ]
2軒目はここ!
珍しく夜の訪問(昨日)
ギリギリ20時のアウフグースイベントに間に合い、グッチさんのイベントに参加しました!
グッチさんの使うアロマ水はかなり濃い上に個人的に好きな香り🎵
曲も懐かしの80年台の曲で、気分もノリノリ、かなり楽しめました!
せっかく夜に来たので、源氏の隠し湯で星でも見ようかなと思ったら、まさかの大雪と強風で全く見れず。
ただ寒さからか、露天はかなり気持ち良くつい長風呂をしてしまいました
男
[ 岩手県 ]
サウナ納め旅第二弾は新潟から青森(竜飛岬)経由してこちらに訪問!
岩手ナンバー1サウナと聞いて、期待していたが、期待を裏切らない銭湯だった。
広いサウナ室にもかかわらず、温度はそこそこ高め。2段目は85℃くらい、1段目は90℃越えに感じた。
ただ、水風呂は少しぬるめ。ちょうどいいと言う人もいるだろうが、少し物足りない。
外気浴は文句なし!数、温度、ちょうどいい。とくに外の空気をそのまま入れるのではなく、温泉の湯気と交わって少し加温されてて、寒すぎず良き良き!
写真撮り忘れたので、竜飛岬での写真をあげておきます!
[ 新潟県 ]
サウナ納め旅行第一弾はじょんのび。
今年は転職して、車を買い換え、旅行に行きすぎて破産しそうになる、一年の最後に心臓に異常が見つかるなど、激動の一年でした。
そんな時もここに足繁く通い続けたので、自分にとっては思い出のあるサウナです。
1セット目は熱波イベント11時の回。Ayaさんの熱波は久しぶりに受けたが、相変わらず程よい熱波で長く楽しめるから良かったです。
2セット目は普通に入りました。森のサウナは温度計の割には熱い!けど湿気があるからなぜか長くいられる。
3セット目は超豪華!ごはんさん、たいがさん、すけさんの3人!熱波もすごいが、タオルパフォーマンスが超かっこいい!
心臓に負荷がかかるので、水風呂は少しにしておきましたが、外が十分寒いのでとても整えます!相変わらず水風呂は冷たい!
男
男
[ 富山県 ]
副業で関西に来た帰りに訪問!
実は車を買い換えまして、初めての遠出。
HONDAのCR-Vはいい走りをしますね〜笑
サウナはいつも通り、3セット。でも今日は久々のサウナだったので12分入れちゃいました!
相変わらず水風呂もキンキンでいい!
ただ外気浴、少し寒いです😨雲が少し出てきていて、冬の北陸の足音が聞こえたそんなサウナでした。
男
[ 神奈川県 ]
念願のこちらに訪問!
栃木での研修を終え、ふらふらで到着!
タイミングよく、アウフグースを体験できました!
ヴィヒタをサウナーの頭の上で振り回すお祓いの後、アロマ水?ヴィヒタ水?をストーンにかけてくれた。そこで現れたのはなんと大型ブロワー2台!風でタオルが飛ばされそうになったり、乳首が取れそうになる思いをしながらもなんとか耐えぬいた!
10分入った後、8℃の水風呂へ!肌が痛い!痛すぎる!
なんとか耐えて30秒入り、いざ整いどころへ!ここにもヴィヒタが垂らしてあって、扇風機もあってもう最高!
結局2セットで終了。整いすぎたぁ寝ます!
男
[ 富山県 ]
岡山からの帰りに少し寄ってみた!
と言っても、今日も休みなので遠回りしただけです😓
今回も薪の香りと、ほどよい熱さに癒されました!相変わらず水風呂はこの時期の地下水なのに15℃!いいねぇ
薪の香りに癒されて2セット目の外気浴で1時間爆睡😭神戸と岡山に行った疲れもあったのかな...
この後シャキッとしたので、一度も休むことなく下道で神奈川に帰還!明日からの仕事も頑張るぞ!
[ 兵庫県 ]
今日はお休みをもらって推しのライブに参戦!
その前にサウナで整って心も体もリフレッシュできた!
サウナは温度計以上の暑さ!8分2セットで終了!
水風呂がもう少し冷たくしてほしいのと、整い椅子を増やして欲しいなぁと言うとこはありますが、サウナは文句なし!
男
[ 東京都 ]
乃木坂のライブ前に訪問!
銭湯タイプでも、綺麗かつ古風を感じられる銭湯で雰囲気最高!
サウナ室内はとても大きいのに、熱さ十分!汗が1分くらいで出てきて、バチバチに熱い!
さらにここの良いところはサウナから水風呂まですぐに行けるところ!
外気浴はなかなか激戦でしたが、タイミング外せば座れるかな。
さて、今日は盛りあがろう
男
[ 静岡県 ]
念願だったこちらに訪問!
サウナは4種類!そのうち3つに入りました!
高温高湿サウナ
暴力的な熱さ!入ってしばらくは熱さが痛く感じる。でもだんだん慣れてきて、気持ちの良い熱さに変わる。汗もすぐ出てきて、5分くらいで十分!
バレルサウナ
入った時から結構熱いな〜と思っていたけど、ロウリュ時は危険な熱さになる!特に奥側のサウナから遠い席は、熱風が直接当たるので、痛い!外側の席か、サウナストーブの隣くらいをお勧めします!
中はわりとカラカラしている。檜の匂い?がしていて癒される!
薬草サウナ
初心者にもおすすめと書いてあったが、スチームにしてはそこそこ熱い!薬草の匂いが薄い気がしたが、ウォーミングアップにはもってこいです
水風呂
温度計は15度前後だったが、キンキンに冷えていて、サウナの熱さとも相まって、気持ちの良いクールダウンになった!静岡は水がいい!!おそらく水風呂と同じ水の給水機の水も、とてもうまい!
[ 神奈川県 ]
新しい仕事が始まって1週間。早速受注できて、職場もいい環境だが、やはり忙しく疲れる😓
ということでお休みの日に訪問!
温泉が黒く、ぬるめの炭酸泉なので、とても気持ちがいい!
サウナはいつも通り熱め1 低め1 ミスト1 で十分整った!
明日からも頑張ろう
[ 東京都 ]
先輩と久々のサウナ。自分は埼玉を離れるうえ、先輩も家庭が忙しくなり、行けなくなる前にできるだけ行っておきたいな〜と思っていたところでした!
関越道、環七と走ってきて、割とすぐつきました。
室内は綺麗で、新しめ!
ただ、浴室内はthe銭湯という感じで、そこもまた程よい感じ!
サウナはばちばちに熱い!甲子園も大社高校戦が熱く、なかなか出られなかった笑
水風呂は22℃。自分は少しぬるく感じた。あと、少し塩素の匂いがするなぁと感じた。少し残念。。。
外気浴スペースは激戦。自分は3セットとも座れたが、混雑する時間は厳しいかも...
最近Xiaomiのスマートウォッチが壊れてしまい、心拍が測れていないけど、時間で区切ると意外と整えている。心拍も大切だけど、時間もそれなりに大切...?
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。