広島駅から市電で10分、徒歩5分。入浴料はフリータイムで2530円。
ロッカーは5階で、館内着に着替えて7階の浴室へ。
サウナ内にマットが置いてある。3段ベンチで1段に5人の広さ。ベンチの幅が広くて座りやすい。
遠赤ストーブで、温度は3段目で100度くらい。マットを敷いても尻が熱い。
水風呂は2つ。16度と19度の表示だが、体感ではそれぞれ1〜2度冷たい。
椅子はサウナ周りにいくつかあり。浴室内の階段から8階へ。屋上にはジャグジーの露天風呂とリクライニングチェアが2つ、普通の椅子がいくつか。 風が入ってきて気持ち良い。階段を上がるのが面倒ではあるが、やっぱり外気を感じたいので、ここまで来てしまう。
夜行バスで早朝広島に着いたので、時間潰しがてら朝サウナコースを堪能
浴場は宿泊帰り客と朝コースのお客のバッティング時間帯ぽくてやや混雑気味だったが、洗い場の設備はしっかり揃ってて好感触
メイン風呂の温度も個人的にドンピシャの熱さでリラックスできた
悪天候のため露天風呂はちょい入りくらいで切り上げ
露天の設備は野晒し感あるので、さすがに老朽化は否めないものの、手入れはしっかりされてるのは感じた
いよいよメインのサウナ、ロウリュとかの設備はないのでしっかり熱いカラカラ設定、良い汗かせるわ
水風呂への導線も良好ながら、サ室から出ていくおっさんを目で追うと水風呂へダイレクトイン…
水風呂の二つあるうちの片方には今回入らんとこ、と心に決めた瞬間であった
ミストサウナは時間帯が悪かったのか、設備不良なのか室内に蒸気はちょいちょいあるものの、熱さ全然足りず
5分くらいいたけど諦めてメインサウナを数回回してフィニッシュ
広島再訪サ活2店目はコチラ。夕方に1時間滞在。
10年前に来たが記憶なし。果たして。
繁華街のど真ん中でしかも競合のニュージャパンに割と近いコチラのサウナ。フロントからエレベーターで上に上がりロッカーや浴室がある。各フロア少し複雑になってるので割愛。私的に5階ロッカーの奥にある禁煙リクライニングは良さそうだった。
浴室は7階と9階で9階は屋上外湯。奇抜な造りだが階段2階分上がるのは少し面倒。7階は広々としており広い主浴槽と寝湯、スチームサウナ、高温サウナ、19℃弱の水風呂と16℃の水風呂があり1番奥に階段があって9階に上がれる。エレベーターでも上がれるがリラクゼーションスペースも併設なので何とも言い難い。屋上には替湯の寝湯と替湯のジャグジーと水風呂に塩サウナあり。
1セット目、高温サウナ。TVありのゆったり12人キャパ3段。サウナマットの山から自分用に持っていくスタイル。座面が広いので胡座スタイルでも問題なし。カープの応援番組見ながら8分で滝汗。サウナ近くのシャワーが水しか出ない。仕方なく水シャワーして水風呂で冷冷交代浴。深くてそこそこ冷たいので好きな人は多いかも。温度差が小さいので交代浴は微妙。
2セット目、スチームサウナ。クソデカマットを持って入室。あまり好みではなく5分程で外へ。かけ湯して風呂を一通り堪能する為主浴槽に使った後屋上へ。踊り場で外気浴できるのは面白い。とりあえず屋上に登って2種の風呂にも浸かる。
3セット目、その流れで塩サウナと思ったが時間もないので高温サウナへ。7分で終了。クールダウンを休憩所でして終了。
ここまで記載していないが非常に年季が入っており見方によっては汚いと思ってしまう部分もあり様子見した時点で少し意欲が削がれていた。特に1番ウリにできそうな屋上施設の劣化が激しいので何とかならないものか。折角のサウナブームなので今がリニューアルのチャンスだと思う。ただ私より少し上以上の常連と思しき方々も多くいた為、昔ながらの変わらない利点というのもあるのかもしれない。先に行ったニュージャパンが進化した施設ならコチラは現状維持してきた施設という印象。
5点中3点

福山市から広島市へ移動して、1軒目のサウナを満喫して、、、次はすぐ近くにあるもう一つの老舗サウナへ。
つい数分前まで浴室にいた体を、改めて…とはいってもごく簡単にザザッと洗い流して、ドライサウナからスタート。
クラシカルな『ザ・ニッポンのサウナ』といった雰囲気のサウナ室は、大型の遠赤ガスヒーターが渇いた熱を放っていて、奥行きのある座面は3段構成。
最下段だと物足りないけど、中段に座るとしっかり熱の圧を感じる。
奥行きを活かして中段で足を伸ばしてノンビリ過ごすのがベストかな?と感じながらも、まず最初の1セット目は最上段で遠赤ガスヒーターの高温低湿な昭和感のある熱をしっかりと味わってみる。
水風呂は円形の浴槽が2つ。
サウナ室の目の前に、左が16℃くらいで右が18℃オーバー。
左の水風呂でしっかり冷却した体で、すぐ隣りのスチームサウナへ移動。
いかにも老舗の、老朽化が進むスチームサウナ…といった感じで、今は無き横浜日出町のニューシティーを思い出す。
スチームで蒸された体を、敢えて水風呂には入らずにシャワーで汗を流すだけにして、非常階段を昇って屋上に出る。
土日の暑くさえ感じた太陽が嘘のように感じる涼しい曇り空がスチームサウナ上がりの体に心地いい。
屋上の薬湯ジャグジーを挟んで、奥にある塩サウナに入ってみる。
かなりマイルドな、その温度だけではなかぬか発汗が加速しなそうなサウナ室で、全身に塩を塗して汗を絞り出す。
北千住のニコニコ湯の塩サウナに近い体感の、不思議セッティングな面白いサウナ。
階下の浴場に戻って、締めのドライサウナ。
貸切り状態のサウナ室では、中段に深く腰を下ろして、足を伸ばした体勢でじっくりゆっくりと蒸されていく。
最後も左の水風呂でクールダウン。
非常階段の椅子に腰掛けて休憩。
泊まっていたホテルでの朝ウナから、先のニュージャパンEXにココ。
もうお腹いっぱいな感じにはなって来たけど、帰りの飛行機まではまだ少し余裕があるから、、、デザート後のコーヒーと焼菓子くらいのつもりで、もう一件行ってみよう。
映画前に早朝料金で初グランドサウナ。
日曜朝だからか、人が多かった。
サウナ室は遠赤外線。
思ったより広めで👍️
嬉しかったのは3段目は天井が近いのと、座るとこが広くて、足伸ばせて座れるのが最高。
そして寄っ掛かる壁が115°👍️
水風呂も二種類あるけど、16°と18°
あんま温度変わんないからやるなら、もっと緩急つけて欲しい。普通に16°の方でバイブラついてて、気持ちよかった。
休憩椅子は浴室や階段、屋上のいたるとこにあって、座れるから助かる。
屋上外気はいいけど、導線悪いから行くのはちょっとめんどー。
だけど、外気自体は気持ち良くて、青空と風を感じられる🌬️
屋上の寝ながら入れるジャグジーがよかった。
屋上の塩サウナのとこにあった、ポットの水がキンキンすぎて、めちゃおいしかった。
階段なくて、エレベーターしか使えなかったのがネック。
男
-
56℃,49℃,95℃
-
23℃,18℃,16℃
JR東海のCMの影響を受けて、Webミーティングじゃ、気持ちが伝わらないだろ!と広島日帰り出張。13時にアポ取ったから9時の新幹線に乗っていけばいいよね。
kentaroさん、わざわざ広島行くのに、そんなんでいいんですか?と賀来賢人に問いかけられた気がして、のぞみ1号に変更。
うわあ、広島駅もきれいになったなあ。サミットもあるからね。路面電車で胡町へ。
気合入れて10時過ぎに着いた俺に悲しいお知らせ。
がーん。高温サウナ修理だって!。サミットやっても各国要人は、ここのサウナ来ねえーだろ!
ここまで来て、入らない訳にはいかないから、とりあえず入場してみた。
やっぱり浴室には俺1人。スチー厶サウナ内から、向かいの高温サウナの工事状況を20分くらい見学する。
完成を見届けることは出来なかったが、広島のサウナーのサ活を楽しみにしてます。
さて、シレっと待ち合わせの新幹線改札に行きますかね。




- 2017.12.29 15:55 おみ(サウナ船長)
- 2018.01.07 18:11 saihomaru
- 2018.02.12 00:50 デラべっぴん
- 2018.02.12 01:14 デラべっぴん
- 2018.04.25 00:06 宇田蒸気
- 2019.01.02 11:49 週末サウナー
- 2019.03.25 10:23 けもの
- 2019.04.25 00:05 水ブロンソン(白いムーミン)
- 2019.08.05 21:11 TKG
- 2019.08.13 21:28 湯けむり
- 2019.10.08 14:48 中村通孝
- 2019.10.20 23:41 ひでち
- 2020.05.11 16:43 田渕イズム
- 2020.05.23 23:05 桃白
- 2021.04.09 22:20 JUN-sauna🌟
- 2021.04.11 09:03 るる
- 2021.04.14 14:02 ★サニ丸d★
- 2021.04.17 17:24 サムライジョージ
- 2021.04.24 16:19 るる
- 2021.05.16 04:35 Life@おとん🐥🍓
- 2021.08.27 04:04 Life@おとん🐥🍓
- 2021.08.27 04:04 Life@おとん🐥🍓
- 2021.09.17 13:28 ムシヤマムシスケ
- 2021.10.03 06:29 タロシンスパ
- 2022.01.12 11:06 thaWTR
- 2022.02.15 11:20 kjosho
- 2022.08.29 20:20 ダンシャウナー
- 2023.02.02 23:02 キューゲル
- 2023.11.11 19:25 広島のパパラッチ
- 2023.11.11 19:35 広島のパパラッチ
- 2023.11.17 08:39 し
- 2023.11.27 14:10 ダンシャウナー