男
-
80℃
-
17.1℃
サウナ:10分 × 2
水風呂:30秒 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:
久しぶりにぽっぽの湯を訪問(サウナイキタイ始める前に何度か訪れていました)。ここはサウナ室が広く、テレビが常設されている。温度は最上段で90℃付近、最上段からひとつ降りると80℃付近を推移するような温度分布となっている。今日は、世間一般では自分の体調は病み上がりに分類されるかもと思い、無理はせず80℃の段で2セットサクッと入浴。水風呂の温度は17℃付近なのでちょうどよく、最深部は座れないくらいの深さとなっているのでしっかり首まで入ることができた。ここのサウナとは相性がいいのか、1セット目からあまみが出てくる。時より小雨が降る天候ではあったが、外気浴するには何の支障もなし。露天風呂が広い分、ととのいスペースもかなり広いもので、他人を気にしなくていい距離感でしっかり休憩できるのがいい。2セット入り終わったらオロポを作って畳の休憩処でKindle読書。今回は閉店間際に行ったこともあって食事する時間がなかったが、ここは食事もかなり美味しいので次回はもう少し余裕を見て再訪したい。
男
-
88℃
-
16.9℃
男
-
17℃
【旅のラストは今回もぽっぽ♨️】
銭湯遊湯を後にして、次の予定は尾道観光🚡
今回は2日とも雨予報の中、車移動中は雨が降っても、外に出たら雨がやむ、という晴れ男っぷりを発揮してたのだがそれも限界、残念ながら小雨模様☔️
それでも皆んなでロープウェイに乗り千光寺山に登りました⛰️
景色を楽しんでから文学のこみちをわちゃわちゃ言いながら下り、千光寺に参ったら猫の細道へ🚶♀️
そして山を降りたら、なっごさんの奥様からの宿題だった「八朔大福」を無事に購入
お次は祭りで賑わう商店街を歩き、ひろのりさんおススメのアイス最中屋さんへ
歩いた距離とアイスの満足度を秤にかけると微妙なところだが、楽しかったし美味しかったからいいか😁
さてさて、次こそ最終目的地ぽっぽの湯へ急ぎましょう🚙
ここは4年前の私の初サ旅の時も最終目的地でした
懐かしいな〜と思いながら住宅街の中を車は走り、雨の中無事に到着
サクッと脱いで洗体したら早速サ室イン
なかなかの混み具合ですが、なぜか最上段だけ空いてたので播サ会で陣取ります
うん、今日初めてのちゃんとしたサウナ
やっぱり気持ちいい😊
からの深さのある広い水風呂でスッキリしたら、雨降る露天で昇天😇
途中、皆んなで塩サウナを探し回るも女湯にしか無いというオチがついたところでラスト3セット目で〆る
あ〜やっぱりサウナって気持ちいいね😊
からのレストランコーナーで最後の晩餐🍜
ひろのりさんに釣られて激辛尾道ラーメンを汗だくになって食す
そんな楽しい旅はあっという間に終了の時を迎えラストドライブ🚙
早く帰らないといけないカンピさんを新幹線に乗せるため、新尾道駅まで送ってサヨナラまたね👋
そこから姫路まで2時間のドライブですが、最後の時を惜しむように次のサ旅はどこにするかなど賑やかな車中😁
途中、吉備SAでお土産を買ったりしながら解散の地、りっきー邸に着いたのは、私のスケジュールの予定時刻21時の2分前!
うん、我ながら完璧👌
しかし、いつもの私のハードスケジュールに皆んなを付き合わせてしまったので大丈夫だったかな?
昨日今日と仕事は疲れ切ったけど、皆んなもなかなかサ活が上がらない事を思うとやっぱり疲れ切ったのだろう😓
それでもやっぱり播サ会でのサ旅は想像以上に楽しかった!
次はもう少し落ち着いたスケジュールで行こうね😅
そんな次のサ旅は平日の久米屋か、はたまたGT高松がらみの四国サ旅か、夢は尽きないね。
そのためにも早くりっきー号を播サカーに替えないとね!
これは緊急課題です🚌
とにかくあっという間の播サ旅!
サイコーに楽しかった!
皆んなありがとう😊










男
-
88℃
-
17℃
楽しすぎて😊昨日のお話🙏
播州サウナ会 西へ行く⑥
おみやげ買いに行ったり
尾道にてロープウェイのって千光寺
行ったり商店街ぶらついたりの後
(お祭りやってました😊)
オッサン🈂️旅の〆を飾る為にやってきたのは
尾道平原温泉ぽっぽの湯さん❗
いわゆる良く見受けられるスーパ-銭湯
やけど一番良く行ってるスタイルの為か
何か安心して堪能できた😊
3セットして汗💦を絞りだした後😁
食事処で最後のカンパイ🍺✨🍺
ハイボールが身体に染み渡った~😆
食事処でも盛り上がり
帰りの車でもさらに盛り上がり😊
オッサン達何をそんなに語ることが
あるのでしょうか🤣🤣
最初に監督から旅の行程聞いた時には
イヤイヤきついんじゃないのって
思ったけどホント楽しかったな~🤩
スケジュールもピッタンコ❗
最終到着地のりっきーの家に着いたのが
予定通りの21時ちょうど🤪
さすがサ旅のレジェンド✨我らのキャプテン
やまぴー監督おみそれいたしました🙇
まだまだ若いサウナトラベラー達には
負けないでいただきたいものです😜
播州サウナ会まだまだこれから
サウナやったり宴会やったり
バーベキューやったり花見やったり……
に加えてサ旅まで👍
またひとつ楽しみが増えましたね😀
ではでは🙋






遊湯さんを出た後はお隣の尾道市へ向かいます💨
次はいよいよ最後の施設なのですが、その前に観光もしておこうと監督がプランニングしてくださっていた🙌✨
駐車場に車を止めて、商店街を歩きます🚶
この日はお祭りがあったようでとても賑やかです😊✨
ロープウェイに乗って山を登り、上から歩いて下山します😲
途中にお寺さんがあり、皆でお参り🙏(小銭入れに23円しかなかったのでお賽銭がちょっぴりだけになってしまいました申し訳ございません🙇💦)
雨がしとしとと降っており傘を持ってきていたら良かったと後悔😵
下山してからお土産屋さんでキープしてもらっていたはっさく大福をゲットし、商店街の方に戻ってひろのりさんオススメの美味しすぎて顎が地面まで落ちてしまうアイスモナカを買って食べ歩き😋
そして出発〜❗この旅最後の施設、「尾道平原温泉 ぽっぽの湯」さんへ😆✨
いわゆる郊外のザ・スーパー銭湯という感じの佇まい🙌✨地元あかねの湯にも似た雰囲気が感じられます😊✨個性的な施設が続いていたのもあり妙な安心感がありますね😉👍✨
サウナ室は中段らへんに出入り口があるのがちと特徴的😲最上段に座るとけっこう熱い🥵
水風呂はまずまず冷たくてイイ感じ🤤
露天はところどころに椅子がありましたが、雨が降っていたため軒下の座るところで外気浴😇目の前の露天風呂に入っている人達と目が合いますが心地良く休憩ができました🍀😌🍀
疲れが出ない程度で軽めの3セットプラスアルファでフィニッシュ❗
施設内のレストランで夕食😆✨
尾道まで来たのでやっぱり尾道ラーメン食べときゃないとね😁👍✨
こりゃ美味い🍜😋✨唐揚げとご飯のセットにしたのでボリューミー❗お腹いっぱいになっちゃったのでビールは1杯だけで😂😂
ぽっぽの湯さん、ありがとうございました✨
帰路に…
家路を急ぐカンピさんとは新尾道駅でお先にさよなら🙋
解散の地であるりきあ邸に到着したのは21時前❗監督がプランニングした時間とほぼピッタシ😲‼️すげえー🤣
そして皆さんとさよならして泥のように眠るのでした😪😪😪
今回のサウナ旅、企画してくださったやまピー監督、そして一緒に最高の思い出を作ってくださった、なっごさん、ひろのりさん、カンピさん、ビギさん、本当に本当にありがとうございました🙇✨✨✨









男
-
88℃
-
16.9℃
- 2018.03.03 10:26 サウナウナ男
- 2018.10.13 22:17 サウナウナ男
- 2019.02.22 18:01 上海蟹
- 2019.04.02 14:46 yonnoji
- 2020.03.11 23:35 桃白
- 2020.04.11 18:09 桃白
- 2020.05.10 13:26 桃白
- 2020.05.18 12:59 いっしー
- 2020.05.18 13:00 いっしー
- 2020.09.09 15:37 みー
- 2020.12.24 17:54 どらみつ
- 2021.07.18 18:05 吉田 達也
- 2021.07.18 18:46 吉田 達也
- 2021.07.22 11:00 吉田 達也
- 2021.07.22 20:03 ★サニ丸d★
- 2021.08.18 11:04 吉田 達也
- 2022.08.06 15:03 吉田 達也
- 2022.10.19 07:52 吉田 達也
- 2024.07.06 15:19 吉田 達也