2019.10.18 登録
男
男
男
[ 北海道 ]
札幌旅行で唯一のサウナ
1人2h 3500円で部屋にはサウナと水風呂と室内浴のインフィニティチェアと外気浴スペースと水と。
あと、なぜかサウナスペースとは別で2h内であれば使えるベッドスペース。
何に使うのか…仮眠ならサウナスペースのチェアで出来る。
サウナは2-3人用で100度近くと結構暑いがそこまで暑さを感じさせない。
水風呂は木樽がありそこへ水を溜める。
スピーカーもあり、サ室内でユーミンを聴きながらサウナと向き合う。
ユーミンの輪舞曲は意外と熱波師の人とか使えそうだなと思いつつ。
水風呂も水道水だけど、結構冷たく気持ちいい。
北海道だから水道水冷たいとかあるのか…
外気浴スペースも少し暑いが水風呂入った後は気持ちいい。
サウナは5セット。
後半はカノンやG線上のアリアや坂本龍一のAQUAを聴きながら。
音楽を聴きながらの内気浴が気持ちよく癒された。
帰りも自転車で札幌市内に向かいながら受ける風もまた心地よい。
サウナ10分×5
水風呂1分×5
外気浴(内気)5分×5
男
男
[ 島根県 ]
野球2試合見たあと、バタバタした体をサッパリしに。
休憩中にガチ寝してしまい、3セット。
サウナ12分×3
水風呂1分×3
外気浴5分×2とガチ寝
男
男
[ 島根県 ]
今日は久しぶりにこちらへ。
連休最終日ということもあり人も少ないかなと思って来てみたら意外と人も多い。
宿泊の方からの達かな。
サウナ室内からの眺めは最高で宍道湖半で楽しそうに遊ぶ学生や釣り人や運動してる人とか跳ねる魚とかを見ながらサウナを満喫。
松江テルサにも出没される
水風呂にタオルをつけて潜水禁止なのに何度も潜水してから体も拭かずびしょびしょのままサウナ室内へ戻ってくる人がいるんですが、一畑にも出没されるのですね。
この人はこのルーティンが出来上がってるんだろう。と反面教師でそうはならないように気を付けようと誓う。
とりあえず気にはなるけど気にはせず
サウナ12分×6
水風呂2分×6
休憩5分×6
ここの水風呂の温度ちょうどいい。
男
[ 島根県 ]
振休で、午前中は色々用事を済ませて。
午後から。
バイク25分 ウォーキング30分 少し筋トレ。
してからのサウナ。
休日ダラダラするより良い休日になりました。
サウナ12分×4
水風呂1分×4
休憩5分×4
男
男
男
男
[ 岡山県 ]
出張サウナ
到着して、ベトナム料理に行こうかと思って歩いていたら、偶然、知り合い2人に会い急遽飲み会に。
良い時間を過ごしてからゆっくりサウナ。
明日は大事な会議なので、軽めに3セット。
風が強く外気浴が気持ちよかった。
サウナ10分×3
水風呂1分×3
外気浴5分×3
男
男
[ 島根県 ]
胸、肩、背中、ふとももを軽く筋トレしgからサウナ。
ここのサウナ…香りがなんだかすごい。
掃除してないからなのか、そうゆうもんなのか。
サウナ10分×2
水風呂1分×2
男
[ 鳥取県 ]
サービス券を使い初訪問。
マシーンはほどほどに15回をニセットずつ。
目当てのサウナはテレビ付きで松江のホリデイよりは年季がある感じ。
温度は95度くらい。
松江と違うのは外気浴スペース!!
広めのテラスみたいなエリアがあって最高。
ただ、なぜ椅子が一個しかない…なぜ。
サウナにあんだけ入ってる人がいたら椅子はもう少し増やしてほしい。
サウナ10分×4
水風呂1分×4
外気浴5分×2(2セット目でがっつりととのいました)
男
男
男