対象:男女

人蔘湯

銭湯 - 愛知県 豊橋市

イキタイ
518

プリンス

2024.06.29

6回目の訪問

サウナ飯

またまた久しぶりの人蔘湯
癒されるねー

emCAMPUS FOOD(エムキャンパス フード)

マルゲリータ

もちもち

続きを読む

  • サウナ温度 67℃,100℃
  • 水風呂温度 26℃
17

みん001

2024.06.29

37回目の訪問

サウナ飯

お休みの今日は飲み会前のサ活です。

天気 晴
外気温 29℃
風 弱風

ドライサウナ 8分×2 , 9分×1
水風呂 2分×3
内気浴 24分×1 , 18分×1 , 8分×1

これからしっかりと飲めそうです。

TOYS BREWERY

IPA

サウナ後のビールは最高です。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 18℃
106

みん001

2024.06.27

36回目の訪問

今日は仕事の後、ご飯を食べてからのサ活です。

天気 曇
外気温 23℃
風 無

ドライサウナ 8分×3
水風呂 2分×3
内気浴 6分×1 , 8分×1 , 13分×1

さっぱりしました。

続きを読む

  • サウナ温度 111℃
  • 水風呂温度 18℃
100

Keito

2024.06.27

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:なんだこの満遍なさは

昔ながらの銭湯サウナ。
サウナは2種類、ミストサウナとドライサウナ。
ミストサウナに苦手意識があったが、温度か60℃程あり、ミストサウナならではの湿度によりしっかり整えました。
驚くべきはドライサウナ。遠赤のサウナ独特の熱さのムラが一切ありませんでした。全面の壁が石でできている為か、全身ムラなく満遍なくほっかほかになれます。また、110℃を超える温度なのに熱さをあまり感じないのも驚きポイント。

続きを読む

  • サウナ温度 64℃,111℃
  • 水風呂温度 18℃
12

ひげダルマ夫人

2024.06.24

3回目の訪問

サウナ飯

帰り道、せっかくだからとタイルが新しくなった人蔘湯さんへ٩(ˊᗜˋ*)و
ノスタルジックな雰囲気がなんとも言えない。
平日の早めの時間なら、混雑なく入れる(๑˃̵ᴗ˂̵)و
入浴料500円(男湯はサウナ代200円) を支払い浴室へ

ここのスチームサウナは、クセになるやつ。
入りながら、ふと気づく!鷹の湯の高温高湿に似てる(oˆ罒ˆo) 鷹の湯の方がちょっとハードだけどね( ̄▽ ̄;)

ゆとなみ社さんの銭湯は、今は全部で9軒。
まだ京都の梅湯さんとここの2軒しか行けてない。
他のところも行ってみたいな〜♡

人蔘湯さんを満喫したあとは、ここから車で7分のRAMEN驍TAKERU豊橋店へ
優しめのベトコンラーメン!劇的に美味しいദ്ദി ˉ͈̀꒳ˉ͈́ )✧
サウナ後の身体にしみました(≧▽≦)

RAMEN驍TAKERU 豊橋店

驍ラーメン

最後の方でお酢を入れて味変😆👍🏻🍜

続きを読む
65

みん001

2024.06.23

35回目の訪問

お休みの今日は夕方からのサ活です。

天気 曇
外気温 28℃
風 無

ドライサウナ 8分×2 , 9分×1
水風呂 2分×2 , 1分×1
内気浴 6分×1 , 8分×2

ジメジメして蒸し暑い中での銭湯サウナでしたが、さっぱりしました。

続きを読む

  • サウナ温度 111℃
  • 水風呂温度 18℃
105

みん001

2024.06.22

34回目の訪問

今日は仕事の後、ご飯を食べてからのサ活です。

天気 雨
外気温 23℃
風 弱風

ドライサウナ 10分×1 , 8分×2
水風呂 2分×2 , 1分×1
内気浴 6分×1 , 12分×1 , 16分×1

脱衣所のプラ椅子で、寝落ちできるようになりました。

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 18℃
108

ぴの

2024.06.22

4回目の訪問

サウナ飯

今日はキャンプ仲間らと、新しいホステルのオープンイベントへ🎉
"EKAI de marche"〜豊橋の小さな宿からはじまるモノとスイーツの週末市〜
古道具やクラフト雑貨を見たり買ったり、カフェでお喋りしたり☕️🍪

水上ビルでも"雨の日商店街"〜夏至祭〜
ってイベントしてたので、あちこち歩き周って足痛くなりました😣
朝から晴れてたのでちょっと汗かいた☀️

人蔘湯の電気湯で足をビリビリマッサージしたくなって寄り道🥕
はぁ〜町銭湯は湯船が熱くていいなぁ♨️
ふくらはぎの角度を微妙に変えながら電気にビリビリ当ててみる⚡️
スチームサウナもシューシューもくもく元気に沸いてます💨💨
天然地下水の優しい水風呂はずっと浸かっていられて本当に気持ちいいなぁ🤤

銭湯出たら雨が降りだしました☔️
濡れないように走って車へ!
傘を持ってきてたのに、車に置きっぱなしだったから意味なし🐌
路面電車がノスタルジック🚋🌧️

スパゲッ亭チャオ 本店

バイキング

何でバイキングって名前か知らんけど人気No.1メニュー!チキンフライとウィンナーのってます✨

続きを読む
71

すずたろう

2024.06.20

1回目の訪問

サウナ飯

気になっていた人蔘湯へ
一度廃業した銭湯をゆとなみ社というところが継業して復活したところらしい。ゆとなみ社銭湯の一号店はサ道でおなじみの京都の梅湯!

中に入ると思った以上にコンパクトでレトロ
サ室は110℃とちゃんと熱い
水風呂は18℃ でマイルド
休憩スペースは脱衣所に椅子が4つとベンチ1つあり。

2セット目の休憩中にグラッと地震が来たため即退散😂
帰りにゆるキャラのアクリルキーホルダー購入、番台さんのおやすみなさいの声かけにも癒されました☺️

いよしコーラ

うまい!

続きを読む
29

ゆっき

2024.06.14

17回目の訪問

チェックイン

続きを読む

山口うずら

2024.06.13

24回目の訪問

チェックイン

続きを読む
0

みん001

2024.06.13

33回目の訪問

今日は仕事の後、ご飯を食べてからのサ活です。

天気 曇
外気温 22℃
風 無

ドライサウナ 8分×3
水風呂 2分×3
内気浴 8分×1 , 6分×1 , 10分×1

空いていて快適でした。

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 18℃
124

ゆっき

2024.06.09

16回目の訪問

買い物行って本屋さん寄って帰りにふらっと
人蔘湯に立ち寄りました。
今日の替湯は『ひのき』

気さくで優しい常連さんたちと和気あいあいと
入るお風呂とスチームサウナは心まで解れる。
湯上がりは給食でもおなじみのコアコアの
飲むヨーグルト。

近くにホッと癒される銭湯があるのは
本当にありがたいことだなぁとしみじみ思う。

続きを読む
118

みん001

2024.06.09

32回目の訪問

サウナ飯

お休みの今日は午後からサ活です。

天気 雨
外気温 21℃
風 微風

ドライサウナ 8分×2 , 10分×1
水風呂 2分×3
内気浴 8分×1 , 12分×1 , 28分×1

混み合う前に、サウナのセットをこなせました。
内気浴でしっかり寝落ちしました。

獅子王

マルエフ 生ビール

サウナ後の生ビールは最高です。

続きを読む

  • サウナ温度 109℃
  • 水風呂温度 18℃
114

みん001

2024.05.31

31回目の訪問

2夜連続で夜人参湯のサ活です。

天気 曇
外気温 19℃
風 弱風

ドライサウナ 8分×4
水風呂 2分×4
内気浴 4分×1 , 5分×1 , 6分×1

空いてました。
時間帯に寄りますね。

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 18℃
112

みん001

2024.05.30

30回目の訪問

今日は仕事の後、ご飯を食べてからのサ活です。

天気 曇
外気温 19℃
風 弱風

ドライサウナ 9分×1 , 8分×2
水風呂 2分×3
内気浴 6分×1 , 10分×1 , 8分×1

空いてました。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 18℃
121

ろろ

2024.05.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
0

‍Smith

2024.05.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

YUJI

2024.05.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
13
登録者: ととのいちゃん
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設