対象:男女

人蔘湯

銭湯 - 愛知県 豊橋市

イキタイ
517

あり

2024.07.30

1回目の訪問

◎◎◎

続きを読む
27

2024.07.29

1回目の訪問

佇まいがスキ。

続きを読む
0

けいてぃー

2024.07.28

25回目の訪問

整体前にサクッと。
スチームがなかなかの調子!

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
3

柴田 啓佑

2024.07.27

1回目の訪問

サウナ1セット

続きを読む
16

みん001

2024.07.26

41回目の訪問

サウナ飯

仕事終わりにサクッとサ活です。

天気 晴
外気温 29℃
風 弱風

ドライサウナ 8分×2 , 6分×1
水風呂 1分×2 , 2分×1
内気浴 6分×1 , 4分×2

混んでました。

TOYS BREWERY

ペールエール

キレと苦味のバランスが良いですね。

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 18℃
119

みん001

2024.07.23

40回目の訪問

仕事終わりにサクッとサ活です。

天気 晴
外気温 31℃
風 弱風

ドライサウナ 8分×2
水風呂 2分×2
内気浴 6分×1 , 8分×1

さあ、これから飲みに行ってきます。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 18℃
110

hig

2024.07.22

1回目の訪問

サウナ飯

初訪問
銭湯
定員4人ほどの小さなサウナ
なかなか熱々
水風呂は小さいので順番に入る
近所の焼き鳥屋さんで晩酌

鳥善

晩酌セット

ひと通り美味しいものが食べれる コスパ最高

続きを読む
15

アウフ

2024.07.22

2回目の訪問

サウナ飯

仕事終わりにサクッとレトロキュートな銭湯、人蔘湯。
3セットしてスッキリ。
さて、飲みに行って大阪帰りましょう☺️

やきとん串笑2号店

どて焼き、串カツなど

豊橋の飲み屋で初めて飲んだ😋🍻

続きを読む
49

おーく

2024.07.21

5回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:18分 × 3
合計:3セット

一言:銭湯、サウナ付きで700円。暑さと冷房で体温調整がやばくて熱めの風呂に入りたくて。

続きを読む
15

蒸し美

2024.07.20

1回目の訪問

旦那の取引先さんが手筒花火をやってる方で、
去年に引き続き花火を見に豊橋へやってきた。
花火日和の超快晴。ほんで超絶暑い🥵
豊橋といえばゆとなみ社さんの人蔘湯がある♨️
花火前にひとっ風呂です。 

可愛らしい外観。にんじん🥕推し。
レトロでノスタルジックな店内。
お風呂入る前から好き!

更衣室も浴室もコンパクト。
更衣室のロッカーキーはオシドリさんじゃないか!
大阪の銭湯に多いから親近感。

早速身を清めて湯通し。
ジェットが出てるところでくつろぎながらにんじん新聞を読む。辰巳温泉に似てる!
とにかくこの日は暑すぎたので早目に水風呂イン。
ほぼ1人用なのでタイミングを見計らいながら。。
入りやすい温度設定で長居したくなるのを我慢した。

そしてスチームサウナ。
狭くて3人が限界。
常連さんに気を遣っていただき座席確保。
大阪から来たと言ったら驚いてはりました🤗
桶に冷水を入れて持ち込んで、
たまに顔を冷やしたりするの最後に気持ちいい。
スチームならでは。
10分入って水風呂へ。生き返る。
ベンチになってる休憩スペース?で脱力。

2回入った後はお風呂ツアー。
1人用の薬湯はぬるめの温度でこれまた長居を我慢。
電気風呂ではふくらはぎを刺激しておいた。
壁画は、モザイクタイルでオシャレ。
しかも富士山じゃなくてスイス?のアルプスのようだった。
全体的に色合いがかわいい。

とにかく暑くて水風呂ばっかり入ったり、
カランの水を浴びたりしてなんとか身体を冷やして退出。

かわいい人蔘湯、来年も来ます🎆

続きを読む
9

タイ人

2024.07.20

1回目の訪問

久々の人参湯〜♨️THE銭湯といった施設は懐かしさすら感じます✨壁の絵はアルプス山脈かな、富士山ではないけど壮観です🗻100℃超えのサウナでアツアツスッキリ〜💓さぁ、これから飲み行くぞぉ〜😆🍺

続きを読む
417

けいてぃー

2024.07.16

24回目の訪問

今日も来ちゃったー!

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
13

山側6飴

2024.07.15

1回目の訪問

都心型サウナやサウナに特化した施設の開拓に疲れた
今日この頃。気になっていた人参湯さんへ。
外観もさることながら中もレトロな雰囲気。
あえてのスチームサウナ選択。
モクモクと蒸気が漂う中、水の流れる音。
利用者は自分1人で誰も来ず。
スチームサウナは苦手意識があったけど、無理なく発汗出来て
中々良い!
初見なので勝手が分からずでしたが
常連さんがシャンプーやボディーソープはこれ使ってねと
気さくに声を掛けてくれて嬉しかった!
今時見ないような墨が入っている人も居て
おぉっとなったが大人しく楽しんでいたようで
地元の方に馴染んで見えた。
帰りに番台さんに話しかけられて少し談笑
路面電車や豊橋市役所を見ると学生時代の懐かしい気持ちに。
素敵な銭湯はいつまでも残っていて欲しい

続きを読む
25

みん001

2024.07.15

39回目の訪問

サウナ飯

仕事終わりにサクッとサ活です。

天気 曇
外気温 28℃
風 無

ドライサウナ 8分×3
水風呂 2分×3
内気浴 6分×1 , 8分×2

空いている間にサウナを3セット。

獅子王

ホットドッグ

ウインナー、パン、どれも美味しいです。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 18℃
123

やきとりお

2024.07.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

HARU

2024.07.14

2回目の訪問

サウナ飯

時間が有ったので人参湯にサウナをいただきに♫
スチームサウナで温まって、ドライサウナへ
いつ来ても気持ち良い🙆
サウナから出るタイミング間違うと水風呂に入れないからそこだけは慎重に(笑)

桃苑

えび玉のランチ

エビがぷりぷり

続きを読む
4

みん001

2024.07.12

38回目の訪問

仕事終わって、夕飯食べてからのサ活です。

天気 曇
外気温 25℃
風 弱風

ドライサウナ 8分×1 , 6分×2
水風呂 2分×3
内気浴 8分×1 , 20分×1

空いてました。

湘南ゴールドサイダー美味しかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 111℃
  • 水風呂温度 18℃
107

けいてぃー

2024.07.11

23回目の訪問

こころもからだもぽっかぽか。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
6

あずサウナ

2024.07.02

1回目の訪問

サウナ飯

〜ジェット(バス)にんじん〜

今日は職場のサウナ仲間4人で豊橋遠征。最近みんな忙しいから疲れとる。とりあえずうまいもん食ってサウナキメようではないか!

2人は豊橋カレーうどん未経験とのことでまずは腹ごしらえ。何を思ってとろろご飯とカレーうどんを組み合わせたのやら。うまいもんとうまいもんを足したら超うまい!ってことかな🤔

もはや1セットこなしたかのような汗をかきつつお目当ての人蔘湯へ。中は綺麗だけど雰囲気はエモい。新しいと古いがうまく混在してますなぁ。

身体を洗ったらいざサウナ。110℃だけど息苦しさはない。壁の材質のおかげか熱さにムラがなくて普通のサウナにある足元だけぬるいってのがないので全身しっかり温まってナイス👍

そうなれば当然水風呂も気持ちいいわけで。脱衣所の椅子で休めばもう最高。伊良コーラ片手にガンギマリですわ🤤最近の蒸し暑さだと外気浴がいまいちだったりするので程よく空調の効いた内気浴がこの時期の最適解かもしれぬ😁

1時間半ほど堪能してお土産にステッカーも買って大満足。その足でおやつにチャオであんかけスパまでキメちゃったのでこれはもう豊橋市民に片足突っ込んだようなもんやろ😆

うどんそば処 勢川 本店

豊橋カレーうどん

いい意味でぶっとんだ豊橋名物。美味し。

続きを読む

  • サウナ温度 67℃,110℃
  • 水風呂温度 25℃
16

プリンス

2024.06.29

6回目の訪問

サウナ飯

またまた久しぶりの人蔘湯
癒されるねー

emCAMPUS FOOD(エムキャンパス フード)

マルゲリータ

もちもち

続きを読む

  • サウナ温度 67℃,100℃
  • 水風呂温度 26℃
17
登録者: ととのいちゃん
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設