対象:男女

男女入れ替え施設

有馬温泉 太閤の湯

温浴施設 - 兵庫県 神戸市

イキタイ
1005

SHUN

2023.11.23

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ちょんまげ

2023.11.23

24回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2023.11.23

1回目の訪問

時間が迫ってたので1セットのみ。
時々暗闇になったりして癒し空間だった〜

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 17℃
10

西野 丈

2023.11.23

1回目の訪問

サウナ飯

人生3度目の有馬温泉。

サウナは中心に謎の球状のオブジェがあり、不思議な色の光を放っていた。リラックス効果があるのだろうか。マットなどは特になく、代わりに小さな椅子があった。イマイチ使い方が分からなかった。

カツカレー

不思議な形の器が気になって頼みました。

続きを読む
27

キャンドゥー

2023.11.23

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:登山終わりに整った〜

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,88℃
  • 水風呂温度 17℃
13

サウナー20230225

2023.11.22

2回目の訪問

10分→1分
12分→45秒

続きを読む
1

Small River

2023.11.22

1回目の訪問

13時から16時まで入りました。
とても混んでいました。
温泉ももちろん最高でしたがサウナもずっとアロマの香りがしてとても気持ちよかったです。

続きを読む
24

おやこどん

2023.11.20

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

とどのん

2023.11.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あたぽこ🐾

2023.11.17

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

フゴ太郎

2023.11.16

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

mone

2023.11.13

1回目の訪問

外気浴の露天が2階で少し遠かったのですが、アロマのロウリュがいい香りで良かったです♨️

続きを読む
2

サウナスイング

2023.11.12

1回目の訪問

何気にここのサウナ入るの初めてだったんじゃないかな。泊まったことはあったのに。
時計が見づらい位置にあるのが、、、

続きを読む
16

ゆうへい

2023.11.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

足塚茂雄

2023.11.10

33回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1.5分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:
割引券目当て。今週、2回目の訪問(;^_^A。

今日のサ室はそこそこ繁盛。
週末ということか、全体的に客数も多め。

続きを読む
1

aki

2023.11.09

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 17℃

マサ−誠−

2023.11.09

2回目の訪問

サウナ飯

今日は用事を済ませて、久しぶりに有馬温泉へ!
完全に日が落ちてからの太閤の湯へ!
阪神タイガースが38年ぶり2度目の日本シリーズ勝利し、日本一を果たした記念に、入館したら次回特別優待チケットで、大幅値下げの800円で入れて、友達が一昨日行って来てそのチケットをゲットしたので、一緒に行ってきました!

今日はサウナ→水風呂→外気浴を2サイクル!

なんだけど…なんかおじいさんが倒れたっていうハプニングが発生したらしく、それに気づいてたけども見て見ぬふりをしてそのままサ活に行ってしまった…情けないことをしてしまった…ととのったけど、気持ちはちょっと罪悪感ハンパなかった…

エビカツ卵とじ定食

エビの個体も入っててプリップリだった!

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,88℃
  • 水風呂温度 17℃
20

ちょんまげ

2023.11.08

23回目の訪問

チェックイン

続きを読む

足塚茂雄

2023.11.08

32回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:1.5分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
温浴、休憩からの3セット。
入館料あと払い、館内着はセルフ選択になったのは前回と同じだ、今回からサ室にアロマが復活。
本日は「マンドレンジ」の香り。そんなにきつくなく仄かに香る感じ。
久しぶりにサ室で温度計を見たけど84度ぐらいで結構ぬるい。たまたま室温が冷えていたのか、温度のセッティングを変更したか?
相変わらず学生多し。

2セット目のみ屋外での休憩。気温は約13度。体感は結構寒い。
阪神の優勝便乗キャンペーンで来年まで使える割引券をいただく。
阪神はどうでもいいが、割引券狙いで今週もういちどいくかな??

続きを読む
14

たれ

2023.11.07

2回目の訪問

サウナ飯

阪神優勝記念の次回使える特別優待券につられてこちらに!優勝日から7日間限定で貰えます!

実はサウナ意識し始めて初めて入ったサウナなので個人的には思い入れのある施設!ここでサウナ入るの2回目ですがw
そんな感じで仕事終わりに来たけど既に20時半!閉店22時!
通常料金はいい値段するのでニフティ温泉のクーポンダウンロードして1800円1ワンドリンク付きで入館!これなら優待券と合わせて二回で1回当たり1300円くらい!
21時にドリンク終わるみたいで先にドリンク飲んで浴室に!
流石に高額施設なので平日のこの時間無茶苦茶快適!
体を洗って有馬温泉金泉(かけ流し)で下茹で!この時点でちょっとリゾート気分!
サウナは10分ごとのオートロウリュウと独自の換気システムで温度の割りにむわって感じがしない独特な空間!
コロナ渦で最上段には1人1人のしきりみたいなのが付いてストーブの熱を防ぐので熱いのが良い人はストーブ近くのしきりが無い所がオススメです!
あと、サウナ横に小さなイス?みたいなのが置いててそれを持ち込めて高さを上げれます!これもオススメです!
サウナに入ってる人少な目なのでいい場所もとり放題w
オートロウリュウもアロマ水でいい香りです!
1回目、最初に来た時はほとんどサウナに入った事無い状態でしたが今はそれなりに経験もあり昔との感じ方の差が何とも言えない気持ちになりました!
水風呂も有馬温泉の銀泉を冷やした特別仕様で気持ちいい温度まで冷やしてくれてるのと深さがありとても良い!これも初めて来たときは冷たいってだけの感想でしたが今はこの良さがわかりこれまたしみじみと

時間に追われましたが何とか3セット出来て満足!良いサウナでした!ちなみに貰った優勝優待券は5人まで一緒に使えるらしくとても良い物を頂いてしまいました!

サービス1ドリンク

他の人がこの背景に写りこまない快適具合!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃
61
登録者: イソップ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設