2022.11.07 登録
[ 兵庫県 ]
今日は水曜サ活!もうすっかり常連さんになってきたんじゃないか?我がホームサウナ“千代の湯”へ!
ロッカーは73番!! #73活 💛💛💛
サウォッチがまた突発的に調子悪くなっちゃって無しでサウナ室の12分計を見ながらサ活(その後家で見てみたらまた物理ボタンの反応が不安定だったみたいです…ほんま交換頼もかな…)
サウナメガネと耳栓をこの間のサ旅に持って行ったリュックに入れっぱなしにしてぼんやり視界と周囲の音ダイレクトアタック…12分計を凝らし目で見ながら約6分×3セットで…今日水風呂いつもよりぬるく感じた…?
まあ…ととのった〜…
風呂上がりは珍しくのむヨーグルト
男
[ 兵庫県 ]
九州サ旅 番外編(笑)
遂に本日、兵庫県・加古川に帰ってきましたーー!!
やっと帰れるーと思ったけども、サウナー友達のバサメン君と合流して今日もサ活へ!向かったのは、一昨年夏ぐらい以来の寿ノ湯へ!その前にかねふくめんたいパーク神戸三田で明太子作りを見学し、試食の明太子やフード販売で明太おにぎりを口にして、少しお腹に含ませてから寿の湯へ
岩盤浴もお風呂もサウナもお盆休み最終日ということもあってめちゃくちゃ人多かった…
男は日曜日まで“喜”の浴室で、バレルサウナが置いてある方の浴室!お!?わーい!やっと行けたーーっ…!!
お風呂の前に岩盤浴でじんわり蒸されました。ルーフトップガーデンに設置されたドームテントサウナの中は日差しも相まって低温やったけどもなかなか熱かったぜ!
雨雲に不安な様子を見せたけどもそのままお風呂へ!
ロウリュ塩サウナは塩が無かったのでシンプルに高湿ミストを浴びる。高温サウナでもじんわり💭
そして、楽しみのバレルサウナ!定員は8〜10人程。セルフロウリュで一気に体感温度が上昇!!でもアチアチなのにかなりじんわり堪能出来た(1セット7〜8分×2)
すぐ近くの水風呂は中の水風呂よりは少し低く設定されててバレルサウナ入ったあとの水風呂はめっちゃ気持ちよかった!
バレルサウナ最高にととのう…
ととのった〜っ…!!
内湯入ってそろそろ上がろうと思った矢先、梯子サウナで寿ノ湯来てたぱふぇ君と偶然偶然!!バサメンにもぱふぇ君を紹介しました(笑)。
バサメン!1日ありがとう!また行こう!!
翔!またどこかサウナ行こう!
男
[ 広島県 ]
九州サ旅の帰路、時間の関係により最長で福山で足止め…0時頃到着の次の電車(始発)は4時50分姫路行き…それまでの時間稼ぎに向かったのは、なんとサウナ施設があった!その名は『サウナニッポン』何とも揺るぎないTHE・昭和の雰囲気がこぼれ出るカプセル&サウナ施設
完全アウェイの中、もくもくとサ活に励む。
これまで行ってきアムザ、大東洋、ルーマプラザにも置いてある軽石とヘッドブラシが、ここでは各洗体場に共同利用で使える…んだけど…軽石がちょっと臭いが💩…即効使うの辞めた…洗体後、大浴場に入って湯通ししてさっとサウナへ!ドライサウナは案外高めの温度でカラッカラとしてた。スチームサウナは上からミストが常時シャーーと降ってきてた。マイナスイオン効果!!
各セットの平均は5分を3セット
サクッとサウナで、THE・昭和を漂うサウナに…ととのった〜っ…!!
サウナのフルコースで例えたら…ウェルビー福岡は前菜、湯らっくすはメインディッシュ、そしてこのカプセルニッポンは、デザートですかな〜www
男
[ 熊本県 ]
【見る前に跳べ!!いざ、熊本へ🍊🐻🌋】
九州サ旅
本日の最大の目的地…!!
遂に…遂に行ってきました!!サウナの西の聖地“湯らっくす”へ!!の前に…熊本入ってここに行かずして湯らっくすには行けないということで、やってきたのは、毎分60㌧もの水が湧きでるとされる名水の地、南阿蘇・“白川水源”へ!神社でお参りして足を水に浸かっていい感じに涼みました!こんなに暑いのにとても冷たくて痛いを通り越して気持ちいい…涼を求めて国内外から観光客でごった返してました…そして水まんじゅうや熊本グルメ(あか牛、いきなり団子)も食べたところで…いよいよ湯らっくすへ!
さあ…思う存分堪能するぞ!
下駄箱は 💛#73活💛
洗体後に泥パック、天然温泉も良かったし、何よりサウナと水風呂が凄かった!メインサウナは20時(さとうさん)と21時(しみずさん)のアウフグースに参加!湯らっくすのサウナーは熱波師に対してアツいコールが…もう完全にアウェー状態の中、サウナ室内大盛りあがり!21時はじゃんけんで勝つかアイコで中に(人気ですね…)なんてったってAufgussWM2024に出場したまなみんさんのHGだもんね…水風呂は深いところで171cm…僕の身長より1cm深い…そして遂にあのボタンを押した…そう…MADMAXボタン!!上から降り注ぐ水に思わず声を漏らす…
ただ…お盆休みとあってととのい椅子が全然足りません…椅子が満杯なので空くまで待つしか方法無かった…
22時、サウナシアター『THIS IS IT』でさっき受けたさとうさんとやまとたけるさんの“さとうたける”コンビでアウフグース!アウフギーサーとしての巧みな技・エンタメ性・参加者を巻き込む包容力がとてつもなくブチ★ I GO ITました!出張で関西にも来てほしい(トークはダダスベリみたいやった笑)シアターのサウナ室も広くてここで九州予選のACJも行われるとなると熱波師にとってかなり神聖な場所だ…汗だくになって汗流して館内着入れ替えてご飯食べてリラクゼーションで仮眠、そしてぐっすり眠れたので朝はご飯食べてチェックアウト。
サウナはシアター含めて5セット(スチーム→メイン→メディテーション→メイン→シアター)、もうととのうことを忘れたくらいの最高のサ活だった…
九州サ旅…これにて完結…いや、これから帰路に向かってもうひと踏ん張りだ…!
ここに来れたのは、トントゥ抽選会に当たったおかげ!運営さん、僕を湯らっくすに連れてってくれてありがとう!
(※朝までいたので深夜料金別途支払い)
男
共用
[ 福岡県 ]
九州サ旅スタート!!
交通手段は青春18きっぷのため一部区間を除いて全て鈍行列車というなんとも腰いわすような移動手段なんだという鬼畜ぶり(笑)
下関からは輪行で持ってきた自転車を組み立てて関門海峡人道を渡って渡福!門司港からこの日は博多でストップ。博多で足止めは想定の範囲内…だけど流石に宿に籠ろかな〜ということでやってきたのは、福岡にありかつ、サウナー御用達の温浴施設グループ『ウェルビー』の福岡店へ!深夜のサ活はサウナ利用で2時間ステイもしくはカプセル利用なので…朝から出ようと思った僕は泣く泣くカプセル利用。深夜帯はそれほどまで人はいなかった様子。
サウナ室も多く、それぞれコンセプトも異なってて面白い。
洗体→40℃の水風呂(言葉矛盾してないか??www)→メインサウナ→“強”冷水→からふろ→強→メインサウナ(25時からのアウフグース)→強→カプセルで仮眠→森のサウナ→冷水風呂→ハーバルスチーム→冷水→ウィスキングサウナ→強冷水
深夜と朝で全て回れました…
九州初がまさかのウェルビー…
今週初サ活…ととのった〜っ…!
さ…これからはまた普通列車に揺られて熊本…そう…いよいよ本命の…西の聖地へ!!
男
男
[ 兵庫県 ]
今日は火曜日だけどもサウナにイキタイ気分なのでコスパ良くホームサウナの千代の湯へ!長らく久々で8月初千代の湯。
安定の6分を3セット。サウナ前後に温冷浴もして…今日もととのった〜(サ録が93点…MARVELOUS…)
てか話は逸れるけど、一昨日初めて万博に行ってきました!日曜日なので混み具合はトントンだけどパビリオンは予約したところは全て行くことが出来ました!(飯田グループ×大阪公立大学共同チーム・EARTH MART・関西・大阪ヘルスケアパビリオンの心筋シートとグルメ・まねき・ORAパビリオン~宴~。ただ…万博サウナは落選…)万博サウナマジで閉幕までに行きたいけどもマジで倍率エグくて7日前抽選でも落ちたくらい…一昨日は万博出る前に現地に行って雰囲気だけ拝みに行きました(次また行くときは絶対当てたい!!)
男
8月1日 シーサイドホテル舞子ビラ神戸・SPAタワーの地下1階に“トニカクスゴイサウナ”が爆誕したので早速行ってきました!!
かるまる池袋や熊本の湯らっくすを手掛けた“サウナ王”こと太田広さんがプロデュース🫅!このサウナ室の魅力は…
バイブラ浴槽・ロフト座面付きのサウナ!?
水深1.37(いいサウナ)mの5方向からのジェット噴射付”クロスカウンター水風呂”!?
個別テレビと足湯付きととのいスペース!?
これマジかよ…てなるくらい驚きと感動の連続!!!!
サウナ室①みるみるは、日本初!中にバイブラ浴槽やロフト付きのスペースのサウナ!西日本初の水車が付いたEOS社(初耳…)製のサウナヒーター!オートロウリュやアウフグースを楽しめて会話も出来る部屋。
サウナ室②もくもくは、関西初のZEUSていうサウナヒーターを使用した黙浴空間の暗めのサウナ!セルフロウリュ可能。
水風呂も2種類、1つ目はなぎさ。温度は16℃前後で潜水も出来ちゃうほど深い(1.37m)
そして、もう一つの水風呂はこの施設史上最高の驚き!その名も、クロスカウンター水風呂!
1.37mのシングルの水風呂に4方からのジェットが吹きかけてて、さらにボタンを押したら、頭上からズドーンと水が直撃!ホワーーッ!!脳汁ブシャーー!です🧠💦(あ…でも僕パチンカスではないです笑)これ、今夏やから温度的に気持ちいいやろうけども冬はほんと命がけだぞ🥶🥶!
ととのいスペースも足湯に浸かりながら1人1台(最大5台)テレビを見ながらととのえたり、ととのいステーションでインフィニティチェアに座ってでろ〜んとととのうのも良し!!
こんな最高な施設にやってきたのにはもう一つ目的が!それは、オープン記念アウフグースになんと、大阪サウナDESSEから“なみきんぐ”ちゃんがやってくる💛💛💛!情報解禁された瞬間、これは行く一択!!!!
2回参加して、アウフ中はいつものなみきぞく全力剥き出し(笑)
18時回:ニホンバレ(無限ぐるぐる)→サの道へ→お披露目したばっかりの新曲!(衣装は新衣装👮♀️)(アロマは、シトラス→ラベンダー→ブルーオーシャン)
20時回:いざ湯かん→ニホンバレ→トキメキスパーク(衣装は初代の和衣装)(アロマは青森ヒバとペパーミント)
温度も過ごしやすくて、平均10分くらいを6セットもしちゃった(笑)
ネパドルやサウナで知りあった方達とも偶然見かけたり、その日はサウナ王の他に、ととのえ親方さんも来ててサウナ界隈大歓喜です!!
もう超贅沢ととのった〜…!!
これは虜になる!また訪れたい!!
男
[ 大阪府 ]
7月最後のサ活は今月おそらく4回目のDESSE!!
来た目的はそう!初参加!ネパドル定期木曜日💛!!
木曜日に来たのはDESSE初来店(DESSEオープンしてから1ヶ月後くらい)以来の来店!
受付はDESSE熊以来の鴉さん🐦⬛
即効着替えて洗体を済ませ、森でウォーミングアップしたら最高NEPPAサの道へ…いざ湯かん!!
アロマは…ラベンダー→ハッカ→イランイラン
セトリは…ニホンバレ→サの道へ→新曲!!
そう!今日来た目的は…新曲+新衣装のお披露目!!
新曲の名前は…“最高NEPPA!ととのいポリス(やったっけ…??)”
新衣装は、新曲に合わせたお巡りさんをイメージした衣装(可愛すぎる〜💛👮♀️💙)最後はお巡りさんにブロワーで強烈熱波を喰らわれて手先ピリピリ〜😵
ピッキンピキンにととのったーっ!!
そして20時半からはなみきぞくたちと一緒に乾杯タイム〜!!たぶんDESSE定期史上最多人数の参加者!
いろいろとお話とか明後日の舞子のこともお話して楽しい時間を過ごせました!行って良かった〜!!
では、ネパドル次は明後日の舞子で!!
(写真について)
DESSE退館後、帰路に歩いて梅田まで歩く途中に観た大通りのイルミネーション
季節外れ感すごい…
男
[ 兵庫県 ]
今回の水曜サ活は…
タマにはね…タマにはね行きますよ…太平のゆへ
あそこはとにかくお風呂に入る方達の民度を少し不安視するので…だけど今日はまだセーフだったかもな…ただ2セット目に行った時の19時のロウリュサービスの時には人が押し寄せてきた(団扇熱波に何をそこまで求めるんだろ😒…)
この日の19時のロウリュ担当は還暦熱波のあだ名を持つ“シルバーかんべぇ”さんと山口さん。上段は主に山口さんが扇いでました。外の休憩中にかんべぇさんに扇いでいただきました。ただ…DESSEに行ってたり他の熱波師の方と比べちゃうとやはり少し対応が冷たい…かんべぇさんとお話したかったけども聞く耳もたず他の人のところへサササッと団扇を扇ぎに行っちゃった…こう告げるのは申し訳ないが…太平のゆの熱波するスタッフはたぶんあまり分かち合えないかも…世界観さん、関西出張で太平のゆにまたアウフグースに来てほしいです…
まあ3セットして海風浴びながらととのうここはまあまたタマには…行きます。
今日もととのった〜…
男
[ 大阪府 ]
今日は大阪へ!サ活で大阪といえばそう!DESSE!
13時前にログインで11月ぶりにDESSEでロッカー73活〜!!
梅田でパパっとうどんすすって来たのでちょっと休めてからサウナへ!そしていつものなみきぞく達ともご対面〜!
まずは…
→水面サウナで寝そべり、休憩はネオン内気浴室
→川・蔵サウナでアロマロウリュ(担当はあさだっちことあさださん!)
→ロウリュ後とロウリュ前の合間の森サウナ
→フロアで休憩〜
→茶室サウナで仕事終わりのあさだっちさんとサトーーク!
→庭サウナでキューゲル、そしてサウナ室出る時にスリップ…ケガ無くて済んで良かった…(スリップ対策どうかお願いします…)
→はなれサウナでじんわり
→川・蔵でミュージックロウリュ(伊賀松さんのサザンブロワー←伊賀松さんの時いつもサザンオンリーなんだそうヒソヒソwwwそしてミュージックロウリュの前アナウンスまさかのぽっぽさん🐦⬛!)
→フロアで休憩
→川・蔵で17時からつるつるちゃんアウフ(前アナウンスまさかの本人!コンセプトは夏フェス、アロマはレモングラス→オレンジ→ユーカリ)
→フロアで休憩
→川・蔵で18時からなみきんぐちゃんのネパドル定期!!(ニホンバレ→ラベンダー、ト・キ・メ・キスパーク→オレンジ、ココ☆ナツ→ハッカ)
→19時フロアでネパドル定期恒例乾杯タイム!
でフィニッシュです…夏の暑さの影響なのか水風呂がいつもより高め…自分も暑さに相まってスタミナ切れ…20時のネパドル行かずにドロンしました…
それでも今日はじんわり9セット…ホロホロにととのった〜🫠🤤
男
[ 兵庫県 ]
今日は仕事終わってから用事を済ませ、明日のためにサウナに行く予定では無かったけども友人が温泉イキタイとなり、場所を上げていって辿り着いたのは、有馬街道温泉すずらんの湯へ!
8月からは送迎バスに三宮まで行くルートが新設されるから益々行くことが楽になるドン!!
ほぼ手ぶらなのでバスタオルとフェイスタオルのセットと無料貸し出しのサウナハットをレンタルしてこの日は竹林の湯へ🎍
サ活は…
ドライサウナ5分→水風呂→外気浴→露天エリアの新サ室“蒸庵”(セルフロウリュしてじんわり7分)→水風呂→外気浴→ハーブサウナ・ドライサウナ合わせて12分
明日もあるけどもひとまず今日もととのった〜っ…!!
男
[ 兵庫県 ]
最近ホンマに暑すぎる🥵💦
まあサ活はそんな暑さになんて関係ございません(笑)
まだまだ日差しギラギラ照りつける夕方に向かったのは久しぶりのあかねの湯(下駄箱ロッカーは1173で“良い73”活💛!)
洗体して炭酸泉で湯通し+水通ししてサウナ行ったら今日のサ活はおしまい!サウナ終わりにいつも風呂浸かったりしてるけども今日は珍しくサウナ終わったら即効終了〜(まあ何回も行ってるからたまには)
平均6分を3セット
サクッとサウナ入ってととのった〜…
男
[ 兵庫県 ]
今日は水曜サ活〜ということで向かったのは…
須磨区妙法寺藪中にあり、海側の長田方面からひよどり台へ向かう市バスに山側方面に駆け登った先にある温浴施設「天然ラジウム療養泉 華の湯」さんへ!
飲泉もできると書いてあったんやけど設備不良で飲泉は出来なかった…仕事終わってから遠出まで買い物してて汗ダランダラン🥵💦🥵💦だったので先に洗体をして、岩盤浴に入った後にサウナへ
夏休み期間に突入したこともあっていっぱいかな〜と思ったけども全然余裕でゆったりサ活出来た(笑)
ガス遠赤外線で即座に汗かいて…
水風呂はキリッと炭の水風呂
外のととのい椅子で休んでを繰り返すこと3セット…
ラドン成分たっぷりのラジウム泉で精神安定…
めちゃ美味ラーメンも堪能して今日もととのった〜っ…!!
男
[ 大阪府 ]
昨晩から大学の友人と先輩で心斎橋のアミューズメントバーで飲んで遊んでどんちゃん騒ぎ…のつもりが…後半シッポリひっそりと呑むだけになってました。こういうのは僕には合わなかったか…
切り上げて大学の友達とサ活として向かったのは、なんば・千日前商店街の入口に位置するアムザ!
洗体して湯通ししてからサウナへ
ikiサウナ→水風呂→フィンランド式サウナ→強水風呂→ikiサウナ→強水風呂の平均6分と3セット
AMZAで…ととのったーっ…!!
“おまけ #73活”
ロッカーは73番を気に入って入れてるけどもさすがに空いてなかったけど、730番が空いてたからそこに靴入れたけどもこれは73活?ってなみきんぐだむのなみきぞくたちに問いかけてみたら素敵な返答が来て感心した!!
男
[ 大阪府 ]
仕事終わりにDESSEへ向かうDESSE!!
今日は、知人からサウナのお誘いいただきまして、DESSEでサ活を堪能…が…知人が1セットのみ受けて急用でサクッと終わっちゃった…またゆっくり入りましょ…
気を取り直して今日は、ACJで優勝して世界大会にも出場しているアウフグースの女神様こと“鮭山未菜美”さんによるスペシャルアウフグース!毎回DESSEでも大人気で、16,17,18時のうち17時と18時回の2部参加!!
今日のサ活は…
水面→茶室→庭→森→はなれ→川・蔵(昨年のAufgussWMで使用した御香も使ってアウフグース)→フロアで鮭ポ飲んでリラックス→川・蔵(チャイナ🇨🇳アウフグース)
16時は休憩椅子に座りながら外で見てても、鮭山さんのアウフグースのランバージャックのバフッ!て音が大きく響くほど風の迫力半端ないです!
17時回は川サイドに着座!オランダ大会でも使用したドラゴンBloodの御香の香りめっちゃ好き!!
18時回は蔵サイドの勇者席に着座…案の定最後は女神の熱暴風が勇者席に大きく響き渡って危うく火傷レベル🥵🥵…🔥アッチャー🔥!!!!惜しくも最後の最後までいれなかった…グルシン深水風呂に入って半露天で休憩したら…これはもうバチバチに〜…
“ととのったーーっ!!🧖🧖🧖”
鮭山未菜美さん!今日は最高のととのいへのアウフグースをありがとうございます!!
そしてお誘いいただいた知人さん、またリベンジでじっくりサ活堪能しましょう!
男
[ 兵庫県 ]
この前の土曜日、ワークマンから出た「ワークマンサウナセット」を購入!すぐ無くなるから思い切って在庫取り置きしてもらおうと思ったら場所が、最寄りの店舗に無くてあるのがまさかの洲本(淡路島…)おう…マアマアキョリアリマスネ…取り置きも14日までで日曜日にサ活の予定もあったのでこの日に行くか〜…ということで住んでる加古川から弾丸で収容パラディ島(淡路島の事をある友人がそうイジってるのです😮💨…)からの洲本のワークマン+へ(笑)
フェルト生地のサウナハット、サウナマット、タオル、小物袋大小3枚、メッシュのカバンがセットで1,900円って神コスパすぎるて!このまま速攻サ活出来ますやん(ゲットした日は行かんかったけど!笑)
そして少し日が経った今日、いざサ活に使ってみようと思い、我がホームサウナへ!(下駄箱ロッカー73活💛!!)
フェルト生地断熱性すごいしマット柔らかいから触れ心地抜群やし折りたたんだら面積縮まって収納ラク!!!
平均6分を3セット!
途中地元の高校生の水泳部の子たちが来てたんやけど競泳水着履いてたとこ以外もう見たら分かるくらい真っ黒!?(部活お疲れさん(笑))
高校生達もサウナを堪能してました(笑)
今日も今日とてととのった〜っ…!!
サウナ飯を食べようと思ったらかなり久しぶりにバサメンとその友人と偶然偶然!!
サ飯の時にめっちゃサウナトークで花咲かせて風呂上がってから2時間…あっという間に過ぎ去った!まだまだ話たいことだらけだからまた次は27日にDESSE行くそうなので、27日にDESSEでまた会おう!!
男
[ 大阪府 ]
【🐗🦁🐰🐦⬛🦁👑←これの意味が分かる方はぜひコメント欄へ!】
DESSEよ久しぶりに行くんDESSE!!
この日は、ん?休館日??
だがこの日は急遽決まりましたDESSE熊's🐻貸切イベント!!仕事昼までで終わることになっちゃったけどもうて週明け月曜日のいきなりな〜と思ったけど…う〜ん…よっしゃ!行こう!!ということで一人で行くことにしました。
行き路めちゃくちゃタイミング悪く雨降りだしてちょっとテンションぶち上げるー…とはならず…。時間来るまではDESSEスタッフ御用達の東心斎橋にある「刀四麻辣湯」で今流行りの麻辣湯を初めていただきました!(量り売り方式で400円/100gのところを分量めっちゃ取っちゃって一杯2696円に…凡ミス…そしてピリ辛味でもしっかり辛口でクセになりそうー🌶️🔥🥵)
19時チェックイン!DESSE熊'sからのお手紙をいただきました!
この日の参加者は9名!?うわぉ!貸切りでこの人数は超贅沢コース!!(ただしサウナは男女デーの男性フロアのみ)
洗体して湯通ししてから
庭サウナ→森サウナ→川・蔵サウナ(本命のDESSEオリジナルACJ演目)→森サウナ→川・蔵サウナの5セット!
今日の森サウナは🔥激熱アチアチ部屋🔥サウナ上がりにアマミが久しぶりにブワ〜って出た!!
本命の「オズの白昼夢」はとても最高だったよ!!タオルリレーも完璧!!「OVER THE RAINBOW🌈」をみんなで歌うところあったんだけど歌ったことなくて歌詞も曲調もうろ覚え感やばかったのにめちゃくちゃ歌えたんやが…不思議やわ…
そして21時から23時のお見送りの時間までは乾杯して🍻軽食(という名のめちゃくちゃフルコース軽食)🥒🍛🥤🍨食べながらACJの様子をみんなで観たり質問コーナーをしたりしてワイワイガヤガヤ楽しみました!!
なみきんぐちゃん!つるつるいっぱいちゃん!鴉さん!半年間という長い期間、練習期間からACJ本番までほんとに!ほんとに!!お疲れさまでした!!!そして、こんなにも贅沢コースなイベントを企画してくれて、支配人の文さん含めてスタッフの皆さんほんとにありがとうございます!!
最高NEPPA!雨のちハレルヤ🌈!!
ととのった〜っ…!!!!
そして帰宅中、加古川駅に降りたら、“WEST EXPRESS 銀河”が下関に向かう道中に待避していた!!こんな偶然無いよ〜(投稿文作成中にあれからどこ走ってるんやろうと調べたら動物と接触して遅延してる…おいおい〜…(笑))
次DESSE行くときはまたお友達連れて来ます!!
男
[ 大阪府 ]
今日は、友人翔君と花園に行ってkukka!!
この日は、東京・江東区にある「NiHITARU」所属のハーバルアウフグースマスター“ゆぼくん”のハーバルアウフグースが開催される日!ハーバルアウフグースはまだ未体験なのでとても楽しみ!!そして!!あの日本サウナ大使で漫画『サ道』の作家“タナカカツキ”先生監修のプライベートサウナ『大使のサ室』を利用!ついでに無料の個室サウナも利用しました(笑)
東花園駅へ出てる送迎バスに乗って施設に着いて、水着に着替えてさっそく3階へ(登った先で友人と合流)!
11時半からスタートして17時前まで3階でサウナ堪能してました(笑)
まずはサウナkukkaで慣らし→一旦昼ごはん(サ飯参照)→12時半から無料の個室サウナ利用(→抜けて13時から本施設所属のJOYさんのアウフグース→)→14時からゆぼくんのハーバルアウフグース→くつろぐ→15時から施設所属のケンヤさんのアウフグース→大使のサ室利用→2階を利用(セルフ→ハナゾノ)
ハーバルアウフグースは、御香の香りにウィスクの香りにアロマの香りに…香りをメインに思う存分アウフグースを堪能出来てサ室内で良い香りで癒されすぎて思わずウトウトしちゃった…!!
大使のサ室は、先生のこだわりが詰めに詰め込んだサウナ好きのための個室サウナで、ロウリュの蒸気もめっちゃアチアチやし水風呂も冷ためでバチボコととのえる…
今日だけで10セット以上は入ったのぅ…
帰りの車の中気持ちよくて…ととのった〜っ…!!
今日もめっちゃととのったけど、週明け一発目の明日にも、仕事終わりにまた大阪のサウナ施設へ行ってきます(2ヶ月ぶりのア・ソ・コです🐻🐦⬛🐻🦁🐻👑(行けてなくてすみません!!))
男
共用
[ 兵庫県 ]
今日は水曜サ活!!
仕事終わりに向かったのは、ホーム…ではなくて少し上に行った小野市にある、白雲谷温泉ゆぴかへ。今週は森の湯エリア
ゆぴかへの行き路、家から加古川線最寄りの日岡駅まで時間ギリギリになっちゃいそうで猛ダッシュで日岡駅へ(仕事終わり汗だく🥵💦で家帰っていったんシャワー浴びたのにまたここでも汗だくに🥵💦…)
着いたらサッとシャワー(友人と合流)とお湯に浸かってまずは1セット目サウナ6分→その後は岩盤浴1時間(時間制かつ岩盤石の席指定のシステムは贅沢やけども…)→また浴場戻って、湯通しして、サウナ→ミストサウナ→サウナをそれぞれ6分。サウナは合計4セット。
結論としては…サ活するなら水辺の湯エリアしか勝たん🥺🥺…!!
まあ…ととのったからまだ良しとしよう…
いちごぱふぇ君!今日はサ活同好ありがとう!!
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。