2023.02.28 登録
[ 京都府 ]
銭湯カード23店目
千社札は無かったけどカードはまだありました。
番台がキッチンカウンターのような感じの珍しいスタイルで帰りにはそこでビールを注文しました🍺
サウナは広めだけど温度計は無くなっていたので温度は不明。しっかりサイズのビート板が置いてあり、しかもそこにはかけ湯専用の小さな浴槽があった。
2セット入ったけど外気浴も露天風呂があるので一応できた。ボージョレ・ヌーボー解禁直前なのでか露天風呂は赤ワインのような色の風呂、内湯には緑色のお湯もあった。
電気風呂に期待して入ったけど電源が入っていなかったのか全く何も感じなかった。
バス道と路面電車のちょうど間くらいにあるので今まであまり気にしていなかったが隠れた良い風呂だった。
男
[ 京都府 ]
銭湯カード20店舗目
カードとしては22枚目である。
ここの前に京都駅で合流して2人で七条のサウナがない大黒湯に行く。レトロな風呂、カードも千社札もあった。お湯と水と色のついたお湯くらいだったので、体を洗って温冷交代浴をして退出した。
そしてまだ相撲も終わっていない時間、もうひとつサウナのある所に行こう!となり京阪に乗って三条へ。
新しい感じの建物、番台さんは若い方で千社札は無いけどカードはあるよ、と出してくれた。昨日の店主のツイートではまだ残っているとの事だったのでギリギリのタイミングだったのかな。
中は脱衣所からかなり混んでいた。サウナは3人✖️2段。ほぼ満員、タイミングを見て2人出たので入ろうとしてビート板を濡らしていたら外国人に抜かされた!1人は入れるので先に入る、下段入り口側であんまり熱く感じなかった。10分位は入っていないと汗は出て来ない、けどしっかり発汗して水風呂に入り脱衣所の簡易的な椅子でのんびりできるので設備としては揃っているので良かった。2セット目は並んで入った、暫くするとサ友も入って来たがこの頃からは少しずつお客さんも減ってきていた。
あと何枚もらいに行けるか分からないけど10枚で終わるつもりがここまで来るとは😅1万円超えた訳ですが気にせずあと少しありそうな所へ行こう!
男
[ 京都府 ]
銭湯カード19店舗目
金曜日に友は滋賀県に行った帰りにここに寄り、まだまだカードがあると教えてくれた。なので1人のタイミングで行って同じカードを所持しようという魂胆である。
開店ほぼ直前に着く。女将さんが暖簾をかけてるのを見ていたら怪訝そうに見られた。よく見ると女湯だった!
男湯と女湯どっちが左右って決まってないようで。先に入っていった桶を持つ常連の人のおかげで気づいた。
そんな怪しい男がカードを求めてやって来た。と言ってもハイキュー!!の映画をやってた時に一度2人とも来た事がある。勝手にコンセントを使うと20円という貼紙も変わっていない。
桶を持つ人と自分しかいない、と思っていたのになぜかすでにスチームサウナに爺さん1人入ってる!営業開始とともに入った2人より先にしかもサウナにいるってどゆこと??お店の人か?なんで?
とりあえずここはスチームサウナのみ。だけどしっかりと熱くなるしあまみも出た。なんかよくわからない装置の中はずっと水道から水が勢いよく流されている。もう滝の音のような感じである。謎の爺さんを気にせずに入りほどほど熱くなって外の水風呂へ。やっぱり京都はどこでも水が優しく入りやすい💧
2セット入り退出。
男
男
男
[ 京都府 ]
銭湯カード17店目
西院周辺4店舗もすべて再訪!
番台さん、入った時寝てはった😅
けど問題なくカードと千社札出してもらいました。
二階への階段はいつも色々なものが飾ってある。
他のお客さんがあまりいない時間帯だったので快適に過ごすことができた。水風呂も広い、サウナもそこそこ広い。外気浴はできないので洗い場に座って休み2セット。
電気風呂、めっちゃ強い訳ではないけれど相変わらず骨盤が痛い😓
男
男
男
男
[ 京都府 ]
銭湯カード13店目
さっきの旭湯から歩いて1分程度にあった。さすがに1日4店は行き過ぎだと思うけど入り口のネオンを見たら入らずにはいられない♨️
こちらは開けてすぐに脱衣所ではなくて少し安心。
番台さんに言ってチラシを頂き、千社札とカードもゲット!大黒湯も確か京都駅の南側にあったと思うので町名入りの千社札。
シャンプー類はすみっこに置いてあるのを使って良いようだけど持参したものを使用。他の方も書いておられますがシャワーが熱い!
奥の壁のタイルモザイクが富士山ではないがキレイな雪山が描かれている。
サウナは少しドアが低くなっていて熱気が逃げないような作りなのだろう。マットはあります。
3分の砂時計が5個以上置いてあります。
ちょっと水風呂の水温は低くは無かったけど長めに入って冷やせば問題なかった。
男
[ 兵庫県 ]
湯めぐりスタンプラリー18店目
神鉄北鈴蘭台から送迎バス。他に誰もいなかった💦
ここは宮水とあちこちに書いてあるのだが、宮って西宮市の宮じゃないのか?と思う。いずれにせよ露天風呂にある水風呂に入れるくらいの気温のうちに来ておいて良かった♨️
昨年度と同じ側、紅葉に当たったので残念ながら知っている風呂だった。しかし今年の気候のせいでまだ葉は青かった。
少しサウナは狭く3段各3人くらいで満杯である。問題なく上段を使う事ができた。
外気浴スペースが広く、畳で8人くらいは横になれる感じだけどあまり利用者はいなかった。サウナのキャパよりも外気浴スペースのキャパの方が多い。
秋晴れの空の下で気持ちよく外気浴ができる時期に来て良かった✨
帰りは歩いて北鈴蘭台駅に向かってみたが、全然歩ける距離、行きも喫茶店で時間調整せずに歩いたら良かった。
[ 兵庫県 ]
湯めぐりスタンプラリー17店目
1月の昨年度と同様に加古川線厄神駅9時半のバスに乗り開店前に着く。
前回は奇数日、今回は偶数日なので違う方に入ったがあまり大きな差異を感じなかった💦
偶数日の方だと夜にロウリュがあるようだけど時間的に公共交通機関では参加できないやつだなー😅
温泉は有馬の金泉のような酸化鉄の錆色。
露天風呂はほとんどが温泉である。奇数日側は外気浴の椅子が2つとベンチ1つ、向こうはどうだったか忘れたけど朝だから困らなかったがちと少ないなーと思う。
サウナは3段、あっちと多分大差ないと思う。常連さんちらほらいたけど最上段全く人気なくて座れた。
2セット入って食事して次の三木駅へ行くバスに合わせて退店。
男
男