対象:男女

協賛施設

笑福の湯

温浴施設 - 静岡県 焼津市

イキタイ
649

カトゥーン

2021.08.03

3回目の訪問

午前中少し時間ができたので。
トントゥ抽選会でゲットした無料券を握りしめ昼食も兼ねて11:00に入館。
浴室は混雑なく、ご年配の方がメイン。

早速お清め。
恐らくシャワーのヘッドが良い。
水の肌触りが柔らかく水圧も適度で気持ちがいい。

すぐにサウナへ。
立った時の目線の高さにある温度計は95℃
最上段は温度計より高い位置。
ということは100℃近い。

あれ?
ここ、こんなにストイックでしたっけ?

そんな事を思っていると、ikiストーブが目に飛び込んできた。
ロウリュ可能なストーブ増設されてる⁉︎
そりゃ熱い訳だ。

4人は入れる広々とした水風呂。
17℃と冷たすぎず、しっかり冷やし。

いざ外気浴スペースへ。

ととのいイスが7脚にパワーアップ。
何よりインフィニティチェアーが一基配備されてる。

せっかくなのでリクライニングMAXで。
夏空を眺めながらのインフィニティは至福。
その浮遊感で心地よい風と共に空に吸い込まれそうでした。

その後、偶然ロウリュタイムも堪能。

夏らしいスコールのような通り雨がきて。
大好きな雨外気も。

計4セット。
午後、仕事出来るかな…

次は何も予定がない時に。
ガッツリ入りに来たいです。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
32

カブヌシサウナー

2021.08.02

63回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たか

2021.08.01

4回目の訪問

今日はこちらへ
アソビューのクーポン使用で950円でタオル バスタオル付き。

自宅から近いわけではないがバイクor車で30分ほど。
サシツは4段のタワーサウナでキャパは充分。
しかも、普通に熱い🥵最上段に座ると足の指先がヒリヒリするレベル。最近ikiストーブが追加されたのもあり、熱さが増したような気がする。
3セットほど繰り返し、炭酸泉で10分茹でられ。
4セット目で蒸されていると、運が良くロウリュウサービスが開催!香りは不明だがアロマ水がikiストーブにかけられ、一気に熱さが充満する。炭酸泉ブーストしていたのもあり、4分で退散。

値段も安いし定期的にお世話になります。
道中に養鶏場の卵が買えるポイントがあるのもまた良し。

続きを読む
38

うんさん

2021.08.01

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃

ゆーいちろー

2021.08.01

15回目の訪問

【イス取りゲーム】

朝サウナして来ました。今朝はめっちゃ混んでて、ととのいイスの取り合い。戦いに敗れた者は何かしらの《へり》に座らざるを得ない😮‍💨

ととのい場の序列
序列第1位 インフィニティチェア×1脚
序列第2位 デッキチェア×1
序列第3位 ととのいイス×8脚
序列第4位 内湯のベンチ
序列第5位 露天風呂のへり(平らな所)
序列第6位 露天風呂のへり(ボコボコ)

最初のセットは序列6のボコボコのへりだった🤷‍♂️戦いに敗れたので致し方ない。その後も序列5〜2を繰り返し人が減ってきたタイミングでやっと夢の憧れの羨望のインフィニティをゲットーーー‼️

あー満足満足😊

後サウナ熱いです🥵下段の温度計90℃指してますがウソウソ!1段10℃アップの法則で再計算しますと、最上段4段目は120℃以上と言う事になります!まぁ熱い🥵最高!8分が限界😂

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
223

まことさん

2021.08.01

68回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ8分×3回
水風呂
外気浴

風が気持ちよかった。

歩いた距離 3km

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
40

もっかぼっか

2021.08.01

12回目の訪問

塩サウナ室のかけ水がぬる湯に戻っていた。

ぐるぐるとした思考の回転が生み出す熱が2セット目の外気浴中に放出された瞬間があった気がした。

見上げた空はまさに夏色と言えそうな様子で、日曜日にすべきことはこれですべて済んだように思えた。

続きを読む
33

たけぞう温泉

2021.08.01

41回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃

Sho

2021.07.31

1回目の訪問

笑福の湯
2021.7.31 (土) 静岡県

高校仲間とサウナ
ロウリュが素晴らしかった。

続きを読む
1

mushi.K

2021.07.31

12回目の訪問

Ikiストーブ導入後は10分もたない、しっかり熱いここへ。
今日は館内着セットでまったりしに来ました。
最近設置されたと思われる露天エリアのインフィニティチェアは何とも言えない柔らかい座り心地。すぐに整ってしまった。
リクライニングルームで爆睡後、〆のサウナでスッキリ。
いい休日が過ごせた。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
33

なぎさ

2021.07.31

12回目の訪問

久しぶり〜
半年は行ってないかな

ikiストーブ楽しみ〜




...って、女湯、iklストーブ入ってないじゃん!!!!!


...がっかり...


だけど、気持ちよかった。。

続きを読む

  • サウナ温度 76℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃
38

ひですん

2021.07.31

87回目の訪問

打ち身×抹茶風呂×ICEBOX

土曜休みの快晴☀の🈂活
今日は両親を健康診断に連れて戻った後、ホームサウナへ向かおう!~と家の階段を降りる途中...なんと1段ズルっと踏み外した💦
左足裏、土踏まずの左側部を階段の角に強打!…青あざ 笑

笑福の湯に12:00頃の入館
駐車場は混んでいる感じ
タワー🈂室・水風呂4setの間、🈂室MAX10名程度
13:00過ぎから徐々に人が増えてきました。
みなさん「 黙蒸 」されています。

1set目、温度計92℃なのに妙に熱い
玉汗が吹き出て6分~水風呂へ
今日はこの後も6分間隔で回そうと思っていたのですが水風呂タイミングが悪すぎ
🈂室から出ようとすると先を越されるパターンに入る 笑
4set目も6分で出ようとしたところ...出たのが9分後💦
露店休憩は、日差しは眩しいけれど体に当たる風が涼しく気持ちよい

昼🈂飯前に、今日のイベント湯「抹茶のわらび餅の湯」へ
抹茶の香り

--- 今日のメニュー ---
🔴 露天高濃度炭酸泉:10分
🔴 かけ水
🔴 タワー🈂室:6分・7分・8分・9分
🔴 水風呂:60秒×4
🔴 露天休憩:6分・7分・8分・9分
🔴 かけ水×3
🔴 露天イベント湯「抹茶わらび餅の湯」
🔵 昼🈂飯:カツ丼

帰りに「ICEBOXグレープフルーツ」と「C.C.Lemon」を購入
自宅で生ビールジョッキに混ぜる。
ザクザク氷の触感と炭酸が美味しい!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
133

マブ🥺🫶さん

2021.07.31

1回目の訪問

『お風呂に入ろう〜♪ お風呂に入ろう〜♪ みんな同じ〜♪』(合ってる?🥺)

サウナブラザーの方々、そうで無い方もお蒸されサウナでございます。笑福の湯の謎BGMが頭から離れません。たなかで御座います🥺

午前中土人(嫁)の用事で藤枝シティーへ
終わるまで2時間くらい空くので迷わず近隣のサウナ検索。車で5️⃣分ほどの場所にある笑福の湯へ。
1️⃣0️⃣時半頃イン
ネットで支払いタオル込み9️⃣5️⃣0️⃣円。少しお得ー🤏 PayPay使えるのEデスねー🥰

受付嬢にサウナハット(ベストサウナハットで買ったバンダナ柄)かわいい😍(いや。あなたもかわいいですよとは言わない🙊)と褒められご機嫌のまま身体流して炭酸風呂で下茹で後サ室に1️⃣礼
上段8️⃣分→水風呂→外気✖︎4️⃣、1️⃣0️⃣分✖︎1️⃣
計5️⃣セット
外、Eデスねー😍
暑く無いし風も心地良き🥰🥰🥰
水風呂も程良くキンキン
サ室もカラカラ(なの?)苦しく無く気持ち良く入れます。
何しろ静か❣️
それが1️⃣番🙆‍♂️ 昨晩含め夜のサ活の悪夢🤯🤯🤯がウソの様。こうで無くてはいけません👍
『黙浴』の札貼ってありますがココの住人にはキチンと伝わり読めるみたいです!(当たり前か?失礼🙇‍♂️)
最後の外気で寝落ち💤 起きて急いで洗体→〆はございません🙅‍♂️
着替えて土人(嫁)と愛しのマブ太郎(息子)迎えに行きました。
土人の友達も行くらしく?少しサ話をして撤収。
前回行った時はあんまりEイメージありませんでしたが今回は全然アリ🙆‍♂️
車で3️⃣0️⃣分くらいだしまた来れたら来ようかな?
〆れないのでこのへんで。
あーラーメン🍜食べたいカナキン亭、山岡家〜😘😘
お蒸されサウナでした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
56

sszk

2021.07.30

4回目の訪問

今週は色々と疲れやした

笑福の湯に癒されに21時30分過ぎからサ活

雷がピカピカ光りまくる中

サ10 水2 外10
サ 8 水2 外10
サ 8 水2 外10
炭酸泉10

帰りにウェルシアでバーリアル買って
ソファで寝落ちしやした

続きを読む
20

よし

2021.07.30

6回目の訪問

週末の金曜日。暑い日が続くけど、仕事終わりはサウナに入りたくなる。今日は仕事が遅くなったのもあり、地元の笑福の湯へ。
学校が夏休みに入ったから、子供達が多いかと思いきや予想に反して、仕事終わり!?の方が多い。皆さんマナーが良くありがたい。
島田蓬莱同様のikiストーブが、テレビ奥に堂々と鎮座していた。私的には以前に比べて、確実に柔らかい熱になったと思う。じわーと蒸されて5セット。休憩場所には黒いインフィティーベンチがあった。操作方法が若干わかりにくいが、思った角度に決まると、気持ち良く休憩できた。
ストーブやベンチの導入を決めた笑福の湯の熱意を感じた金曜日でした。

続きを読む
109

カブヌシサウナー

2021.07.30

62回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まことさん

2021.07.29

67回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ8分×3回
水風呂
外気浴

歩いた距離 5km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
35

mittan

2021.07.29

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

自由な旅人

2021.07.28

5回目の訪問

仕事を終え笑福の湯さんに行きました。

最近は筋肉痛気味なのでジェットバスにお世話になることが多いのですが今日は体調がよく炭酸泉に浸かってそのままサウナへ。

やはりikiストーブが追加された🈂️室は熱い🔥🔥🥵🥵の一言。ただし今日は比較的おとなしめで体が慣れてくると安心して過ごせます。今はオリンピック中継があり出るタイミングが難しいですが、柔道みたいなスポーツだとちょうどいいタイミングで出ることが出来ます。あと以前よりサウナハットやタオルを頭に被っている人が目に見えて増えたような気がします。

水風呂のあとととのいポイントに行きましたが、そこでコールマンの黒いインフィニティチェアを発見。なぜかそこだけ利用する人がいなくて3セット共利用しました。

今後はこのインフィニティチェアが楽しみです。

最後にトマトジュースをいただきました。

サウナ:10分×3
水風呂:1分×3
休憩:10分×3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
99

てんちょさん

2021.07.26

44回目の訪問

笑福カレー〜怒りのデスソース
…LINEやチラシでサ飯が増えたよ、ってことで仕事後に笑福へ。

そんなに混んではなかったけど、いつもの下茹でエステバスに先客が居たので日替わり湯(麦飯石)で温めてからサ室へ、最上段からアチアチスタート。
水風呂→外気浴でインフィニティチェアが空いてたので座ってリクライニング…しない(笑 ロック解除しても動く気配なし。他の人もおかしいなぁ、ってガチャガチャ弄ってた。残念。

3セット目が19:30のロウリュタイムになるよう、ジェット→エステバスで時間調整、氷を咥えてからサ室へ。おっと最上段しか空いてない、これは氷があって正解だった。
時間通りロウリュが始まって、3杯目が注がれたあたりでスチーム発表到来。気分はもうローストチキン、一気に吹き出す汗。氷がないとキツイわー。

残り2セット、計5セットで終了。激辛カレーに備えてクールシャンプー&ソープで体を冷やしてから食堂へ。
出てきた激辛カレーは揚げニンニクとニンニクの芽、牛肉の甘辛煮と玉ねぎが入ってるサ飯らしいスタミナメニュー。デスソースが何か臭いぞと思いながら一口。ペヤング激辛くらいかな、口の中はちょっと痛いくらい。ルーもぬるめなのでそこまでキツくない。臭いの方が(略
同じペヤングで獄激辛レベルが来たらどうしよう、と思ってけどコレなら水やアクリをお供に食べられる。アレは牛乳でも中和できないからなぁ(涙
今回デスソースの匂いが苦手とわかったので、他のデスソースメニューは回避かなぁ(笑

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
48
登録者: 上柳
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設