笑福の湯
温浴施設 - 静岡県 焼津市
温浴施設 - 静岡県 焼津市
打ち身×抹茶風呂×ICEBOX
土曜休みの快晴☀の🈂活
今日は両親を健康診断に連れて戻った後、ホームサウナへ向かおう!~と家の階段を降りる途中...なんと1段ズルっと踏み外した💦
左足裏、土踏まずの左側部を階段の角に強打!…青あざ 笑
笑福の湯に12:00頃の入館
駐車場は混んでいる感じ
タワー🈂室・水風呂4setの間、🈂室MAX10名程度
13:00過ぎから徐々に人が増えてきました。
みなさん「 黙蒸 」されています。
1set目、温度計92℃なのに妙に熱い
玉汗が吹き出て6分~水風呂へ
今日はこの後も6分間隔で回そうと思っていたのですが水風呂タイミングが悪すぎ
🈂室から出ようとすると先を越されるパターンに入る 笑
4set目も6分で出ようとしたところ...出たのが9分後💦
露店休憩は、日差しは眩しいけれど体に当たる風が涼しく気持ちよい
昼🈂飯前に、今日のイベント湯「抹茶のわらび餅の湯」へ
抹茶の香り
--- 今日のメニュー ---
🔴 露天高濃度炭酸泉:10分
🔴 かけ水
🔴 タワー🈂室:6分・7分・8分・9分
🔴 水風呂:60秒×4
🔴 露天休憩:6分・7分・8分・9分
🔴 かけ水×3
🔴 露天イベント湯「抹茶わらび餅の湯」
🔵 昼🈂飯:カツ丼
帰りに「ICEBOXグレープフルーツ」と「C.C.Lemon」を購入
自宅で生ビールジョッキに混ぜる。
ザクザク氷の触感と炭酸が美味しい!
男
足🦶お大事にしてください🤗iceboxとCCレモン✨コレ絶対美味しそう😋
わらび餅をどう表現したのか気になりましたが、もう答えが書いてありました🤣抹茶の湯、気持ちよさそうですね🍵
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら