対象:男女

【閉店】時之栖 松之湯

カプセルホテル - 静岡県 静岡市

イキタイ
677

あまみ陀仏

2022.03.29

1回目の訪問

サウナ飯

閉店と聞いていたのでなんとか行きたくて初来店。

静かなロッキーサウナ、賑わうテントサウナ。

薬草サウナは休憩後に行ってみます。

春休みだなぁと若者が多い。でもグッドマナーのヤングマンにおじさんほっこり。

湯守ならぬ、蒸し守のおじい様の接客が素敵でした。閉店後もお元気でお過ごしください😀

豚玉天丼とオロポ

美味しかったが、胃が若くないと思う最近。

続きを読む
29

ケン( ̄^ ̄)

2022.03.29

1回目の訪問

閉店前に来れて良かった!

良いロッキーサウナでした!!

無くなるのが惜しい…

続きを読む
24

Gtem 16

2022.03.29

2回目の訪問

宿泊の醍醐味、朝の貸し切りボナサウナ!
最後にいい思い出を作らせてもらいました。

松之湯さん、ありがとう!

続きを読む
39

ニック

2022.03.29

6回目の訪問

サウナ飯

今日のスタートは松之湯の朝風呂から。
部屋のエアコンが効きすぎて
すっかり冷えたカラダを朝イチのロッキーサウナが優しく暖めてくれました。

軽くサウってホットドッグ作ってコーヒーをいただく、これが最後かと思うとちょっと寂しいな。

ホットドッグバイキング

名残惜しい。

続きを読む
38

Mizuki💋

2022.03.28

3回目の訪問

ありがとうございました。
17年間お疲れ様です🌸

続きを読む
3

マブ🥺🫶さん

2022.03.28

2回目の訪問

サウナ飯

🈂フレの皆様お蒸され🈂ウナでございます🙇‍♂️
マブでございます🥺

マンボーヤンボーやら茶番解除したのやら?してないのやら?わかりませんがわたくしは休みですが朝から休日勤務で引き摺り回され夜に少し時間できたので蒸されに行って参りました。

ホームは観光地、ガキ共春休みでエラい事になってると思い却下、本日は今月末で惜しくも閉館してしまいます松之湯さんへ行って参りました。

2️⃣1️⃣時頃イン🅿️駐車場はほぼ満車🈵😫
受付も行列😫
マジかよ?と不安しか無く入館。
入口で昔からのツレに遭遇、サウナが全く似合わず場違い極まりない🫣 しかも連れてる女子違うし😑 プレイボーイなのか?※※男好きな女子見つけるのが上手いのか?未だに意味不明🫡

はじめのルーティーンは同じ。
2️⃣0️⃣、1️⃣5️⃣、1️⃣5️⃣分→水風呂→休憩→お風呂(もしかしたら2️⃣0️⃣分✖︎3️⃣かも?覚えて無い😑)
外で寝れるのEデスね。
熱く無いのでずっと入っていられそう。寝そうになる事しばしば。
外は寒かった😶‍🌫️
意外な事に浴室、🈂室は比較的空いてました。もっと熱ければマブ好み🥰

2️⃣3️⃣時過ぎにアウト
ファイナル行けて良かった😌

建物は壊して更地になるのか?次何になるのかわかりませんが。

今まで2️⃣4️⃣時で追い出されると思っていたのでしたが1️⃣時迄オッケーと知り軽くショック🤯
良い施設なのに勿体ないな。
スタッフさんは違う部署に行かれるそうですが対応も良く無くなってしまうのは寂しい😔

ただこちらもあちこち煩い。
小僧多め、黙って入っていられないものですかね?🫢😑
入れ墨隠して入ってる小僧もいましたが勘弁して貰いたい🫣

良き蒸しをありがとう。
長い間ありがとうございました。

本日はこの辺で。
読んでくれてありがとうございました😊
お蒸され🈂ウナでしたー👋👋👋

※追記 わたくし🤭歳の時当時住んでいた東京から故郷静岡帰って来てから1️⃣7️⃣年。帰ってきた年にできたのね。何か別の意味で感極まり無いなー🥺🥺🥺

活うなぎ橋本

特上極み重

いつ食べても最高! 白焼はお塩で食べると良き🥰

続きを読む

  • サウナ温度 42℃,85℃
  • 水風呂温度 19℃
43

Gtem 16

2022.03.28

1回目の訪問

今日は、仕事終わりに夜から宿泊で訪問
駐車場が満車で、中々停められなかった。

食事処で、サウナーさんと偶然偶然
話しに花が咲きました。

ボナサウナゆっくり、楽しみました。
こんな、素敵な施設が無くなるのは、寂しい。

続きを読む
19

ひげダルマ夫人

2022.03.28

75回目の訪問

仕事終わりに松之湯さんへ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

浴室には若い方が多い。学生は500円で入館できるからかな(^_^;)
そして、閉館を聞いてやってくる方も多く、見慣れない顔ばかりでした。

のんびりと 3セット。
途中で、可愛らしいお嬢さんが何も持たずに入ってきたので、マット使ってね♡とお声かけ(*´꒳`*)
話を聞くと、学生さんだそうで、松之湯さんは初めてだとか。
黄土サウナも水風呂も気に入ってくれて
、もっと早く来ればよかった。と残念そうでした。

続きを読む
95

フラットピット

2022.03.28

2回目の訪問

サウナ飯

1ヶ月半ぶりに松之湯です。

>閉館までに時間ができたらまた伺います。
→ 宣言通り来ました。

有休ですが、仕事してたのと胃袋をさわやかにしてたらテントサウナ開始の時間に出遅れました。。

ロッキー4セット、テント2セット、薬草1セット。
テントも無事2セット入れました。
テントの中の謎の一体感いいですね。
お相手していただいた常連さん、サウナーさんありがとうございました。

ロッキーは前回来た時よりも熱い気が。
スタッフさんロウリュはタオルで撹拌もしていただいてアツアツでした。スタッフさん去り際に「ごゆっくりしていってください」と。
テントサウナ管理しながら毎時ロッキーのロウリュ。
どちらも大満足でした。ありがとうございました。

お風呂も死海、薬、炭酸、水素と1つ1つ満喫して最後は天然温泉で〆。

館内着に着替えてご飯。
豚玉天丼にしました🐽
卵が半熟なので豚肉に絡めながらご飯がっつき最高でした🤤

ご飯の後は休憩エリアもしっかり満喫しました。

今回で最後ですが
ありがとうございました。

豚玉天丼

半熟タマゴを豚肉に絡めてご飯も一緒に。おいC

続きを読む
46

Guri

2022.03.28

2回目の訪問

サウナ飯

死海風呂がまた味わいたくて来てしまいました今月2度目。

閉館前最後の週ですので春休みと相まって混んでいましたがタイミングが良かったのか浴室はさほど混んでいませんでした。

でっかい浴槽で温まり、ご年配の方々と炭酸泉入りながらの国会中継、死海の風呂でぷかぷか浮きながら長風呂しサウナも楽しみました。

終わりなのは悲しいですが閉館前の今月に2度楽しめて良かった。

清水港みなみ

中トロ丼

半分炙りで。甘い醤油でいただき美味!店員さんが元気良く親切で良き。

続きを読む
29

あせっかき

2022.03.28

6回目の訪問

サウナ飯

最後のテントサウナ

朝から高速バスでまったりと静岡へ。同乗していた若者3人組は無事に登呂コープタウン行きのバスに乗れたかしら❓と思いながら最後の松之湯へ


登呂遺跡の近くが聖地❓バカを言うんじゃありませんよ。松之湯こそが聖地ですよ
黙浴の概念は無いし、何ならスタッフも注意もしないけど、ここは凄く良い所。高い天井に立派な木組み。プールのような広い浴槽の他にプカプカ浮かぶ塩のお風呂。黄土サウナは落ち着くし、なんたってテントサウナがある⛺

閉店近くなり、春休みでもあるため、恐ろしく混んでいました。テントサウナの予約をし、昼間は婆さん夜は学生の喋り場になっている薬湯と炭酸泉以外を満喫

時間になりいそいそとテントサウナへ。今回サウナハットを被ってみましたが、テントサウナで真価を発揮しますね。ロウリュしても耐えられます
裸で入れるテントサウナはストレスフリーで、こんな所は松之湯とヒャダさんの新居くらいだよなぁ(ヒャダさんはちゃんと水着を着ると思う)と思いながらロウリュをし、水風呂に浸かり、薪の燃える匂いを嗅ぎながら外気浴をする

最近セルフロウリュ出来る所に行く機会が多かったですが、薪ストの石の音は一番ですね

ミストも黄土サウナも比較的空いていましたが、テントサウナは予約が14時前には終了していました。お昼ご飯を捨てて予約しておいて良かったです

館内レストランは終売の物も増え、売店も品薄ですが、最も問題なのは館内の自販機が全滅している事です。売店の飲み物を買うにしても受付が常に長蛇の列なので、これから行かれる方は飲み物を準備された方がいいですよ

来たら寂しくなってしまうかなと思いましたが、相変わらずの客のマナーの悪さに辟易。これはこれでらしい締め括りなのかなと納得してしまいました。カプセルエリアのお水が相変わらず冷たくて美味しい。やっぱりここが聖地でした

松之湯ビール

最後なので頂きました。

続きを読む

  • サウナ温度 40℃,88℃
  • 水風呂温度 21℃
80

熱熱麻婆豆腐

2022.03.28

13回目の訪問

サウナ飯

最後の松之湯になるのかなぁ、、、
もう1回行けたら、、♨️♨️

実は、昨日と今日、2日連続の来店でした。

両日とも、大変賑わっていました。

昨日は、テントサウナの時間に行けなかったので、
本日は、13時にリベンジ✨♨️⛺️

うう、、、💦🥲
早くても15時、、とのことで、
残念ながらテントサウナには入れず💦

サウナは、良い湿度加減で、
静かに蒸されました♨️♨️
コミコミでしたので、1セットで、上がりました👐

浴室内は、名残惜しい気持ちで溢れていました。
今日で最後💦
31日にまた来るねー✋
うーさみしいー💦

そんな声が聞こえてきました🐠

スタウト、冷奴、餃子

湯豆腐みたいなスタイルの冷奴でした🙂

続きを読む
42

自由な旅人

2022.03.28

18回目の訪問

サウナ飯

あのイベントから丸一日やはり余韻があるのか今日もやってきました。但し今日は早く帰らないといけないので1セットと決めて入館。

水素温泉の岩風呂に浸かりロッキーサウナで1セットをこなしてから浴場をわずか40分ほどで退出。

やはりお腹がすいたので2階の松庵で黒はんぺんフライと小腹を満たしてからあとにしました。

全部で1時間強しかいませんでした。

残り3日まだ行けるだけ行こうと思います。

ロッキーサウナ:10分
水風呂:2分
休憩:10分
合計:1セット

黒はんぺんフライ

しぞーかといったら黒はんぺんでしょ

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 19℃
157

黒ラバー

2022.03.28

6回目の訪問

混雑しているしきじを避けて松乃湯へ。
これが最後のお別れかな🥺
選抜でも見ながらゆっくりしようと思ったのに国会中継だった🥲
選抜なんか見てないで松乃湯の最後を心から楽しめという事かと捉えて松乃湯と向き合ってきました笑
テントサウナも楽しめて最高でした♪

続きを読む
38

しげき

2022.03.28

4回目の訪問

最後の松之湯テントサウナ行って来ました。セルフロウリュウやっぱり最高ですね。なくなるのは残念です。
いままでありがとう。

続きを読む
32

ニック

2022.03.28

5回目の訪問

サウナ飯

どうしてももう一度泊まりで来たかったけど
どうしても押し入れの蒸し暑さがつらかったので
ツインルームを借りて松之湯リベンジ。

ツインルームだけどこの作りはなんなんでしょ?
ベッドとベッドの間には分厚い壁。

ベッドからテレビが観れない。

ひとりだからこれでもいいけど新婚さんが来たら
この部屋じゃかわいそうよね。

ツインルーム限定で睡眠用うどんを借りれるとのことなので借りてみたけど持て余し感満載。

こういう経験をしたかったからわざわざ泊まりに来たんだよ!

サイコーだわ!

(写真は部屋の真ん中のぶっとい柱です。
右と左にベッドがあります。)

カツカレー

カレーにカツが乗ってます。

続きを読む
34

くろねこ♀️

2022.03.28

5回目の訪問

いよいよこちらの営業もあと4日となりました
巡り逢えたいいサウナがなくなっちゃうのは淋しいです(ノω・、)

さすがにテントサウナ、人気です
今日は東京からきたお客様が予約時間に間に合わなかったようなので
2回目は諦めてお譲りしました(^ー^)

気合いいれて一人テントサウナでよーく蒸されましたので、一回でもご満悦♪

テントサウナ以外にも
薬草サウナがとてもよくてじんわりいい汗が出ます
どこかにいい薬草サウナありませんか?
どなたか教えてください!!w

最終日も仕事休みだから
また来ちゃおうかなぁ

続きを読む
39

フンマツ

2022.03.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナジン

2022.03.27

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:
3月いっぱいで閉館とのことで宿泊!
珍しく露天スペースにテントサウナが設置されています。
予約用紙に名前を書いて待ちます。この日はだいたい40−50分待ち。
待ってる間に浴室内サウナも堪能しておく。

テントサウナはかなりのアチアチセッティングでした。

そして夕方&夜分には大森さんのロウリュを頂き無事ととのえました。
閉館は残念ですが、ぜひリニューアルしてほしい!

続きを読む
0

やきとりお

2022.03.27

7回目の訪問

静岡市に来た時の定宿にしてたので
営業最終週末を狙って土曜日宿泊チェックイン。

閉店を名残惜しむ方々がロビーに多く見受けられ、一日中混み合っていました。
ロッカー待ちもあったのではないでしょうか。
2月に予約しておいて良かった😅

ここの棺桶の様な水風呂(笑)で足を伸ばしながら剥き出しの梁を見上げてる時間をとても気に入ってました。
先代のテントサウナも相性バッチリだったし、
改めて松乃湯の良さを思い返しており閉店をとても寂しく感じてます。

良いサ活をありがとうございました。
17年間お疲れ様でした。


松乃湯さん宿泊時は徒歩20分程かけて赤提灯「さの竹」にも寄っていました。今後はなかなか来れないと思うのでいつマイボトルが流されるかと心配です(苦笑)

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
19
登録者:
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設