対象:男女

四日市温泉 おふろcafé 湯守座

温浴施設 - 三重県 四日市市

イキタイ
1476

もかお

2025.04.13

64回目の訪問

禅フグースを初めていただきました
熱いと痛いの境界線がたまりませんね🤗

続きを読む
19

おちんちん

2025.04.13

20回目の訪問

チェックイン

続きを読む

moruran

2025.04.13

52回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ミッキー

2025.04.13

55回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ユエ

2025.04.13

181回目の訪問

サウナ飯

朝ウナ1セット
月~土は仕事しかしてないのに
6日で12万歩、66kmってどういう事!?
休憩は5分でおにぎり1個食べた記憶しかないし
木曜とか2.5万歩??
休出の土曜は暇なハズだが2.2万歩???
…日曜くらいゆっくり風呂入ろ♨

びっくりドンキー 生桑店

朝メニュー

びっくりドンキーって朝メニューあったんやな。写真の指はご愛嬌

続きを読む
63

ひーろと

2025.04.13

34回目の訪問

サウナ:12分 ×3
水風呂:1.5分 ×3
休憩:∞分 ×3
合計:3️⃣セット

昨日に引き続き湯守座さんへ。
6時In→9時Out 朝ウナ。

本日は天気悪くどしゃぶりの雨。
しかし、浴場もサ室もだいぶ混雑。

セサ室で軽く3セット満喫。
水風呂もキンキン、あー満足。

なお、昨日から経過観察中の朝熱波ですが、
7時〜アロマロウリュ+軽く撹拌のみあり。
うーん、これは完全にOガワロス…。
今後の進化に乞うご期待!

終わり。

続きを読む
30

じゃんくふーど

2025.04.12

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

椿の列

2025.04.12

10回目の訪問

サウナ飯

湯守座を2時間コースで!♨️
毎回思うのですが2時間を過ぎると自動的にフリー料金に切り替わるため、事あるごとに時計🕰️をチェックするのが非常にめんどくさい!

なので今回秘策㊙️を持ってきました!
浴場の入り口にあるデカい時計を眺めたまま突っ立てるといちいち時間を気にしなくていい!
今日は風呂もサウナも入らず、すっぽんぽん🚼立ちっぱで2時間時計を眺めていました😡😭

まあ冗談で、ロウリュウサウナ  5✖️2 6✖️2
高温サウナ 5✖️1 6✖️1
しっかり堪能しました😵‍💫

週刊実話

少し甘じょっぱかったです😭 マヨネーズがあうかも🤮

続きを読む

  • サウナ温度 84℃,92℃
  • 水風呂温度 14℃
209

2025.04.12

57回目の訪問

サウナ飯

朝イチ🈂️活
本当は🈂️活は夕方からする予定でした
朝から出掛けたいとこがあったけど昨日の仕事が
マジでしんどくて出掛ける用意も出来ず・・・
気持ちを切り替えてとりあえず
サウナ:15は
水風呂:2分
外気浴:10分 を5セット
その後は寝湯で爆睡してから源泉湯→水風呂→
外気浴→水風呂で締める

一言
『今日は朝から変なお客さんがいました
ちょっと頭がおかしいんかな?と思って
なるべく近寄らないようにしてました😅
セルフロウリュウを時間を空けず連発❗
おかげで🈂️室内は熱さが⤴️&周りは苦笑い
するしかありませんでした
エエ感じで汗だくにはなりましたけど・・・』

四日市ヒモノ食堂 鈴鹿店

ホッケの干物定食

今日はホッケにしました 本当は鯖が食べたいけど 嫁さんが鯖一択なんで・・

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,92℃
  • 水風呂温度 14℃
47

とも

2025.04.12

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

つなし

2025.04.12

261回目の訪問

サウナ飯

4/10
泊まり勤務明けいつもの平日昼間in

入館後、退館されるみっちぃさんに遭遇!
こんなことなら飛べ豚で豚にならなきゃよかったとちょっと後悔

じゃらんポイントの有効切れが迫っていたので本日はフリータイム食事甘味付きプランという超豪華
昼に高温サウナ1、セサ2、
その後、ライトさんお気に入りの尾鷲まぐろもちもち丼と甘味を食し、ダメダメになって夕方セサ3セット

ふらふらですぐ寝れそう😇
平日昼間ホーム湯守座に勝るものなし

わらびもち

うまし というか思いの外量あり

続きを読む
27

ひーろと

2025.04.12

33回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:1.5分 × 3
休憩:∞分 × 3
合計:3️⃣セット

今週もこちら湯守座さんへ。
5時45分In→9時Out 朝ウナ。

この時間だが店前駐車場に空きあり。
館内も浴場も気持ちいつもより空いている。

本日の興味はただ1つ。

朝熱波はあるのか?

先週Oガワ氏が卒業。
今週からの朝熱波はどうなるのか?
本日はこれを確認しにきたといってもよい。

結果は
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
ありませんでした…。

今後朝熱波は無くなるのか?
たまたまなかったのか?
もう少し様子みてみたいと思います。

終わり。

続きを読む
19

あーやん🔰

2025.04.11

5回目の訪問

サウナ飯

#サウナ
1回目→ドライサウナ5分(入室時3人ひな壇にいらっしゃって怖かったので、ベンチ型の所に座って瞑想)

2回目→ドライサウナ10分(入室時貸切状態だったので、ひな壇の最上段・テレビから遠い端にて瞑想。途中から2名入室)

1回目ではそこまで汗は出ませんでしたが、2回目は気持ち良い汗が出てきて満足でした。

#水風呂
1・2回目ともかけ湯やかけ水後に足先から膝下まで入りました。
今日の最高・最低気温は暖かい方なのに、井戸水使用の水風呂にまだ身体は慣れていないのか2回とも膝下までが限界でした。

2回とも水風呂後に、露天のととのいチェアで外気浴×5分くらいしました。

1回目では久々泥パック(竹炭&泥)をしながらの外気浴が心地よかったです。

2回目では綺麗な満月が出ている夜空を眺めながらぼんやりと外気浴が最高でした✨️

#休憩スペース
休憩スペースはピーク時(お子さんたちの春休みなど)からしたらそこまで混んでおらず、前よりゆっくり過ごせた気がします。

金曜日とあってか22時近くからカプセルに泊まられるであろう人たちなどが続々と来られていました。

今回はサ飯で念願だった静岡フェアの静岡産生わさびの贅沢ごはんを食べることが出来て良かったし、久々オロポ飲んだけど…美味しかった😊
気になってたフルーツジュース(パイナップル×イチゴ)も飲んだけど…飲みやすくて良かった!

筒みくじを引きましたが、小吉でした。
きつねの絵馬を納めてきました。

前回、お風呂Cafeあげき温泉でいただいたお風呂Cafeスタンプラリーも今回入館時にスタンプ押していただきました☺️

ゆらん常連ナインコースのシールも集めようと決心したので、早速シールもいただき台紙へ貼りつけました!

サウナ・温泉を極めるならとことん極めていこうと思いました。

フリータイム(大人)・静岡産生わさびの贅沢ごはん&オロポ・フレッシュジュース・筒みくじ・絵馬で計4000円弱になり、驚かされましたが…自分が元気になるための投資だと思えば、なんてことありません✨

次回は来週木曜か金曜辺りに出没するかもしれません😂

静岡県産生わさびの贅沢ごはん

初めて自分で擦った生わさびを食べたけど、ほんのりとした甘みのあとに爽やかな辛味がきて美味しかった。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
20

おちんちん

2025.04.11

18回目の訪問

チェックイン

続きを読む

shin51

2025.04.10

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
2

おちんちん

2025.04.10

19回目の訪問

チェックイン

続きを読む

激流を制するは静水

続きを読む
45

みっちぃ

2025.04.10

374回目の訪問

一言:
「平日お昼前後サ活、約束された最強の環境」

サウナ:高温8分 ロウリュ8分 ロウリュ8分
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

人の多さ:★☆☆☆ (やはりこの時間は穴場)
iki様の機嫌:★★★★ (92℃の絶好調iki様!)
水風呂の温度:★★★★★ (そして水風呂もキンキン)
満足度:★★★★ (そりゃサイコーって話ですよね)

平日お昼前後の湯守座サ活に間違い無し!

人は少な目

iki様も久しぶりに90℃↑の絶好調ぶりでロウリュ3杯が猛烈に刺さります

そこにいつものキンキン水風呂

白デッキチェアごろんで安全に昇天

途中五月蠅そうなコンビが現れましたがセットの時間をズラしてinの為ノーダメージ

ありがとうございました!!!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃,90℃
  • 水風呂温度 14℃
89

ジャグラー

2025.04.10

111回目の訪問

ロウリュ10分 ロウリュ10分 ロウリュ10分
水風呂:30秒 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

朝ウナ

続きを読む
13

ミッキー

2025.04.10

54回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: よね
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設