対象:男女

五香湯

銭湯 - 京都府 京都市

イキタイ
4980

甘代

2025.01.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 110℃

ジロー

2025.01.04

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

味自慢

2025.01.04

1回目の訪問

初訪問。熱々ボナサウナ気に入りました!

続きを読む
14

蒸しOK

2025.01.04

1回目の訪問

京都初詣からのサウナアゲイン♨️
五香湯さんです。
ボナサウナでアッツアツに蒸されました。
あまりの気持ちよさに、帰りのバスを寝て乗り過ごしちゃいそう。

続きを読む
14

osaki.sample

2025.01.04

36回目の訪問

サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:
新年初のホーム。
4日ともなれば
流石にちょっと空いてて
良いお湯でした♨️

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
15

サウske。

2025.01.04

18回目の訪問

サウナ飯

五香湯に行ってきました。今回のサウナは3セットしっかり堪能しました。外は寒かったですが、サウナの温かさが心地よく、しっかりととのうことができました。特に気に入ったのは以下の点です:

寒さとサウナのコントラスト: 外の冷たい空気とサウナの温かさのギャップが最高でした。サウナから出た後の冷水浴が一段と爽快感を増してくれました。

ととのう体験: 3セット目には完全にととのう感覚を味わうことができました。心身ともにリラックスし、リフレッシュできた一日でした。

混雑状況: 途中から少し混み始めましたが、それでも十分に楽しむことができました。早めの時間帯に訪れると、さらにゆっくりと楽しめるかもしれません。

次回は、もう少し早い時間に訪れてみようと思います。

生ビールセット

初めて生ビールセットをいただきました! フライドポテトにしました

続きを読む
16

チャンユー

2025.01.04

1回目の訪問

露天から眺める空が最高。安い。

続きを読む
9

サはまりさん

2025.01.04

3回目の訪問

サウナ飯

正月休みもあと2日
ボナサウナに蒸されたくて
久しぶりの五香湯♨️へ
休日の夕方なのに人は多くない❗️
サ室もほどほどで奥の上段に座れる
やっぱりここの高温ボナサウナはアチアチ
温度計も100℃超え
そしてやっぱり天然地下水
頭のてっぺんから浴びて幸せ気分に
半露天の外気浴も凄く気持ち良くて
風の通り道でととのう
京都は銭湯のクオリティー高いけど
五香湯はその中でも素晴らしい👍
510円でこんなに幸せを感じることが
他では絶対にありえん!
最後はバドカシュタイン功石の露天風呂で
しっかり温まって
今日も良いサ活になりました
サウナ 奥 上段 8✖️3
水風呂      1✖️3
外気浴      8✖️3

オロポ&カレーライス

五香湯で食べるカレーは もの凄く美味しいんです🍛

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 18℃
72

nakayasu429

2025.01.04

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まる

2025.01.03

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

BLACKJACK

2025.01.03

1回目の訪問

3セット🔥

水風呂がすこぶる素晴らしい👍滑らかで肌当たりが優しく、ずーっと入ってられます。打たせ水で頭もキンキン。

サウナは2種、お風呂も沢山あって楽しいね。

続きを読む
8

ちょげん

2025.01.03

1回目の訪問

新年初サウナは旅行先の京都にて。近場に泊まって検索したらこちらと白山湯が候補にでた。白山湯は水質もいいとあり、しきじレベルとな。迷ったが、こちらも井戸水の水風呂であり、お風呂もバラエティあるということで訪問。やたらある長野の温泉をバグレベルと思ってるけど、京都の銭湯も違った意味でバグってた。510円でなかなかあなどれないハイクオリティサウナだし、温泉的な風呂も堪能。水風呂も期待以上。冷たすぎず、柔らかいよいお水。サウナはボナサウナ?対流式のようでボナ感もある。湿度があり発汗も良い。
かなり混んでて入れない風呂もあったのは残念。バラエティある風呂の一部は集団で来るイキリ系ワカモノや、お土地柄か筋の方も多数いて入れず。サウナ含めてちょっと緊張感ある空間でもあった。目が悪いので皆さんを細かくは見てないが。なんとも関西やのう。なにげに京都の銭湯サウナは初だったが、そんなとこからも地元感が感じられた体験。

続きを読む
24

サウナ好きの虎党🐯

2025.01.03

1回目の訪問

また京都にきてしまいました。
午前中はぶらりぶらりと参拝して午後からメインの銭湯サウナ😏
やっぱり京都の水風呂は最高すぎますね!
このクオリティの水風呂がこの値段で味わえるのお得すぎる😂
そしてサウナ室もなかなか面白いつくり
サウナの奥にサウナ笑
大満足でした🧖🏻

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
21

たれ

2025.01.03

5回目の訪問

今日は特に予定も無くせっかくの連休じっとしとくのもと思い年末に勢いで予約したルーマプラザさんに行きます!

その前にこちらに寄り道!熱いとサウナと広い水風呂目当てに!あと、年明け早々に京都の銭湯って縁起いい気がしますw
手前のサウナ1セットして奥側3セット!

続きを読む

  • サウナ温度 110℃,85℃
  • 水風呂温度 18℃
95

つごし

2025.01.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

槍の又兵衛

2025.01.03

66回目の訪問

サウナ飯

本日の五香湯15:00〜入湯♪♨️
皆さま、明けましておめでとうございます!!
そして、五香湯のスタッフの皆さんも、明けましておめでとうございます♪♨️♨️♨️♨️
年末年始の豊食から、梅小路公園にて初蹴りを済ませての、五香湯♪♨️♨️
水分補給は、大切だね。
本年の初蒸。ありがとうございます。
灼熱のボナサウナで五香湯の5セット♪♨️
安定してますわ。ほんまに、最高!♪♨️
トトのった〜♪♨️♨️♨️♨️

オロポ♪♨️

これこれっ!!

続きを読む

  • サウナ温度 110℃,85℃
  • 水風呂温度 17.5℃
21

ととのいたろう

2025.01.02

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 105℃,85℃
  • 水風呂温度 18℃

必然

2025.01.02

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 17℃

BigYoPaPa

2025.01.02

28回目の訪問

新年サウナ初め!一見さんが過半数なもんだから、ドラクエ若人で温度が下がる下がる!水風呂のカラオケがカツンカツン落ちる落ちる!いちいち言うてもキリ無いし、ワテらが通るたんびに無言で水入れて…今年も1年、様々な施設でエエ客として過ごしていたいわーと思ってたら…単車のカギ脱衣場で紛失!!いきなりクソ客になってしもうたorz拾ってくださったお客様ありがとう!電車で帰るか悩みつつジンジャーエール飲んでしょんぼりしてた所に鍵持って「カギやからすぐアンタのや思ったわ」って持ってきてくれた姐さんご迷惑おかけしました!
今年も楽しいサウナライフ送って参りたい所存ですー

続きを読む
19

taniとガラポ

2025.01.02

1回目の訪問

3セット。

続きを読む
22
登録者: 赤迷彩
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設