2024.03.20 登録

  • サウナ歴 2年 1ヶ月
  • ホーム 玉光湯 ひじりのね 伏見店
  • 好きなサウナ 90℃ 水風呂15℃ 外気浴が出来るサウナ ひじりのね (ホーム) ルーマプラザ
  • プロフィール サ道でハマったおじさんです
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サはまりさん

2025.05.05

55回目の訪問

サウナ飯

GWも最終段階
どこへ行っても混雑してそう
て、ことでホームへGO

夕方の浴室は超満
洗体〜炭酸泉に入りながら
オートロウリュの時間に調整⏰

🈂️室も蒸され人がひしめく👦
でも最上段が1人分スペース空き
lucky ありがたい

多いながらも上手いこと難民にならず
3セット🈂️
やっぱりグルシン〜深水風呂の
冷冷交代浴はこの時期最幸

気持ち良き風の外気浴でととのって
露天の菖蒲湯で仕上げて
人混みに負けずに
良い🈂️活が出来ました

中華そば専門店ふくなが

ラーメン炒飯セット

今や京都でも有名な店 本家の新福菜館よりわたしはこっち派

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14.5℃,9.6℃
36

サはまりさん

2025.05.03

11回目の訪問

GWのど真ん中
アチアチのサウナと
冷え冷えの水風呂
インフィニティチェアの浮遊感

間違いない施設

確実にキマります

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃
53

サはまりさん

2025.05.01

1回目の訪問

サウナ飯

GWの黒い日
電車に乗って行ってきましたよ
天然温泉なにわの湯♨️
 
まずは露天風呂で湯通し
なるほど噂どおりにトド寝スペースに
トド いやおじ様達がゴロンしてる笑
ある意味壮観

スチーム🈂️で塩を塗りたくって
じんわり汗をかいて
少し外気浴してサ活のスタート

ロウリュサウナは広々4段
ひじりのねをワイドにして明るくした感じ
温度こそ90℃やけど
湿度が高くて滝汗でます

噂のバイブラ水風呂は15℃と
良き温度 
でも羽衣破壊されて
1分で充分すぎる冷たさを演出💦
 
広々とした外スペースは
トドになる事を何故か躊躇してしまい 汗
45度の角度のととのい椅子🪑へ

これ良き❗️
アディロンダックの如く落ち着く🪑🪑🪑
3セットこれで休憩した
トド🦭の仲間入りはまた今度

全体的に明るく広々として
気持ち良くサ活出来ました

また来たいと思います♨️

ノンアルコール

風呂上がりに 無料でいただけました♪♪ 嬉しい☺️

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,88℃
  • 水風呂温度 15℃
65

サはまりさん

2025.04.30

10回目の訪問

今日は朝から
愛してやまないFirst the saunaさんへ

オープンして間もない時間にIN
朝でもコンディション抜群❗️
なんなら普段よりアッチぃ〜
ヤケド寸前の100℃🔥🔥

あまみバチバチ
心臓バクバク🫀
いつもながらのガンぎまり😇

先客1人途中から2人
タイミングずらしは暗黙の了解 笑
ソロの時間が大半でいつもながら贅沢気分

スタッフさんと始めて遭遇したけど
ロゴ入りのTシャツ着てはったなぁ

ロゴ入りのグッズ
販売希望です〜

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃
66

サはまりさん

2025.04.28

9回目の訪問

サウナ飯

昨日関西万博に初参戦して
2万歩近く歩いた疲れを癒しに
天山の湯♨️へ
🈂️10x4
💦2x4
🪑10x4
久々の天山の湯 アウフグース
野中さんのタオルのパフォーマンスで
仰いでもらって気持ち良き🥴
疲れも吹っ飛びました🙏
サウナに感謝🈂️

白井シェフのカツカレー

クオリティー高し‼️

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17℃
66

サはまりさん

2025.04.25

1回目の訪問

サウナ飯

都湯-島原-

[ 京都府 ]

京都の銭湯好きなら
行っておくべきNew Open
てなわけで
行ってきましたよ 都湯-島原♨️

新撰組の定宿として知られる
京都島原の昔ながらの佇まいに
リニューアルしたばかりの銭湯
番台で優しい笑顔で
おーちゃんが迎えてくれる

古き良き京都銭湯の味わいと
都湯さんのこだわりが見え隠れする
こじんまりした中にも
銭湯の醍醐味が凝縮されてる感じ

小さいながらも深さのある湯船
水風呂は2箇所ある
サウナの入り口は狭いが
その中には4人ほどを迎え入れてくれる
アチアチのサ室が🔥🔥🔥

ストーブの前に陣取れば
瞬く間に玉汗が吹き出す
新しい室の中は木のかほりが
心地よき

サ室の前の水風呂は1人サイズで17.8℃か
天然水でいつまでも入ってたくなる
優しい優しい水質

奥の水風呂はバイブラが効いていて
こちらも優しい💦

外気浴はないけど
浴室にととのい椅子が3脚
ここで良い夢を見られる😇

待ちに待った都湯2号店
本当に良い銭湯でした♨️

尚 駐車場 駐輪場は無いので
近隣に停めて
お散歩がてら行くのをオススメします

美食人 エピキュア 歓歓(ほぁんほぁん)

日替わりセット天津飯

町中華バンザイ!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
73

サはまりさん

2025.04.24

9回目の訪問

サウナ飯

今一番お気に入りのサウナ
First the sauna京都
今日も4セット全てソロ😍

月の半分ぐらい通えるようなら会員になりたいぐらい
本当にセンスがいい
シャンプー ボディーソープも
N&CO これ好き

リラックスルームのインフィニティチェアはもちろん
時折アロマの香りが噴霧されて
空調の風 BGMの落ち着いたサウンド

素敵な大人時間を
いつもありがとうございます

カレー丼&かけそば

サ飯にカレー系は 間違いないです

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 14℃
61

サはまりさん

2025.04.22

54回目の訪問

久しぶりのホーム
平日人の少ない時間にGO

サ室のコンディションはgood
最上段はアチアチ

そして何と言っても冷徳水
久々のグルシン🧊キンっキン
9.6℃〜14.5℃
ぷかぷか浮きながら
幸せを感じる

外気浴が気持ち良すぎて
ととのいながら
顔がニヤけるのがわかる

やっぱりホーム
安定の🈂️活
ありがとうございました♪

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14.5℃,9.6℃
71

サはまりさん

2025.04.21

8回目の訪問

サウナ飯

春を飛び越えて夏の陽気に
またここへ First the SAUNA
今日も心臓の音がバクバク🫀🫀🫀
天国へ連れて行ってくれます

そんなガンギマリの飛びそうな意識の中
足元に履いてるここのサンダルに目をやると
ロゴ入っててめちゃカッコいい😍
わかっちゃいたけど改めて見ると
お洒落でいい😍

ステッカーとかタオルとか
ロゴのデザインされたグッズがあればいいな
と想いに耽った午後でした

マッチ

これからの季節 これこれ

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 14℃
58

サはまりさん

2025.04.19

7回目の訪問

午前中の健康診断が終わってすぐに
愛してやまないFirst the sauna京都へ

土曜の昼過ぎにIN
蒸され人は1人
入れ違いのサ活で4セットソロで
贅沢やぁ〜😍

サ室もいつもよりアチさ満載の104℃
あまみが止まらないHA〜HAで
休憩中も心臓の音がドクンドクン🫀

京都に来たなら是非とも
行く価値のあるハイセンス
ハイクオリティなSAUNAです

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 14℃
55

サはまりさん

2025.04.16

10回目の訪問

サウナ飯

旭湯

[ 京都府 ]

穏やかな気候の水曜しごおわ
愛してやまない旭湯♨️さんへ
夕刻それなりに人は多いけど
マナーの良き常連さんが多いので
いつ来ても気持ち良くサ活できる

🈂️8x4
ミスト🈂️8x4
💦2x5
🪑8x5

相変わらずドライサウナはアチアチだし
ミストサウナの蒸気出た時の
熱波ロウリュ並みのアチさ
出たくなくなる水風呂
落ちそうな外気浴
いつもながら最幸の時間をありがとう

デカい水風呂ステッカーと
千社札もGET 嬉し😊

ミスター・ギョーザ

餃子

旭湯〜ミスターギョウザ スーパープレミアムルート‼️ です

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,100℃
  • 水風呂温度 18℃
65

サはまりさん

2025.04.13

1回目の訪問

サウナ飯

雨の休日 行ってきましたよ
大津温泉おふろcafeぴわこ座 お初です
昼前に到着 雨のせいか人少なしlucky

🈂️8x5
低温🈂️20x1(凪さんヒーリングミュージック)
💦1x6
🪑10x6
サ室は100℃越えの上に20分おきのオートロウリュで
湿度もあって滝汗でます
お風呂はラドン温泉 気持ちよき

ランチを挟んで6セット
昼過ぎからどんどん人が集まって
サ室はそれほどでもないものの
1.3階の休憩スペースは人で溢れかえる
やっぱり人気施設

家族連れで楽しむには良い所です👍

パリパリ焼きそば&ノンアルコール🍺

焼きそばという名の皿うどん

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,102℃
  • 水風呂温度 16℃
61

サはまりさん

2025.04.11

6回目の訪問

サウナ飯

桜も散り始めた京都の平日休み
愛してやまないFirst the sauna京都へ
いつ来ても落ち着いた雰囲気の中
自分のペースで🈂️活が出来る
100Overの温度計のサ室は鬼アツ
セルフロウリュで暴徒的アチさ
水風呂は最初の頃より落ち着いた温度
それでも充分な冷たさしっかり冷やせる🧊
インフィニティチェアで幸せの絶頂にいると
あまみが身体中に🦒
さすがハイセンスクオリティのサウナ
天国の近くまで連れて行ってもらいました
🈂️8x4
💦1x4
🪑10x4

中華そば専門店 なか小路

中華そば&ミニたまご丼

最近1番お気に入りの 中華そば 懐かしさの中に旨味たっぷり

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 16℃
72

サはまりさん

2025.04.09

9回目の訪問

サウナ飯

旭湯

[ 京都府 ]

今まで色々🈂️活をしてきました
その中でもやっぱり水風呂はここ旭湯が
文句なしにNO1❗️
今日もアチアチのストロングサウナと
最幸の水風呂と外気浴 4セット


ととのいました😇😇😇

マクドナルド 久世橋店

ビッグマック&イチゴ大福パイ

おウチでビール🍺

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
68

サはまりさん

2025.04.07

1回目の訪問

サウナ飯

大阪方面に仕事へ行ったついでに
行ってきましたよユートピア白玉温泉♨️お初です
前から来たかった大阪の人気施設
ロビーの雰囲気からサウナに力入れてます感が
ハンパなくてテンション⤴️
洗体 下茹で〜ワクワクしてサウナへ
あっつ🔥ボナサウナ激アツ
五香湯のボナよりアチぃ
最初は5分で限界に足元アッツぅ
その後は徐々に慣れたのか
7〜8分をロウリュ&風を浴びながら
合計5セット
水風呂もキンキンで140cm深っ💦
良きとは聞いていたけど
ワタシの好きなサウナの良いとこ取りな施設
サ室のアチさと水風呂のキンキンさは
First theSAUNAと似た感じ
外気浴の開放感はルーマプラザを縮小した感じ
どちらも大好きなサウナなので
白玉温泉もめちゃくちゃ気に入りました💯
サ室の中でサ道のBGM流れてるのも
サ道からハマったワタシには
めちゃくちゃポイント高いです💯💯
家に帰ってサ道が見たくなりました😄
初めてのガチャは缶バッチ
今度はMOKUタオル当ててやるー😎

来来亭 久御山店

ガッツリ定食A

背脂チャッチャ やっぱり美味おす

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14℃
78

サはまりさん

2025.04.06

6回目の訪問

サウナ飯

五香湯

[ 京都府 ]

朝からの雨も上がり
すっかり春めいた日曜のお昼
I LOVE❤️五香YOU♨️
世間の皆さんお花見🌸なんですかね?
えらい空いてました
サ室はソロも度々で8〜10分を4セット
水風呂もいつも貸切状態で
ぷかぷか浮かび放題
天然の硬水に好きなだけ入って
半外気浴も良い風が吹き抜ける
ととのいまくって
バドカシュタインの湯で癒されて
湯上がりにキンキンのオロポとカレー…
楽しみにしてたけど残念
13時〜17時は閉店時間でした😅
さぁ花見しながら家路に着こう🌸

志成園

カツ丼&オールフリー

行列の絶えない人気店の中華風カツ丼 美味しすぎて笑える

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
67

サはまりさん

2025.04.04

53回目の訪問

サウナ飯

4月のお初めサウナはひじりのね
サ室も水風呂もコンディション抜群
🈂️10x4(🔥1)
🧊0.5x4
💦1.5x4
🪑8x4
あまみに包まれてフワフワにととのう
外気浴少し風が寒かったけど
最幸な時間を
いつもありがとうございます♪

カツカレーうどん&キリンビール

お出汁の美味しいカツカレーうどん ヤバすぎる🥰

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14.5℃,9.5℃
59

サはまりさん

2025.03.31

1回目の訪問

サウナ飯

和歌山〜京都の途中
前から行きたかったCOCOFUROおおみね湯♨️
お初です
入口入ってすぐにテンション上がる
グッズがずらっと並んだ
まるでカフェみたいなエントランス
めちゃくちゃ綺麗
脱衣所も浴室もそこはまるで
洗練されたサウナ施設と言っても過言でない
ワクワクしながらサ室に入って
またテンション爆上がり⤴️
広い熱い真ん中にストーン🔥
銭湯のそれではない❗️サウナ施設やん🈂️
最初はシークレットロウリュを味わい
次のセットでミュージックロウリュ
春の曲 3代目のなんちゃら(わ、忘れた)老いか😅✖️
全然余裕と調子こいてたら中盤に差し掛かったら
熱風🔥🔥🔥 ヤバ❗️これか忘れてた 老いか😅
ギリギリ曲終わりまで耐えたけど 呆然
ヤケド寸前 でも10℃の水風呂で熱を癒して
大ととのい あまみバチバチ
こんな事を5セット堪能して
今月最後のサ活を最幸の締めくくりに出来ました
こんなん近所にあったら毎日通うよなぁ

和歌山ラーメン

豚骨醤油 美味しかった〜

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 10℃
76

サはまりさん

2025.03.31

2回目の訪問

サウナ飯

朝ウナでスッキリ〜
朝イチからコンディション抜群のサ室は
さすがドーミーイン
エナジーブーケのアロマのかほりに癒された
今日も一日良いスタートがきれました
ありがとうございました♪

朝食バイキング

旅の朝ごはんって びっくりするほど食べられるのねぇ😋

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 12℃
78

サはまりさん

2025.03.30

1回目の訪問

サウナ飯

日月と連休の月末
ちょっと脚を伸ばして
行ってきましたよドーミーイン紀州の湯
お泊まりサウナはワクワクするぜぃ♨️
ポルトヨーロッパ黒潮市場で遊んだ後は
待ちに待ったサウナ 🈂️🈂️🈂️
チェックインしてすぐにGO❗️
2段4.5人定員のサ室はソロ 時々少量の蒸され人
96℃を指すサ室はNICEコンディション‼️
チラーで維持された水風呂は12℃
そのままアディロンダックチェアに横たわれば
まぁそりゃととのいますって😇
ぐぁんぐあん あまみバチバチ
湯上がりにアイス 夜鳴きそば
言う事なし過ぎる‼️
3セットじっくり堪能して
街に出向いてバッチリ👌な居酒屋さんで
大満足した後は更においサウナ
天国すぎました🥰

多田屋

赤星&色々美味しいモノたくさん

何を食べても飲んでも 間違いない優良店 くじらカツも小学生ぶりに食べました🐳

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 12℃
55