2024.03.20 登録

  • サウナ歴 1年 11ヶ月
  • ホーム 玉光湯 ひじりのね 伏見店
  • 好きなサウナ 90℃ 水風呂15℃ 外気浴が出来るサウナ ひじりのね (ホーム) ルーマプラザ
  • プロフィール サ道でハマったおじさんです
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サはまりさん

2025.02.19

8回目の訪問

サウナ飯

再びの冬将軍 寒気到来🥶
早めのしごおわ蒸されに天山の湯♨️へ
大団扇アウフに合わせてIN
シトラスのアロマに癒され滝汗
15℃台の水風呂に冷やされて外気浴
グダってると雪がシャンシャン降ってくる
すっ裸で雪の中でととのう自分が
客観的に見て笑ける😆
でも気持ちいい天山の外気浴
サウナ10✖️4アウフ1にオートロウリュ2
水風呂1✖️4
外気浴5✖️4
キンキンに寒かったので
普段より湯船にもゆっくり浸かる
天然温泉♨️最幸
ありがたいことです🎵

おでんにビール

寒い日のおでんは無敵

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15.5℃
35

サはまりさん

2025.02.17

1回目の訪問

サウナ飯

箕面湯元 水春

[ 大阪府 ]

半日仕事で終えた今日は
瞑想サウナ導入と言う殺し文句で
行ってきましたよ箕面湯元水春
お初です
メイン10オートロウリュ
瞑想10セルフロウリュ
薬草スチーム10
瞑想8セルフロウリュ
メイン8オートロウリュ
5セット堪能
瞑想サウナはロウリュのあとのアセダシスイッチで
滝汗出ます💦
ガッシングシャワーで汗吹き飛ばした後の
水風呂までの導線がちと遠いのが難点…
でも水春らしく豊富な種類のお風呂♨️
サウナも3種類それぞれ個性があって良き
アプリの誕生日クーポンで半額で入れて
大満足な🈂️活でした

マッチ

マッチで〜す

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,80℃,90℃
  • 水風呂温度 17.8℃
60

サはまりさん

2025.02.15

5回目の訪問

サウナ飯

土曜日昼間 大好きなFirst the sauna
相変わらずハイセンス&ハイクオリティ
アッチアチのサ室は100℃
ここ最近のサ活の中でもダントツでアチぃ🔥
それでもめげずに上段で頑張る💪
水風呂はキンキン💦
痛さは感じないのでグルシンではないと思う
リラックスルームのインフィニティチェアは
ととのうための必須のアイテム
8✖️4
1✖️4
10✖️4
2人連れとほぼ同時に入店もタイミングをづらして
4セット全部ソロ❗️
土曜日の昼にソロ‼️最高やん
もちろんセルフロウリュで汗だくだく
バッチバチにキマッて
大ととのい
ありがとうございました♪

天津麺&餃子

町中華 おいし

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 12℃
66

サはまりさん

2025.02.14

48回目の訪問

サウナ飯

ストレスいっぱいの仕事も
少し落ち着き始めた今日は
ホームへGO❗️
Friday night 案外空いててlucky
いつにも増してアチアチのサ室
今日はじっくり4セット
あまみも気分良く身体を駆け巡る

サウナがあって良かった
仕事の疲れも吹っ飛んで
気分いいー🥰
ありがとうございました♪

色んなサッポロビール

ビールはダントツでサッポロビールやで 🍺🍺🍺

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 9.7℃,14.5℃
48

サはまりさん

2025.02.12

3回目の訪問

伏見力の湯

[ 京都府 ]

小雨降る中早めのしごおわ
伏見力の湯♨️
前に来た時よりもサ室はアチぃ〜🔥
いい感じに汗かけました
伏見の名水の水風呂も16.5℃
ゆっくり入れます
外は小雨で冷えるけど
アディロンダックに包まれて👍
サウナ8✖️4
水風呂1✖️4
外気浴5✖️4
今日の日替わり湯がココアシガレット
甘〜い香りに癒されながら
ととのいました

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.5℃
62

サはまりさん

2025.02.11

4回目の訪問

サウナ飯

五香湯

[ 京都府 ]

しごおわ
久々の船戸湯目指すも
駐車場大渋滞😱
そのまま北上して小町湯目指すも
定休日😱
ここまで来たら大好きな五香湯♨️へ
祝日の夜 混雑もある程度覚悟したけど
拍子抜けの快適な空間
サ室も4.5人程度 lucky
いつもながらの背中とふくらはぎアチアチの
安定のボナサウナ奥の上段5セット
天然地下水は染み渡る快楽
半露天の外気浴もこの寒い時期には最高😃
さすが私の中の京都銭湯no1
ありがとうございました♪

夜来香 西京極店

麻婆天津飯

サ飯にピッタリな 麻婆の辛味とまろやかな口当たり

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
56

サはまりさん

2025.02.10

47回目の訪問

サウナ飯

しごおわホームへ♨️
月曜日の夜だから空いてるだろう予想
見事にハズれる
そう明日は祝日㊗️
祝日は仕事のわたしはすっかりそんな事は
頭になかった
それでも3セット 8 10 12分と
熱波も浴びてしっかり上段3セット
昨日の7℃には及ばないものの9.8℃
グルシンいただいて外気浴
ぬぁ〜インフィニティチェアが撤廃されてるー
どっしり系のプラの椅子に変身してる
これは相当ショッキング〜😭😭
やっぱりインフィニティチェアって壊れたり
転倒したりが多いのかなぁ?
残念〜〜
それでもあまみに包まれて
ととのいました

卵かけご飯 豆腐と油揚げの味噌汁

日本人で良かったぁ 沁みる組み合わせ  最幸

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 9.8℃,14.6℃
55

サはまりさん

2025.02.09

1回目の訪問

サウナ飯

昨日は雪化粧した京都市内
今日も極寒の中サウナチャンス🈂️🈂️🈂️
行ってきましたよベッセルカンパーナ京都五条
お初のここは色んな人のサ活投稿が参考になり
事前にHPから予約 
会員登録した時点のpointと
LINE登録のクーポンで夫婦2人で440円也
サービス良すぎやろ❗️
日曜の15時IN
やっぱりホテルのサウナ混み合う事は皆無
快適快適😊洗体してる時はちょい寒いかな😨
思ってたけど、これが後々内気浴には
ちょうど良い温度だったりするのね😃
サ室も92℃を指してカラカラアチアチ🔥
いい感じで汗が流れ落ちる〜💦
出てすぐ水風呂 かけ湯してドボン‼️
つっ冷た〜〜ヒィィィ〜12℃😱
えぇ〜ち、違う7℃❗️❗️❗️
嘘やん😇二度見どころか三度見したけど
ホンマに7℃を指してますぅ
足首から先の感覚が消えるー
1分経たずに脱出 4脚あるととのい椅子へ
ぐぁんぐぁんにととのう🤪
これをサウナ10✖️4 8✖️1
水風呂1✖️5 休憩7.8✖️5
めちゃくちゃキマりました ととのいました
帰りには一階のラウンジで好きなだけ
drinking Time これはありがたい
少しゆっくりしてから家路へ
いやぁここは良き‼️
また絶対来ます〜
ありがとうございました♪

ピザ&赤ワイン🍷

毎月8 9 10日はハットの日 810円也🍕 美味しい😋

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 7℃
55

サはまりさん

2025.02.06

46回目の訪問

サウナ飯

2月6日 風呂の日というわけで
極寒の夜ひじりのね
この寒さのせいなのか?ガラ空き
こんなに空いてるひじりのねは珍しい‼️
サ室も常に4.5人程度の蒸され人
その分アチさがグレート級
熱波ロウリュは鬼汗💦流れて
冷徳水も今日は常にシングルキープ
貸切状態の水風呂は手足広げて大の字に浮かべる
外気浴こそ北風ピュ〜ピュ〜🌬️🌬️🌬️
2.3分で限界を迎えて座り湯へ逃げ込む
まるで修行僧のような外気浴
それでもアチアチのサウナにキンキンの水風呂
ととなわない筈がありません
あまみガシガシのガンギマり
ありがとうございました♪

カツ丼&ビール🍺

カツ丼食べてる時 幸せを感じる

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 9.6℃,14.6℃
61

サはまりさん

2025.02.05

7回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

今日明日明後日と
2/6の日にちなんで500円で入浴出来る
壬生温泉はなの湯♨️
さすがに小雪の散らつく平日夕方
満室にはならずともそれなりの蒸され人
はなの湯のサ室は良い言えばマイルド
悪く言えばちょっと緩い
温度計90℃ほどのアチさは感じない
その分ゆっくり蒸されて3セット
15.6℃の気持ち良き水風呂〜の外気浴は
ととのいかけては北風ピュ〜ピュ〜🌬️🌬️🌬️
目が覚めるほどの寒さ🥶
浴室の内気浴に変更したヘタレなわたし
でもワンコインで
良いととのい時間を
ありがとうございました♪

お好み焼き&サッポロサクラビール🍺

テレビで見て美味しそうだと思った お好み焼きをしゃぶしゃぶ肉で巻くやつ 限定ビールとバッチリ👌

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.5℃
61

サはまりさん

2025.02.02

2回目の訪問

サウナ飯

今日は一日朝から夜まで
ゆっくりサ活をすると決め込んで
スパリゾート雄琴あがりゃんせへ向かう
まずは朝食を食べに琵琶湖大橋付近の
roses townさんでハンバーガーのモーニング🍔
土日のみ朝営業 これがめちゃくちゃ美味しかった
で、10時過ぎOpenと共にチェックIN♨️
午前の部はメインサウナ3セット
バレルサウナが朝のうち調子悪くて断念
ランチは施設内の葦の花で
後半戦は200円プラスで岩盤浴へ
琵琶湖を眺めながら温まって癒やされて
ロウリュタイムで仰いでもらったり
その後はリクライナーとマッサージチェアで
休憩タイム〜天に昇りかけるぅ
夕方からの後半戦
バレルサウナも復活していた❗️
前回よりアチぃいい感じ〜
スタッフロウリュで滝汗💦
その後メインサウナで3セット
午前午後ともスタッフロウリュ受けて
一日で7セット😇 
こんな1日があってまた明日から走れる❗️
ホンマ 良い一日でした🈂️
帰りに近所のおごと食堂で
これまた最高の美味いカレーラーメン🍜食べて
お腹も心も満たされたのでした

肉吸い定食

肉増したまご付きにもちろん🍺 このサ飯 沁みた〜

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃
60

サはまりさん

2025.01.31

45回目の訪問

サウナ飯

1月最後の🈂️活はやっぱりホームで
8 10(熱波)10
冷徳水0.5✖️3
水風呂1.5✖️3
外気浴5✖️2
内気浴5✖️1
サクッと3セット
金曜しごおわ空いててラッキー
また2月も良い🈂️活を楽しみましょ😊

スシローセット&ビール

豊洲のマグロ 美味かったです

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 9.7℃,14.5℃
56

サはまりさん

2025.01.29

7回目の訪問

サウナ飯

今日も嵯峨野 天山の湯♨️
しごおわ 腰痛を癒しに
10分〜12分で4セット
京都のスーパー銭湯では決して多くない
アウフグースを受けられるのはありがたい
いい感じで汗が流れて
疲れも腰痛も一緒に流れる
夜空に光る金星を見ながら
外気浴でととのった〜

カツカレー

ここの🈂️飯は 美味いんです

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 16.5℃
55

サはまりさん

2025.01.27

6回目の訪問

サウナ飯

長い間お付き合いしている
腰痛が久しぶりに訪れて
しごおわ天山の湯へ
今日は外国の人多め笑
でもサウナには入ってこない〜
8〜12分を5セット
オートロウリュも大団扇のアウフグースも
ゲットして蒸される
水風呂16.5℃ いい感じ
今日は外気浴そんなに寒くなくて気持ち良き
露天風呂に入ってる外国人見ながらととのう
腰痛 少し癒えたかな気分
今日と良いととのいを
ありがとうございました♪

牛丼つゆだく

無性に吉牛食べたくなった日 もう牛丼も安い食べ物ではなくなってきたなぁ🥹

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16.5℃
59

サはまりさん

2025.01.24

44回目の訪問

サウナ飯

仕事の疲れとストレスを癒しに
安定のひじりのね♨️
久々に空いてる〜金曜の夜なのに
そのせいか🈂️室はアッチアチ
3分足らずで滝汗💦
最初は8分で退室 アッチぃ〜
冷徳水に冷やされて
インフィニティチェアで外気浴
もうととのいそう
その後は10分を3回の合計4セット
あまみに包まれて天に昇りかける😇
今日は冷徳水9.5℃まで冷えてくれて
キンキンにされました…
疲れもストレスもリセットしてくれる🈂️
ホンマありがたいことです

サッポロビアホール

銀座ライオンな味

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 9.5℃,14.5℃
62

サはまりさん

2025.01.20

43回目の訪問

サウナ飯

少し寒さが落ち着いた今日は
ホームのひじりのね🈂️
月曜夕方浴室は人少なかったけど
サ室は案外多い蒸され人
皆さん仕事始めから半月
疲れを取りに蒸されに来るんだなぁ〜
それでも広いひじりのサ室
毎回上段をGET
8〜10分を4セット
もちろん熱波も浴びて
冷冷交代浴もいつも通りに
外気浴は風が吹くと寒くて
座湯でととのいタイム
やっぱりホームは落ち着くなぁ
実家に帰った気分になる 笑
今日もととのいをありがとうございました♪

肉カレーうどん&キリンビール

最幸の🈂️飯 上あご火傷しました 泣

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 9.9℃,14.5℃
61

サはまりさん

2025.01.19

4回目の訪問

サウナ飯

早く目覚めた朝
夜明けと共に祇園へ向かう
今まで色々なサウナにお邪魔してますが
私の中のNO1は頭ひとつ抜けて
ここルーマプラザ♨️
サウナのアチさ 3種の水風呂
何より外気浴スペースの開放さ❗️
インフィニティチェアが撤去されてたのは
悲しい😭けど…
メインサウナは温度の表記こそ82℃だけど
ikiの破壊力でめちゃくちゃ滝汗でる
フィンランドサウナはセルフロウリュで
鬼熱で玉汗吹き出る❗️
サウナ水風呂休憩の導線も完璧で
ここを凌ぐサウナ施設は中々お目にかかれない
メインサウナ8 10
フィンランド8 8 12
5セット堪能
祇園の空を見上げながら朝から最幸👍
あまみを全身に纏いながら
朝早く人のほとんどいない
レアな祇園花見小路を後にしました

サンミー

朝食は 昔ながらの美味しいヤツ

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,82℃
  • 水風呂温度 20.2℃,14.5℃,17.5℃
65

サはまりさん

2025.01.16

5回目の訪問

サウナ飯

冬の真っ只中
思えばしばらく仰いでもらってないなぁ
アウフグース目指して天山の湯へ
平日夕方でもそれなりに人が多い
さすが人気施設
8〜12分を5セット
3セット目に今年初アウフグース
いやぁアチかった❗️あまみ出た
もの凄くととのった❗️
良い🈂️活が出来ました
1月20日に熱波甲子園で
天山の湯からアウフグース日本一を目指して
熱波るらしい‼️前回は準優勝だったらしいので
是非日本一を勝ち取ってほしいです
天山の湯♨️いつも最幸のととのいを
ありがとう😊

マクドナルド 久世橋店

マクドナルド&ビール

サウナとビール 1日の疲れが飛んで行く〜

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16.3℃
65

サはまりさん

2025.01.13

42回目の訪問

サウナ飯

世間では3連休の最終日
わたしは日曜のみ 
で、やっぱりひじりのねは超🈵
洗体して寝湯で下茹でして♨️さぁ🈂️室へ❗️
ぬぉぉ〜っスタンディング待ちが4人
こんな光景は初めて見た😱
まぁでもちょろちょろと人が流れて
2分と経たずに座れる順番が…下段(泣)
更に2.3分過ぎた頃に結構蒸され人が退場し
上から2段目を確保 ほっこり
大量な入れ替わり蒸され人によって
サ室の温度は普段より少し柔らかめ
熱波ロウリュも余裕でこなせる
その後はタイミングよく難民にならず
安定のホームサ活をenjoy
サウナ10〜12✖️4
冷徳水0.5✖️4
水風呂1✖️4
外気浴8✖️4
今日もととのいをありがとう♨️🈂️

おでん&噂のレモンサワー(アサヒ飲料)

この時期おでんは沁みる🍢 レモンスライス入りのレモンサワー 流行るのか?

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 9.9℃,14.5℃
59

サはまりさん

2025.01.09

4回目の訪問

サウナ飯

最強寒波到来❗️
なわけでシゴオワ天山の湯♨️
平日の夜浴室は大盛況
身体を清めていざシアターサウナへ🈂️
結構蒸され人は多いけど
毎セット上段をGET
オートロウリュも30分に1回なので
湿度もバッチリ
水風呂も16.5℃前後この時期丁度良い🙆
外気浴でホゲ〜ってととのい体勢に入ったら
夜空に月と木星がキラリ
感覚の世界の中美しい景色にととのう
ファミリー外国人やソロ外国人など
場所柄ナショナリズムな天山の湯♨️
サウナ8 10 10 8
水風呂2✖️4
外気浴5✖️4
最後は備長炭座湯〜露天の熱湯で
寒波に負けない🈂️活でした

得正 山科店

得正のカレーうどんと🍺

🈂️🟰カレー系最強

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
53