対象:男女

男女入れ替え施設

湯〜とぴあ宝

温浴施設 - 愛知県 名古屋市

イキタイ
1624

たいよう

2025.07.16

52回目の訪問

水曜サ活

サウナ3セット
なんとか20時のロウリュウ間に合いました!
力士の人いた!でかすぎ!

続きを読む
19

チェックイン

続きを読む

しみず あつこ

2025.07.16

1回目の訪問

水曜サ活

サウナがいくつかあったので、いろいろ楽しめました!水風呂もしっかり冷たい!
空いてるのでサウナの中も貸切状態^ ^
金山からバス出てるので車じゃない人も来やすいと思う!
ただ、私何を触ったか分からないけど、手が漂白剤臭くて、化粧水顔につけるのドキドキしちゃいます。
お風呂もサウナもとってもいいです!!!

続きを読む
10

SZKNⓋ

2025.07.16

53回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

還暦

2025.07.16

1回目の訪問

水曜サ活

お初の湯〜とぴあ宝!
サウナはスチームサウナを、合わせると3種類。30分毎オートロウリュのサウナは広々としていて熱風時間も長く最高でした。平日にもかかわらず熱波師もいて、アウフグースを食らってきてました!
整いチェアがもう少し多かったらもっと最高だなぁと感じました!リピート確定


サウナ 9分✖️2 13分✖️1
水風呂 1分✖️3
外気浴 10分✖️3

続きを読む

  • サウナ温度 87℃,92℃
  • 水風呂温度 14℃
28

ほむさうな

2025.07.15

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

もり

2025.07.15

86回目の訪問

チェックイン

続きを読む

echiyasu

2025.07.15

31回目の訪問

サウナ飯

◆ひっさびさの湯〜とぴあ
◆以前の朝風呂は未明という印象
◆朝もだいぶ明るいですね
◆赤いふわふわ絨毯好き
◆岩風呂のタワー型サウナ熱し
◆最上段で楽しむ
◆TVの音量デカくなった?
◆小さめが好みだなー。
◆水風呂は結構冷たく感じた
◆外気浴、そよ風ありで極まった
◆不感帯浴もとろける
◆またちょくちょく来たいなー朝風呂

真心堂 瑞穂店

伊勢海老らーめん

はじめての真心堂。確かに海老を感じるナイススープ🍲

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
216

スミ

2025.07.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,88℃
  • 水風呂温度 15℃

FRODUCER

2025.07.14

1回目の訪問

~短時間でも、やっぱり宝は宝だった~

久々に「湯〜とぴあ宝」へ。
昭和の空気をうっすら残しつつ、今でも十分現役。名古屋の老舗健康ランドは、やっぱり落ち着く。こういう施設に来ると、なんだかんだ“帰ってきた感”があります。

今回の目的は、2022年にリニューアルされたサウナたちと再会すること。
滞在時間は短めながら、しっかり汗をかいて、風を受けて、整えて帰るという強行スケジュールです。

男湯は「輝石(いし)の湯」。名前からして整いそう。
サウナは3種類で、
・オートロウリュサウナ(毎時00分・30分に熱風タイム)
・セルフロウリュサウナ(伊倉ゆうさんが風を巻き起こす)
・スチーム塩サウナ(しっとり派)
というラインナップ。

オートロウリュは、天井に埋め込まれた送風機から約4分間、しっかり熱風が吹き出す仕様。ヒーターのメーカーは不明でしたが、温度計にはメトスのロゴが入っており、同社製?見慣れない形状のヒーターで、デザイン性と機能性を兼ね備えているように感じられ、非常に気になる存在でした。

そして運良く、セルフロウリュサウナでは伊倉ゆうさんのアウフグースイベントに遭遇。熱意とサービス精神が全開のアウフグース。芸人らしいトークと熱波のコンビネーションで、場の空気ごと“ととのえて”くれました。ありがとう伊倉さん。反射板がV字になっているのも新鮮で、ロウリュの蒸気が心地よく拡がる様子が印象的でした。

短時間でも十分満足。でもやっぱり、「ここは最低3時間は滞在すべき」と自分に言い聞かせながら退館。次はぜひ、泊まりでゆっくり来たいところです。

ちなみに精算システムは安心の「ポストシステムズ」。

そして最後に目に入ったのが、10月開催予定の「お風呂×プロレス」イベントの告知。
思わず「これは“フロレス”って名乗ってほしいな」と心の中でつぶやきながら、帰路につきました。

ヒーターの詳細をご存知の方がいれば、ぜひ教えていただきたいです。次回の訪問がさらに楽しみになりました。

続きを読む
1

ふんどし熱波師伊倉ゆう

2025.07.14

180回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぶっとびサウナー

2025.07.14

1回目の訪問

広くて最高!
香草サウナとくによき

満足です!

続きを読む
57

カイ

2025.07.13

1回目の訪問

サウナ飯

名古屋着いてお昼食べてからの初訪問のこちら!
名古屋来たら行ってみたいスーパー銭湯がいっぱいあります。
割と空いてたしオートロウリュウのサウナはメチャクチャ熱くて水風呂もまん前で冷たかったです。後10センチ深かったら(笑)
露天風呂も充実しててゆっくりしました。

ロースカツカレーうどん

若鯱エスカ店

続きを読む
0

mirrortaste

2025.07.13

6回目の訪問

セルフ8分、タワー8分

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,88℃
  • 水風呂温度 15℃
0

Hawacoro

2025.07.13

1回目の訪問

◆夏でも気持ちいい風吹いてればバチととのえる

サウナ3種(タワー&オートロウリュ)&セルフロウリュ&塩スチームで水風呂15℃で室内にチェアあり、外気浴にはチェア&寝転びスペース。インフィニティがあったら最高なのにな…
幅広い世代に愛されてる憩いの場なので、黙浴ルールはないし、サウナマットもないので持ってる方は持参して下さい。
泊まれるプライベートスペースもあるので、出張ついででも使えます!

続きを読む
12

たいよう

2025.07.13

51回目の訪問

サウナ2セット
あまり来ない日曜日人たくさんいた
休日満喫しました

続きを読む
14

アルファ鉄

2025.07.13

4回目の訪問

今日は垢すりを受けたくて湯〜とぴあ宝へ。

垢すりのために30分お風呂に入ってふやかす。
ゴッシゴシに垢を出してもらうと、肌がとんでもなくツルツルだし、気持ち身体が軽くなった気がする。

ここから3セット。汗のかき始めがはやくなったり、水風呂の冷たさがよりダイレクトに感じられて気持ちいい。
日陰でもぽかぽかな中でうつらうつらしながらの外気浴タイム、至福だった。

垢すりは定期的にやりたいな。

続きを読む
36

とづかえいきち

2025.07.13

4回目の訪問

サウナ飯

塩サウナ:7分 × 1
タワーサウナ:10分×1
セルフロウリュサウナ:10分×1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

今月やっと初サウナの今回は湯〜とぴあ宝へ。

日曜日の夕方なので子連れのお父さんが割と多かったです。
可愛い子供達がわいわいお風呂で楽しんでいる姿をみながら癒されましたー

回数券の申し込み用紙をもらいました。
ここは週末でも行きやすいので申し込んでみようかなぁと悩んでます😣

サウナーコーラ

コーラは基本苦手なのですが美味しくいただきました😃

続きを読む

  • サウナ温度 46℃,88℃,88℃
  • 水風呂温度 15℃
55

Jimmy page

2025.07.13

15回目の訪問

昼前に到着。

人はそんなに多くない。サ室はどの部屋も空いていて過ごしやすい。3部屋すべて利用。今日は塩サウナが以外と気持ちよかったです。水風呂はキンキンでサイコー!涼しいサ室もあるので、サウナ→水風呂→冷えたサ室→外気浴を繰り返し、堪能しました。

ありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 46℃,88℃,88℃
  • 水風呂温度 15℃
48

hanma

2025.07.13

5回目の訪問

昨日に引き続き今日も朝サウナ

妻の実家に行ったときはここ
今日はセルフロウリュの方をメインに

ドラクエくん達がちらほらいたが気にならず
静かな空間

終わって駐車場に向かうときには蝉の鳴き声
本格的に夏

しっかし守山の某スパ銭はなんであんなに朝からわちゃわちゃしていたんだろう、、、

続きを読む
49
登録者: 宇田蒸気
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設