男
-
86℃
-
17℃
男
-
98℃
-
17℃
#サウナ
《中温サウナ》
温度90℃。かなり広めのサ室でテレビ有り。
個人的には4つのサウナの中でこれが一番良い。
《低温サウナ》
温度56℃。中温サウナと同じくテレビ有り。
温度的には物足りなかった。
《ミストサウナ》
「塩サウナ」って言った方がわかりやすいかな。
《冷凍サウナ》
温度計を見てなかったけど、それほど冷たくなかった。
#水風呂
温度は17度設定とあったが、体感的に低い感じだった。
#休憩スペース
内湯にととのい椅子が2脚、露天にベンチ椅子が2つと「うたたねの床」が4人分。
中温サウナ→水風呂の後に「うたたねの床」に仰向けになると最高にととのえる。
【一言】
宿泊目的で訪問したけど、サウナとお風呂の種類が豊富だった。
ボディソースやシャンプーやタオルは館内にあるけど、ナイロンタオルや髭剃りは置いてなかった。
今回は偶数月で「樹木(き)の湯」だったけど、いつか「輝石(いし)の湯」の奇数月に行ってみたい。

男
-
56℃,90℃
いつも新幹線から眺めていた湯〜とぴあ宝。
宿泊したホテルが提携していて無料で入れるとのこと。金山駅からバスでGO❗️
こんな寒い日に入るサウナは最高だろうな〜なんて思ってたら、到着。
月替りで男女お風呂が入れ替わるらしく、本日は樹木の湯。
まず湯煙にびっくり!一寸先は闇ではないが、ほぼ見えない。人がほぼいないから余計貸切感が増幅。
サウナはミスト(45℃)、低温(55℃)、中温(85℃)の3つ。
ミストサウナや低温サウナも少し入ったけど、やっぱり中温サウナ一択!
何分かに一回オートロウリュウ?が天井から降ってくるので、湿度保たれて滴る汗!
サウナから出たら目の前に水風呂。ざぶーん。最高だな〜
露天にいったものの一瞬で身体冷えて、サウナへ出戻り。2回目以降は室内で休憩。
室内といえどまぁまぁ換気してるのでちょうどいい温度。
天候と火曜ってのもあって?人が全然いなかったので、終始貸切気分でとっても満足できました(o^^o)
平日17:00以降は半額の900円になるらしい。
アメニティは定番のPOLAだが、ヘアトリートメントも置いてあったのは良かった◎
女
-
55℃,45℃,85℃
-
17℃
男
-
98℃
-
17℃
- 2018.02.12 08:24 宇田蒸気
- 2018.07.09 16:45 ゆかちん♨️
- 2019.12.23 23:49 HERO-SEA
- 2019.12.31 13:46 ちよまる
- 2020.01.28 20:07 kitunekko
- 2020.03.12 04:49 ゆぼくん
- 2020.04.03 01:36 iaru
- 2020.04.09 01:29 Nono
- 2020.05.16 02:26 日々のサウナ
- 2020.05.16 02:29 日々のサウナ
- 2021.01.26 09:47 さうちゃん
- 2021.05.20 09:16 日々のサウナ
- 2021.07.15 23:43 aji
- 2021.12.18 23:43 あんず
- 2022.02.12 09:38 mizuho
- 2022.02.12 09:46 yukari37z
- 2022.03.25 21:12 熱波師Aiko
- 2022.03.26 14:52 熱波師Aiko
- 2022.03.26 14:55 熱波師Aiko
- 2022.04.02 00:17 熱波師Aiko
- 2022.04.02 00:19 熱波師Aiko
- 2022.04.02 00:21 熱波師Aiko
- 2022.12.24 08:43 なみ
- 2022.12.25 18:28 POI
- 2023.01.13 14:33 とり
- 2023.01.13 14:42 とり
- 2023.01.31 21:54 とおる
- 2023.01.31 21:57 とおる
- 2023.10.17 15:04 レイ🙄
- 2023.12.15 08:32 たっつん
- 2024.02.12 16:01 たけしお
- 2024.02.12 23:01 たけしお
- 2024.03.02 17:38 Rapi11
- 2025.03.02 11:46 たけしお
- 2025.04.21 08:31 せいちゃん