2019.09.22 登録

  • サウナ歴 6年 3ヶ月
  • ホーム リラクゼーションスパ アペゼ
  • 好きなサウナ サウナ室→静かで清潔 水風呂→肩、首までしっかり浸かれる 休憩→椅子より寝転がれる
  • プロフィール 愛知県を中心にサ活をしてます。遠征したいんですが、仕事の関係でなかなか都合がつかず皆さんのサ活を見て行った気分を味わってます。よろしく(^^) 【プロフィール】※というかサウナ史 2019.01 サウナに目覚める(アペゼ) 2020.03- コロナ禍で黙浴、黙食など言葉が流行 2022.08 新岐阜サウナ開店 2022.12 サウナスパ健康アドバイザー取得 2023.03 ウェルビー名駅閉店 2024.12 サウナスパプロフェッショナル取得
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

本日のアロマはアップル。
自分の定位置なのかも知れないけど、他に誰もいないのに、近くに座るのやめてほしい。
ソーシャルディスタンスって大事だと思うんです。

サウナ出てからの仕事はとても捗る。
面白いアイデアも出た。
普段、仕事してると腰痛と眠気との戦いになるから、本当にここのおかげで仕事が成り立ってる。
サウナのコワーキングスペースはすごい。
でもこれが他人にはなかなか伝わらないんだよな(笑)

「サウナ行って何すんの?」

かつ庵 今池駅前店

ひれかつ丼

牛すじうどんが復活してた

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,94℃
  • 水風呂温度 15.4℃,25.3℃
17

じゅんきち@サウナ

2025.02.26

43回目の訪問

水曜サ活

15℃の水風呂入っても外気浴でしっかり体温戻ってくるようになり、いよいよ冬から春へと季節は変わっていくんだなとサウナで季節を感じる今日この頃。

本日のアロマは「ラベンダー」

春の回数券の販売に「電子回数券」ってのがありましたが、紙の「通常回数券」との違いがあるのか?
値段も回数も同じで、割引率も同じであるため、違いは譲渡できるか、できないかぐらい?
電子回数券のほうがカード持ってる本人のみ使用可能とのことで、ほんのちょっとでもお得にしておけば販売数に制限のない電子回数券のほうが売れそうな気も…
これまで同様、HPやSNSなどで積極的に告知していないところをみるとあんまり売る気はないのかもしれないですね。

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,94℃
  • 水風呂温度 15℃
14

じゅんきち@サウナ

2025.02.12

41回目の訪問

水曜サ活

今日のアロマ水はラベンダー。
この一年の疲れを取るかのように…結局取れませんけどまぁなんもないよりマシ。腰痛は良くなったな。

今度は一日中アペゼでゴロゴロしたいなー無理だろうなー

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 25℃,15℃
14

じゅんきち@サウナ

2025.02.06

42回目の訪問

ここでアペゼ行っていたのを記録するの忘れてました。
冷たい水風呂が耐えられなさそうだったので、25℃の水風呂ばっかり入った日だな(笑)
確かこの日もラベンダー。ラベンダーの香りは本当に落ち着く。

新しい方のサウナ室について。
こじんまりしていて雰囲気も良いんだけど、何か物足りない感じがするのはなんでだろ?
オートロウリュ時の爆風もめちゃくちゃ熱くなるし、暗さや小鳥のさえずりもいい感じなんだけど…人工的に作られたものだから?うーむ🤔
ガッチリ温まりたいときは古い方のサウナ室行っちゃうんだよなあ。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 25℃,15℃
1

じゅんきち@サウナ

2025.01.17

40回目の訪問

仕事の合間にサクッとアペゼ。
1:11

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 25℃,17℃
17

じゅんきち@サウナ

2025.01.10

39回目の訪問

サウナ飯

明けましておめでとうございます。新年もよろしくお願いいたします🎍⛩️🎍

年明け早々、疲労と寝不足から体調を崩しましたが、1年で最も重要な時期なのであまり休んでる暇もなく、サッサと治してサウナで調整。

疲労が限度を超える前にサウナに行けば良かったものの、忙しすぎてキャパオーバーしてしまったのが反省。

いま倒れるわけにはいかない。
さぁもう一踏ん張り!

かつ庵 今池駅前店

ロースカツ丼

カツ丼しか勝たん

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 25℃,15℃
18

じゅんきち@サウナ

2024.12.30

38回目の訪問

サウナ飯

今年のサウナ納めはアペゼ。

私のサ道2024をふり返ってみると、好きなタイミングで好きなだけ…とはいかないけど、なんか体力的に辛いときとか、終電逃したときとか、心折れそうなときにサウナがあるから大丈夫的な心の支えでしたね。

おじさんサウナなので、SNS映えするようなキラキラサウナではなく、どちらかというとカラカラサウナな感じなんですが、サウナ入ってご飯食べて、腰が痛かったのが嘘みたいに治ってみたり(数日間)、元気に明日を生きていくための糧になってるわけですよ。

来年もまたよろしく。

かつ庵 今池駅前店

かつ丼

安定のかつ丼

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 25.1℃,14.4℃
16

じゅんきち@サウナ

2024.12.20

37回目の訪問

サウナ飯

お風呂→サウナ→水風呂→♾️チェア→サウナ→水風呂→♾️チェア→炭酸泉→サウナ(ロウリュ)→水風呂→椅子の順。

ロウリュしてくれたスタッフさん、、、頑張れ👍

かつ庵 今池駅前店

ひれかつ丼

最近何食べようか迷ったらカツ丼食べてる

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,94℃
  • 水風呂温度 25℃,14.8℃
13

じゅんきち@サウナ

2024.12.01

36回目の訪問

サウナ飯

会社の忘年会が今池。今池=アペゼ。
リニューアル後初のアペゼ。

フジと同じ仕組みに。
会員カードもリニューアルして、共通ポイントだったカードが完全分離。
60分コースか通時入泉かは入館時の時間と精算時の時間で決まるので、受付で申告する必要はない。
受付では靴箱の鍵を渡して、ロッカーの鍵を受け取るだけ、簡単。

日曜の夜だったけど、人が多かったな。
座れないとかそんなんじゃないけど。

たてがみ 今池駅前店

もつ鍋、馬刺し

馬肉うめえ

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16.7℃
12

じゅんきち@サウナ

2024.11.29

18回目の訪問

サウナ飯

今日は夕方までに仕事終えてからのー!
フジーーーーッ!!!‪

何だかサ室に長く入っても身体が温まりにくい気がする…下茹でしても、上段行ってもイマイチやな…

スタミナ焼き

卵かけご飯とコラボさせてもいいかもしれん

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13.1℃
12

じゅんきち@サウナ

2024.11.15

35回目の訪問

サウナ飯

休館前のラストアペゼー!
フジと同じく自動精算機の導入などが主な改修点かな?
また再開したらどんなふうに変わったのか調べてみようと思う。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14.7℃
23

じゅんきち@サウナ

2024.11.04

17回目の訪問

終電に乗り遅れて今池のアペゼに向かいましたが、都合により宿泊は受付ナシって…
せっかくSNSやらHPあるんだからお知らせしてよ!

ということで、栄に移動してフジへ。
いろいろとリニューアルしてました。一番大きな変更点は自動精算機とポイントカード。
①来店→②フロントに鍵を預ける→③宿泊はフロントで先払い、サウナは精算機で帰るときに。
ポイントカードはアペゼとフジが共通でしたが、これまで貯めたポイントをどちらかに名寄せしなければならなくなりました。
とりあえずフジでかっこよすぎるカード、略してかっこよすカードを発行し、ポイントを移すことにしました。
アペゼはどんなデザインなんやろ?

床のフローリング部分もツルツル素材からもふもふ素材にリニューアル。お掃除大変そうね。。

そういえばフジは初カプセル。
なかなかレトロな感じを醸し出していましたね。
いつも思うのがカプセルの中に出入りするときに、足が枠の硬い部分に当たって、このやり方で合ってる?どうやって出入りするのが正解なのかがわからん…ってなる。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,90℃
  • 水風呂温度 21.3℃,13.1℃
5

じゅんきち@サウナ

2024.10.22

11回目の訪問

サウナ飯

新岐阜サウナ

[ 岐阜県 ]

岐阜に仕事で行く用事ができたので、よっしゃ新岐阜サウナや!ということで行ってきました。

平日昼間は混雑してなくて、とても良い…。
(店的にはだめなんでしょうけどね)

マジで快適すぎる。サ室は好きなとこ行ける、水風呂も人のこと気にしなくていい、休憩スペースも好きなだけ休憩できる…

最高すぎる…

何も考えずにぼけーっとしたい。

カツ丼

タレに甘味があって美味いカツ丼のそれ。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,100℃,90℃,80℃,95℃
  • 水風呂温度 27℃,7℃,15℃
25

午前中に仕事をして、午後からサウナ。
疲労が限界まで来てからのサウナは、腹減ったときのご飯ぐらい最高やな。

ふじの花に石井アナのサインがあったけど、近々放送があるのかな?

カツ丼

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 12.6℃
26

じゅんきち@サウナ

2024.08.28

3回目の訪問

2022.12月ぶりの安心お宿。
さらにパワーアップしていて、外気浴スペースまでできてる!
めちゃくちゃ良い!!
2時間超えると追加料金かかるけど、まぁサクッとサウナ行きたいときにはこっちもありやな。
ワイは好きやぞ。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
25

じゅんきち@サウナ

2024.08.25

34回目の訪問

サウナ飯

大雨の影響で終電が運転見合わせ。
何時に帰宅できるのか分からなかったため、いっそのこと泊まってやろうとアペゼへ。

同じように足止めくらってしまった難民?が大勢いたのかは分からないけど男性カプセルは満室…。
休憩所も仮眠室も全部埋まるわな(笑)

あー眠いー

焼魚朝定食

ご飯美味い

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
35

じゅんきち@サウナ

2024.08.18

1回目の訪問

SOLA SPA 風の湯

[ 愛知県 ]

コロナ前に1回行ったっきりになっていて、リニューアル(って言っても運営会社が変わっただけか?)後初の訪問。

正直、嫌いではない。

【サウナ】
98℃前後でとてもほど良い感じで長く入れる。
水かけNGのストーブのため、カラカラサウナ。サ室が大きくないので、ドアの開閉で室温が結構変わる。あとマットが割とびっしょりなので、サウナマットを持参すると良いかも。

【水風呂】
17.5℃でとても入りやすい。ぬる過ぎず冷たすぎず、長く入るにはちょうど良い。広さや深さも良い。

【外気浴】
飛行機のエンジン音を聴きながらの外気浴ができるのは空港ならではの環境。これはめっちゃ良い。
ただ外気浴スペースに水場がないので、かけ水ができないのがちょいと気になってしまった。

値段は入泉料+タオル代(大小2枚)で1500円。

ぜひまた行きたいと思う。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17.5℃
19

じゅんきち@サウナ

2024.07.20

2回目の訪問

サウナ飯

東京出張で前乗りして北欧へ。
今日はやりたい仕事がほぼ出来たから、ビールと餃子、ポテトサラダで自分にご褒美。
締めはカレー🍛

しかし温度と湿度のバランスがすごいな。
みんなマナーも良い。
おかげさまで自分自身と徹底して向き合える。
いろんな意味で本当に質が良い。

ご飯食べて落ち着いたら、もう一回サウナ入ろ。

北欧特製カレーライス

燻製オイルが美味しい

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 14℃
37

じゅんきち@サウナ

2024.07.19

15回目の訪問

終電逃したため、フジに、、、
自分の意思で行こうと思ったサウナは楽しめるけど、そうじゃないやつは家族にも迷惑かけるからあまり楽しくなかったな、、、

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 13℃
23

じゅんきち@サウナ

2024.07.16

14回目の訪問

サウナ飯

仕事前のリフレッシュ。
1日中いても飽きないな。

焼魚朝食

ご飯大盛り無料。単品納豆を追加しました。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 22℃,12.6℃
2
3月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
23
24
25
26
27
28
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00
3月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
23
24
25
26
27
28
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00