対象:男女

湯らぎの里

温浴施設 - 静岡県 富士市

イキタイ
835

mi

2024.12.05

3回目の訪問

ゆったり2セット。
冷たい風に当たるのも嫌いじゃないです🫠

続きを読む
15

はまけん

2024.12.05

39回目の訪問

電気風呂、ジャグジー風呂であっため&ほぐして、ドライサウナ3セット。
外気浴は寒いかと思いきや、ちょうどいい感じ!
充分にあっためたのが功を奏したか?
たまに吹く風がキリッとしてこれまたキモチヨカッター😇

続きを読む
15

くれーん

2024.12.05

97回目の訪問

夕方空いている。🈂️室99度、水風呂は過去最低の12度、チラー出口11度とかなり冷たい(いずれも実測)。夏は温すぎるが、冬は冷たすぎる。調整が上手くいかないのか?ほったらかしなのか?

続きを読む

  • サウナ温度 99℃
  • 水風呂温度 12℃
12

こんちゃ

2024.12.02

18回目の訪問

午前中に富士市内で用事があったので、近くの湯らぎの里にそのままIN。なんだかんだ1ヶ月以上ぶり?

平日午前中ってこともあり人はかなり少なめ。
身体洗って電気風呂で腰を癒してからドライ。
温度98℃くらいで相変わらずのカラカラ具合。
意外と水風呂が冷たくて良き!夏場なんて割とぬるめだったからね😅
湯らぎと言えば外気浴ですよ。開放的に全裸日光浴をするも寒くてすぐドライに逆戻り🤣

途中スチームサウナを挟むも、変なおっさんがサウナ内で体操しててウザかったので速攻退出。

家事を残していたので1時間程度だったけど、久々に来れて良かった。まぁ〜鷹の湯と比べちゃうと物足りないけどね😂

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
36

ウルトラマンサウナ

2024.12.02

13回目の訪問

久しぶりに来たら、色々変わってた。
また来よう。

続きを読む
15

2024.12.01

16回目の訪問

遠赤外線サウナ:9分×2、8分×3
水風呂:1分 × 4
外気浴:5分ぐらい
休憩:5分×4
合計:5セット

一言:またゆらぎの里へ♨️

かなり冷え込んでいる冬は外気浴を楽しむ為に水風呂に入らず、サウナ後にかけ湯をしてから露天の寝畳へ。
たまには水風呂に入らないセットも悪くない。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 13℃
112

くれーん

2024.12.01

96回目の訪問

日曜日の夕方、そんなに混んでいない。🈂️室98度、水風呂13度と好調。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 13℃
13

さるまたさん

2024.12.01

78回目の訪問

夜勤明けで来ました♪
寒くなってきたからか、日曜日なのか朝から結向こうなお客さんがいましたよ!
風がなかったので外気浴も良い感じでした⭕️
ドライ3セットに檜風呂、夜勤で疲れたので強めな電気風呂で締めました♪

続きを読む
17

mssam

2024.11.30

102回目の訪問

チェックイン

続きを読む

久しぶりに地元に帰ったので地元のサウナへ。

1セット目:12分
(インターバル6分)
2セット目:12分
(インターバル6分)
3セット目:12分

続きを読む

  • サウナ温度 99℃
  • 水風呂温度 14℃
11

くれーん

2024.11.30

95回目の訪問

夕方、まずまずの混み。おかげで🈂️室94度最近見たことのない低さ。それに対して、水風呂はいつになくキンキン13度、チラー出口は12度(実測)🈂️室でおしゃべりする人たちもなく、穏やかな時間が過ごせた。

続きを読む
12

yyyy

2024.11.30

99回目の訪問

2せっと。。

続きを読む
11

くれーん

2024.11.29

94回目の訪問

金曜日、18時イン空いている。段々と寒くなり外気浴がキツくなってきた。露天のヒノキ風呂、良い香りが素晴らしい。🈂️室も木の香りが強い。🈂️室の角に吊るされた布袋に入った芳香剤のおかげ。

続きを読む

  • サウナ温度 99℃
  • 水風呂温度 14℃
11

まる。

2024.11.28

2回目の訪問

一年ぶりくらいに訪問。
最近は専ら鷹の湯派になってしまってた。
くつろぎスペースは快適かと思いきや、ごろ寝スペースの低温サウナが付いてなくて寒くて残念。
平日は人が少ないから電源切ってあるのかな?

続きを読む
2

kona

2024.11.26

23回目の訪問

3セット❤️‍🔥❤️‍🔥❤️‍🔥

続きを読む
5

はまけん

2024.11.25

38回目の訪問

18時イン
気温11℃
冬が近づいてきました
しっかり温めて外気浴、冷たい風が心地良い〜

2歳くらいの子供が水風呂に挑戦…
足を入れて間もなく冷たそうな表情で
近くの湯船に浸かってたお父さんのもとに帰る姿が微笑ましかった☺️

続きを読む
12

サウナー20230207

2024.11.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

高野槙斗

2024.11.24

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2024.11.24

15回目の訪問

遠赤外線サウナ:9分、8分×4
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット

一言:熱々の遠赤外線サウナとキンッキンの水風呂のバランスが最高…!!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
97

銭湯サウナ

2024.11.24

1回目の訪問

のんあるサ飯

広いサウナとスチーム、子供は禁止。広い露天は一角に露天風呂1つだけ、あとは全部外気浴スペース。息子と。

揚物、ラーメン、カレーなど

続きを読む
24
登録者: 上柳
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設