対象:男女

湯らぎの里

温浴施設 - 静岡県 富士市

イキタイ
835

たかさん

2024.08.13

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ラテちゃん

2024.08.13

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃

にしぽん

2024.08.13

4回目の訪問

サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:2セット

一言:昼猛暑の中、お出かけしたので、夕方16時頃到着。
露天コーナーをリニューアルして、外気浴しやすいスペースに改装してました。
昔はお風呂の種類(寝湯とか足湯とか)が多いことが魅力だったけど、サウナ後の休憩がゆっくりできる方が、今は魅力的なんだろうなぁ
夕方風も出て気持ちよく寝そべりました。

続きを読む
16

kona

2024.08.13

13回目の訪問

朝イチサウナ♨️
ドライ×3
スチーム×1
水風呂に長めに入ってみました🍃

続きを読む
24

yyyy

2024.08.12

82回目の訪問

仕事終わりにサクッと2セット!

続きを読む
9

さるまたさん

2024.08.12

71回目の訪問

サウナ飯

暑すぎるので裸になりに来ました♪
サウナはいつも上段ですが、熱いので今日は一段下がって!それでも6〜7分で水風呂に行きたくなっちゃう!
水風呂もずーっと入ってたい!
外気浴も夏場はプラベッドみたいなのが気持ち良い!

伝説の炒飯

ラーメン屋の炒飯みたいで好きな味です♪サービスの明太チーズ揚げも美味しい🤤

続きを読む
25

くれーん

2024.08.12

74回目の訪問

連休最終日にしては、空いている。今日、🈂️室でタトウが入った人を店員さんが、お断りしていた。そのタトウの人も素直に従っていた。少しヒヤヒヤした。

続きを読む

  • サウナ温度 99℃
  • 水風呂温度 16℃
17

saitosan

2024.08.12

2回目の訪問

サウナ飯

本日は湯らぎの里。夏季休暇期間でも特別料金にならないし、子供料金も安いので助かります。
お湯が全て富士山の天然バナジウム水というのも良い。
サ室は熱めで、匂い含めセッティングがヨコヤマユーランド鶴見に似てる。炭酸風呂がなくなったのが残念だけど、外気浴スペースが広くなったからその分カバー。
湯上がりは以前取り扱いのあったととのったがなかったので氷点下コーラ。かなり爽快で美味しかったけれど、一気に飲んだからなのかしばらくクラクラ状態に。外部刺激に加え内部刺激はさすがに厳しいか…

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

氷点下コーラ

かなり爽快‼️

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 16℃
29

カルピス飲んで寝る

2024.08.12

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ファイングロー

2024.08.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kona

2024.08.11

12回目の訪問

昨日仕事頑張ったので朝イチに☀️
ドライ×2
スチーム×2
ゆらぎ女湯も外気浴スペース充実したら良いのに…

続きを読む
8

まっく

2024.08.10

1回目の訪問

サウナ飯

『3年ぶりっ😳』

サウナ室1
5段目 8分
4段目 8分
2段目 8分
水風呂 1分×3
外気浴 10分×3

11時、到着🚙
2021年8月以来、実に3年ぶりっ😳
その間にリニューアルしたと聞いてはいたのでワクワク😆✨

そんな本日のサ活は、ひのき風呂で下茹でしてからの計3セット。

サ活の前にリニューアルした外気浴スペースを覗いてみた🧐

足湯があった所がウッドデッキに変わっていて、ととのい椅子がめっちゃ増えてる。畳も健在で、これだけあればととのい難民は出ないだろうから安心安心😙

向かって左奥にあったお風呂は、存在感のあるひのき風呂に変身♨️下茹でするにはちょうど良い温度で、ひのきの香りが心を落ち着かせてくれた😌

では、外気浴が楽しみになってきたのでサ室へ🔥

扉を開けると結構広いサ室で5段あり。
上段の温度計は100℃、下段は90℃🌡️

まずは、5段目で蒸されてみる🧘
すぐ真上が天井だからか、めっちゃ熱い🥵汗ドバドバ💦

2セット目は4段目で蒸されてみる🧘
5段目に比べたら多少熱くないけれど、やっぱり熱い🥵汗ドバドバ💦

3セット目は2段目で蒸されてみる🧘
とっても良い感じ👍2段目と3段目で蒸されてた人が多かったのも納得がいく😏

がっつり蒸された後はサ室の目の前にあるキンキンに冷えた水風呂でクールダウンして、楽しみにしていた外気浴へ☺️

畳とウッドデッキは屋根があって日陰になっているので、真夏の季節には最適😄

ちょっとだけ温い風に当たりながら、気持ち良過ぎて軽く寝落ち😪

はい、ととのいましたぁ🤤

シメに、電気風呂で腰にリズミカルな刺激を与えて本日のサ活は終了👏

リニューアル前もとても良い施設だったけど、さらに良くなったなぁ♨️🔥🧊

売り切れだった伝説のチャーハンも食べてみたいし、また近々寄らせてもらいます😚

らーめん井出

黒チャーハン(スープ付き)

パラパラ👍口の中に広がるにんにくバターとたまり醤油の風味が最高✨餃子と生ビールも追加で😆

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
292

ちんすこう

2024.08.10

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃

くれーん

2024.08.10

73回目の訪問

18時30分イン。空いている。🈂️室安定の100度、水風呂は、この時間にしては、16度(実測)と健闘している。いつもなら18℃から19℃になるから。夜の外気浴は、そよ風が心地よくサイコー。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
18

はまけん

2024.08.08

28回目の訪問

湯らぎの外気浴スペースがさらに進化。檜風呂の新設が完了(素晴らしき香り)して、中央の湯処が寝転びスペースに。ととのい難民なんて絶対に出ません!湯らぎの外気浴スペースで見る夜空は最高です☺️

続きを読む
21

kona

2024.08.07

11回目の訪問

水曜サ活

ドライ×3
スチーム×1
久しぶりに夜行った🌙
サウナはそんなに混んでない🧖‍♀️
なんかいつもより熱い気がして、肌も赤くなっていた♨️

続きを読む
8

サウナ太郎

2024.08.07

55回目の訪問

水曜サ活

仕事終わりにゆらぎへ。
業者さんが来てたので何か工事があるのかな

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
19

ずん

2024.08.07

5回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

くろさん

2024.08.07

2回目の訪問

水曜サ活

水風呂が良いです。
サウナ室内が、プンと臭います。なんだろ?

続きを読む
18

yyyy

2024.08.05

81回目の訪問

サクッと2せっと!

続きを読む
14
登録者: 上柳
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設