絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

にしぽん

2025.05.11

32回目の訪問

チェックイン

続きを読む

にしぽん

2025.05.04

16回目の訪問

チェックイン

続きを読む

にしぽん

2025.04.05

31回目の訪問

チェックイン

続きを読む

にしぽん

2025.03.02

30回目の訪問

チェックイン

続きを読む

にしぽん

2025.02.24

15回目の訪問

チェックイン

続きを読む

にしぽん

2025.02.22

29回目の訪問

サウナ:12分 × 4
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:4セット

続きを読む
12

にしぽん

2025.02.09

1回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:午前は地域の駅伝大会の応援で寒い中居たので、温まりたく、それでも一山超えて御殿場へ。初めて行くことが出来ました。
ヒータータイプはしっかり12分入ってられるのでそれもよし。
露天も晴れているけど流石に寒い中、整いチェアへ。
リーズナブルで良かったです。

続きを読む
8

にしぽん

2025.02.07

1回目の訪問

ホテルno.1松山

[ 愛媛県 ]

出張で泊ったホテルのサウナ。
熱すぎないからじっくり入ってられました。

続きを読む
13

にしぽん

2025.02.02

1回目の訪問

サウナ:15分 × 2
水風呂:30秒× 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:午前中は雨だったけど、午後やんだ為、夕方出かけようと思い、久々に山梨方面へ。
こちらは雪が降っていたので木々や道路は雪で白くなっていました。
かれこれ20年くらい前に来たくらいで、本当に久々。
いろんなお風呂も初めての印象。
サウナも6人程度の部屋でしたが、そこまで暑くなく、逆に長く入れるのが良し。週末なので、子どもも多く、興味で開け閉めしてしまうので、部屋がたびたび換気されるのも、温度が上がり切らない原因ですが、それも良いじゃない。

続きを読む
8

にしぽん

2025.01.31

28回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む
13

にしぽん

2025.01.25

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

にしぽん

2025.01.18

27回目の訪問

チェックイン

続きを読む

にしぽん

2025.01.12

14回目の訪問

チェックイン

続きを読む

にしぽん

2025.01.05

5回目の訪問

湯らぎの里

[ 静岡県 ]

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:年明けから一日置きにサウナに入っていますが、夕方行きました。
流石に外は寒いですが、それでも露天スペースを思い切って整い椅子やベットを大量に置いた姿勢は潔くて好き。
外の畳や籐のベッドに横になると、吹く風と一体感を感じられるのが良いですね。

続きを読む
8

にしぽん

2025.01.03

1回目の訪問

SAUNA煌ーKOUー

[ 静岡県 ]

サウナ太陽:10分 × 3
サウナ月:5分×1
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:草薙駅前に新しく出来たサウナ。
整いスペースへの熱い想いを感じました。
水風呂の大きさと、温浴槽がコンパクトな檜風呂×2というのも、潔い。

靴箱入れる段階で奇数を選ぶべし。
ロッカーが上段になるので。
なんて事を発見💡と思ったら、下駄箱にしっかり書いてました。

とは言え、2時間コースでしっかり堪能しました。

続きを読む
1

にしぽん

2025.01.01

1回目の訪問

風の湯

[ 静岡県 ]

年末調子崩してましたが、なんとか復活したので、元日の行動として、初サウナへ。

夜の部なので、元日でも700円はありがたし。
サウナもここは温度低いけど、長く入っていられるので、それもまたよし。
その分水風呂はバナジウム水で冷えているので、きゅっと冷やしながら、過ごしました。
露天の炭酸泉もヨシ。

続きを読む
0

にしぽん

2024.12.22

26回目の訪問

サウナ:10分 × 5
水風呂:2分 × 5
休憩:10分 × 4
合計:5セット

一言:明日は人間ドック。日頃の不摂生を悔やみながらも、最後の悪あがきデトックス。
M1をチラ見しながら粘ったけど、中盤までで出ることにしました。

続きを読む
19

にしぽん

2024.12.14

1回目の訪問

ドシー五反田

[ 東京都 ]

フォーラム参加のため東京に出かけたお宿がこちらのカプセルホテル。
サウナはストーブからそのまま階段状になっているので、上に行くほどダイレクトに熱気が伝わる感じが良かったです。
シャワーも温度帯の違うシャワーになっているので、面白い作り。
外気浴も都会の中で工夫した作りで面白かったです。

続きを読む
2

にしぽん

2024.12.08

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:身延線下部温泉駅そばのお風呂。
とても綺麗で入りやすかったです。
サウナは30分毎のオートロウリュウでしっかり温まります。
水風呂も広く良い温度でした。

続きを読む
11