対象:男女

男女入れ替え施設

土岐 よりみち温泉

温浴施設 - 岐阜県 土岐市

イキタイ
581

ゆっき

2024.04.29

2回目の訪問

サウナ飯

八狐さんのアウフグースイベントに
参加するためにお邪魔しました!
13:00回 岩盤浴『笑の間』のアウフグース。
八狐さんが登場した瞬間に妖艶かつ美しい雰囲気
に包まれるあの空気感が素晴らしい!
ベルガモットやミントの爽やかな香りの中での
キレのある華麗な演舞に今日も圧倒されました。
本当カッコ良かった〜!

アウフグース後は浴室のお風呂とサウナを
ゆっくり楽しみました。
今日の女湯は『空の湯』。
土日祝はドライサウナの温度が上がるようで
90℃超のアツアツの🈂️室と12℃にキリっと
冷えた水風呂が気持ち良かった~!
薬草スチームサウナもスチームがフィーバー
していて大好きな設定で最高でした。

ジェットバスもちょうどいい強さだし、
露天エリアの立ち湯の替湯(今日はじっこう)
も気持ち良かったし、バラエティーに富んだ
お風呂も大きな魅力!

帰りにカワイイみちまるくんのMOKUタオルも
買えたし大満足の🈂️活でした。

海鮮彩り丼

サラダビュッフェもついてお得&嬉しい!産地直送の新鮮なお魚美味しかった~。

続きを読む
131

mizoro_t

2024.04.29

1回目の訪問

サウナ:10分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:7分 × 6
岩盤浴:13分 × 2
休憩:7分 × 2
合計:8セット

メモ:八狐さんのアウフグースに参加させて頂きに来ました😊
岩盤浴、サウナ室✖️2と全3回
全てがカッコ良く19時回では思い入れの有る曲で感動しました🥹
1日居ても満足出来る素晴らしい施設です😁

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13.2℃
51

Ryu1

2024.04.29

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

NGT

2024.04.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たか@三重

2024.04.26

5回目の訪問

4/23夕方過ぎに利用した宿題投稿です😅
テラスゲート土岐にある「土岐よりみち温泉」さんにやって来ました。

毎度お馴染みの「シールラリーゆらん」目的で来訪。平日なので割と空いてました😆

施設面は特に変化無し。典型的な玉岡設計さんのスー銭ですが、数多くの同設計の中でもバランスの良いレイアウトや浴種の多さ、導線などベストな1件かなと思います。

お風呂は入れ替え制で塩サウナが無い方でした。
サウナは5段構造のタワーサウナ。ヒーターはガス式のロッキーサウナで花しょうぶさんとかで見かける同型かな?湿度調整用のオートロウリュも稼働しており湿度感はなかなか😆残念なのは最上段でも温め😅座席の高低差とヒーターの高さがミスマッチかな?最上段でストーンと同程度の高さなので、ロウリュした時や熱の対流を考えるとアチアチ系よりジワジワ系に設計したサウナかなと思います。

アロマはグレープフルーツ🍊でしたがラドルで数杯投入したあとバケツ全部ぶっかけ🤣そんなに入れるんかいと毎度ツッコミたくなる投入量です。でもアロマを楽しむのがメインでそんなに熱くはありませんでした。

水風呂はちょい冷ため。気持ちいいですね😆ととのいは露天のアディロンダックチェアーでゆったり。風通しもよくて気持ちよかったです。

サウナ後は炭酸風呂や電気風呂、ジェットバスなどでたるんだボディーをケアしました🤤お風呂もとっても充実しておりお近くの方が羨ましいと思う1件です。

シールラリーゆらん(48/98)にて来訪。
サウナは3セット。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
160

ユリス

2024.04.26

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゴールドジム土岐の終わり。
雨が止んで晴れてきた。
土岐といったらよりみちの湯。
訪問は初。
サウナは湿度もそこそこ。温度は90℃ないくらい。
アロマのオートロウリュあり。
良い香りの中じっくりと蒸す感じ。

水風呂は15℃。
広くて浅いため、しっかり足を伸ばせる。

外気浴は土岐を見下ろしながら。
雨上がりで晴れ間も見えてきた。
気持ち良くととのえた。

海鮮彩り丼

サラダビュッフェも付いてて大満足。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.4℃
22

りよー

2024.04.24

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

久しぶりでした!
店員さんがサウナストーンにアロマ水を流すのですが量が多くてサイコーです! 湿度かなり高めです!!!
イスもたくさんあります!
お風呂も広くて良いです!!!
ご飯サラダビュッフェが付いていてびっくりです!

天丼

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
21

カピ @ 🈂️

2024.04.24

25回目の訪問

水曜サ活

久しぶりの平日イン。
アロマ水はカモミール。
よりみちMOKU第2弾みちまるくんMOKU購入😊

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.4℃
57

Mmy137

2024.04.21

1回目の訪問

多分最後に入ったのはコロナ前。どんなサウナだったか忘れてる。
サウナ室は割と熱くて水風呂は冷たい。雨で外気浴はイマイチととのえなかったけど全体的にはいいサウナだと思う。
聖地・しきじの巡礼直後だから生半可なサウナでは満足できないかもって思ってたけど十分楽しめた。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12.4℃
42

Nori MORI

2024.04.21

1回目の訪問

恵那峡ハーフマラソンに出た後に寄りました。

以前自転車のイベントの後で寄ったときは、サウナに入らなかったので、サウナは今日が初めてです。

ニフティのクーポンでタオルセットが無料で借りられました。

お風呂の種類が豊富で気持ちいいです。

サ室は広いです。
ドラゴンフルーツのアロマ水でオートロウリュされており、とてもいい匂いです。
週末は100℃に設定されているそうで、上段はとても熱いです。

水風呂は12.5℃でした。
かなり冷えており、しっかり交代浴できます。
マラソンの足のダメージもすぐ回復しそうです。

あれこれお風呂も挟みつつ4セット。
マラソンで疲れた足を揉み揉みしながら入りました。
筋肉痛軽くなるといいな。

キレイで広くていい施設です。
また近くまで来たら寄りたいですね。

続きを読む
23

M

2024.04.21

1回目の訪問

・岩盤浴
 →種類多く広さも充分
  日曜だか貸切になるタイミングもあり
  ゆっくり汗をかける
・アウフグースイベント(バズーカーロウリュ)
 →アロマロウリュ+うちわ+ブローワー
  バーズガーロウリュは痛いレベル
・ロウリュサウナ
 →1時間に1度、サウナ室にてロウリュあり
  かなりの蒸気で最上段だと苦しいレベル
・休憩スペース
 →露天スペースに椅子が複数あり

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 12℃
20

ナンゴク

2024.04.19

5回目の訪問

今日は岐阜で仕事の為、仕事終わりによりみち温泉へ

サウナ:10分×3
水風呂:1分×3
外気浴:10分×3

もう少し居たいですが、3時間以上帰宅に時間かかるので帰ります😅

続きを読む
24

ユリス

2024.04.18

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まゆ

2024.04.09

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

マリモファイバー

2024.04.08

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まひろ

2024.04.07

1回目の訪問

初訪問。
いいとこでしたが22:30でサウナが閉まるよ…

ブロワロウリュは熱すぎて多分今までで1番痛い

続きを読む

  • サウナ温度 46℃,90℃
  • 水風呂温度 13℃
7

Natsu

2024.04.07

1回目の訪問

久しぶりに来てみた!

サウナ:8分×3
水風呂:1分×3
外気浴:10分×3

今日はアロマロウリュ(ペパーミント)でした!
サ室でもリラックス出来て
外気浴では桜の木の桜を眺めながら
最高にととのえました♡

日曜日という事もあり
子供がたくさんいた。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃

  • 水風呂温度 12℃
20

Takeshi

2024.04.07

12回目の訪問

サウナ飯

今日のサ活🔥🈂️
土岐よりみち温泉♨️
金土日は、サウナ🔥100°C
水風呂 12°C 設定 
サウナ室🔥100°Cからのロウリュウ
熱々で肌が痛い‼️😅
からの12°Cの水風呂 最高です😍❣️
サ飯は、味噌カツ定食 
サラダバー🥗付いて¥1450
サラダを食べてゼロカロリーwww

味噌カツ定食

サラダバー🥗付き  美味しくいただきました❣️

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 12℃
16

ガストン

2024.04.04

3回目の訪問

平日の夜は結構空いているんですね。
土日でなくても良い発汗出来ました。

続きを読む
137
登録者: まひこ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設