2022.07.17 登録

  • サウナ歴
  • ホーム
  • 好きなサウナ ◆地下天然水の水風呂 ◆湿度高めの80℃くらいのサウナ
  • プロフィール 2022 7月末 サ活の記録としてはじめました (まだ使い方を模索中です) 高温は得意ではないので横長のサ室が好き。 おもに下段にいます^^
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

まゆ

2025.02.23

12回目の訪問

三連休の中日でお風呂は賑わってたけどサ室は穴場 笑
やっぱり冬のとうえい温泉はめちゃくちゃ気持ちいい。 2時間半かけて帰宅するけどポカポカが続く!

続きを読む
2

まゆ

2025.02.20

6回目の訪問

リニューアル後、初訪問

室内にグルシン水風呂とあつ湯。
サ室に1人用のタオル地のサウナマット!

オートロウリュは以前と比べて少しマイルドになった気がする。

スチームソルトサウナに泥パックが設置。早速使ってみたけど潤うよりかはサッパリ感が強いのかな?!

以前寝湯だったスペースはととのいステージに変わり椅子がズラリ。
風と日光を遮るものがないから自分的には利用する時期は限定されそう。

陽が落ちてからの露天風呂は最高に気持ちいいいいい…♡

ドライヤーは全てリファが導入されて嬉しい。
脱衣場に広がるアロマ臭が更にキツくなっててあれだけはちょっとしんどい😭

続きを読む
3

まゆ

2025.02.18

15回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まゆ

2025.02.16

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まゆ

2025.02.14

42回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まゆ

2025.02.13

32回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まゆ

2025.02.09

34回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まゆ

2025.02.07

41回目の訪問

近くのござらっせが休館中だった為、サウナ室はけっこう混んでた

汗をわざと下にこぼすように身体になじませてマッサージする人がいるんだけどマットはビッチャビチャ。板の上は池みたいになるから(ござの場合)とても不快 (泣) 多少はタオルでぬぐってほしいな~。

続きを読む
4

まゆ

2025.02.06

46回目の訪問

2/6(風呂の日) 通常3時間コースに+2時間延長サービスだったのでかつてのホームサウナへ。

やっぱここの23℃の源泉風呂はずっと浸かっていられるー 笑

続きを読む
2

まゆ

2025.02.02

10回目の訪問

ここ最近配管故障で休暇続きの通称鬼のお風呂。
この日は壺湯と寝湯は故障中でしたが私には問題なし。
サウナはカラカラ系なので何セットか繰り返すとじんわり汗が…
深めの水風呂は18℃。
ざっと入った後、綺麗な夜空を見上げながらぼーっとする冬の外気浴がたまらんです♡

日曜日でも比較的すいてるし、塩分強めの源泉風呂がお気に入り。

帰り道。香蘭渓までの間で計10頭の鹿と遭遇。 いつも数頭だけどこの日は多かった!

続きを読む
2

まゆ

2025.01.31

40回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まゆ

2025.01.28

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まゆ

2025.01.26

30回目の訪問

神馬の湯

[ 三重県 ]

チェックイン

続きを読む

まゆ

2025.01.24

39回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まゆ

2025.01.23

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まゆ

2025.01.21

31回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まゆ

2025.01.17

38回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まゆ

2025.01.14

6回目の訪問

天光の湯

[ 岐阜県 ]

閉館時間までのんびり5時間ほどサウナ三昧

前半は寒くて外気浴どころじゃなかったけど、後半はバレルへ→外気浴が気持ち良すぎた

続きを読む
2

まゆ

2025.01.12

30回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まゆ

2025.01.10

37回目の訪問

チェックイン

続きを読む