絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Nori MORI

2025.02.15

102回目の訪問

昨日お酒を飲みすぎて不安な気持ちで目覚めました。
飲んだ翌日はなぜ不安になるのだろう…

用事をこなし、ひまになったので
2日連続でコロナの湯へ。
休日に来るのも久しぶりです。
まだ持っていた古い回数券で入りました。追加料金の不要な貴重な券ですね。

入ってすぐ、滋賀の熱波師「しも」さんの熱波を受けられました。ラッキー。
墨のような、落ち着く香りのロウリュでした。
しもさんは背も高いイケメンさんで、たまにサ室が狭そうに見えました。
気持ちいい熱波を頂きました。

今日は昼間暖かかったので
じっくり外気浴も楽しめました。

休日で混んでいましたが
4セットしっかり入れました。

スッキリしました。

続きを読む
16

Nori MORI

2025.02.14

101回目の訪問

今日は寒さも和らぎました。
確定申告を終え、仕事少し一段落。
売上はイマイチですが焦っても仕方ない。
割り切って閉店してサウナへ。

金曜日はコロナ。金コロ。

今日はかなり空いていました。
じっくり上段に陣取って暖まりました。
冷たく感じる水風呂を出て外気浴。
昼間少し暖かかったので外気浴がホントに気持ちいいです。
バッチリととのいました。

合計4セット。
今週もお疲れさまでした!

続きを読む
18

Nori MORI

2025.02.12

42回目の訪問

水曜サ活

寒い時期が続きます。
冬は大嫌いなので早く春になって欲しいです。

嫌味なクライアントと打ち合わせで消耗。
4日ぶりのサウナへ。

まぁまぁの入り。

久しぶりだったので1セット目からしっかりととのいました。

小刻みに5セット入れました。

やっぱりサウナは気持ちいいなぁ…。

嫌なことも少し忘れられました。

続きを読む
19

Nori MORI

2025.02.07

100回目の訪問

今週は毎日寒いです。
今日も雪がチラついています。

金曜日。今週もコロナの湯へ。金コロ。

今日はかなり空いていました。
上段でじっくり暖まれました。

外気浴は雪が降る前で最高でした。
1セット目からしっかりととのいました。

炭酸湯では珍しく入浴剤が。
化石湯はあつ湯なっていてしっかり暖まります。

19時のスタッフロウリュでは
ブロワで風を送るサービスが。
おお。進化してる。

やっぱり広くて落ち着きます。

今週は頑張ったので
今日のコロナはご褒美なりました。
ありがとうございました。

続きを読む
24

Nori MORI

2025.02.06

41回目の訪問

雪がチラつく寒い日が続きます。
2月6日 。風呂の日ですね。
2月に入り仕事が回り始め、忙しい日々。

17時半過ぎまで頑張って湯の城へ。
18時半前にイン。
ガラガラくじの補助券が5枚集まり、平日入場券が貰えました。ありがたいです。

場内は風呂の日のせいか
かなり混んでいました。

サウナもけっこうつめつめ。
それでも上段に座ってじっくり暖まれました。
水風呂が冷たく感じます。

外気浴は寒くて1分で限界。
場内で主に休憩しました。

日かなり寒かったのでしっかり暖まれました。
よかった。

1月暇だった分明日も頑張らないと。

続きを読む
26

Nori MORI

2025.02.04

40回目の訪問

今週はそこそこ忙しいです。
先月売上全然なかったので取り返さないと。

寒い日でした。
あれこれ追われてたらあっという間に17時。

湯の城へ。

サウナは今日もしっかり熱いです。
水風呂も気持ちいいです。
外気浴はかなり寒かったです。
途中から雪も降って来ました。
短時間ですが雪の外気浴を楽しめました。

帰る頃には雪が強くなって来ました。

寒い時期のサウナは心も暖まる気がします。

まだまだ今週頑張ります。

続きを読む
21

Nori MORI

2025.02.01

9回目の訪問

2月。
最初の土曜日は息子とプールで遊び、稲沢ぽかぽか温泉に。

息子といるとサウナは入れないですが、
長めにお風呂に入り、
水風呂に入ることで
柔らかめのととのいに達しました。

子供と楽しくお風呂に入れてハッピーでした。

続きを読む
18

Nori MORI

2025.01.31

99回目の訪問

金曜日。
いろいろ疲れた今週。
そして1月があっという間に終わりました。

金曜日はコロナの湯。金コロ。

今日は空いていて最高です。

サ室はかなり熱かったです。
水風呂はいつも通りよく冷えます。
外気浴も人が少なく贅沢でした。

しっかり4セット。

今月もお疲れさまでした。

続きを読む
20

Nori MORI

2025.01.30

39回目の訪問

今週はアホ客からのクレーム対応で消耗する不毛な週になってしまっています。
クレーム対応しても全く儲からないので残念です。

夕方から雪がチラつくとて寒い日でした。

アホなクレーム対応で疲れていたので17時に上がって17時半頃にイン。

木曜なので補助券が貰えます。

サウナは冷えた身体とささくれた心も暖めてくれます。
雪のチラつく外気浴はまた格別です。
その後室内で休憩するととてもととのいます。

ストレスの溜まった日のサウナは普段より効く気がしますね。

気づけば今月もあと1日。
来月はもう少し運が向くといいな。

続きを読む
24

Nori MORI

2025.01.28

38回目の訪問

良い客から仕事が入り嬉しいのと、アホ客の嫌味なクレームメールを受け取ったのとで、気分が乱高下した1日。

土日月とサウナ来られなかったので、少し久しぶりのサウナ。
ホーム湯の城へ。回数券まだたっぷりあります。

サ室はかなり熱く感じました。
18時半のアロマ水はマスカットでした。
水風呂はちょうどよかったです。

1セット目からスッキリ。

4セット入れました。

久々のサウナは効き目が大きいですね。
少しストレスも和らぎました。
よかったです。

続きを読む
27

Nori MORI

2025.01.24

98回目の訪問

金曜日。
仕事がようやく動き始めました。
税理士さんと打ち合わせの後ですぐにサウナへ。

金曜日はコロナ。金コロ。

ボチボチ混んでいます。

今日はサ室がかなり熱く感じます。
昨日の海津より数段熱いです。
すぐに汗が吹き出ます。

水風呂はいつも通り丁度よく冷えます。

そして外気浴。
やはり開放的で最高です。

炭酸湯や露天の化石風呂(あつ湯)も交えながらじっくり4セット。

かなりととのいました。

仕事も入りそうだし、来週も頑張るぞ。

続きを読む
19

Nori MORI

2025.01.23

19回目の訪問

仕事が暇で早上がりし、海津のプールでトレーニングした後で来ました。
今年初の海津温泉です。
JAFの割引が効いて530円で入れます。

今日は平日なので割と空いています。
男湯は箱サウナがある方でした。サ室も広い。

サ室はいつもマイルド。そんなに熱くないです。
毎回上段隅に陣取って長めに暖まれました。

ここの水風呂は夏はぬるいですが
この季節はめちゃめちゃ冷えます。
体感14℃です。長くは入れません。
夏もこうならいいのに…。

しっかり冷えて外気浴。
夜になると気温が一気に下がりますが、気持ちいいです。

しっかり4セット入れました。

続きを読む
17

Nori MORI

2025.01.21

5回目の訪問

ぎなん温泉

[ 岐阜県 ]

2ヶ月ぶりに相談会の出番があり出張。
その帰りにぎなん温泉へ。こちらも2ヶ月ぶりかな。

あまり混んでおらず快適。


木が多く使われている内装や
ウェルビーとかと同じいい香りで泡切れの良いシャンプー類が気持ちいいです。

ひと仕事のあとのサウナで本当に気持ちよかったです。

あとは入場時の支払いが現金以外でも可能になれば完璧。

続きを読む
23

Nori MORI

2025.01.17

97回目の訪問

今週は仕事が暇で終盤キツかったです。
早く仕事入らないかな。

免許の更新とかオンライン研修とかでお茶を濁して今週はおしまい。

早めにサウナへ。
金曜日はコロナ。金コロ。
残っていた旧回数券を1枚消化。
休日に使った方が得だけど、そもそも休日そんなに来られないし。

中は空いていますが、
サ室はボチボチ混んでいました。
早い時間から来られたので長めに入りました。

水風呂は冷たく感じます。

外気浴は気持ちいいけどかなり寒いです。
セットを重ねる毎に長く休憩できるようになりました。

お風呂も交えながらじっくり5セット。
今週もお疲れさまでした。

来週は仕事いっぱい入るといいな。

続きを読む
21

Nori MORI

2025.01.15

12回目の訪問

水曜サ活

大垣サウナ

[ 岐阜県 ]

招待券として使える年賀状を頂きました。
仕事もなんか急に暇ですし、平日なら空いているだろうと思いやってきました。

思ったより混んでいます。

でもサウナは上段でゆっくり暖まれました。

今日はおしゃべりを楽しむ仲良しのお客さんが多いようです。
うるさいな、と思ったり思わなかったり。

サウナも水風呂もいつも最高です。
どんな日に来てもととのいます。
やはり午後まるまる休める日に来るのが一番ですね。

4セット入り、大休憩。

相撲を見て一寝入りしたので、
もう少し入って帰ろうと思います。

続きを読む
35

Nori MORI

2025.01.11

40回目の訪問

美彩都 湯友楽

[ 愛知県 ]

息子とプールで遊んだ後に来ました。

まだ小さい息子はサウナにまったく入れないので、
限界までお風呂に入ってから水風呂に入る温冷交代浴をしました。

これなら息子もOKなようです。

ほんのりととのいました。

親子で銭湯楽しいです。
でも早く一緒にサウナ入りたいですね。

続きを読む
23

Nori MORI

2025.01.10

96回目の訪問

朝は雪が降りました。
めちゃめちゃ寒かったです。
午後には晴れて積もった雪も溶けたのが救いです。

金曜日はコロナの湯。金コロ。

先月の風呂の日に貰った招待券を使います。

場内は空いていました。
コロナはいつも広くて空いているのが良きです。

サウナはじっくり。
水風呂もここは冷た過ぎず気持ちいい。
何より外気浴が最高。
寒くなったら露天風呂にドボン。

これを繰り返すだけで自動的にととのえます。

4セット入りました。

しっかりととのいました。

今週もお疲れ様でした。
来週はそろそろ新しい仕事入るといいな。

続きを読む
19

Nori MORI

2025.01.09

37回目の訪問

かなり寒かった1日。
今週は仕事で使うメインPCでトラブルが起き、サポートセンターとチャットばかりしており、あんまり働いてないのにクタクタ。

今日はサウナ行こうと決めていました。

木曜湯の城。
ガラガラくじはありませんでしたが、5枚集めると入場券と交換出来る補助券が貰えました。

中はかなり混んでいます。

サ室は扉が新しくなっていました。
いい感じ。

18時半のアロマ水ロウリュも受けられました。
いい香り。

水風呂は15℃台表示ですが絶対もっと冷たい気がします。
めっちゃ冷たかったです。

今日は気温ほぼ0度。
外気浴は30秒で精一杯でした。
內気浴に切り替えて休憩。

ストレスが溜まっていたのでかなりととのいました。

トラブルでささくれていた心が少し落ち着きました。

続きを読む
19

Nori MORI

2025.01.06

36回目の訪問

今日から仕事始め。
休みが長かったのでスローペース。
でも仕事があまりないので早めに上がり。

今年初の湯の城へ。

雨のせいか駐車場は空いていましたが中はけっこう混んでいました。

1セット目にいきなりアロマ水に当たりました。
人気のマスカット。幸先いいです。
めちゃめちゃ熱くなってたまらず水風呂へエスケープしました。

2セット目も3セット目も熱かったです。
しっかり暖まれました。

外気浴では風向きによって隣に出来た焼肉屋から肉の香りが漂ってきます。
あんまり嬉しくないですね。

でも雨も止んで外気浴も楽しめました。

4セット入り、しっかりととのいました。

今年もホームとして通います。
今年もよろしくお願いします!

続きを読む
18

Nori MORI

2025.01.05

39回目の訪問

美彩都 湯友楽

[ 愛知県 ]

妻子が実家から戻るのは夜なので、明日の仕事始めの準備をしたあとで一人でサウナへ。

朝、新岐阜サウナにいたばかりなので軽めに入ろうと思い美彩都へ。

日曜日なので混んでいます。
車を止める場所がなかなか見つかりません。

今年もしっとりサ室。
落ち着く普段使いの銭湯サウナ。
これはこれで好きです。

1セット目からしっかり汗が出ました。

外はけっこう寒いですが外気浴も気持ちいいです。

3セットしっかり入りました。

明日から仕事始め。
今年もお客様に恵まれていい一年になるといいな。

続きを読む
18