対象:男女

男女入れ替え施設

日帰り健康ランド華の湯 (グランヴィリオホテル)

温浴施設 - 北海道 中川郡幕別町

イキタイ
83

Cちゃん

2024.03.03

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

エスケイ

2024.02.25

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

くつろぎ

2024.02.22

2回目の訪問

外に長時間いたせいで体が冷え切った
そのため華の湯で温まる作戦

温泉に浸かり、サウナに12分入るがなかなか体が温まらない・・3セットでようやくじんわり温まる

中国人がちらほら。五右衛門風呂がお気に入りのご様子♨️

帰りにはホカホカになって良かった☺️

続きを読む
11

NGO

2024.02.10

1回目の訪問

お風呂色々あって楽しい&モール温泉は好き
サウナはめちゃ普通
水風呂18から19℃くらい
休憩の椅子とか露天まで遠い
男湯はホームページに載ってた外の椅子一個もなかった
サウナ→水風呂→露天風呂のハイパーぬるい方で休憩すると不思議な気持ち良さ。

続きを読む
16

N

2024.02.07

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

チェックイン

夕食バイキング➕氷結レモン

宿泊でのサ活。あかすりの技術こちら道東No.1ではないかと思います最高でしたシャンプーバーも良き

続きを読む

蕎麦屋の達也

2024.02.07

1回目の訪問

水曜サ活

子供のインフルをもらって一週間ダウンして久しぶりのサウナ。これですべてが整った気がした。外気浴はマイナス11℃病み上がりの俺はやめとこう。久しぶりにスカッとしました!

サウナ10×3
水風呂18℃ 2×3

続きを読む
32

てっち♨️🏔✈️🏂⛺️🚃

2024.02.03

1回目の訪問

3セット
室温90度前後、水風呂21度

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 21℃
16

くつろぎ

2024.01.16

1回目の訪問

華の湯はとても久しぶり。
温泉の種類も広さも景色も何もかもが良い。

サウナはストーブ式でテレビがついてる📺

外気浴スペースはないけど、露天風呂の岩場で座って休んだ^^
外−5度だから寒気持ちよかった〜

3セットしました🔥🔥

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
23

さうなん

2024.01.08

3回目の訪問

夕方、混んでました。
サ室に入って3秒でマット交換😆
人も多くてドアが開くたびに寒い……
久しぶりに20度の水風呂、寒い冬にはいいかも。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 20℃
40

oddo tax

2024.01.07

1回目の訪問

サウナはありますが、とても良い!というところまでは行かず、及第点のサウナが整っているというイメージです。
どちらかというと温泉メインの施設です!
ですが温泉はとても良く、色も濃く、良かったです。

続きを読む
17

鈴木 規嗣

2024.01.02

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

いしぐろ

2024.01.01

1回目の訪問

・サウナはこぢんまり
・テレビあるのよかった
・カラッと系だけど肌痛くならなかった
・浴場が広くて最高
・露天風呂は整いスペースないが広くて開放感◎

続きを読む
21

Koji 1976

2023.12.31

3回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

サウナ納め

続きを読む

Koji 1976

2023.12.25

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Koji 1976

2023.12.13

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

ミナミ

2023.11.28

1回目の訪問

初見利用。
温泉、岩盤浴、サウナ。

続きを読む
1

2023.11.18

1回目の訪問

暗めムシムシの遠赤サウナとマイルド水風呂、オープンワールドな露天風呂のモール温泉でゆったり
新得から向かうは幕別、何もない平野の道路から現れるのは一際目立つホテル、その横からインすると休憩スペースも完備された健康ランド
全体的にこれまた新しめでスマートな造りからの大浴場はすこしだけ年季を感じる
とりあえずは安心安定の濃いめのモール温泉でまったりくつろぐ
大平原が見渡せる露天風呂は不思議な構造で浴槽が二つ?と壺風呂でもちろんゆったり浸る
そして端の方にあるドライサウナへ行くと、中は結構暗めでテレビ付き、ここらへんでは珍しい遠赤外線ストーブによるそこそこの高温
サイズもそこそこで乾燥もしてないノーマルな設定、少し焦がれた木の匂いのようなものを感じつつゆっくり発汗
温泉メインできたのでそこまでハードルはあげてなかったもののハードルを超えることもなく下回ることもなく及第点といったところ
スタンダードに蒸されたならすぐ近くの水風呂へドボン、温度はとてもマイルドで、このサウナ室との相性は悪くなく、マイルドコンビの妙
ここらへんの水質は相変わらず重さがなく、癖のないまろやか軽やかな感じなのでなんだかんだ冷却の良さが沁みる
そしてワイドな風景を見渡しながら椅子に座りボーッとする、普遍的ながらこのととのいはなんだかんだ幸せを感じる瞬間だったりする
サウナーとしては特に目を見張る設備があるわけではないが、一日中ゆったりできそうな施設だし、広々とした大浴場の温泉はもちろんじんわりとした深みのある良さがある

続きを読む
37

青葉

2023.11.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

EMI

2023.11.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あっぶねー!無料券の期限忘れるところだった。

続きを読む
14
登録者: サウナクション
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設