対象:男女

湘南天然温泉湯乃蔵ガーデン

温浴施設 - 神奈川県 平塚市

イキタイ
724

TARO♨️

2024.07.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まる

2024.06.30

62回目の訪問

チェックイン

続きを読む

むさし

2024.06.30

118回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ハチ

2024.06.28

3回目の訪問

今週もまた来てしまいました!
大雨洪水警報の中、人も少なく快適でした(*´Д`*)
良いことも嫌なことも色々考えたけど、整ったら全てがどうでも良くなりました笑 来週から頑張れそう!

(汗)流さない小僧はたまに見ますが、おおらかな気持ちで!

続きを読む
12

LEX

2024.06.27

1回目の訪問

22時頃サウナ室入ったらマスクしたお爺さんがセルフ垢すりしてて草や

続きを読む
3

しげき

2024.06.27

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

せいーご

2024.06.26

1回目の訪問

サウナ飯

月2回しかないサウナチャンス、2回目!
今日も仕事終わりサウナ!

仕事が早く終わるつもりでいたのが、予定を2時間おしての退勤…
次の日も仕事なので、早くしまる藤沢湯乃市の予定でしたが急遽変更…

迷ったあげく、はじめましての湯乃蔵ガーデンへ!
21時頃到着

隣の公園にはよく子供を連れて行くので気になってはいたが、なかなか行くタイミングもなくようやく来れました

他のサ活のイメージがいまいちだったので期待してなかったのですが、結果最高すぎました、大好き、住みたい

何がそんなに気に入ったか

まず、平日だからでしょうが空いてる!
んでもって静か!水の音とクラシック?が良き!

15分おきのオートロウリュのおかげかしっかり熱い
合わせて入らなくてもいいから、動きやすい!
扉も二重で良き!

サ室は5段あって、座る面の奥行きが広くて良き!
足元もあついから、6分で十分でした

椅子は少なめなものの、ととのいゾーン的なくくりは無く、点々と設置されてたので、会話が気になるときは離れた場所にしたり状況で選べました

風呂の種類も意外にあって、硫黄泉は風呂入りに来た感が増して癒されます
露天含め正方形のようなシンプルな形をしていて、夏だからか露天と内風呂のガラス壁が大解放されていて、ドアを通ることなく出入りできました

出てすぐ水風呂、ドアレスで外気浴へ

動線がノーストレスでした!最高!

サ室前に飲料水の機械も良き!

ここまで良ければあとは、サウナハット掛けがあれば満点です

そして何より!
しごおわサウナーとしてはサ飯探しで閉店が多いから結局すき家になることが多いのですが

近くに24Hの山岡家、一蘭があるのでたまらない!
他にも深夜営業多し!選択肢が多いので、妥協せず気分よくしめられます
今日は山岡家へ

近くに釣具屋もあるので、翌日釣りに行くようなら釣りエサも買って帰れる、最高やないか

ハードルさげすぎてた分、その反動がエグかったです


釣り前日にまた来たいです!

明日はまた早起きですが、頑張って起きます!
とても良い1日になりました、またお世話になります🙇

ラーメン山岡家 平塚店

プレミアム塩とんこつラーメン

黒ばら海苔トッピングがすき

続きを読む
129

以前に行った時のレビューです。

夏日が続き、海が恋しくなり、
湘南に足が向く今日この頃、
平塚を訪れました!

海沿いをドライブ後
立ち寄りました。

ここは天然温泉と硫黄泉、炭酸泉と
盛りだくさん!

個人的にお気に入りの
壺湯のジャグジーもある!!

自動ロウリユのサウナ、
水風呂後の外気浴が最高!!

ということで
いつもより長めの外気浴というか
日光浴?

サウナと温泉
3セット

堪能致しました。

続きを読む
35

そふとくりーむヘッド

2024.06.25

10回目の訪問

サウナ:9分 × 1,7分 × 1,6.5分 × 1
水風呂:1分 × 1,1.5分 × 2
休憩:10分 × 1,7分 × 2
合計:3セット

一言:
近くの総合公園で軽くランニングしてからのサウナを楽しみました😊
最近、急に暑くなってきて夏バテ気味でしたが、しっかり整えることが出来て体調もいい感じに回復しました🧖ぐっすり寝れそうです💤

割と空いていて外気浴のベンチも常に空いていて快適でした🎵
風もいい感じに吹いていて暑さも感じることなく心地よく整えることが出来ました。

後、普段ランニング用にGarminのforerunner965を使用しているのですが、サウナとアウトドア用にinstinct 2xを買ってみて早速使用してみたのですが、
心拍数を見ながらサウナ、水風呂、外気浴をすると自分の心拍数に合わせてペースを決められるので普段よりもしっかり整えられた気がします♨️
今まで以上に整えライフを楽しめそうです☺️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.5℃
14

サウナポリス

2024.06.24

3回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

お久しぶりです。
子育てしてるとサウナに行けなくなると言われてきたことが理解できた。

久々に来ましたよ。
ほんとはアカスリからのサウナしたかったんですが、空いてないとのことなので仕方ない。

こんなに熱かったっけってくらいのサ室。
キンキンの水風呂、懐かしかった。
太陽を浴びながら爆睡かましました。

次回はアカスリしたいです。

子育ても仕事も頑張っていこーかい
合間みながらサウナへ。

以上現場からでした🙆

油淋鶏定食

熱々、最高。 ソフトクリームもおいしいよ☝🏻

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15.8℃
16

サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:初入湯。
15分事のオートロウリュ。良い感じの湿度で蒸されました。
露天風呂の種類も豊富で楽しめます。
低温(不感)湯、気持ち良い。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
23

toshi828

2024.06.23

47回目の訪問

@3セット 

キャッシュレス対応に変わり、新しい会員券になりました。

続きを読む
12

むさし

2024.06.23

117回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あまかつ

2024.06.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

shuuuuun

2024.06.22

1回目の訪問

サウナ飯

2024年サ活52日目♨️
サッカー観戦前に初訪問
レモンガススタジアムのすぐ隣ってすごい❗️
サッカー好きにとっては好立地すぎるね。
ベルマーレサポが羨ましい。。。

施設自体は至って普通のスーパー銭湯♨️
サウナはフィンランド式で広々
ととのいスペースも少し物足りない印象

しかし、お昼ご飯を食べてなかったからか
湘南の心地よい風のお陰か
1セット目からととのい度MAX

8分2セットにてfin
レモンガススタジアム観戦時にはマストで寄りたい施設

良きととのいをありがとうございました♪

湘南こっこからあげ

スタグル史上でも旨い唐揚げでしたぁ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
1

富士山

2024.06.22

1回目の訪問

サウナ飯

朝から快晴のため、みんなで毎年恒例の平塚市・花菜ガーデンにドライブしてお花たちを愛でました。
いつもはチューリップの季節に行きますが、今の季節もよきよきでした。
紫陽花、百日紅(さるすべり)の花、バラ、ヘメロカリス、すいれん、蓮の花などなど、季節を感じる花々に囲まれて幸せでした。

がおはどの花が食べられそうか探していたがお。
一部のお花は味見したけど食べられない花ばかりがお。もうお花は食べないがお。

(;´д`)

だいたい花菜ガーデンを散策して、レストランhanaで青空パフェを食べて休憩してお土産買いました。
花菜ガーデンのローズソルトは肉料理に振りかけると美味美味です。

そこから初の湯乃蔵ガーデンさん。
文化財みたいな見た目の建屋にワクワクしました。また花菜ガーデンみたいに敷地はお花いっぱいで、よきよきでした。

まずは岩盤浴をみんなで楽しみました。
岩盤浴室は1つしかないですが、コンパクトなスペースで空いていて快適でした。

一方で、浴室、サウナは大人気で大混雑でした。
様々な種類のお風呂を軽く楽しみました。
硫黄の湯は大好きです。サイコーです。
天然温泉も柔らかく、気持ちよかったです。

サウナ、水風呂は優しい温度。
サウナのオートロウリュがあっても、アチアチにはなりません。優しいです。
ただ、こみこみ大人気でした。人が少ない時に来たいと思います。

お花見て、温泉、サウナを楽しんだ良い一日でした。
ありがとうございましたがお。

1.7㎏減。

キッチンHana

青空パフェ

お花を観た後にまたキレイな芸術的パフェがお。怪獣のおめめがキラキラする1日がお。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
217

hyde

2024.06.22

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ハチ

2024.06.21

2回目の訪問

金曜夜でも混み過ぎず、外気浴イスも多く助かります!
3セットしましたが、1セット目が1番整ってしまいました(^^)

続きを読む
10

みき

2024.06.21

4回目の訪問

サウナ78度
水風呂16.2度

大雨の中こちらへ🙋‍♀️
初めてこちらの岩盤浴入った!ゆっくり出来ていいな👍✨

サウナは15分に1回のオートロウリュウのおかげで結構あつい🔥ビート板あり、テレビあり、タワー。多湿で気持ち良し🤤
場所たくさんあるのになぜか近くに座ってくる距離感掴めないおじさんってよくいるけど、珍しく女性にもいて…サ室で近いのホント嫌なんだけど(笑)!しかもひとりごと多くて3セット目めっちゃ怖かった(笑)💦

水風呂広めで好き💙今週は水風呂長めに入りたい気分のようだ🫧

外気浴も内気浴もしてばっちりととのい👌

低気圧でぽーっとしてるのか珍しく長湯してたわ♨️低温のバイブラ壺湯最高すぎ‪🥰‬

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 16.1℃
33

ひとし@HITOSHI

2024.06.20

2回目の訪問

本日3軒目はこちらに!
竜泉寺の湯に行ったらお休み💦💦💦えって思って、、、厚木まで行くか迷ってこちらに👍👍👍

前回行った時サウナが温いって印象だったが今日で印象が変わりました👍👍👍上段はしっかり熱かったです✨✨✨
前回は開店と同時だったので、、、サウナ室が温まりきってなかったのかもしれません😅😅😅

オートロウリュもしっかり熱いし!

ただ気になったのがカランのお湯の出が悪いのと水圧低い、、、サウナ室のマットもまばらに適当に敷いてある?全面には敷かれてない😅😅😅
のがちょっと謎でした💨💨💨

でもサウナも1セット目は動物園かと思いましたが、、、2セット目と3セット目は静かで快適なサウナ室でした✨✨✨

水風呂は広くて深めお尻を下につけて首の高さまでちょうど👍👍👍
外気浴はちょっと椅子がすくないですね💦💦💦

全体的に前より印象は良くなりました✨✨✨
ただ道のりが少しめんどくさいかなって感じです💨💨💨夜はいいけど!日中は道路が混む場所に施設があるので💨💨💨

本日のサウナハットは✨✨✨
ベストサウナハットの青迷彩ファーハット😆😆😆

本日は良いサウナありがとうございました✨✨✨

マッチが売ってるならオロポよりマッチを買ってしまう派です👍👍👍マッチもオレンジやパインありますけど!やっぱりマッチはノーマルが1番ですね😆😆😆だってオロポの味なんで👍👍👍

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
87
登録者: しげちー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設