対象:男女

湯乃市 藤沢柄沢店

温浴施設 - 神奈川県 藤沢市

イキタイ
1115

Neo*

2025.05.04

272回目の訪問

チェックイン

続きを読む

かさい だいち

2025.05.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ大好き❤

2025.05.04

23回目の訪問

遅出勤務終わりでサクッと蒸されに行ってきました。
ゴールデンウイークの夜なので混んでいるかと思えば
伺った時間が21時ちょい前だったので、思ったより混んでいない、ラッキーであります😊

21.21;30.22時の爆風ロウリュに当たるようにセットを重ねました。塩ミストサウナも満喫、あとは人がいなかったので初のマッサージ風呂も堪能しました。ここのマッサージ風呂、水流がヤバい。身体の原型が保てないほどの水流の強さでした!

夜勤が終わったら私のゴールデンウイーク♥
有名処2箇所回る予定です💕

落ち着いた夜勤を過ごせますように📿

サウナ13.15.12分!水風呂、整い3セット、塩ミストサウナ1セット。

続きを読む

  • サウナ温度 40℃,88℃
  • 水風呂温度 15.5℃
92

やーまん🍻

2025.05.04

9回目の訪問

サウナ:9分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

連勤の疲れを癒しに仕事後にこちらへ。
連休中で、さすがに混んでいましたが、サ室の回転はスムーズでほぼ待ちもなくサウナを堪能できました。

久しぶりに湯乃市に行きましたが、水風呂こんなに冷たかったっけ⁉︎
温度計は12.5度と表記されていてキンキンでした☺️

春の夜風に吹かれながらの外気浴も最高で、寝落ちしそうになりつつ、3セットして癒されました。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 12.5℃
18

11:15-の熱波は無事終了
外気温も暑いので控えめにスタートしたけど、
でも熱い…
空いていたからか、水風呂が12.6とサイコーだった
熱波の後は白タンメン

白タンメン

うまいよぉ

続きを読む

  • 水風呂温度 12.6℃
17

濱のまーくん

2025.05.03

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

内藤哲也

2025.05.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

hontaku

2025.05.03

15回目の訪問

カミさんの実家から車で10分ちょっとの距離なので、盆と正月、あとゴールデンウィークは必ずここに来ます。今日は絶好の外気浴日和で最高。ホントここの露天スペースは大好き。ただ、サウナがどんどん熱くなってる気がする。30分おきにあるオートロウリュの時間を外して入らないと熱すぎて落ち着かない。水風呂がキンキンになったから夏場は気持ちいいけど。

続きを読む
26

Kentaro Abe

2025.05.03

24回目の訪問

サウナ飯

仕事後にホームサウナでサクッとサ活!
GW中だけあって繁盛してたが大混雑ではなくてスムーズにサウナと湯船を堪能できました😊
爆風は相変わらず健在😁

サウナ:10分 × 3
水風呂:30秒 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

夕飯に藤沢の気になってた町中華も堪能できて大満足✌️

千里飯店

元祖千里麺 + 昭和玉子炒飯

美味しかった😊素晴らしい旨味!これぞ町中華!炒飯もシンプルながら絶妙なフワフワ加減!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 13℃
21

熱波坊主

2025.05.03

1回目の訪問

サウナ飯

本日も仕事終わりのサ活。
先日に告知された東名厚木健康センターの閉店を知り東名厚木健康センターに行こうと思いましたが同じ思いの方が大勢いらっしゃるようでGoogle先生は混雑していると表示。
GWウィークが終わったら行こうて気持ちを切り替えて今回は初めて湯乃市藤沢柄沢店に行きました。
施設はやや小ぶりながらとても良い。
炭酸泉のクレオパトラの湯は炭酸が弱めで小さいが温度が熱めで自分好みで気に入りました。
まずクレオパトラの湯で下茹でし、スチームサウナへ。
その後ドライサウナ。
1セット目はかなり人が入っており2段目に。
2セット目以降は最上段に座り2回ロウリュと熱風で蒸されました
水風呂も冷たく気持ちいい。
外気浴スペースも充実していて良い感じに整えました。
竜泉寺の湯茅ヶ崎に比べマナーの悪い人が少なくお気に入りの施設になりました。
もう少し近ければ通うんだけどな。

らあめん花月嵐 茅ヶ崎西インター店

嵐げんこつらぁめん➕餃子

激辛壺ニラとにんにくをプラスし安定の美味さ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,45℃
  • 水風呂温度 13℃
39

たら

2025.05.03

1回目の訪問

サウナ:8分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:2分 × 6
合計:6セット

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,90℃
  • 水風呂温度 12.8℃
11

Kuuma もとし

2025.05.03

83回目の訪問

チェックイン

続きを読む

azapon

2025.05.02

15回目の訪問

サウナ飯

サウナ×8分
水×30秒
外気浴×5分
計 3セット

相変わらずの爆熱風浴びた後の雨の外気浴、気持ちよし
でも少し冷たいね

オロポ

続きを読む
17

サウナ大好き❤

2025.05.01

22回目の訪問

夜勤明けで湯乃市さんに伺いました。
外気浴では2度ほどウトウト、帰る体力を残して退館しました。夜勤明けでまた来るのでなくならないでねと思いながら。いつも当たり前のようにあるって、温浴施設だろうが、人だろうが思っちゃダメなんだと思った日。



私が好きな施設が8/31で閉館となる知らせを受けました。
ここではありません、ご安心を。
パウダールームなんで新しくしたの?上等なドライヤーも入れてくれて。蛇口の水圧悪いとなんですぐ直してくれるの?
看板だってそうだよ、手直ししなくてもいいじゃん。
だって閉館するんだよ。
閉館するからって手を抜かない東名厚木健康センター。
最後までお客様を満足させながら勇退、私も人として、
落ちぶれずに勇退できたら、そんなことを思ってしまいました。


お風呂はみんなの集いの場。おしゃべりしたい人もいれば静かに過ごしたい人もいる。ニフティのポスターじゃないけれど、「思いやり浴」をして、どちら側の人も気持ちよく過ごせる、ガヤが多いから足が遠のくなんて、ましてやそれが原因で閉館なんて、そんな施設がないようしていってほしいな。


サウナ14.12.12.10分、水風呂、整い4セット、塩サウナサウナ1セット、壺湯やひのき風呂、クレオパトラの熱湯で締め。

続きを読む

  • サウナ温度 40℃,86℃
  • 水風呂温度 15.8℃
88

ととのいさん

2025.04.30

15回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

仕事帰りに職場のサ活仲間と仕事の疲れを癒しに湯乃市へ、

今日は想像していたより、大分空いてて快適でした😊

爆風ロウリュ気持ちよかったな〜☺️

中華黄金 藤沢二号店

ニラレバ炒め定食

このボリュームで¥800は安すぎる

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 13℃
19

ととのいラッコ

2025.04.30

7回目の訪問

水曜サ活

1
相変わらず火傷系パンカールーバー5分からの水風呂12.9度、ローカル感にそぐわぬ異常な設定

2
薬草ミストサウナも意外と熱い

3
結局全裸日光浴が心地よいのではないか
次晴れた平日休みにはおんりーゆーか山賊に行きたい

続きを読む
28

いでっち

2025.04.30

8回目の訪問

水曜サ活

高温 12分×2
高温 10分×1

続きを読む
12

大僧

2025.04.30

1回目の訪問

水曜サ活

記録用

続きを読む
7

小僧

2025.04.30

1回目の訪問

水曜サ活

お風呂場各所に貼ってあるこぞうの名言が癒し

続きを読む
8

レイ

2025.04.29

6回目の訪問

帰省したのでとりあえずこちらへ。。
後日衝撃のお知らせが飛び込んでくるとは知らずに…

画像は大船のかんのう食堂です。

続きを読む
0
登録者: サウナーけた
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設