2021.05.05 登録

  • サウナ歴 5年 4ヶ月
  • ホーム モダン湯治 おんりーゆー
  • 好きなサウナ 昭和ストロングスタイル、サ飯も美味しい施設。 それでいて清潔感あり。 外気浴からは人工物が見えないのが理想。 水風呂は通常の他にバイプラ水風呂があれば理想。 サウナ室の温度は熱すぎてもダメ。バランスが大切。 そしてメシが美味いこと。
  • プロフィール ホームサウナはAKC🔥 好きな外気浴はおんりーゆー✨ 水風呂はマウント富士🗻 食事はみどり蒸し🍴 最近ハマっているのは鷹の湯👍️
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ひろあき

2025.02.16

35回目の訪問

こちらにお邪魔すると
サウナ水風呂外気浴以外のルーティンとしては
炭酸泉と壺湯に入るのがお決まりなんだけど
混んでいて入れなかったよ~
またリベンジしよーと💦

続きを読む
105

ひろあき

2025.02.11

5回目の訪問

今日は火曜日と言うことで「オアシス御殿場」さんにお邪魔しました!
祝日と火曜日が重なったので混雑を予想して訪問したけどそれほどで混んでいなくてスムーズに
サウナ→水風呂→プール→外気浴を楽しませてもらっているよ~
家でる前にご飯食べて来ちゃったことを後悔、、、。
ここはお食事が美味しいからお腹を空かして来なきゃだったんだよね💦
楽しみは次回にとっておきましょう✨

続きを読む
113

ひろあき

2025.02.07

2回目の訪問

仕事で近隣に営業行った帰りに寄らせてもらいました♨️
平日の午後なので浴場にいたお客さんは5人位だと思います。
サウナ室も水風呂も決して広いとは言えないので5人位だとちょうど他のお客さんの行動を計算してサウナ室に入るタイミング、水風呂に入るタイミングを計算しながらサ活するのがたのしい。
タイミングが合わないとサウナ室満室、水風呂満水なんて事になりえないからね、、、。
ここのセールスポイントはなんといってもコスパかな。この時代に600円は神です!
もちろんサウナ室も水風呂も温泉もいいけど、
いちばんはコスパかな。
サクッと楽しむには十二分ですよ✨

続きを読む
109

ひろあき

2025.02.06

34回目の訪問

サウナ良い
水風呂良い
外気浴、お風呂、良い、
おっちゃん達のどうでもいいおしゃべりだけが、、、
でもきっと昔の銭湯♨️ってこんな感じだったのかなぁって、、
ここに来ると思っちゃうよ。
それも湯花楽なんだよね💦

続きを読む
120

ひろあき

2025.02.03

3回目の訪問

1時時間の滞在時間をサウナ3セット
硫黄泉3分で楽しませてもらいました♨️
今度は時間がある時にゆっくり🐌お邪魔しま~す💦

続きを読む
106

ひろあき

2025.01.31

22回目の訪問

サウナ室にのれんが吊るされていた!
サウナ室に外気が入り込まないように工夫された様子ですね✨
いいと思います✨
「おんりーゆー」もサウナ室にカーテンで室内の温度が下がるのを防いでいるようです💦
スタッフさんの心意気を感じて嬉しい限りです!
椅子も増えていてまったりできます!
しかもプラスチック椅子から藤の椅子に変わっていました!
絶妙に座り心地がいいんだよねぇ~
他にも色々テコ入れしているのが久しぶりの入館で伝わってきました!
またお邪魔しま~す!

続きを読む
85

ひろあき

2025.01.20

1回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

用宗からのハシゴでこちらへ♨️
フィンランドサウナが良きなのはごもっとも、もちろん水風呂も。
さらにこちらの魅力は、
薬草はサウナも湯船もヤミツキになるハイスペック✨

続きを読む
122

ひろあき

2025.01.20

1回目の訪問

サウナ飯

用宗みなと温泉

[ 静岡県 ]

小田原から遠征しました!コンパクトながら充実した施設ですね!クラフトビールをテラスで頂く先には港の海と富士山🗻 小田原港にもこんな施設があったらなぁとつくづく思うよ✨
一点だけ、露天風呂の植栽はダミーじゃなくて本物にしてほしぃなぁ~

丁子屋のとろろ御膳

とろろはもちろん美味だけど麦飯が最高に美味しかった!

続きを読む
102

ひろあき

2025.01.19

4回目の訪問

お誕生日クーポンを使って久しぶりに訪問、
すっかり人気店になってしまいサウナ室が満室のため入れないことがしばしば、、、
でも温度と湿度は最高なり。もちろん水風呂&プールも最高!
今度は平日に行こう!

続きを読む
105

ひろあき

2025.01.09

1回目の訪問

サウナ飯

平和湯

[ 神奈川県 ]

ノスタルジックながら進化してるってゆうかサウナ好きなスタッフがいるのでしょうね!

ここのキムチ、ヤバすぎるよ!

続きを読む
115

ひろあき

2024.11.23

1回目の訪問

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

ビルの中に森を再現するとは斬新!

課題は山積ですががんばってください(笑)

「湯らっくす」からのはしご【サ活】でした💦

続きを読む
121

ひろあき

2024.11.23

1回目の訪問

のんあるサ飯

小田原から遠征しました!
この楽園を神奈川県にも作ってください(笑)

またお邪魔しま~す!

麻婆豆腐とカツカレー

さすがに食い過ぎた! 1人前の量がそもそもハンパないっす!

続きを読む
126

ひろあき

2024.09.10

1回目の訪問

サウナ飯

小田原からの初遠征です!
良いところ見~つけた💦
黒い温泉♨️良し。
広いサウナ室、良し。
クールミント水風呂、良し。
外気浴、良い。
食事処、メニュー豊富、スゴい⤴️⤴️
またお邪魔します🎵

あっ!
売店にお米がいっぱい売ってたよ~✴️

ドクターペッパーもサドリの要素、アリだね!

豚カツに辛くて痺れるソースがのってる御膳

辛くて痺れる❗ 白飯やサラダが無いと 食べるの大変かも、、、

続きを読む
139

ひろあき

2024.08.24

15回目の訪問

サウナ飯

いまだ「薬草湯」と「草津湯」の修繕が出来ておらずお客様の数が激減しているようだ、、、
昼の11:30ごろに行ってサウナ室でソロになるタイミングがしばしば。
12:30ごろにレストランに行っても5組くらいしかお客様がいない。
ホントにここはAKCなのか?
さみしい限りだ、、、
このまま閉店なんてことにならないことを心から願うよ🍀

味噌バターコーンラーメン

味濃いめで美味しかったよ

続きを読む
152

ひろあき

2024.08.20

1回目の訪問

サウナ飯

お盆の連勤10日間がやっと終わって、高速乗って自分へのご褒美で大好きなこちらにお邪魔したよ、
久しぶりに来館したけど入浴料金、タオルセット、館内着がついて時間制限無しでこの料金はコスパ良すぎでしょ~
サウナ、水風呂、外気浴、温泉、食事、休憩室の
どれをとってもハイレベル🎵
平日の昼間で浴場だけでもざっと数えて50人以上はいるかな。
レストランは14時過ぎに行っても満席状態だし、休憩所も満席だし、
今日はお盆期間に働いていた人達がきっとご褒美でここに集まって来たのだろう🌿
一日のんびり出来る最高の施設だね☺️

名前忘れた、「贅沢御膳」かな?

これを頼んでしまうと お酒とご飯おかわりが必須になっちゃうよ~

続きを読む
157

ひろあき

2024.08.09

14回目の訪問

サウナ飯

まだ「薬草湯」と「草津湯」の修繕が出来ていない状態だからだと思うんだけど空いてるんだよね~。レストランもお昼に行ったけど5組10名くらい。利用する立場としては空いていてラッキー🎵
だけどさみしいなぁ~。
サウナと水風呂はいつも通り絶好調❗
だからオレのホームサウナはここで揺るぎないんだけどね。 
いつも以上に暑い夏で温浴施設にみなさん行きたがらないのかもだけど
温浴業界が発展することを心から祈るよ✨

カレーリゾットと手作りコロッケ

この組合せは最強❗

続きを読む
157

ひろあき

2024.08.05

1回目の訪問

昨夜の草加健康センターからハシゴでスパメッツァへ!
昭和から令和にタイムスリップしてきたよ(笑)
楽しいこと楽しいこと、
今年の夏は温浴施設巡りが楽しいなぁ~♨️
しかし、昨日の施設も今日の施設も
お客様の多いこと。
みんな温泉♨️とサウナ🔥が大好きなんだね!
この業界がもっともっと発展することを
心から祈るよ✴️✨✴️

続きを読む
140

ひろあき

2024.08.05

1回目の訪問

深夜に到着、初の草加健康センター♨️
ワクワクドキドキ💓か止まらない!
いつも厚木にお邪魔している我輩としては
採点厳しめになっちゃうかも、、、
と思ったのも束の間、期待を裏切らないどころか
期待以上の施設でした!
売店にオリジナル商品がたくさん、
これは施設オリジナル商品の収集癖かあると言われているサウナーにはたまらない!
売店をグルグル何周もしてしまった(笑)
浴場突入して洗体後、入蒸し、
たまらなく気持ちいい💧😃♨️
10分後退室して水風呂をもとめまたもグルグル、なんと水風呂は露天風呂ではありませんか💦
しかもバイブラ💦💦💦
ここからは無限ループのスタート開始!
テレビはパリオリンピックで松山秀樹が優勝争いしてるし、外気浴してるとスタッフが「ロウリュウ始めま~す!」とお誘いあり、
全てがタイミングよく楽しい時間を過ごさせて頂いた☺️ 
入館時に予約した仮眠室にて明日の予定を考えながら爆睡😪💣️💤
明日は朝から流山の温浴施設♨️にハシゴしよう! ルート検索で30分くらいで移動できるようだ!
相変わらずワクワクドキドキ💓が止まらない、、、

続きを読む
163

ひろあき

2024.07.23

13回目の訪問

サウナ飯

薬湯と草津湯やらが無いせいでガラガラでした💦
なぜか炭酸泉の炭酸も微量しか出ていませんでした(涙)
このまま閉店しちゃうなんて事がなければいいんだけどなぁ~
そうゆう温浴施設を何件も見てきたから心配になっちゃうよ
頑張ってもらいたいです❗

波多野商店で「とん漬け」を購入

バナナマンのテレビでやっていたよ🎵

続きを読む
138

ひろあき

2024.07.19

33回目の訪問

外は猛暑なのにここに来たくなっちゃうのは
中毒だよね🔥

来週休館日があるそうなので気を付けましょう♨️🎵

続きを読む
110