2023.01.05 登録
[ 神奈川県 ]
仕事帰りに武蔵新城駅辺りの銭湯開拓!
このエリア来るの久々😊
場所は武蔵新城駅から車で数分ほど
店横に無料駐車場が20台分あり大変ありがたい
料金はサウナ込み780円で大タオル着き
館内はクラシックだが清潔に保たれていて良き
浴室の扉が手動なので、ちゃんと閉めるよう注意が必要😅
黒湯の天然温泉があって嬉しい♨️
サウナも満足でした👍
クラシカルな遠赤外線型で温度も100℃ありしっかりとアツアツに
サウナ室も清潔で居心地も良し
黒湯の水風呂も程よい冷たさで1分程入ってられて気持ち良かった😊
休憩は脱衣場の椅子に受け付けでもらったタオルを敷いてマッタリとできました
サウナ:8分〜10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット
やっぱ川崎は良質な銭湯が多い!
デッドスペースやフックがないこと等が気になったが、なんだかんだサッパリできました✨
男
[ 東京都 ]
下北沢での諸用前に近所の銭湯開拓✌️
住宅街のど真ん中にあるローカルな銭湯!
歩いて5分くらいの場所にコスパの良いコインパがあってラッキー
サウナ込み料金は1000円ポッキリでタオル大小付き
館内は昔ながらの造りだが清潔に保たれていて良き
常連客で賑わっていて活気がある😊
お風呂の水も気持ちいい♨️
サウナ大満足です!
遠赤外線型の昭和ストロングだが程よく湿度もあり全身がアツアツになりました
最初、102℃表示だったが意外とヌルいかも?と思ったが上段に移ったらちゃんと100℃以上あった🤣
2,3セット目は108℃を指しており、ちゃんとした高温サウナだった🤣
水風呂は20℃表示で程よい冷たさで1分くらい浸かれた😊
脱衣場にサウナ利用者専用の休憩処で毎セットまったりできました✌️
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
なんだかんだ大満足です😊
中々の場所にある銭湯だが、機会あれば是非また来たいですね✨
男
[ 神奈川県 ]
4月頭にサウナ室がリニューアルされたと知って約1年半ぶりの再訪!
前回はロッキーサウナ側だったが今日はコンフォート側!
これで両サイド入れた😊
サウナ室がめちゃくちゃキレイ!!
出来たてホヤホヤで室内も良い香り😊
温度はマイルドだがテレビと良い香りのおかげでゆっくりじっくりと蒸されました!
かなり好きなサウナですね👍
サウナ:8分〜10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
次回はリニューアルされたロッキーサウナ側にも入ってみたいですね👍
このクオリティなら是非またリピートしたい✨
男
[ 東京都 ]
大森の王道家 味の継承店 カズ家で夕飯前にサ活✌️
今日は米津玄師day!
lemon→KICK BACK→感電の順番に入れて大満足
混雑していたから今日はこの3セットだけ😊
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
また来ます✨
男
[ 神奈川県 ]
仕事後にホームサウナでサクッとサ活!
GW中だけあって繁盛してたが大混雑ではなくてスムーズにサウナと湯船を堪能できました😊
爆風は相変わらず健在😁
サウナ:10分 × 3
水風呂:30秒 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
夕飯に藤沢の気になってた町中華も堪能できて大満足✌️
男
[ 東京都 ]
今日はすえひろ湯に行く予定だったが水風呂不調のためサウナと水風呂の利用はできないと😭
なので切り替えておふろの王様 大井町店に初訪問!
大井町駅前でアクセス抜群でビル内の駐車場も安めでありがたい!
だが入館料が休日料金で1950円😅
他のおふろの王様の店舗と比較して値段が約2倍で、これが大井町店に行かなかった1番の理由🤣
気持ちを都心価格だと切り替えて入るしか無い😅
館内はザ・おふろの王様
昔港南台店で見たドクターフィッシュブースがあってテンション上がったw
浴室も広くてお風呂も数種類あって楽しい
露天風呂の人工温泉が佐賀県 嬉野の温泉になってて気持ち良かった♨️
サウナ、思ったよりも満足度高いです✨
王道的なタワーサウナで湿度も程よくあり、温度も100℃!
全身をバランス良くアツアツにしてくれました👍
露天エリアにある釜風呂(塩サウナ)も結構良かったです👍
室内は下手すりゃキングサウナよりもアツくて、こっちのほうが満足度高いかもw
そして、扉には「迷惑行為禁止」の貼紙が😅
運良く自分はそういった場面に遭遇していないが😅
水風呂もキンキンで満足のいく冷たさ
運良く毎セット露天エリアのリクライニングでも休憩できました✌️
キングサウナ:9分 × 2
塩サウナ:7分 × 1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
なんだかんだ満喫できて結果オーライでした👍
価格は他のおふろの王様の倍近くあるが、それさえ見て見ぬふりすれば良質なスーパー銭湯でした✨
とりあえず来て良かったです♨️
男
[ 東京都 ]
大森の新店舗「王道家味の継承店 カズ家」で夕飯を食べる前にヤバ森でバシと大枯渇!!
また大森湯に来れて嬉しい😊
相変わらずの温度設定でラストセットは上段7分が限界だった🤣
そして、自分とバシ共に熱湯には片足しか突っ込めなかったww
サウナ:4分〜7分 × 3
水風呂:20秒 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
やっぱり最高でした👍
カズ家の再訪+大森周辺にも行きたいお店がまだまだあるので、その度にまたお世話になります✨
男
[ 神奈川県 ]
川崎の銭湯開拓!結果、大当たりでした✌️
武蔵新城のバーデンプレイスと繋がりがあるということで来てみました😊
店前に無料駐車場が2台分あり
サウナ料金800円でタオル大小付き
館内はThe銭湯で綺麗✌️
脱衣場から庭園が見えて雰囲気も良き!
お風呂のお水もやわらかくて気持ちいい♨️
サウナも大満足です✌️
104℃と高温設定で全身をバランスよくあたためてくれました🥵
室内は独特の香りだったが臭いわけではなかった
マットが白楽の徳の湯と一緒だった🤣
あと、サウナと水風呂が露天エリアにあるのは珍しいなと🤔
水風呂は20℃を指してたが、バイブラが効いていて全然それよりも冷たい🤣
脱衣場横の庭園に休憩スペースが設けられており、池の鯉を眺めながらマッタリすることができました😊
サウナ:7分〜10分 × 3
水風呂:30秒 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
投稿数が少ない割に中身は大当たりでした✌️
超穴場かもしれませんね
やっぱ川崎はレベルの高い銭湯が多い😮
是非また来たいです✨
男
[ 神奈川県 ]
座間の亀の湯がリニューアルされ、2月にしずの湯が爆誕!
近くにSagamihara欅もあってちょうど良い✨
座間の住宅街の中にあり、車がないと辿り着くのは難しいかも😅
無料駐車場が多めにあってありがたい
館内は綺麗で、残すところは残して中々センスある造りに仕上がっている!
タオル使い放題でアメニティも揃ってて素晴らしい
浴室は男湯と女湯の壁をぶち抜いたんでしょうね
、広々としてて開放的!
リクライニングチェアと椅子もたくさんあって素晴らしい
亀の湯時代のサウナ室を残して休憩スペース(?)としても使える
サウナ大満足です👍👍
湿度バチバチで20分毎にオートロウリュもあり、一気に仕上げてくれます🤣
新品のウッドの香りも良く居心地も良し👍
強いて言うんなら、サウナ室内の時計が欲しいかな😅
地下水の水風呂もキンキンに冷えていて3セットともリクライニングチェアでガンギマリでした😀
サウナ:7分 × 3
水風呂:30秒 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
素晴らしかったです✨
土日にはアウフグースも実施されていると店員からも伺ったので、またそのタイミングに来たいと思いました✌️
男
[ 神奈川県 ]
中華ダイニング たくみで夕飯を食べる前におふろの王様で枯渇😊
サウナ室の扉が新しくなってる!!
ちゃんと閉まる!笑
そのためかサウナ室の温度は100℃近くあり、いつも以上に満足度高めなアツアツさ加減だった気がする😂
サウナ:10分 × 3
水風呂:30秒 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
おかげで大枯渇できて中華ダイニングたくみもより美味しく頂けました✌️
もやしそば極み、美味すぎた、、、
男
[ 神奈川県 ]
仕事後に久々の竜泉寺でリフレッシュ😊
夕飯にきゃべとんラーメンを食べてみたかったので、お店の近くの竜泉寺をチョイス✌️
平日限定で氷ロウリュを実施されてるんですね!
何回か来ているのに初めて知った😅
ラストの20:45の回に間に合えました
徐々に室内にいい香りが行き渡り、体をアツアツにしてくれました😊
けど、通常の30分毎のオートロウリュのほうがアツアツな気がするw
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
湿度バチバチのサウナ室のお陰でリフレッシュできました😊
やっぱ竜泉寺は最強です✨
男
[ 東京都 ]
大好きなTim Ho Wanの飲茶料理を爆食いする前に2ヶ月ぶりのラクーア😀
入口でクーポンを配ってて早速使用w
日曜日に平日料金で入館できてラッキー✌️
何回も来ているのにヴィレのオートロウリュを初めて体験した笑
毎30分にあるんですね
ヴィレ:10分 × 1
コメア:12分 × 1
オールログ:8分 × 1
ヴィルデンシュタイン(アウフグース有):10分 × 1
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
東京ドームでJO1のライブのため外は混雑してたが中は結構空いていた😮
おかげで今回も快適に過ごせました👍
男
[ 東京都 ]
先日訪れた「豚骨蒼翔」に感動したので、今日はその姉妹店(1号店)の「らーめん ぱったぱた」を食べるために立川へGO🕺
その前に、近くにあったこちらの銭湯をチョイス
住宅街の中にある銭湯😊
店前に3台分の無料駐車場があってありがたい
数年前にリニューアルしたばかりで外観内観がとても綺麗✨
サウナ付けて1050円でタオル大小付き
お風呂は地下水かどうかわからんけどとても気持ち良かった♨️
サウナも満足度高めです✌️
室内もとても綺麗で居心地も良し
92℃の王道の遠赤外線型で上段に座れば体感温度は更に高くなり良い感じにアツアツにしてくれました
謎に昔訪れたゆ家 わごころ 吉の湯を思い出した🤔
水風呂もバイブラが効いててキンキン😊
露天エリアにはしっかりと外気浴スペースが設けられていて素晴らしい✌️
サウナ:7分〜9分 × 3
水風呂:30秒 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット
良質な銭湯で大満足でした✌️
そのわりに投稿数が少ないから穴場かな?
またこの近くにきたら寄りたい銭湯でした👍
男
[ 神奈川県 ]
中華ダイニングたくみで夕飯を食べたくて枯渇したが、残念ながら貸切営業😭
気持ちは町中華だったので、湘南台のまるともへGO😁
サウナ:6分〜8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
どうしても中華ダイニングたくみで食べたいので、近々また極楽湯に来ます笑
湿度バチバチのサウナ室がたまらん🤣
男
[ 東京都 ]
新規開拓のため椎名町の五色湯へ!
以前から気になっていた都内の人気リノベ銭湯😊
サ飯はMr.ラーメンこと前島司氏が手がける二郎系「THE 魚郎」も近くにあって良き👍
住宅街の中にあるオシャンティーで味のある銭湯
隣にコインパもあってありがたい✌️
館内は綺麗で古き良き部分を残しつつお洒落😊
浴室も綺麗で地下水のお風呂が最高に気持ちいい!
高温風呂が思った以上に高温で数秒しか浸かれなかった😂
サウナ大満足です👍
100℃でしっかりとアツく湿度も程よくあり、熱も室内にバランス良く行き渡っていて全身をめちゃアツアツにしてくれました🥵
室内も綺麗で微かに薬草の香りもして居心地も良し
レベルの高いサウナでした👍
地下水の水風呂も最高に気持ち良く温度もちょうど良い😊
外気浴エリアもしっかりと備えられて素晴らしい
サウナ:6分〜8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
大満足な銭湯でしたね👍
やっぱ東京はレベル高いところが多い🤣
池袋の近くに来た際には是非また寄りたい✨
男
[ 神奈川県 ]
散髪後にひばり湯😊
からの大船に新しくオープンしたベトナム料理屋さん「バインミーシンチャオ」で夕飯✌️
フォーは大好きなので近場にオープンしてありがたい✨
Dual式:岩盤浴10分+サウナ3分 × 1
サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
バインミーシンチャオに向かっている最中に良い感じの沖縄料理屋さんを発見、、
近々そこも行こうかな😁
男
[ 神奈川県 ]
昨日は会社の飲み会で飲みすぎたので、ホームサウナでリセット😅
遠出するのダルかったww
今日はいつもより湿度バチバチで体感温度も高かった気がする🤔
この設定は今日だけかな?
サウナ:8分 × 3
薬草スチーム塩サウナ:10分 × 1
水風呂:30秒 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
おかげでリセットできました😊
明日からまた仕事がんばれるぞ!!
男
[ 神奈川県 ]
七宝麻辣湯 大船店で夕飯を食べる前に枯渇😊
やっぱ最高峰のボナサウナ!
あと、今日の露天風呂いつもよりアツい気がする
サウナ:6分〜8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
おかげでめっちゃ枯渇できました✌️
大船駅付近で行きたいベトナム料理屋さんも発見したので、近々また来ます👍
男
[ 東京都 ]
最近新規開拓率が減ってきた、、💦
サウナのために遠出した機会が減ってきた、、
ということで、少し前に施設がリニューアルされたちょっと気になってたこちらの銭湯へGO!
行きたかった札幌味噌ラーメン屋さんも近くにある
TKO木下さんのYouTubeで予習
施設の隣に安めの駐車場があってありがたい
浴室は男女週替りで今日は3階が男湯だった
サウナ込み950円でマット付きでコスパも良し
ドライヤーと綿棒が無料なのも素晴らしい!
浴室は清潔で3F限定なのか洗い場の位置が独特でおもしろい
サウナ、大満足です👍
100℃の遠赤外線型のストーブ+程よい湿度があり、全身をバランス良く熱してくれたかなりレベルの高いのサウナ室でした
壁がタイルのためか、より体感温度が高かった気がする
個人的に壁がタイルのサウナ室は嫌な思い出しかなかったが、この施設は全然アリです👍
水風呂もちょうど良い思い温度で水質め軟らかくて気持ちいい😁
最後は天然温泉の露天風呂に長めに浸かってしまった
サウナ:6分〜10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
素晴らしかったです!!!
是非また来たい施設です👍
次回は1Fのほうに入ってみたい✌️
男
[ 神奈川県 ]
仕事(リモート)終わりに爆風を浴びにホームサウナへ!
今日は爆風を2回浴びることかできました😊
相変わらずアチアチ🥵
サウナ:8分〜10分 × 4
水風呂:30秒 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
おかげで体のリセット&リフレッシュもできました💪
湯乃市は何回でも来れる👍
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。