対象:男女

アクアイグニス仙台 藤塚の湯

温浴施設 - 宮城県 仙台市

イキタイ
913

bleu

2024.10.23

69回目の訪問

サウナ飯

ドック2日目は激甘サイダーを飲んだ後に血を2回採られることとメタボのDVDを10分見ろと言われることで終了😂
最後の診断結果の時に去年からの体重増をどうにかせえと言われて反省しつつラーメンを食してからサブホームへ。
ここは静けさが約束されてるといつも思うのだけど、今回もそう!
平日で人があまりいないことも更に静けさ増だったのだ!

露天にぽっぽ🐦がいた(雨宿り?)
1セット目、ぽっぽ片足スタンディング
2〜3セット目、ぽっぽお座りして寝
4セット目、ぽっぽ寝からのムクッとスタンディングして毛繕い(風が吹いてるせいかボサボサしてたの可愛い)
そろそろ帰ろうとぽっぽに心のなかでサヨナラを言って退館👋

これにて秋休み終了。
毎日サウナ入ったなー
仕事やだなー😂😂😂

中華そば東京屋

東京(えど)ブラック

反省しながらいただいた😋 えどブラックって言わないでとうきょうブラックって言っちゃって更に反省

続きを読む
41

かなむら

2024.10.21

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

偶然さん

2024.10.21

1回目の訪問

偶然偶然、仕事が早く終わったので初施設へ🏃‍♀️
施設が新しくて綺麗でした。サウナより温泉メインかな

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
33

浜かぜ

2024.10.20

24回目の訪問

チェックイン

続きを読む

よしい

2024.10.20

24回目の訪問

汗友と亘理ではらこ飯後イン
気持ち良い浜風に筋トレ後の疲労を癒されて昇天した

続きを読む
17

グラ

2024.10.20

69回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あいこねこ

2024.10.20

9回目の訪問

サウナ飯

今日は姉と圏外サ活♨️

朝早く出発しお初の閖上朝市へ

ゆきちさんおすすめのはらこ飯購入

まぁこれは持ち帰りで😆

寒かったので焼小籠包や水餃子でほわほわ😚

次は魚の干物とか出汁昆布とか買いに来たい👌

9時になったので私たちはイグニスト♨️

藤塚の湯は今日も私を癒してくれました👍

熱めのサウナで8分居ると汗ドバイ😃💦

水風呂は冷たくて優しい😚

4時間滞在して満足感たっぷりでした~😍

ウロコ水産 ゆりあげ港朝市店

はらこ飯(2日連続、笑)

甘めのご飯にたっぷりいくらが美味でした~😍

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
161

pero

2024.10.20

22回目の訪問

8分×2セット

続きを読む
12

パラス

2024.10.20

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

人はいるけど静かで天気も良く心地よい施設でした!
全体的に新しくて良かったです!
ありがとうございました!

続きを読む
16

こうき

2024.10.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Ambi

2024.10.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たわし

2024.10.19

10回目の訪問

サウナ飯

病み上がりなので優しめで。
鬼畜な土曜出勤の後にはやっぱり沁みる。

ここんとこ風邪引きでホームもご無沙汰ですね。
これは近々行かねば。
そう、久しぶりのホームの安心感を求めに。

くるまやラーメン仙台バイパス中田店

味噌バターラーメン

ぶっ飛ぶ美味さ。フルパワーラーメンとはこのことか。

続きを読む
21

Take

2024.10.17

151回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ヒロト

2024.10.17

20回目の訪問

サウナ:8分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:8分 × 4
合計:4セット

一言:平日夜は空いてて快適。サウナ室出入り少ないからやや熱めになって快適。

続きを読む
36

OXY

2024.10.17

41回目の訪問

心地よい秋晴れの日に藤塚さん。
人の出入り少なく熱々ドライなサ室から常時オーバーフローしている安定水風呂。門限ありの為、クイック気味に2セットを堪能し帰宅。
露天スペースの木々が新しく人工の物に変わってました。枯れて残念な感じになるより全然有りだと思います。

続きを読む
36

Take

2024.10.15

150回目の訪問

チェックイン

続きを読む

樟人”Kusto”

2024.10.15

1回目の訪問

サウナ飯

前々から気になっていた、アクアイグニスにてひとっ風呂

まず、施設がとにかく美しい
外観然り、浴室然り、とても洗練されている印象を受けた
特に露天風呂は、空の切り取り方や光の入り方まで計算されてるんじゃないかとすら思えた

設備自体は、ぶっちゃけて言えば「The 銭湯」という感じ
変わったものは特になく、特段広いわけでもない必要最低限の設備という印象
ただ、サウナと水風呂については、サウナの収容人数に対して水風呂が小さすぎるかなと思った

同じ敷地内には、カフェ、ベーカリー、産直マルシェ、コース料理を提供するイタリアンレストランまであるので、温泉だけじゃなく、色々楽しみたいなら良いところ…かも

果肉入りフルーツ牛乳

ジャムをかけたレアチーズケーキを食ったかと錯覚した

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 18℃
35

浜かぜ

2024.10.14

23回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ん~ご~

2024.10.14

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Sana

2024.10.13

6回目の訪問

サウナ飯

3種の芋煮が味わえるとのことで、9時のサウナに間に合うよう出発🚗
あと1キロの地点で、前方で事故発生💦対向車でぶつかったような感じで車2台+バイク1台
トラックは立ち往生、普通車はなんとかUターンして離脱
ナビに載っている道を辿るも行き止まり(´;ω;`)
震災の後、沿岸部は道路整備しているけど、ナビと合っていないなぁ、、、
到着までかなり時間をロスしました。。

久しぶりの藤塚の湯
サウナ室の湿度が以前より下がった気がする…汗が出にくい(自分の体調かしら?)
外気浴に最適な季節~🍂

11時にサウナを出て芋煮に並ぼうとするも、既に長蛇の列!!
2階から見下ろして数えても、1階で数えても裕に100名は並んでいる…
これは今から並んでも3種の芋煮食べ比べセット限定100食には間に合わない😢
泣く泣く諦めて、別でご飯を食べることに
購入したお客さんの汁椀見ると1杯500円の割に具材少なめ…?
ネットで調べてみるとゴロゴロ入っている人もいて差があるのかな?

※最後尾にスタッフさんおらず、店の前でも案内ないため、売り切れ情報不明でした。
 限定100食の管理と案内をもう少しわかりやすくしてほしいなぁ

ミックス定食

心做しかヒレが薄くなった…? でも本当に美味しくてコスパ最強✨️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
13
登録者: TKD
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設