対象:男女

天然温泉ヌーランドさがみ湯

銭湯 - 東京都 大田区

イキタイ
2068

rumezawa

2023.11.22

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

kinoko

2023.11.21

2回目の訪問

10分×3セット。
サ室も20人ぐらい入れそうなぐらい広々、水風呂は多少弱めながらもバイブラで本格的。
ただし、ととのいイスは露天風呂に一脚のみ…
520円で広々とした浴室で黒湯を楽しめるのでとても良いです(サウナ利用は+300円)

平日夜はサウナ利用の方は少ないですが、とにかく地元住民に愛されてるスーパー銭湯です。

続きを読む
4

三姉妹の母

2023.11.21

1回目の訪問

皆さんのサ活みて、ずっと来てみたかったこちら。
銭湯ホッピングで蒲田温泉と掛け持ちできそう…
と思いつき訪問。

サウナ広い!奥のストーブ前は熱い!
水風呂10℃!文化浴泉より駒の湯より冷たい!
30秒も浸かれなかったのではないかと。
露天風呂に外気浴できる椅子あり、1セットでかなり満足。

そして考えた。
これは、蒲田温泉のあともう一ついけるのでは…

サウナのバスタオル付きで800円はお安い。

遠いのでそうそう来られませんが、徒歩圏内にたかの湯もあるし、大田区の人はイイナー

結局その後、蒲田温泉、草津湯、桜館と巡り、一日で4つもサウナに入ってしまったのでした。
全部1セットずつだけど、さすがに湯当たりしました。
どんだけ銭湯好きなんだ私😅

続きを読む
21

急にサウナが来たので

2023.11.21

1回目の訪問

アチアチでキンキン。素敵。
2階に無料のドライヤーがある罠。素敵。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 11℃
24

鉄之助

2023.11.20

17回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:30秒 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

一言:
サウナアチアチ、水風呂キンキン。
ヌーランドの冬の水風呂シングルの気配がしてきた。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 11℃
62

富塚ひろと

2023.11.20

3回目の訪問

高温からのキンキンなので

クイック!

続きを読む
25

iyori

2023.11.20

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

MADCAP

2023.11.19

328回目の訪問

サウナ飯

16時頃からのサ室は混雑。水風呂はキンキンだったけど、人が少なかったらもっと冷えてただろうな。

ハジ

マトンコルマ

続きを読む

  • 水風呂温度 12℃
77

水の犬

2023.11.18

13回目の訪問

休みの日のお楽しみは蒲田でお買い物してからのヌーランド!

昼間に入ったら相変わらず洗い場の場所取り多めでしたが、サウナはだいたい2人くらいでした。
いかにもサウナらしい匂いで落ち着きます……。

水風呂は11度。ここまで冷たいのは久しぶりに入るかも。
休憩椅子に3セットとも座れてラッキー。

銭湯スタンプラリーはサ活をしなかった所も含めていよいよ11個貯まりました。
ヌーランドのスタッフさんにも「がんばって」と応援して頂きました。

がんばるしかない!

続きを読む
37

のど

2023.11.18

1回目の訪問

いつもの待ち時間。
今日は車だったので此岸に戻って温泉有銭湯。
駐車場のロット数多めでありがたし。

銭湯ながらリンスインシャンプー、ボディソープ設置で、サウナーは大小タオルもついての料金。

施設は古めも、浴室の床面積の割にサ室は広め。
温度は高くないが程よい湿度で、上段は発汗力強い。
そして温度計が11℃を指す冷たい水風呂が効く。
申し訳程度ながらも外気浴可能で、露天黒湯フィニッシュも保温効果を高める。

ベテラン勢に遠慮しながらになるも、温度の低さゆえ水風呂待ちにならないのが、総合点を押し上げる。

上段8分、下段9分、上段ストーブ前9分、上段11分の4セットマッチ。

続きを読む
13

サウナリパブリック

2023.11.18

6回目の訪問

近くのサウナが休館日だったので来てみたけど、ここはいつもと変わらずに良き。
サウナとキンキンの水風呂で2セットこなして、最後は黒湯の露天風呂と電気風呂で締め。
ここの電気風呂は結構強めで痛い😭

続きを読む
31

ぐっさん

2023.11.16

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 11℃
12

Misaki

2023.11.16

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kinoko

2023.11.14

1回目の訪問

平日19時〜。
常連以外に人はおらず混雑なし(でも常連さん達声デカいので賑やかでした)

黒湯はもちろん、ジェット風呂から露天風呂まで種類豊富。
サウナは20人ほど入れそう。サ室は広くてテレビがあって、ヒノキ系の良い香りがする。
水風呂は16℃程度って話だったけど水温計見たら12℃だった笑。微弱ながらもバイブラ水風呂でビックリ笑。

サウナだけでなく格安で温泉も楽しみたい方にオススメ。

ととのいイスは露天風呂に一脚のみ。

続きを読む
4

iyori

2023.11.14

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

cocu

2023.11.14

189回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

とん汁の店 まるやま食堂 雑色店

バラしょうが焼き定食

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 11.5℃
32

MADCAP

2023.11.12

327回目の訪問

サウナ飯

水風呂が冷えてきた。

ハジ

パラックマトン

続きを読む

  • 水風呂温度 13.5℃
70

カジー

2023.11.12

1回目の訪問

#サウナ
遠赤外線型で、室温は81℃。
段数は2段で、20人ほど入れます。
外の棚にビート板があるため、それを敷いて座る必要があります。

#水風呂
サウナから出てすぐ右手にあります。
水温は16℃ほど。
膝ほどの深さで、3人ほど入浴可能。

#休憩スペース
屋外にととのい椅子3席あります。

#総評
サウナは程よい温度を保っており、一方で水風呂はキンキン。
外気よくスペースもあります。
何よりこれほどのクオリティで千円未満という破格。
まさしく、「豪華なメインデッシュハンバーグの傍に小さく添えられたにんじん」のような施設でした。

続きを読む

  • サウナ温度 81℃
  • 水風呂温度 16℃
36

かぼちゃ🎃

2023.11.11

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

cube

2023.11.11

3回目の訪問

サウナ飯

休日にヌーランドさがみ湯へ♨️

昼過ぎに行って3セット→昼寝→3セットしました😀
ゆったりできてよかった✨

続きを読む
43
登録者: さ(;_;)さん
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設